![Facebook](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/5f2bfcae309811f9adb35b002900886388a569ee/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fscontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net%2Fv%2Ft1.0-1%2Fp200x200%2F31939656_10209466528894666_6990129578559668224_n.jpg%3F_nc_cat%3D106%26_nc_ht%3Dscontent-nrt1-1.xx%26oh%3D90d5c732ec385658ea0879da5f445f27%26oe%3D5CC50CBC)
以前にも紹介したことのある研究者の発言。「テロとイスラームは無縁だ」と言われるけれども、本当のことを言うと、「教義は何かしらテロに関係あるよね、そのことから目を反らすのはもうやめようね」という話。これがなかなか言えないことなのです。うっかり言うと、「反イスラーム」とレッテルを貼られて排斥されかねない。...
予想通りひどい本だった。山形さんがしばし待たせてから、懇切に書いてくれていた。 編者の議論がとにかく変。支離滅裂に「誤読」して俺様が〜と吠える人こそが、人文社会学の存在意義を疑わしめる原因となっている。社会悪なので、きちんと指摘しないといけない。...
本人がパクりじゃないって言ってるんだからパクりじゃないだろうし、ましてや「人を疑う」ということのほうが大きな罪だと思う。(時々起こる不思議な現象であるが、)人を奈落の底に落とそうとする大衆の大きなうねりの中に入り、その歯車の一部になってはいけない。 佐野くんを批判する大衆の皆さん、...
「ロゴデザイナーには大した利権がない」 「だいたい良い人材はお互いに出身校とか元所属会社とか入り組んでるよ。どんな業界のどんな職種でもそういうつながりがあるでしょ?」 系の解説。 まぁそのとおりだと思うし、反論としてはものすごくまっとうなんだけど。...
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く