タグ

ブックマーク / goodpatch.com (13)

  • キャンセルのキャンセル問題から考えるダイアログデザイン|Goodpatch Blog グッドパッチブログ

    この文脈では、「編集内容のキャンセル」という処理を続行しても良いかをユーザーに確認しています。続行に同意したい多くのユーザーは直感的に同じ表記の「キャンセル」を押したくなるでしょう。しかしそれでは編集のキャンセルが実行されません。 このキャンセルボタンが意味するのは、「『編集内容をキャンセルする』のキャンセル」なのです。つまり、ユーザーが望み通りに編集内容を破棄するためには、反対側のOKボタンを選ぶべきなのです。このような「キャンセルのキャンセル」は二重否定で意味がややこしくなるので避けなければなりません。 ここで「キャンセルのキャンセル」にならなければ良いということで、次のようにボタン名を変えてみました。 これでもう迷うことは無くなりましたか……? 私はこの修正は誤りだと判断します。「はい」「いいえ」は結果を予想しにくい表現なので、ダイアログのアクションボタンに用いることはあまり適切では

    キャンセルのキャンセル問題から考えるダイアログデザイン|Goodpatch Blog グッドパッチブログ
    gayou
    gayou 2019/09/19
    なるほど深い。
  • 米国フリマアプリの新しいトレンド考察|Goodpatch Blog グッドパッチブログ

    米国のオンライン中古市場は、過去数十年にわたりEbayとCraigslistという2つの主要プレイヤーにより支配されていました。両社とも1995年に設立されて、インターネット・バブルを経験して生き残った会社です。 中古の車やキーボード、アロハシャツなどを探している場合には、Craigslistを使ってローカルのものを買うこともできますし、Ebayを使って世界中のものから選ぶこともできます。Ebayは即購入機能やPaypalからの送金機能の追加を行うなど、ローンチ後も継続して改善を行なっているサービスの一つです。UIに対して極端な変更はないものの(「壊れていないものを直すな」という考え方があるからかもしれません)、彼らがデザインに対してもつ意識は高そうです。もう片方のCraigslistは、何年経ってもほぼ見た目を変えずにいることで有名です。デザインはテキストのみで、90年代を思わせるような

    米国フリマアプリの新しいトレンド考察|Goodpatch Blog グッドパッチブログ
    gayou
    gayou 2018/09/21
  • Reboot.css Bootstrap製Reset.cssからCSSの新しいスタンダードを読み解く|Goodpatch Blog グッドパッチブログ

    皆さんが新しくWebベースのプロジェクトを始める際に、様々なパッケージをインストールするかと思いますが、どんなプロジェクトを始めるにせよ、大抵はその中になんらかの Reset.css が含まれていることでしょう。 Reset.css とは、Google Chrome やIEなどの各ブラウザが独自にもっているデフォルトCSSをブラウザごとに差異がないように平準化し、フロントエンド開発者がデザインをしやすいようにするために読み込まれる CSS です。 例えばhtmlファイルに <h1>Hello CSS</h1> と書いた時に、なにもCSSを書かなくても太文字で大きく表示されるのはデフォルトCSSが適用されているためです。 Reboot.cssCSSフレームワークとしてgithubで最もスターを集めている Bootstrap が、現在開発中の v4 から採用している新しい Reset.cs

    Reboot.css Bootstrap製Reset.cssからCSSの新しいスタンダードを読み解く|Goodpatch Blog グッドパッチブログ
    gayou
    gayou 2017/11/03
  • Google I/O 2017レポ &amp;「How Well Do You Know the Web?」紹介|Goodpatch Blog グッドパッチブログ

    こんにちは!Prottチームのよしこです。 先月カリフォルニア州のマウンテンビューでおこなわれたGoogle I/O 2017に参加してきました! この記事では写真で現地の雰囲気をお伝えします。加えて、最終日におこなわれたクイズ形式の参加型セッション「How Well Do You Know the Web?」がとても勉強になったので、冒頭4問の内容をご紹介したいと思います! Google I/Oの現地の雰囲気 マウンテンビュー滞在中はとてもいい天気が続いていました。 会場のアンフィシアターまでは、無料のシャトルバスや各自調達したLyft/Uberなどのサービスで向かいます。 会場の入り口はこんな感じ。 中に入ると、受付と奥に一番大きいセッション会場であるアンフィシアターのテントが見えてきました! 受付の横にある、おおきなI/Oのロゴ。 I/O開催の前日からバッジピックアップがあり、参加者

    Google I/O 2017レポ &amp;「How Well Do You Know the Web?」紹介|Goodpatch Blog グッドパッチブログ
    gayou
    gayou 2017/06/26
  • SPAサービスサミット #1をGoodpatchで開催しました! #SPAsummit | Goodpatch Blog

