タグ

2007年4月13日のブックマーク (20件)

  • 痛いニュース(ノ∀`):「ドラえもん」のび太たちがストリート系に

    1 名前: 酒類販売業(東京都) 投稿日:2007/04/13(金) 16:29:02 ID:JM4gyyKW0 ?PLT テレビ朝日・ABC系の人気アニメ「ドラえもん」(金曜、後7:00)で、長年おなじみの、のび太、しずかちゃん、ジャイアン、スネ夫の衣装がストリート系に一新されることが12日、分かった。5月 11日放送分より、新たに主題歌を新人アーティスト・maoが担当し、新しいオープニング映像が放送されるが、その中でニューファッション披露される。 編では、一気に変わるのでなく、回を追うごとに今風のファッションへ少しずつ変化していくという。 http://www.daily.co.jp/gossip/2007/04/12/0000300340.shtml 9 名前: 人気者(関西地方)[] 投稿日:2007/04/13(金) 16:30:44 ID:IXj/H3Rg0 な

    genesinister
    genesinister 2007/04/13
    文句言いつつ楽しんでるの図
  • 代理出産=「寄生出産」 - 玄倉川の岸辺

    格闘家とタレント夫婦の訴訟報道をきっかけに、いわゆる「代理出産」への認知が広がっている。いや、私自身も最高裁判決の前にはほとんど関心を持っていなかった。だが、彼女たちがまるで悲劇の主人公のように自己陶酔した表情で話しているのを見て「これはおかしいぞ」と思い、いろいろと調べていくうちに「代理出産」には到底見逃すことのできない重大な問題が山積してことに気付かされた。 「産む機械」を肯定する世論 「代理母」報道の偽善、あるいは認知の歪み グロテスクな未来 だが、なぜかマスコミは「代理出産」の暗い面を伝えようとせず、(認める方向で)「法律を整備せよ」という声ばかり聞こえてくる。それに影響されたのか、あるいは逆にマスコミが遠慮したのか、世間の反応もおおむね「代理出産」に好意的なようだ。(代理出産(代理母)による法律関係~NHK世論調査「「認めるべきだ」が56%) これはおかしい。 政治家が人口統計を

    代理出産=「寄生出産」 - 玄倉川の岸辺
  • またテクノバーンが誤報

    テクノバーン・・・またですか? テクノバーン大誤報:Kojii.net ココログ別館テクノバーンが、大誤報をやらかしました。なんと、意味を正反対にしてしまっています。 以前から翻訳記事の間違いが多く、顔を顰めていましたが、まさか意味を正反対に取って記事を垂れ流すとは・・・これは酷い。この手の間違いを何度やっても直らないんですね。写真付き記事は興味深い記事も多く紹介されているのですが、常に英文の元記事を確かめて、自分で訳して見比べないと使えないというのは面倒です。 参考までに今年の1月初頭に、当ブログのコメント欄で交わされていたテクノバーンに関する話題を以下に載せておきます。 【Xバンドレーダー】FBX-T2号機、米ミサイル防衛局に納入。早速、日に配備の打診。あと朝日新聞の印象操作記事。(コメント欄より) F-117「退役」記事 http://www.technobahn.com/cgi-

    またテクノバーンが誤報
  • プログラマーの義務宣言 : 404 Blog Not Found

    2007年04月13日07:30 カテゴリArt プログラマーの義務宣言 Objection, Your Honor! プログラマの権利宣言 すべてのプログラマは2つのモニタを持つ権利を有する すべてのプログラマは高性能なPCを持つべきである すべてのプログラマはマウスとキーボードの選択の権利を有する すべてのプログラマは快適な椅子を持つべきである すべてのプログラマは高速なインターネット接続を持つべきである すべてのプログラマは静かなる仕事環境を持つべきである すべてのプログラマはVGAモニタで作業する術を学ぶべき 君たちはどうやってLinuxやFreeBSDをラックマウントサーバーに仕込むんだい? Xがないと手も足も出ないなんてことないだろうね。 できればさらにシリアルコンソールで作業する術も学ぶべき。私は一度海外の顧客が壊してしまったSunのFirmwareをリモートで修復したことが

