タグ

2022年12月10日のブックマーク (13件)

  • 「コク」「チル」「シズル感」「眠い」~いまひとつ意味が分からないまま使ってる言葉

    普段よく聞いたり、雰囲気で使ったりしているけど、実はいまひとつ意味の分かってない言葉ってありませんか?集めました。

    「コク」「チル」「シズル感」「眠い」~いまひとつ意味が分からないまま使ってる言葉
    gcyn
    gcyn 2022/12/10
    タイトルから「あーこれは面白くない記事につくタイプのやつだ」とは思ったんですよね(面白かったです)。いまひとつふたつ、分かっていませんでした。
  • 食パンにつけると旨いもの

    職場にトースターを導入したんだが 半年ほど市販のパンにつけるやつを一通り (マーガリン、チョコレート、ピーナツバター、ガーリックなんちゃら カレー味のやつ、ツナマヨネーズ、コーンマヨ、バジルなんちゃら…… 試してみて傷気味。 何かおすすめはありませんか? ※トースター以外の調理器具はいっさいありません。 追記 海苔かー。試してみます。 追記 なぜかバズってるー!?!?!? いいバターを試してみます。 ひよこ豆のペースト「フムス」が気になりました。 あとピザ系かー。千切りキャベツは良さそう。 納豆はNGです。すみません。 マーマイトもたぶん無理です。すみませんw あとスターついてないけど。雪見だいふく。 なぜか冷凍庫に1こあるのでやってみる! 他にもいろいろありがとうございます。 全部参考にします!

    食パンにつけると旨いもの
    gcyn
    gcyn 2022/12/10
    ピーナッツバターに飽きるとしたら、それは飽きるピーナッツバターを選んでいるんです! 問うべきは「ピーナッツバターか別の何かか」じゃない、どんなピーナッツバターかだ!! (な〜〜んちゃって★)
  • 海保の軍事機関化は「日本にとって致命傷」 前長官が否定的見解 | 毎日新聞

    海上保安庁の奥島高弘前長官(63)は9日、東京・内幸町の日記者クラブで会見し、海保の非軍事性を定めた海上保安庁法25条の意義を強調した。自民党の一部から出ている撤廃の主張に「海保を軍事機関にして、事態の進展を防ぐ緩衝機能が失われてしまうのは、日にとって致命傷だ」と否定的な見解を示した。 外交・安全保障政策の長期指針「国家安全保障戦略」など3文書改定の議論で…

    海保の軍事機関化は「日本にとって致命傷」 前長官が否定的見解 | 毎日新聞
    gcyn
    gcyn 2022/12/10
    お、記事読みたいなー(読んでないです)。
  • まんが "アフリカ少年が日本で育った結果"(星野ルネ)

    とカメルーンのシャッフル育ちの星野ルネさんのほのぼの漫画エッセイ ※Twitterモーメント作成機能が廃止になるらしく、いつ閲覧不能になるか分からないのでtogetteにもまとめました。(Twitterからは過去のモーメントは閲覧可能とアナウンスあり) https://twitter.com/i/events/992375002421866496 続きを読む

    まんが "アフリカ少年が日本で育った結果"(星野ルネ)
    gcyn
    gcyn 2022/12/10
    モーメント廃止で。なるほど。
  • 人類は飲み会をやめて代わりに餃子パーティーをすべきである

    店の9割は廃業とし、そこをぎょパスペースとして開放すべきである もちろん基はリーダーの自宅でのぎょパであるほうが好ましい よってあらゆる物件はぎょパ設備の拡充を図るべきである ぎょパ!火を吹け!