    こんにちは!Goodpatchでフロントエンドエンジニアをやってますあおしです。Prottのフロントエンドを担当しています。 先日、JavaScriptでSPA(Single Page Application)の開発を行っている会社で集まり、弊社オフィスにてSPAサービスサミット #1というイベントを開催しました。日はそのレポートをお届けします! 健康で文化的な最低限度のSPA 株式会社ホットスタートアップさんの共同創業者 エンジニアの香月雄介さんの発表です。 ホットスタートアップさんでは「ペライチ」という無料でホームページを制作しているサービスを運営されています。 サービス立ち上げ当初、とにかく早くリリースしたいという一心で選択したjQueryが恐ろしいほどの負債を産んでしまったという話を最初に、どのようにBackbone.jsに移行していったのかというお話をされていました。フッターに

    SPAサービスサミット #1をGoodpatchで開催しました! #SPAsummit | Goodpatch Blog
  • 【Podpatch#21】プロトタイピングツール「Prott」涙の画面遷移図機能、開発秘話に迫る! | Goodpatch Blog

    Podpatch#21を公開しました!今回は、グッドパッチの自社プロダクト「Prott」チームのエンジニアよしことプロダクトマネージャーの岡田がゼロから作り上げた「画面遷移図機能」の開発秘話をプロダクトオーナーであるCEO土屋と一緒に紐解きます! 今回のゲスト 今回のゲストは今年7月にリリースされたProttの担当者2人。開発エンジニアは、よしこ(@yoshiko-pg)たった1人。ユーザーからも期待値の高かった注目の機能を企画段階から形にしていった開発秘話を語ります。グッドパッチ流のフレキシブルな開発現場の様子が手に取るようにわかる1時間です! 話した内容 Prott開発秘話〜機能追加決定からリリースまで〜 リリース後の反響 Prottで今後改善したい点 エンジニアとして働くグッドパッチの環境とは 収録後に開催したPrott User Meetupにて発表した詳しいスライドはこちらです!

    【Podpatch#21】プロトタイピングツール「Prott」涙の画面遷移図機能、開発秘話に迫る! | Goodpatch Blog
  • 新しいものが大好きなGoodpatchで8月に話題になったアプリ、サービス、デザインまとめ(2016) | Goodpatch Blog

    こんにちは!新卒デザイナーの鈴木です。 日差しの強さはまだまだ残っていますが、空気がだんだんと秋に近づいてきました。 季節の変わり目に体調を崩されませんよう、ご注意くださいね。 それでは、今月Goodpatchで話題になったアプリ、サービス、デザインを紹介します! 過去の月間まとめはこちらからどうぞ! Isotope – Periodic Table This Material Design App Will Make You Want to Study Chemistry Again マテリアルデザインを取り入れた周期表アプリです。 このアプリは、デザイナーのAnders Bjarnleが、かつてMaterialUpに載せたデザインが他のクリエイターから話題を呼び、 ぜひ実現化してほしいという多くの声を受けて作られました。 そこからもわかるように、化学が苦手な人でもついつい触ってみたくな

    新しいものが大好きなGoodpatchで8月に話題になったアプリ、サービス、デザインまとめ(2016) | Goodpatch Blog
  • 新しいものが大好きなGoodpatchで7月に話題になったアプリ、サービス、デザインまとめ(2016) | Goodpatch Blog

    みなさんこんにちは!UIデザイナーのサイです! いよいよ夏番!蝉も鳴き始め夏を満喫している人も多いのではないでしょうか。さて、今月話題になったものといえば、社会現象になったあのスマホゲームですね!それでは、今月話題になったアプリ、サービス、デザインを紹介します! 過去の月間まとめはこちらからどうぞ! Pokémon Go http://www.pokemongo.jp 今月最も話題になったアプリは間違いなくPokémon GoGPSとAR機能を活用し、現実世界でポケモンを捕まえる体験を見事に提供しました。ちなみにグッドパッチの周辺には3つのポケストップがあり、ポケモン目撃情報がSlackのPokémon Go専用チャンネルで報告されるなど、社内でも話題です! Tinycards http://tinycards.duolingo.com 言語学習サービスDuolingoが、オリジナルの

    新しいものが大好きなGoodpatchで7月に話題になったアプリ、サービス、デザインまとめ(2016) | Goodpatch Blog
  • Emojiで楽しく綺麗なコミットを手に入れる | Goodpatch Blog

    綺麗にコミットしてますか?? はじめまして!Emojineerのnownabeです。グッドパッチではProttのサーバサイドエンジニアをやっています 記事ではGitのコミットを綺麗に保つためにProttチームで導入しているEmoji Prefixを紹介します。 Emoji Prefixって何? Emoji Prefixは「Gitのコミットメッセージの先頭にEmojiをつけよう」という一種のスタイルガイドです。 GitHubなどEmojiに対応しているGitホスティングサービスの利用を前提としています。 Emoji Prefixをつけてコミットすると、例えばGitHubならこのように表示されます。 基はコミットメッセージの先頭にEmojiをつけるだけです。 ただし、EmojiはEmoji Prefixのルールに従って決める必要があります。 コミットの種類によってEmojiが決まる、という

