タグ

2020年11月7日のブックマーク (3件)

  • タイツの件、そろそろ批判の理路をクリアにしてほしいんだが

    要旨倫理やモラルで殴るのとマーケティングで殴るのは両立しえないから、どっちで殴るのかはよく考えようね! あと倫理やモラルは自明のものではないからもっと理論武装が必要だし、マーケティングの失敗だとしたらあそこまで殴るのはやりすぎだよね! でもあの広告を不愉快に思った個々人が買わないのも自由だと思うよ! (複数の論点があっていいだろってブコメが多いから、書き方が悪かったのだと反省して要旨を追記しました。わかりづらい書き方してごめんな) 文アツギのタイツ炎上の件、そろそろどういう理屈で批判してるのか整理してほしい。 女性を消費するような広告はモラルに反する購買層のマジョリティを不愉快にさせる広告はマーケティングとして失敗モラルの話とマーケティングの話、どっちの筋で攻めるの? モラルの話とマーケティングの話、根的に噛み合ってないと思うんだけど。 モラルの話ならもっと理論武装してほしい。担当者も

    タイツの件、そろそろ批判の理路をクリアにしてほしいんだが
    gcyn
    gcyn 2020/11/07
    「そろそろ」ってことなら、アツギの応答pdfも考えに入れた論にされた方が良いんじゃないかな?
  • 48mm四方の曼荼羅――日本から世界へ広がる自作シールカルチャー - TOKION

    投稿日 2020-11-07 更新日 2022-11-14 Author Tommy MANGA / ANIME 遊ぶ 1980年代後半、日の子ども達の間で大ブームとなったお菓子のおまけシール。そのDNAは時を経て、“自作シール”という新たなカルチャーに。日発、めくるめく48mm四方の世界。 「ビックリマン 悪魔VS天使シール」に「レスラー軍団抗争Wシール」など、1980年代後半に日の子ども達の間で大ブームを呼んだ、お菓子のおまけシール。そのDNAは時を経て、“自作シール”という新たなカルチャーとなり、盛り上がりを見せている。個性豊かな作家達の手によって、48mmの正方形の中で広がる創造の世界は、あたかも曼荼羅のごとし。今や日を飛び出し、アジアに飛び火し、ファンとファンとをつなぐ新たなコミュニケーションツールになっている。ただのノスタルジーではなく、常に最新の表現技術と最高のクオリ

    48mm四方の曼荼羅――日本から世界へ広がる自作シールカルチャー - TOKION
    gcyn
    gcyn 2020/11/07
    『駄カルチャー』かー!
  • 僕たちには「コロナ後の新しい時代」を切り拓く準備ができている | 目先の不安に負けず、原点に立ちかえって未来を考えよう【PR】

    コロナ禍は人々が自然との向き合い方を問い直すきっかけにもなっているため、ヤマップにとってはむしろ“追い風”なのだという。都市化社会のなかで自然との結び付きをどう取り戻すかという、現代人が抱える課題の解決手段のひとつを、ヤマップは「登山・アウトドア」の形で提供していると考えているからだ。 「コロナ禍で、ヤマップが目指していることや提供している価値、つまり“人と山をつなぐ”というビジョンが今の時代にマッチしていると確信しました。ただ、大きく変える必要はないけれど、より研ぎ澄ます必要がある。そのビジョンに到達するための方法は、コロナ禍を踏まえて柔軟に変えた方がいいと考えている」と春山は言う。 これまでの戦略はすべて白紙に ヤマップのようなスタートアップも含め、すべての経営者たちにとって、環境の変化に事業をどう適応させるかを考えると同時に、組織の生産性やチームワーク、モチベーションをどう維持してい

    僕たちには「コロナ後の新しい時代」を切り拓く準備ができている | 目先の不安に負けず、原点に立ちかえって未来を考えよう【PR】
    gcyn
    gcyn 2020/11/07
    『「みんな×目的なし」の部分は、リモート下では完全に抜け落ちてしまっていたことを認識し、取り組むべき課題はここだと理解した』