タグ

2014年7月27日のブックマーク (3件)

  • 超高速光ケーブルの素材はなんと「空気」

    夢が広がります。 データを光速に転送したければ光が一番。光より速いものはないので当然ですよね。けれど環境によっては従来の光ファイバーケーブルが敷設できない場所もあります。そこで科学者たちが考えた新しいアイデアとは、強力なレーザーを使用して空気の密度を変えることで「空気の筒」を作り出しその筒を通して光の信号を伝達するというもの。まさにエア光ケーブル! メリーランド大学のHoward Milchberg博士とそのチームは、強力なレーザーを空気中に瞬間的に発するとフィラメントと呼ばれる細いビームが生成されることを発見しました。このフィラメントは通過する際に周囲の空気の温度を上昇させます。温められた空気は膨張するので、これにより低密度の空気の「管」が作られます。この空気の管は影響を受けていない周囲の空気に比べ屈折率が低くなります。鏡張りのチューブをイメージしてもらえると分かりやすいかもしれません(

    gazi4
    gazi4 2014/07/27
  • [D] 遂にMacBookProの発熱問題を克服した!

    いやぁ、長かった。僕を良く知る友人からは @drikin は発熱発熱うるさいって言われるくらいコンピュータやガジェットの発熱にはうるさい僕ですが(汗)、一番の問題であったMacBookPro Retinaの発熱問題を遂に克服しました! backspace.fm #032では、GPUを常に独立側に固定するとよいという記事なども紹介しましたが、結果的に一番有効だったのは、最も正攻法なファンのコントロールでした。 以前からファン制御系のユーティリティーは愛用してましたが、今回、改めて一通りこの手のアプリを試してみて、安定度や最新OSへの対応具合、機能など総合的に見て良さそうだなと判断したのが、Macs Fan Controlです。 Macs Fan Controlのダウンロードは↓から Macs Fan Control - control fans of any Mac & Boot Camp!

    [D] 遂にMacBookProの発熱問題を克服した!
    gazi4
    gazi4 2014/07/27
  • 高1女子を殺人容疑で逮捕=同級生殴り、遺体切断―長崎県警 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    27日午前3時20分ごろ、長崎県佐世保市島瀬町のマンション一室で、同市祇園町の県立高校1年松尾愛和さん(15)が頭から血を流して倒れているのを、捜索願を受けて捜していた県警佐世保署員が発見した。松尾さんは既に死亡し、頭と左手首が切断されていた。松尾さんと同じクラスで、この部屋に住む女子生徒(15)が「すべて私がやりました」と殺害を認めたため、県警捜査1課は殺人容疑で逮捕した。 逮捕容疑は26日午後8時ごろ、松尾さんの後頭部を鈍器で多数回殴るなどし、殺害した疑い。 同課によると、女子生徒と松尾さんは中学、高校の同級生。松尾さんは26日午後、両親に「遊びに行ってくる」と伝えて外出した。松尾さんは「午後7時ごろに帰る」と母親に携帯電話からメールをしたが、帰宅しないため、同日午後11時すぎ、父親が「娘が帰宅しない」と110番した。 同署員が行方を捜索し、女子生徒の住むマンションに行ったところ

    gazi4
    gazi4 2014/07/27