タグ

2021年7月31日のブックマーク (14件)

  • 休業・時短の要請応じない飲食店を個別訪問へ 東京都 | NHKニュース

    東京都内で感染が急拡大するなか、都は、休業や時短の要請に応じていない飲店を個別にまわり、店主などに直接働きかけることになりました。初めての取り組みですが、要請が長期化するなか理解を得られるかがポイントです。 今月12日からの4回目の緊急事態宣言で、都は酒やカラオケ設備を提供する飲店には休業を、提供しない店には午後8時までの時短営業を法律に基づいて要請しています。 こうした要請は、宣言が延長される来月31日まで継続されますが、都内では去年11月から繰り返し要請が出されていて、応じない店も一定数確認されています。 このため、都は来月上旬から新宿、渋谷、新橋、上野、池袋を重点エリアとし、応じていない店を幹部職員が個別に回って、店主などに直接働きかけることになりました。 こうした取り組みは初めてで、感染が急拡大するなか、要請を受け入れる店がある一方、応じない店があることで不公平感が広がるのを避

    休業・時短の要請応じない飲食店を個別訪問へ 東京都 | NHKニュース
    gcyn
    gcyn 2021/07/31
    これはもしかすると、憲法や法律を理由に反論の論理武装を助ける法律家が出るとか、そういうことにも進んでいったりするんじゃないかな…?
  • 柔道男子ジョージア2選手 参加資格はく奪(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース

    東京オリンピックの柔道男子ジョージア代表で銀メダルを獲得した2人の選手が観光目的で選手村を抜けだし、大会参加資格をはく奪されたことがわかりました。 組織委員会・広報担当「選手村から観光目的で外出するというのはあってはならんということで、この事例に関してはアクレディテーションをはく奪した」 組織委員会は、選手村を抜けだし、観光をしていた大会関係者の参加資格「アクレディテーション」を30日、はく奪したと発表しました。関係者によりますと、はく奪されたのは、柔道男子のジョージア代表の選手2人で、それぞれ決勝で阿部一二三選手と大野将平選手に敗れた銀メダリストです。 選手らの移動はプレイブックで、競技会場や選手村などに制限されていますが、2人はメダルを獲得後、東京タワー周辺を観光していたということです。 試合前の選手が参加資格をはく奪されると、試合にも出られなくなりますが、2人は競技会場や選手村など組

    柔道男子ジョージア2選手 参加資格はく奪(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
    gcyn
    gcyn 2021/07/31
    『2人は競技会場や選手村など組織委員会が管理する場所に立ち入れなくなった』 これは、「バブル」の建前なり理念なりの維持のためなのでしょうね。まだ組織としてはやってはいるんだな…。
  • ワクチンのみで抑止困難と行革相 デルタ株拡大、対策徹底を | 共同通信

    河野太郎行政改革担当相は31日夜のインターネット番組で、新型コロナウイルスのデルタ株による感染拡大について、ワクチン接種だけでは抑止困難との認識を示した。「ワクチンだけでどうにかするのは、なかなか厳しい」と述べ、マスクや手洗いなどの基的な感染対策の徹底を改めて呼び掛けた。 20代、30代の感染者が増えているとして「ぜひ若い人にも打っていただきたい」と協力を要請。自治体が解消を求めるワクチン不足に関し、9月末までに接種対象の12歳以上の全国民分を確保できると重ねて強調した。

    ワクチンのみで抑止困難と行革相 デルタ株拡大、対策徹底を | 共同通信
    gcyn
    gcyn 2021/07/31
    「距離をとる」ということに関しては、ここでアイデアや例の投げ込みがないといま以上のことは実現できないんじゃないかなという感じはあります。
  • 2021年、シティポップの海外受容の実態 Spotifyのデータで見る | Kompass(コンパス) ミュージックガイドマガジン by Spotify&CINRA

    2020年12月、松原みき“真夜中のドア~stay with me”(1980年)がグローバルバイラル18日連続1位を獲得という、異例の事態を巻き起こしていたときのこと。 12月4日にSpotifyが発表した「海外で最も再生された日のアーティストおよび楽曲ランキング」のなかに興味深い結果があった。『鬼滅の刃』や『NARUTO -ナルト-』をはじめ、『東京喰種トーキョーグール』『僕のヒーローアカデミア』といった超人気アニメへの起用楽曲が立ち並ぶなか、2018年にリリースされたcinnamons × evening cinema“summertime”というシティポップテイストの楽曲がランクインしていたのだ(註1)。 インディペンデントに活動するアーティストの楽曲が、長い時間をかけてその映像とともに海外のファンベースを築いてきたアニメソングと肩を並べて聴かれているのは、異例のことだ。Spot

