タグ

ブックマーク / nelog.jp (6)

  • こいつ…軽いぞ!Windows用Androidエミュレーター「Windroy」のインストールと使い方

    Windroyとは Windroyは、Windows上で、スマートフォンで利用されるOSのひとつであるAndroidをエミュレートするソフトです。 Android Open Source Project (AOSP)のものを、Windowsカーネルに移植したせいか、動作がものすごく軽快で、サクサク動きます。 設定すれば、Google Playも利用できるようになります。けれど、デバイス情報ではじかれて、Google Playの検索結果にも表示されないアプリも多数あります。 個人的には、Windowsで、Androidブラウザの簡単な動作確認などをするには、向いているといった印象です。 Windroyのインストール インストールするには、まずWindroyからファイルをダウンロードしてください。 ダウンロードした「windroy_20140113.exe」といったファイルを実行します。 する

    こいつ…軽いぞ!Windows用Androidエミュレーター「Windroy」のインストールと使い方
  • 有名なWEBサービスブランドロゴのSVGなら大抵ある「Simple Icons」。ブランド色も取得可能。

    Simple Iconsとは Simple Iconsは、IT系のブランドロゴのSVGファイルを集めたアイコン集です。 有名どころなら大抵のロゴアイコンが置いてある 以下のように、有名なWEBサービスのロゴであれば、大抵のものがそろいます。 特に、このSimple Iconsで嬉しいのが、日でよく使われているサービスなども含まれているということです。 例えば、以下のようなロゴは、Font Awesomeなどにもないので、SVGファイルがあるのはありがたいです。 何せ、これまでは、地味にSVGファイルを自作していたので、上手な人が作ってくれるのは助かります。

    有名なWEBサービスブランドロゴのSVGなら大抵ある「Simple Icons」。ブランド色も取得可能。
  • 視認性の高いプログラミングフォント「Myrica」をWindows+Sublime Textで使う方法

    Myricaとは Myrica (ミリカ)は、無料で使えるプログラミング用 TrueType フォントです。 視認性、判別性 が高くなるように、複数のフォントから合成され作成されました。 Myricaの特徴 Myricaは、多くの特徴をRictyから継承しています。 主な特徴は、以下のように挙げられています。 ASCII文字は「Inconsolata」が適用されます。 それ以外の文字には「源真ゴシック」または「Mgen+」が適用されます。 半角文字と全角文字の横幅の比が 1:2 に調整されています。 視認性の高い日語文字 (半濁音など) が使用できます。 Rictyにない特徴 Rictyにない特徴として、ASCII/ひらがな/カタカナにヒンティング情報が付加されています。 これにより、低解像度や、小さな文字サイズで表示させても、可読性が高くなるようになっています。 特徴のイメージ 特徴に

    視認性の高いプログラミングフォント「Myrica」をWindows+Sublime Textで使う方法
    gayou
    gayou 2016/07/06
    入れてみた。たしかにいいかんじだ。
  • 3億超の写真を複数サイトから一括検索できる「Dashmote」がアイキャッチ探しに便利

    Dashmoteでフリー写真を検索する方法 基的な、使い方としては、以下のようにキーワードを入力して検索するだけです。 すると、以下のように有料写真と無料写真が混ざった検索結果が表示されます。 こんな感じで、ウォーターマーク(電子透かし)の入った写真はすべて有料写真です。 この、有料写真を取り除いた検索結果を出すには、画面上部の中央にある「Free」をクリックします。 すると、以下のように、無料写真のみの検索結果が表示されます。 クレジット表記義務のあるものを除いた検索結果を出したい場合は、Flickrのチェックを外すと良いかと思います。 個別の写真をクリックすると、以下のように表示されます。 写真を利用する前に、以下の部分のライセンス表記は、チェックしておくとよいかと思います。 詳しいライセンスに関しては、以下を参照してください。 参考 License Overview 提案機能が便利

    3億超の写真を複数サイトから一括検索できる「Dashmote」がアイキャッチ探しに便利
  • URLを入力するだけ!コンテンツをスクレイピングしてデータ化してくれる無料ツール「import.io」

    import.ioとは import.ioは、データ化したいページのURLを入力するだけで、自動でデータ箇所を判断して情報を集めてくれるスクレイピングサービスです。 無料で利用することができ、セットアップも、データ収集用のトレーニングなども必要ありません。 URLを入力して、ボタンを押すだけという簡単さから、誰にでも利用できるデータ収集ツールだと思います。 以下では、その簡単な使い方や、利用例などを紹介したいと思います。 定期的なサイトへのスクレイピングは相手サイトの負荷になるので、一日に何度も何度も同一サイトに使用するのはやめましょう。加えて、取得したデータを、そのまま何かに利用すると著作権違反になる恐れもあります。 基的な使い方 import.ioの最大の特徴は、使い方の簡単さです。 以下では、その使い方の例として、IKEAのソファー検索結果ページのデータを取得してみたいと思います。

    URLを入力するだけ!コンテンツをスクレイピングしてデータ化してくれる無料ツール「import.io」
  • WordPressにCSSをコピペし「LINEぽい吹き出し」を作って会話を入力する方法

    主な手順 主な作成手順は、こんな感じです。 CSSをstyle.cssなどに貼り付ける CSSのclassを用いて文章を書く CSSさえ貼り付けてしまえば、あとは「吹き出しクラスを適用したpタグ」などで、書き込むだけです。それほど手間もかからないと思います。 作成方法 作成方法は以下です。 style.cssに貼り付ける 以下のCSSをstyle.cssにコピペします。 /******************************* * 左からの吹き出し ********************************/ .left_balloon { position: relative; background: #fff; border: 1px solid #777; margin: 10px; padding: 10px; border-radius: 15px; margin-

    WordPressにCSSをコピペし「LINEぽい吹き出し」を作って会話を入力する方法
    gayou
    gayou 2014/12/27
  • 1