historyに関するgeddyのブックマーク (18)

  • エジプト古代神殿から釈迦像出土 インドと交易の印

    ローマ帝国時代のエジプトの港湾都市ベレニケで発掘された釈迦像。エジプト観光・考古省提供(撮影日不明、2023年4月27日公開)。(c)AFP PHOTO / HO / EGYPTIAN MINISTRY OF ANTIQUITIES 【4月28日 AFP】エジプトの観光・考古省は26日、紅海(Red Sea)に面する古代の港湾都市ベレニケ(Berenice)で釈迦(しゃか)像が見つかったと発表した。インドとローマ帝国時代のエジプトの交易活動を知る手掛かりになるとみられている。 像はローマ帝国時代のもので、ポーランドと米国のチームが「ベレニケの古代神殿の発掘調査中に見つけた」という。 エジプト考古最高評議会(Egyptian Supreme Council of Antiquities)のムスタファ・ワジリ(Mostafa al-Waziri)事務局長は、今回の発見について「ローマ帝国時代の

    エジプト古代神殿から釈迦像出土 インドと交易の印
  • 南京事件-日中戦争 小さな資料集

    サイトは、南京事件、及び日中戦争についてのホームページです。 私の関心は、「事実は何か」ということにあります。イデオロギー的なものは極力排し、事実は事実として描く。私はサイトを、そのようなスタンスで製作しています。 ときどき、内容をよく読まないままに、この点を誤解したコメントをいただくことがありますので、念のためにお断りしておきます。

  • August Landmesser - Wikipedia

  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

  • 中国で発見の土器 世界最古か NHKニュース

    中国中部の江西省にある洞窟から見つかった土器が、世界で最も古いおよそ2万年前のものだということが、中国アメリカの研究チームの調査で分かりました。 研究チームでは、中国で農耕が始まる1万年近く前に土器を使ってべ物を煮炊きしていたことを示す貴重な発見だとしています。 これは中国アメリカの研究チームが、アメリカの科学雑誌「サイエンス」に発表したものです。 それによりますと、土器は中国の江西省にある仙人洞遺跡で見つかり、発掘された地層の年代などを調べたところ、世界で最も古いおよそ2万年前のものだと分かったということです。 これまでは、同じ中国の玉蟾岩(ぎょくせんがん)遺跡で見つかった、およそ1万8000年前の土器や、日の青森県にある大平山元1(おおだいやまもといち)遺跡で見つかった、およそ1万6000年前の縄文土器などが世界で最も古いとされてきました。 今回の発見は、それをさらに数千年さか

  • 時事ドットコム:古代ローマの重層ガラス玉か=国内初、古墳で出土−京都

    geddy
    geddy 2012/06/25
    "長岡京市にある5世紀前半の宇津久志古墳で1988年に出土"
  • Alan Turing: Inquest's suicide verdict 'not supportable'

    Alan Turing, the British mathematical genius and codebreaker born 100 years ago on 23 June, may not have committed suicide, as is widely believed.

    Alan Turing: Inquest's suicide verdict 'not supportable'
  • スペインの洞窟壁画 世界最古と判明 NHKニュース

    スペイン北部の洞窟で見つかった原始時代の壁画を研究者が調べたところ、年代がおよそ4万年前のもので、人類が描いた最も古い壁画とみられることが分かりました。 原始時代のアートを研究するうえで貴重な史料として注目されています。 この研究成果は、イギリスとスペインの専門家のチームが、アメリカの科学雑誌「サイエンス」で発表しました。 スペインの北部には、ユネスコの世界遺産にも登録されている「アルタミラ洞窟」など多くの「洞窟遺跡」があり、専門家らはこのうち11か所の洞窟の壁画について、放射性物質のウランやトリウムによる年代測定を行いました。 その結果、「エル・カスティッロ」という洞窟で見つかった、赤い円盤を描いたような壁画は、およそ4万800年前に描かれたとみられることが分かりました。 これまでは、フランスのショーベ洞窟の壁画がおよそ3万6000年前で最古のものとみられていましたが、今回はそれを400