    2021年、シティポップの海外受容の実態 Spotifyのデータで見る | Kompass(コンパス) ミュージックガイドマガジン by Spotify&CINRA
    gcyn
    gcyn 2021/07/31
    『YouTube経由の“プラスティック・ラブ”/TikTok経由の“真夜中のドア”/前者はミレニアル世代中心のナードな層が主導していたのに対し、後者はZ世代中心のもう少しライトな層が/概念の拡散はある程度不可逆的』
  • ソニー駐在員の労災認定 夫の過労死証明「私しか」:朝日新聞デジタル

    ソニー(東京都)のドバイ(アラブ首長国連邦)にある販売会社で管理職だった男性(当時45)が2018年1月に突然死したのは長時間労働が原因だったとして、三田労働基準監督署が2月26日付で労災認定した。…

    ソニー駐在員の労災認定 夫の過労死証明「私しか」:朝日新聞デジタル
    gcyn
    gcyn 2021/07/31
    『妻は記者会見で「若く健康だった夫の命が、このように突然失われたにもかかわらず、(ソニー)社内では一切責任追及は行われていません」と訴えた』
  • 「思い出すと地獄…あんな息子を見ることになるなんて」猪苗代湖ボート死亡事故 両親の願い

    母:「お線香あげるときに、きょうも一日頑張るからね。”瑛大に会いたいな”ということを必ず言う」 豊田瑛大くん、8歳。スノーボードやサッカーが大好きな明るく活発な子だった。 父:「全部蘇ってきてね…かわいいですね」 両親の心の中には、瑛大くんの笑顔が溢れている。 父:「猪苗代湖はとても澄んでてきれいだということで、ずっと行きたいなと思っていて。今回たまたま初めて行った」 家族が猪苗代湖を訪れたのは2020年9月6日。 水上バイクで浮き輪やボードを引っ張るトーイングスポーツを楽しみにしていた。 その日は波が高かったことから、ともに中田浜に訪れていた知人家族の提案で湾内に移動することに。 事故が起きたのは、瑛大君の父が知人家族を乗せてトーイングスポーツをし、瑛大くんと母など4人がブイの近くで順番待ちをしていた時だった。 母:「急に大きなエンジン音が聞こえてきたので、そっちを振り向いたときに、もう

    「思い出すと地獄…あんな息子を見ることになるなんて」猪苗代湖ボート死亡事故 両親の願い
    gcyn
    gcyn 2021/07/31
    『警察が事故について捜査を続けているが10か月が過ぎた現在も、船の特定などには至っていない。事故を繰り返さないために原因の解明が待たれる』
  • 「弁当を廃棄するなら僕たちに回して」IOC会見にボランティアの大学生が乱入するハプニング…質問しようと手を挙げるも制止される【東京五輪】:中日スポーツ・東京中日スポーツ

    捨てるくらいなら、僕らボランティアに回して―。国際オリンピック委員会(IOC)と東京五輪組織委員会が東京都内で報道陣向けに毎日開いている定例会見に31日、五輪メインプレスセンターのIBC(テレビ局の五輪活動拠点)付近でボランティアをしている大学4年生(22)が“乱入”。「弁当を廃棄するくらいなら僕たちに回して」と“陳情”した。 この学生ボランティアは手を挙げて主催者側に質問しようとしたが「質問はメディアの人に限ります」と制止された。会見終了後、同ボランティアをつかまえて話を聞くと、「弁当が大量に捨てられたという報道があるが、(ボランティアに)配られる弁当が少ないので回してほしいと思った」と質問しようとした理由を説明。実際に配られている弁当は助六ずしにサラダなどで絶対量が少ないという。別の日もチョコパン、ソーセージパン、サラダというメニューで昼としては物足りなかったそうだ。