    人類は飲み会をやめて代わりに餃子パーティーをすべきである
    gcyn
    gcyn 2022/12/10
    そのたびに豚を屠る事にする感じ?
  • 乙武洋匡氏「クリスマスにチキンを食べないで!」渋谷ケンタッキー前での抗議に疑問「見解をお聞きしたい」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    乙武洋匡氏「クリスマスにチキンをべないで!」渋谷ケンタッキー前での抗議に疑問「見解をお聞きしたい」

    乙武洋匡氏「クリスマスにチキンを食べないで!」渋谷ケンタッキー前での抗議に疑問「見解をお聞きしたい」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    gcyn
    gcyn 2022/12/10
    看板にある通りの「わかった、もうチキンは食べないよ」がアピールの大きな目的かどうかについては、落ち着いて受け止められる私たちでありたいですけれどもね。ま、スポニチさんたら〜、って。
  • 書体は作者の罪を背負うか|ARTICLES|The Graphic Design Review

    20世紀末に発表された評伝によって近代デザイン史、タイポグラフィ史における重要人物のひとり、エリック・ギルの「不都合な真実」が明らかになった。以来、ギルの業績やその書体の運用をめぐって、さまざまな議論が交わされている。作者とその制作物は切り離して考えられるのか、否か。国際的に活躍する書体デザイナーが考える。 バナー画像:エリック・ギル、1908-9年頃(出典:Fiona MacCarthy, Eric Gill: Lover’s Quest for Art and God, 1989) 日およびタイポグラフィの世界でエリック・ギル(図1)といえばエドワード・ジョンストンの弟子、そしてGill SansやJoanna、Perpetuaなど名作とされる書体の作者として有名だ。特に人気のGill Sans(図2)は、ジャンルとしてはヒューマニストサンセリフまたはジオメトリック(幾何学的)サンセ

    書体は作者の罪を背負うか|ARTICLES|The Graphic Design Review
    gcyn
    gcyn 2022/12/10
    使う方も、ひとりで背負おうとか決めようとしないで、社会としての態度を時間変化のなかで議論や反省や将来のために持とうとするのが良いと思うし、そうすれば個別の細部は研究対処として残るんじゃないかな…。
  • 茹でた鶏胸肉にかけて食べると美味しいものってない?

    ポン酢しか思いつかん。 もう飽きたよ。

    茹でた鶏胸肉にかけて食べると美味しいものってない?
    gcyn
    gcyn 2022/12/10
    逆では? なんか濃くて良い香りのつけ汁にドッと浸してから味付き大盛ご飯にでも載せて食べたら美味しいのでは? あと鶏を茹でるときに薬味やスパイス使ったり、付け合わせをモリモリ添えたりデザートつけたりするの
  • ものを縫ったりなどすることに多少の造詣のある者でございます。 結論とい..

    ものを縫ったりなどすることに多少の造詣のある者でございます。 結論といたしましては、5千円の鞄を5千円以内で直してほしいと言われましても、それはなかなか難しいことが多いでしょうとしか言わざるを得ません。 ファスナーを修理するには、まず、もとのファスナーを外す必要があります。最低でも鞄の表地・ファスナー・裏地が重なっているはずですが、余計な傷を絶対に付けないよう、慎重に分解しなければなりません。 鞄は洋服と違って洗濯するものではありませんから、見えない部分にボンドや両面テープなどが使われていることも多々ございます。貼り付け方によっては、分解の支障になります。 布が破れたということは、それなりに長期間お使いになっていたものと思います。直接破れた部分以外も、生地が全体的に弱っている可能性があります。つまり、新品に比べて、柔らかくなっていたり破れやすくなっており、それを触るのは大変気を遣う作業にな

    ものを縫ったりなどすることに多少の造詣のある者でございます。 結論とい..
    gcyn
    gcyn 2022/12/10
    修理って、継続取引の職人さんとお客関係だとまたお値段が変わったりし得るところがあるのが難しいですね。品物とのことは追記含めてこちらの増田が上手に書かれてる通りのうえ、取引もイチゲンになる難しさですね。
  • 岡田拓郎にとって、音楽はどんなところから生まれ出るか?即興演奏とジャズ、ギター、言葉をめぐる対話 | CINRA