  • 「公害企業主呪殺祈祷僧団」について

    Toshimi Mikami @micagra 70年ごろの富山の神通川カドミウム公害事件で「三井金属呪殺僧侶団」を称する僧たちが河原で祈祷したという情報を神楽や信仰文化を研究しているI先生からもらいました。写真もあるそうです。さすが70年代。 2012-06-02 10:34:32

    「公害企業主呪殺祈祷僧団」について
  • 近代の奈良と文化財保存について〜廃仏毀釈とか、その辺の話〜 - tukinoha’s blog

    明日から奈良に行ってきます。法隆寺に行ったり、慈光院に行ったり、鹿のコスプレをして奈良公園の鹿と角突き合ったりしてくる予定。 その間ブログを更新するのは多分不可能なので今日のうちに何か書いておこうと思ったのですが、恥ずかしながら時間がありません。そこで、一緒に奈良へ行く人たちに向けて書いたコラムを転載しておくことにします。な、何という手抜き……! 気楽に書いたものなので、気楽に読んでいただければ幸いです。 近代の奈良と文化財保存について〜廃仏毀釈とか、その辺の話〜 文責:tukinoha(所属 オタク・野川さくらファン・水銀党) 1.はじめに 法隆寺は世界最古の木造建築!すごい凄い。興福寺なんて中世では大和国守護ですよ。まったくもって、奈良県からは古代・中世のロマンを感じますね。 ……いや、ちょっと待てよ、と。古代や中世において奈良の大寺院が強い権力を持っていたことは良くわかる。けれど、そ

    近代の奈良と文化財保存について〜廃仏毀釈とか、その辺の話〜 - tukinoha’s blog
  • 魏志倭人伝(全文)

    倭人は帯方の東南大海の中にあり、山島に依りて國邑をなす。旧百余國。漢の時朝見する者あり、今、使訳通ずる所三十國。郡より倭に至るには、海岸に循って水行し、韓國をへて、あるいは、南しあるいは東し、その北岸狗邪韓國に至る七千余里。 始めて一海を渡ること千余里、対馬國に至る。その大官を卑狗と日い、副を卑奴母離と日う。居る所絶島にして、方四百余里ばかり。土地は険しく深林多く、道路はきんろくのこみちの如し。千余戸有り。良田無く、海物をいて自活し、船に乗りて南北に市てきす。 又南に一海を渡ること千余里、命けてかん海と日う。一大國に至る。官は亦卑狗と日い、副を卑奴母離と日う。方三百里ばかり。竹木そう林多く、三千ばかりの家有り。やや田地有り、田を耕せどなお足らず、亦南北に市てきす。 又一海を渡ること千余里、末盧國に至る。四千余戸有り。山海にそいて居る。草木茂盛して行くに前人を見ず。好んで魚ふくを捕うるに

  • asahi.com(朝日新聞社):武市半平太の獄中の書見つかる 切腹に「恨み限り無し」 - 社会

    印刷 武市半平太が獄中で書いた七言絶句=高知市  高知市は14日、幕末に土佐勤王党を結成した武市半平太(1829〜1865)が獄中で書いた七言絶句の書が見つかった、と発表した。  武市は、土佐藩参政・吉田東洋暗殺事件を首謀したなどの容疑で切腹させられた。書では、当時の土佐藩の体制を「巨奸(きょかん)」と表現。自らに切腹を命じた体制に「恨無限(うらみかぎりなし)」と激しく憤っている。  鑑定した歴史家で高知県佐川町立青山文庫の松岡司名誉館長(68)は「当時の政敵たちへの恨みが率直に表れている」と評価している。

  • ファッション界をリードするモデル、洗脳されCIAのスパイに

    アメリカファッション界をリードするモデルが薬物と催眠によって洗脳され、CIAのスパイとして活動していたという、まるで冷戦時代の映画や、アンジェリーナ・ジョリー演じる主人公がCIAに二重スパイ容疑をかけられる「ソルト」、はたまた「イングロリアス・バスターズ」におけるダイアン・クルーガーのような実話があります。 女性のスパイというと、「世界で最も有名な女スパイ」として名を馳せることとなったマタ・ハリや、「香港の元祖セックスシンボルで自称中国スパイ」のティナなどが有名ですが、彼女は一体どのような経緯で洗脳され、どのような活動に従事していたのでしょうか。 詳細は以下から。The story of the real-life Salt, a supermodel brainwashed into becoming a CIA spy Candy Jones - Wikipedia, the fre

