タグ

2022年1月1日のブックマーク (7件)

  • Reverse Engineered Game Gear Motherboard

  • [Google + DeepL + Twitter]中国野球協会の画像アナウンスを翻訳してツイートするまで

    データ分析基盤を作り上げたMLBと並行して、実は中国の野球もカバーしようとしています。Zennで野球トークを書くのもよろしくないので、詳しくは省きますが、実は着々と力を付けている国で、依然国内ではマイナースポーツ扱いですが、それでもプレーヤー人口は4000万人と言われる程、巨大なベースを誇る、ロマンの大きなトピックです。 しかし、情報を収集する上で、ちょっとだけ中国語が分かる(とりあえず、中国語検定3級はゲットしました)ものの、サクサクと文を読めるレベルでは全く無い身なので、やはり言語のハードルに悩みます。 特にメインソースにしている中国野球協会のオフィシャルサイトは、公式アナウンスを全てPDFのキャプチャでリリースするので、サクッと翻訳して、文意を汲むフローが行えず、中文弱者としてはちょっとばかり辛い点でした。 私の中国語スキルを上げていくことは並行して行うとして、とは言えハマっているう

    [Google + DeepL + Twitter]中国野球協会の画像アナウンスを翻訳してツイートするまで
    gayou
    gayou 2022/01/01
    画像をGoogle DriveにアップロードしてOCRか。なるほど。
  • 2022年 新年のご挨拶 - DAILY KOREAN PRO BASEBALL 2

    皆様、明けましておめでとうございます。2022年も当ブログをよろしくお願いいたします。 2022年は1982年に現在の韓国野球委員会(KBO)によるプロ野球開始から40年と節目の年です。1982年当時は6球団でしたが、2015年までに現在の10球団体制が確立しました。 レギュラーシーズン開幕は4月2日(土)で10球団が144試合で順位を争い、その後上位5チームによるポストシーズンが開幕、韓国シリーズ優勝チームが年間優勝となります(2021年はKTウィズが初優勝)。9月には中国・杭州にて4年に1度のアジア競技大会が開催され、野球韓国代表は4連覇を狙いますが2014年仁川大会、2018年ジャカルタ・パレンバン大会と異なりプロ野球のレギュラーシーズンは中断されないことになっています(代表監督などは1月1日時点では未定で、優勝すれば兵役免除の恩典があるため軍へ入隊していない20代前半までの若手選手

    2022年 新年のご挨拶 - DAILY KOREAN PRO BASEBALL 2
  • 2021年 HTTPやQUICの最新動向振り返り - ASnoKaze blog

    2021年について、プロトコル周りの動向を振り返っていきたいと思います。 今年は、個人的には次の2点がホットトピックと挙げられると思います。 QUICやHTTP/3を活用した応用系プロトコルの作業が進む プライバシー系の取り組みが活発化 それでは、個別に補足していきます。(IETFの動向がメインです。なお、個人的にキャッチアップできてないトピックもあります...) HTTP関連 まずは、HTTPです。HTTP/3の標準化が注目を浴びていますが、HTTP/1.1やHTTP/2なども改定作業が行われております。あわせて、HTTPセマンティクスは各バージョンから独立し、各バージョンから参照される形となりました。それぞれRFC出版の最終段階となっています。 書いた記事はここらへん HTTPのバージョンについて、現在のまとめ HTTPセマンティクス仕様の改訂版 まとめ HTTP/2の改定版仕様の変更

    2021年 HTTPやQUICの最新動向振り返り - ASnoKaze blog
    gayou
    gayou 2022/01/01
  • Check! GitHub Actions で導入しておきたい自動化 5つ(GitHubブログ要約)

    Prologue こんにちは、 @dz_ こと、大平かづみです。 今回はこのブログ記事 "5 automations every developer should be running" が気になったので、ちゃんと読むついでに要約してみました。(ブログ駆動) なお、英語の能力は高くないので、誤訳などありましたらご連絡いただけたらうれしいです🙇🏻‍♀️ 要約: "5 automations every developer should be running" TL;DR: セキュリティ脆弱性との闘いや動かないボタン、遅いサイト、リリースノートを手書きすることを避けたいエンジニアの君に捧ぐ テストを書くことや改善のための自動化を行うことは大事ではあるが、実際のところもっとコードを書いた方が楽しい! さいわいなことに、GitHub Actions ではたくさんのコミュニティで作られたテストや

    Check! GitHub Actions で導入しておきたい自動化 5つ(GitHubブログ要約)
    gayou
    gayou 2022/01/01
    Github Actionsで本番サーバへのリリースはやっているけど、リリースノートへの追記まではしてないので、今度やってみようかな。
  • Web 1.0, Web 2.0 & Web3 Explained

    We can all agree that the web has changed dramatically over the years, both as a consumer and as a developer. Thanks to advancements in the web, producing attractive websites and applications has never been easier. The purpose of this blog post is to explore the past of the web, as well as discuss the potential future of the web, i.e. web 3.0. Web 1.0 Beta The concept of hypertext predates the Wor

    Web 1.0, Web 2.0 & Web3 Explained
    gayou
    gayou 2022/01/01
    Web3.0
  • 問題職員の正しい辞めさせ方 1/10

    2023/1/2 part5を全体的に修正。出身会社について追記。 part10を全体的に修正。最後に加筆あり。 前職を辞めて1年以上が経った。そろそろ事業会社で働いてみようと決心したところで、キャリアの棚卸しをしてみようと思った。 私は、新卒で人材広告の営業会社に入った。その次は転職支援の仕事をしていた。いずれも管理職になって、いくつかのチームをマネジメントする立場になり、二番目の会社を数年後に退職してからは個人事業主になって、ひょんなことから地方自治体(市役所)に転職した。 そこを辞めてからは、幾ばくかの退職金を元手に、フリーランスをしながら自由な毎日を送っていた。今でも個人でコンサル仕事を請けたりする。学生時代を懐かしんで、マクドナルドのクルーに応募して働いてみたりもした。 人生の休息はたっぷり取ったし、そろそろ気で再就職を目指そうかと考え始めたところ、職務経歴書を書かねばならな

    問題職員の正しい辞めさせ方 1/10
    gayou
    gayou 2022/01/01
    嫌な役回りの仕事だ。自分にはできない。(追記)ネタだったの?