    プログラマーの義務宣言 : 404 Blog Not Found
  • https://anond.hatelabo.jp/20070412221702

  • イカれたブロガーになりたい奴への18箇条 - finalventの日記

    (翻訳検討中β版) Write often(Twitter だと思って頻繁に書け) Keep a scratchpad.(には爪研ぎ板を用意しとけ) Have a time to write.(残業中に書け) Variety is the spice of life.(生物の種には多様性がある) Contribute to the conversation.(池田ブログのようなひねりが大切) Be yourself. (お前はミツバチだ) Show your face.(顔もケツもサイコー) Get the technology right.(技術的ネット右翼を釣れ) Plug into the blogosphere.(アッフォなお方とお知り合いになれってば) Linking and loving.(結合したり放浪したり) Traffic is important but regula

    イカれたブロガーになりたい奴への18箇条 - finalventの日記
  • ( ;^ω^)<へいわぼけ: 役立たずのCapsLockキーを撲滅するキャンペーン

    役立たずのCapsLockキーを撲滅するキャンペーン :様々なニュースを適当に貼っていくブログサイト。無駄な感想つき。 1: 麻薬検査官(アラバマ州) 2007/04/12(木) 18:51:08 ID:WqEYzVlO0 キーボードにはいろいろな機能のキーがあるが、ここまで世界中から存在意義について疑問を投げかけられ、機能を入れ替えられるキーとしての筆頭でありながらいまだに廃止されることもなく、それどころかものすごく打ちやすいポジションをゲットし続けているキーも珍しい。それが「CapsLock」というキー。 だがしかし、世の中は広いもので、「CapsLock」と「Ctrl」を入れ替えるとかそういう対処法ではなくキーボード自体から「CapsLock」を撲滅するための運動を繰り広げている人がいるそうで。 というわけで、なぜCapsLockという名前なのか、そしてCapsLockキーの歴史

  • 日刊スレッドガイド : オマエラの指示どおりに絵を描く

    安価→ある程度描く→安価→・・・ で繰り返してそれなりの完成度の絵を一枚描こうと思う とりあえず640×480のキャンバスを用意 まず何を描けば良いだろうか?>>4

  • 私もそう思う - kmizusawaの日記

    石原都政に批判的な人々に今求められているのは、繰り言を言うのではなく、なぜ石原氏が支持されたのか、ということと、なぜ反石原氏の声は届かなかったのか、ということの考察であり、さらに言えば、反石原を説いてきた自分の論理の再検討ではないか。自分の論理の根幹を変える必要は当然ない。しかし少なくとも今やそういう論理は少数派になりつつあり、少数派としてどう主張していくのか、ということを考えなければならないはずだ。反石原の論陣を張る者にとって今必要なのは石原都政の継続を選択した東京都民批判ではなく、むしろ石原都政を継続させた反石原陣営の総括である。東京都知事選の結果の感想 - 北条時輔ファンサイトとりあえず左派の人は、現実の「世間」に対して行動するなら、自分たちがもはやほとんどの人にとっては蛆虫以下の気持ちの悪い存在、もしくはカルト宗教団体以下の危険物でしかないということを自覚して行動したほうがいいかも

  • 著作権保護期間を延長することの弊害とは

    著作権保護期間を死後50年から70年に延長する動きを踏まえて設立された「著作権保護期間の延長問題を考えるフォーラム」の第2回公開トークが4月12日、都内で開催された。今回のテーマは「『知の創造と共有』から見た著作権保護期間延長問題」。期間延長に慎重な姿勢を見せるフォーラム発起人がパネリストを務め、それぞれの立場から著作権に関する課題について議論した。 「延長ではなく短縮してほしい」という急進的な意見で会場を沸かせたのは、落語家の三遊亭圓窓氏。「自作の創作落語であっても、無料で弟子たちに伝えていくのが落語界のしきたり。急に著作権と言われても戸惑うばかり」と慣習によっては制度が合わない現状があることを説明。また、創作落語のモチーフとして文学作品などを参考にすることがあることに触れ、「知を共有するためには(著作権を)なくした方がいいくらい」とした。 京都造形芸術大学芸術学部教授で現代美術家の椿昇

