タグ

ブックマーク / efficiencydesign.info (2)

  • ベテランにこそ知ってほしい、アートボードサイズは仕上がりサイズがおすすめな4つの理由 - 0.5秒を積み上げろ

    時々支給データで、アートボードのサイズが仕上がりサイズではなく、トンボごと入るサイズになっているデータを見かけます。 マルチアートボード機能が追加されたCS4以前からIllustratorで仕事をされてて、おそらく新しい機能を知らない(興味がない)ベテランデザイナーの方にこの傾向が見られる気がします。 見るたびに「もったいない!仕上がりサイズのアートボードにした方が何かと便利なのに!」と感じておりました。 ということで今回は、アートボードを仕上がりサイズすることのメリットを4つまとめました。 2019/07/09 追記 この方法は、印刷会社によってOKな所もあればNGの所もあるようですので、規定上問題ないか、入稿先の印刷会社に一度ご確認いただくことをおすすめいたします。 アートボード外のトンボまで入るように書き出せる トンボまで入るアートボードサイズにしてしまう方の最大の理由は、恐らくこの

    ベテランにこそ知ってほしい、アートボードサイズは仕上がりサイズがおすすめな4つの理由 - 0.5秒を積み上げろ
    gazi4
    gazi4 2019/07/09
    アートボードサイズ=仕上がりサイズなのはいいけど、ドキュメント設定は裁ち落とし3ミリ推奨で、単にトンボ付きPDFなら3ミリのまま出力トンボ付ける。カスタムのは折りトンボ・ミシン等が必要な場合のみ。
  • Illustratorを使って複数ページのPDFの差分を確認する方法 - 0.5秒を積み上げろ

    今回は、macでもwindowsでも、Illustratorがあれば無料で複数ページのPDFの差分を抽出できる方法をご紹介(Illustrator自体が無料ではありませんが…)。 以前書いた記事でも差分の出し方を紹介しました。が欠点もありました。 今回の方法はその欠点を補ってくれます。(ただし今回は今回で欠点があります。よろしければ以前の記事もぜひご一読ください。) ということで、2019年5月、Adobe creative cloudの過去バージョンに関するダウンロードのルールが改変されるのにともなって、各業界激震が走りました。 特にIndesign。DTP業界に大きく関わるこのソフトを、今後バージョンアップをせざるを得ないシーンも増えてくる可能性があります。 ところが、indesignは、バージョンの互換性が不安定。 作ったバージョン以外の別バージョンでファイルを開くと、何かしら崩れた

    gazi4
    gazi4 2019/05/21
  • 1