    「弁当を廃棄するなら僕たちに回して」IOC会見にボランティアの大学生が乱入するハプニング…質問しようと手を挙げるも制止される【東京五輪】:中日スポーツ・東京中日スポーツ
    gcyn
    gcyn 2021/07/31
    『誰に言っていいのか分からないので』は彼が学生だからというより、派遣やバイトの現場が年々そう進んできた感じはあり、皆でマネジメントを手放す感じはつらいです。『切実な思いは通じたようだ』は良かった…。
  • 「戦隊もの」の源流にある『白浪五人男』とは?創作物の『チーム』をめぐるあれこれ。【創作系譜論】 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    秘密戦隊ゴレンジャーが地上波でTV放送されたので、戦隊ものの源流みたいなものを探るツイートなどをいろいろ見かけました。 m-dojo.hatenadiary.com ゴレンジャーのキャラクター五人組の構成は、ほぼガッチャマンと同じなんだよね。リーダー、ニヒル、紅一点、大い、子供。— 七月鏡一 (@JULY_MIRROR) 2021年7月29日 それぞれ源流は白浪五人男になるそうで。 というわけで以前RTしたホラ話をhttps://t.co/CKyGWWchVW— 【えぬ】(aka さわ愛) (@themeofn) 2021年7月30日 ここから古典を再構成再解釈する流れもあり、関羽や沙悟浄は原典以上に(日では)クールさやニヒルさが強調された作品も多いような気がします— INVISIBLE DOJO (@mdojo1) 2021年7月30日 よく考えたら「白浪五人男」ってふわっとしたイメ

    「戦隊もの」の源流にある『白浪五人男』とは?創作物の『チーム』をめぐるあれこれ。【創作系譜論】 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    gcyn
    gcyn 2021/07/31
    消費か教養かそれが人生か、みたいな話で、こういうのは好きです。
  • 職域接種の供給遅れ 健保組合でキャンセル料4000万円負担も | NHKニュース

    新型コロナウイルスワクチンの職域接種をめぐり、大企業の従業員らが加入する6つの健康保険組合が、ワクチン供給の遅れをうけて接種計画を見直した結果、医師らへのキャンセル料などとして、合わせておよそ4000万円かかることがわかりました。 ワクチンの職域接種について、政府は先月下旬から新規の申請受け付けを一時休止していて、すでに申請を終えた企業などの中にも、ワクチンが供給されずに接種を始められないところもあります。 こうした中、健保連=健康保険組合連合会が、大企業の従業員らが加入する全国1300余りの健康保険組合を調査したところ、215の組合が接種を実施し、142の組合は申請を終えて政府の承認を待っていると回答したということです。 このうち、6つの健康保険組合が、ワクチン供給の遅れをうけて接種計画を見直した結果、医師やスタッフへのキャンセル料などとして、およそ4000万円かかることがわかりました。

    職域接種の供給遅れ 健保組合でキャンセル料4000万円負担も | NHKニュース
    gcyn
    gcyn 2021/07/31
    『ワクチン供給の遅れをうけて接種計画を見直した結果、医師らへのキャンセル料などとして、合わせておよそ4000万円/ワクチンの早期の安定供給とともに、キャンセル料などへの財政支援を求めたいとしています』
  • インドの単位 - インド求法記

    インドにおいて、10万は「1,00,000」と表記されます。 コンマの位置がおかしいのではないか、というのはごもっともな疑問。 インドでは、lakh(ラック)という10万を意味する単位が使用されています。 その普及率や半端ではなく、百万についても、「1 million」ではなく「10 lakh」と表記されているほどです。 上記コンマの位置は、このlakhを表すためのものです。 と、ここまでなら割とよくある話。 どの国にも、その国独自の単位というものはありますし、その国の日常生活レベルでそれを使っている分には全く問題ありません。 恐ろしいのは、99%のインド人が、このlakhを世界共通の単位だと思い込んでいること。 そのため、外国人相手に数字を言う場合にもlakhを使い、相手が混乱していると、「なんでわからないの?」という目で見てきます。 また、取引において外国の会社(日企業含む)に出すイ

    インドの単位 - インド求法記
    gcyn
    gcyn 2021/07/31
    『「lakhはインドでしか通じない単位である」と知ったときのインド人の驚きは、民明書房が架空の出版社であることを知った90年代の男子中高生の驚きに匹敵するとかしないとか』
  • 第1回 ラズウェル細木の酔いどれ自伝    ──夕暮れて酒とマンガと人生と | web太陽 ― webtaiyo ―