    著作権保護期間を延長することの弊害とは
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Silo, a Bay Area food supply chain startup, has hit a rough patch. TechCrunch has learned that the company on Tuesday laid off roughly 30% of its staff, or north…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • ウェブ上で使える何かと便利な変換ツールいろいろ | POP*POP

    ちょこっとした作業をするときにウェブ上のツールは便利ですよね。今回はそうしたウェブ上のツールでも変換系をまとめて紹介している記事をご紹介。 ファイル形式の変換や、Favicon、カラーコードの変換ツールなどなど。知っていると便利ですね。 全部で39個あります。以下よりどうぞ。 ■ 高機能変換ツール Media-Convert とにかく機能が豊富なコンバーター。これ一つ覚えておけばいいぐらいです。テキスト、PDFCSVパワーポイント、音声、画像など。 txt2tags インデントなどで構造的に書かれたテキストをHTMLやLaTeXに変換してくれるツール。 Zamzar こちらも万能系。文書、画像、音声、ビデオなどについてさまざまなファイル形式の変換をサポートしています。 ■ 開発系変換ツール HTML Converter HTMLPHPJavascript、ASPに変換してくれます。

    ウェブ上で使える何かと便利な変換ツールいろいろ | POP*POP
  • FONがようやく退会できるようになった

    思い返してもはらわたが煮えくり返るので当は触れないでおこうと思ったけど、カイ氏伝を読んで気が変わったのと、最近ワタシのブログに「FON」で検索して訪れる人が多いので書く。 先日ユーザーの方々より、退会についての対応が不透明とのご指摘を頂きました。 退会についての対応が不透明というわけじゃなくて、退会申請を無視してただけだろと言いたいところですが、突っ込みどころはそこじゃないっす。 そもそもワタシが個人情報削除依頼のメールを無視されたというエントリを書いたのが始まり。 ・話題のFONってやつ ・FONが個人情報を削除してくれない ・相変わらずFONが個人情報を削除してくれない ・続FONが個人情報を削除してくれない ・続々FONが個人情報を削除してくれない ・経済産業省 ついに経済産業省に改善指導を要請するまでに至ったわけですが、エントリにもチラッと書いてありましたが、同時並行でカスタマー

    FONがようやく退会できるようになった
    genesinister
    genesinister 2007/04/13
    土曜日のやつに飛びつく前に
  • 私がゲームから学んだもの : 404 Blog Not Found

    2007年04月12日21:00 カテゴリCodeOpen Source 私がゲームから学んだもの やったことがある人は手をあげること。 レジデント初期研修用資料: 人生に必要なことはすべてゲームセンターが教えてくれた 日曜日の朝なら監視が薄くて、電源コンセントを抜き差ししたり、 誰かが電子ライターを持ち込んでみたり。 そして、電子ライターがゲームとどういう関係があるのかわからない人も。 分からない人のためにちょこっとだけ解説すると、この電子ライター、正確には電子ライターの着火用ピエゾ素子というのは、コインの代わりにかつてはなっていた。これのスパークをコインの投入口に当てると、コインが投入されたのものとマシンが勘違いしていた時代があったのだ。早い話が、cheat。 私にとって、ゲームとはプレイするためのものではなくいじるためのものであった。だから上記のcheatも知っていたがほとんどやって