    ファッション界をリードするモデル、洗脳されCIAのスパイに
  • 死ぬとわかっていながら宇宙に飛んだ、旧ソ宇宙飛行士コマロフの悲劇

    死ぬとわかっていながら宇宙に飛んだ、旧ソ宇宙飛行士コマロフの悲劇2011.03.23 11:00216,913 satomi 宇宙飛行士ウラジーミル・コマロフ(Vladimir Komarov)はソユーズ1号で地球を飛び発った時、自分が二度と生きて帰れないことは百も承知でした。それを見守る人類初の宇宙飛行士ユーリー・ガガーリン(Yuri Gagarin)も。 でも当時のソ連のリーダー、レオニード・ブレジネフ書記長は共産党革命50周年を盛大に祝うものが欲しかったんですね。だからコマロフはソユーズ1号に乗って飛び、予言通りの運命を辿りました。上の写真はコマノフの遺体です。 Jamie DoranとPiers Bizonyの共著「Starman」はコマロフとガガーリンの友情を紐解き、なぜふたりがUSSR(ソ連)の危険なミッション断行を阻止できなかったのか、真相に迫るです。 その詳細がNPRに載

    死ぬとわかっていながら宇宙に飛んだ、旧ソ宇宙飛行士コマロフの悲劇
  • ビールとタバコが大好物、第二次世界大戦で活躍したポーランド軍の勇敢なクマ「ヴォイテク二等兵」

    第二次世界大戦中ポーランド第2軍団第22弾薬補給中隊に所属し、激戦となったモンテ・カッシーノの戦いでは砲弾が飛び交うなか一度も弾薬箱を落とすことなく補給任務にあたったシリアヒグマのヴォイテクは、ポーランドでは英雄として知られています。 一兵卒として活躍するとともに、家を遠く離れたポーランド軍兵士たちの心を和ませる中隊のマスコット的存在として愛されたヴォイテクは、戦後共産圏となったポーランドを避けた中隊とともにスコットランドに駐屯し、エディンバラ動物園で1963年に死去したのですが、その最期の地となったエディンバラにヴォイテクを記念した像が建立されることになったそうです。 ヴォイテクが兵士たちと戯れる写真や映像などの詳細は以下から。Wojtek The Soldier Bear -  In the Ranks of Victors - Home Polish bear 'that fough

    ビールとタバコが大好物、第二次世界大戦で活躍したポーランド軍の勇敢なクマ「ヴォイテク二等兵」
  • 読売新聞社説 平城遷都1300年 国の成り立ちを考える機会に : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞) - finalventの日記

    遣唐使を派遣し、唐の政治制度や文化を取捨選択し、日の風土に合うものを効率的に取り入れていった。急速な改革は明治維新とも比較される。 「日」という国号が定まり、元号制度も確立される中で、飛鳥の藤原京から平城京への遷都が実行された。奈良時代に制定された養老律令は、明治初期まで公家社会の基法となった。日の国の骨格は奈良時代に作られたと指摘する歴史家もいる。 これ読むとよいよ⇒白村江―古代日の敗戦と薬師寺の謎: 鈴木 治 話戻して。 奈良時代と言えば、東大寺の大仏や正倉院の宝物などが思い起こされる。平穏な時代と受け止めている人も多いだろうが、全盛期を迎えていた隣の大帝国・唐を意識しながら、緊張感を持って国家建設が進められた時代だった。 これ読むと良いよ 正倉院の謎: 由水 常雄 話戻して。 「日」という国号が定まり、元号制度も確立される中で、飛鳥の藤原京から平城京への遷都が実行された。

  • 正倉院の宝物「五絃琵琶」に演奏跡か、宮内庁が本格調査へ(読売新聞) - Yahoo!ニュース

  • http://www.asahi.com/culture/update/0628/OSK200806280087.html

  • 1