    Emojiで楽しく綺麗なコミットを手に入れる | Goodpatch Blog
    gayou
    gayou 2016/07/05
  • 新しいものが大好きなGoodpatchで6月に話題になったアプリ、サービス、デザインまとめ(2016) | Goodpatch Blog

    みなさんこんにちは!4月にGoodpatchに入社した新卒デザイナーの鈴木です。 もうすぐじめじめとした梅雨も終わり、日差しの照りつける日が増してきそうですね。 今月はWWDCがあり、社内では報告会などのイベントが開催されるほどWWDCに関する話題で持ちきりとなりました! それでは、今月Goodpatchで話題になったアプリやサービスを紹介します! 過去の月間まとめはこちらからどうぞ Bluprint http://bluprint.lsd.design/ iPad Proの書き心地の良さを活かした、UIのスケッチができるアプリです。 iPhone SEに合った画面サイズ・解像度、厳選されたカラー、アイコンなど、UIスケッチに特化した機能が含まれています。 UIを検討する際にまずはラフスケッチから入る方がほとんどかと思いますが、 このアプリを使えばカメラで撮影したりスキャンする手間が省け、

    新しいものが大好きなGoodpatchで6月に話題になったアプリ、サービス、デザインまとめ(2016) | Goodpatch Blog
  • 新しいものが大好きなGoodpatchで3月に話題になったアプリ、サービス、デザインまとめ(2016) | Goodpatch Blog

    みなさんこんにちは! Goodpatchの須佐です!もうすぐ4月で桜が咲き始めましたね!季節の変わり目に体調を崩さないよう気をつけていきます。それでは今月も、新しくておもしろいサービスやアプリを紹介していきたいと思います! 今までのまとめはこちらからどうぞ。 mercury 「mercury」は、iOSバージョン9.3対応のUIコンポーネントを無料でダウンロードできるサービスです。 UIコンポーネントは「Adobe Illustrator」と「Sketch」に対応したものがそれぞれ用意されています。ナビゲーションバーやセグメントコントロールなどの豊富なコンポーネントを用いることで、iOSアプリのモックアップを素早く作れます。また、80以上の純正アプリがフルスクリーンでストックされており、マージンの大きさなどを正確に参照することができます。無料で手に入りますので一度ダウンロードしてみてはいか

    新しいものが大好きなGoodpatchで3月に話題になったアプリ、サービス、デザインまとめ(2016) | Goodpatch Blog
  • 【DeNA×Goodpatch】 UIデザインを本気で追求するコミュニティ『UI Crunch』が始動! | Goodpatch Blog

    先週10月15日、DeNAのサクラカフェにてDeNAとGoodpatch両社が共同で立ち上げたコミュニティ『UI Crunch』の第1回イベントが開催されました!日はその様子をお届けします! UI Crunchとは? UI CrunchとはUIデザインを追求していくコミュニティです。デザイナーだけでなくエンジニアからディレクターまで、UI開発に関わるすべての人を対象とした勉強会やワークショップを定期的に開催する予定です。第1回はUIに関するスピーチ&パネルディスカッションを行いました。ただの『勉強会』という位置づけではなく、UI Crunchという『コミュニティ』を広げていくことによって、日全体のUIを良くしていきたいという強い想いを持っています。 大盛況となった第1回『UI Crunch』 100人を超える参加者にお集まりいただき、大変活気にあふれる空間になりました。 さらに今回はS

    【DeNA×Goodpatch】 UIデザインを本気で追求するコミュニティ『UI Crunch』が始動! | Goodpatch Blog
    gayou
    gayou 2014/10/21
  • 海外で人気のWebサイト制作ツール、Salon.ioとGoodpatchのローカライゼーション | Goodpatch Blog

    Goodpatchがローカライズに取り組んだ、Salon.ioという海外で人気のサービスの日語版がリリースされました!Salon.ioとは、コードを書かずにドラッグ&ドロップだけで、自由にWebサイトを作ることができるツールです。今回の記事では、Salon.ioのサービス紹介と、ローカライズの経験から見えてきたことについてお話します! Salon.ioって? http://salon.io/ Salon.ioはドイツ・ベルリンにて2012年11月にローンチされました。コードを書かずにドラッグ&ドロップだけで、美しいWebサイトやポートフォリオを作成することができることから、世界中のクリエイターから愛されています。Salon.ioを使ってできることについて説明します。 画像 ブラウザ上にドラッグ&ドロップするだけで、画像をアップロードすることができます。ドラッグして自由な位置に動かすことが

    海外で人気のWebサイト制作ツール、Salon.ioとGoodpatchのローカライゼーション | Goodpatch Blog
  • 1