    第1回 ラズウェル細木の酔いどれ自伝 ──夕暮れて酒とマンガと人生と カルチャー|2021.7.27| ラズウェル細木×パリッコ×スズキナオ 『酒のほそ道』をはじめとして、四半世紀以上にわたり、酒やつまみ、酒場にまつわる森羅万象を漫画に描き続けてきたラズウェル細木。 そのラズウェル細木に公私ともに親炙し、「酒の穴」という飲酒ユニットとしても活動するパリッコとスズキナオの二人が、ラズウェル細木の人生に分け入る──。 「ラズ先生のお酒話はどうしてこうも面白いのか⁉」、その神髄を探る! パリッコとスズキナオ、ラズ師匠に人生を聞く パリッコ(以下、パリ):光栄なことに、数年前にお酒の縁で知りあわせていただき、以来、何度も一緒に飲みに行かせてもらっているラズ先生ですが、考えてみれば、あまりこちらからあれこれ質問する機会はなかったですよね。いつも目の前にある酒とつまみの話ばかりで。 スズキナオ(以下、

    第1回 ラズウェル細木の酔いどれ自伝    ──夕暮れて酒とマンガと人生と | web太陽 ― webtaiyo ―
    gcyn
    gcyn 2021/07/31
    『僕が東京に住んでた時の3大好物が、シュウマイ、ヨーグルト、海苔巻きだった。米沢に引っ越していちばんショックだったのが、そのなかのふたつ、ヨーグルトとシュウマイがないんですよ!』
  • 「人生で観た映画は『プリティ・ウーマン』だけ」「累計400回観てる」 芸人・くまだまさしの噂は本当か?本人に聞いてきた : 映画ニュース - 映画.com

    「プリティ・ウーマン」マニア? それとも狂人? 私服姿で語ったくまだまさしきっかけは6月24日放送のテレビ朝日系「アメトーーク!」を観たことだった。平成ノブシコブシ・吉村崇が、ハイテーブルに肘をつきながらこう語った。 「みなさん、くまだまさしさんのヤバさをわかってないというか。あの人、映画1しか観てないんですよ。生涯で。『プリティ・ウーマン』を400回観てるんです」。 スタジオは大爆笑だったが、僕はテレビの前で凍りついていた。バカな。携帯電話で古今東西の映画が観られる時代に、ここ日で“人生で1しか映画を観たことがない”なんてあり得るのか? しかも「プリティ・ウーマン」を400回も? 確かにいい映画だが、10回、20回ならともかく400回も観るか、普通? テレビ用の冗談に決まっている。しかし万が一、当だとしたら……。 ネットで検索しても、くまだまさし人がこの件を語っている記事は存在

    「人生で観た映画は『プリティ・ウーマン』だけ」「累計400回観てる」 芸人・くまだまさしの噂は本当か?本人に聞いてきた : 映画ニュース - 映画.com
    gcyn
    gcyn 2021/07/31
    良い話だ〜〜…!!
  • 新型コロナ第5波の感染者に占める重症者の割合が少なくても、医療体制の逼迫が起こりうる理由(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    全国で新型コロナの第5波に見舞われており、特に関東ではこれまでで最大規模の流行となっています。 第5波の特徴として感染者数に占める重症者の割合が少ないことが挙げられますが、だからといって決して安心できるものではありません。 東京都の新規感染者数は第3波のピークを超えさらに増加東京都の新型コロナ新規感染者数の推移(Yahoo!JAPAN 新型コロナウイルス感染症まとめ より) 7月29日の東京都の新規感染者数は3865人に達し、これは1週間前の7月12日の1978人よりも約2倍の増加になっています。 これまで東京都内の新規感染者数のピークは第3波の2021年1月7日の2520人でしたが、それをすでに大きく上回っており、さらなる増加が懸念される状況です。 デルタ型が4割を超え、アルファ型からの置き換わりが顕著に東京都におけるL452R(デルタ型)陽性率の推移(第56回東京都新型コロナウイルス感

    新型コロナ第5波の感染者に占める重症者の割合が少なくても、医療体制の逼迫が起こりうる理由(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    gcyn
    gcyn 2021/07/31
    『感染症は人から人へとうつっていきます。自分自身の感染対策は、あなたの大事な人を守ることにも繋がります』
  • シリーズ・生きとし生けるものたちと 松林要樹監督 日系ブラジル移民の人々を追い続けて(前半)(藤井誠二) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    gcyn
    gcyn 2021/07/31
    『藤田さんは日本軍の残虐性を語れるのは自分だけだと自負しているところがあったので、そこをもっと(ぼくらに)えぐってほしかった/藤田さんが逝去され、劇場公開が始まるころ強く感じました』