    今年8月に発表された岡田拓郎のソロアルバム『Betsu No Jikan』。そのリリース記念ライブが終わった、やや落ち着いた時期に、岡田拓郎へのインタビューを行なった。稿はそこで話したことをふたつに分けたうちの一だ。 アルバムの音楽を紐解いたり、ライブのレポートを綴ったりするために話を伺うのではなくて、少し立ち止まってみて感じたり、考えたりしてきたことを、ゆっくりと伺いたい、という心持ちでインタビューには臨んだ。その結果として、一度で掲載する記事では収まらないボリュームの話になった、という次第だ。 今回のライブも含めて、ミュージシャン、ギタリストとしての岡田拓郎がいまいる場所と、かつていた場所をめぐる話からはじまる。それは、ライブで新鮮な聴取体験をもたらした、モチーフがあるなかでのインプロビゼーション(即興演奏)、その演奏の背景にあることを丁寧に伝える話でもある。そして、正統的な響きを

    岡田拓郎にとって、音楽はどんなところから生まれ出るか?即興演奏とジャズ、ギター、言葉をめぐる対話 | CINRA
    gcyn
    gcyn 2022/12/10
    『ジャズのプレイヤーとやることで、感じる違いはありますか?』『ぼく自身、石若くん、千葉さん、松丸くんとか「特殊ジャズプレイヤー」としかやってないから(笑)、それはなんとも』 (笑)。
  • 臓器売買仲介疑惑のNPO、所管の都は発覚後も立ち入り検査せず…議会答弁「情報は収集」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    gcyn
    gcyn 2022/12/10
    『日本の制度は米国と同様、行政の監督権限を最小限にとどめている。その割に市民による監視が根付いておらず、ウォッチドッグのような団体の活動を後押ししていく必要もある』 …タイムリーですね…。
  • 自作Lofiサンプラー(概要編)|メカヘルツ|note

    これはなに? 上のYoutubeの動画を見ていただくのが早いと思いますがサンプラーとは既存の音源の一部をサンプリング(録音)して、サンプリングした要素を自由に再配置することでオリジナルの楽曲を作る電子楽器の一種です。 いまあえて音質の良くない音源を用いたLofi(ローファイ)ヒップホップという音楽ジャンルが流行っているようですが、プロジェクトLofiサンプラーは録音再生に安価なボイスレコーダーや録音玩具に使用されている低音質な録音再生ICを使っているので結果としてLofiなサウンドになっています。 簡単に安価に作れることを前提に作ったため、入手性の良い部品を用いて外装ケースは3Dプリンタで製作しました。 できること最大8音源のサンプリングとトリミング リズムパタン編集 トラック編集(リズムパタンを組み合わせて全体の曲をつくる) 8音源の音量レベル調整 BPM(テンポ)調整 外観写真正面

    自作Lofiサンプラー(概要編)|メカヘルツ|note
    gcyn
    gcyn 2022/12/10
    こういうのを個人企画個人制作で作れちゃったりするのすごいなー…。
  • 防衛省、世論工作の研究に着手 AI活用、SNSで誘導 | 共同通信

    Published 2022/12/09 21:01 (JST) Updated 2022/12/10 11:49 (JST) 防衛省が人工知能AI技術を使い、交流サイト(SNS)で国内世論を誘導する工作の研究に着手したことが9日、複数の政府関係者への取材で分かった。インターネットで影響力がある「インフルエンサー」が、無意識のうちに同省に有利な情報を発信するように仕向け、防衛政策への支持を広げたり、有事で特定国への敵対心を醸成、国民の反戦・厭戦の機運を払拭したりするネット空間でのトレンドづくりを目標としている。 中国ロシアなどは「情報戦」に活発に取り組む。防衛省は、日もこの分野の能力獲得が必要だと判断した。改定される安全保障関連3文書にも、情報戦への対処力向上を盛り込む。

    防衛省、世論工作の研究に着手 AI活用、SNSで誘導 | 共同通信
    gcyn
    gcyn 2022/12/10
    クールジャパンだ、クールジャパンだ。