    私がゲームから学んだもの : 404 Blog Not Found
  • ネタなべ。(・ω・ノ)ノ こんな時間だけど安価絵描くよ

    2024.02≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫2024.04 1 名前: 工学部(長野県)[] 投稿日:2007/04/10(火) 03:23:24.05 ID:IqVW+pxM0 なんか鳩尾痛いけどがんばる サンプル >>5 カテゴリ:画像・絵師| サンプル 5 名前: 留学生(愛知県)[sage] 投稿日:2007/04/10(火) 03:24:30.96 ID:TAU2Qdsw0 長門に舐められているセイバー 6 名前: べっぴん(佐賀県)[] 投稿日:2007/04/10(火) 03:24:39.72 ID:lBRbHZKR0 自分で自分の乳首をにょーんとつまんでるとこ 7 名前: べっぴん(長野県)[] 投稿日:2007/04/10(火) 03:24:53.25 ID:GFC/rI0J0 裸にランドセ

  • 都知事選,ブログでは外山恒一氏が1位だった

    ブログ検索サービスを運営するテクノラティジャパンは4月12日,8日に投票が行われた東京都知事選とブログ記事数の関係を集計した調査結果を発表した。同調査では3月22日から4月7日の期間,文中に候補者名が含まれるブログ記事を収集し,候補者別に集計した。 調査結果によると,最もブログ記事数が多かったのは当選した石原慎太郎氏(得票数281万1486)ではなく,落選した外山恒一氏(得票数1万5059)だった(表)。外山氏は,過激なパフォーマンスの政見放送が動画共有サイト「YouTube」に投稿され,話題になっていた。

    都知事選,ブログでは外山恒一氏が1位だった
  • 「Ajax? 知ってますよ」と言えますか:ITpro

    新人配属や異動の季節になった。この4月,あなたがもし新しい職場に配属されて,上司から「君,Ajaxって知ってる?」と聞かれたとする。そのとき,堂々と「知ってますよ」と答えられるだろうか? このITproのサイトでは,Ajax,マッシュアップ,リッチ・クライアント,SaaSなどいわゆるWeb2.0関連の記事が一昨年ぐらいから毎日のように掲載されている。そもそもITproはこうした言葉を知っている読者を対象にしているので,ほとんどの読者は冒頭のような質問を受けても,「知ってますよ」と堂々と答えられるだろう。しかし,この春初めてITの世界に入る人の中には,「名前や概念的なことなら分かるのですが…」という人も多いのではないだろうか。 そこで今回の記者の眼では,そういう新人君にお勧めな「Ajax学習法」を考えてみた。といっても,要するに,実際に自分でちょっとしたプログラムを作って試してみるだけである

    「Ajax? 知ってますよ」と言えますか:ITpro
  • 【良かったもの】買って【後悔したもの】 :【2ch】ニュー速クオリティ

    窓用・網戸用の掃除用具 滅多に使わないし無くてもどうにかなる 一昔前に流行ったダイエット機器 すぐ飽きた 安売りしてたミキサー いつか必要になるときが来るはず・・・と思いつつ一度も使ってない

  • iza:イザ!

  • 痛いニュース(ノ∀`):【温家宝首相】 創価学会の池田大作氏 「閣下、光栄です。庶民の王者と会ってくださって」…会談で挨拶

    【温家宝首相】 創価学会の池田大作氏 「閣下、光栄です。庶民の王者と会ってくださって」…会談で挨拶 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2007/04/12(木) 21:37:24 ID:???0 ★温家宝首相が創価学会の池田大作名誉会長と会談 中国の温家宝(ウェン・チアパオ)首相は12日、創価学会の池田大作名誉会長と東京都内のホテルで会談し、日中関係について意見交換した。約30分の会談のうち冒頭5分間が報道陣に公開された。池田氏がこうした形で要人との会談を公にするのは異例だ。 池田氏は「閣下、光栄です。うれしいです。政治家でなくて庶民の王者と会ってくださって」と話しながら首相と握手。首相の国会演説を「不滅の名演説だった」とたたえた上で、「氷を溶かす旅は大成功」と評価した。 首相は「慈航創新路 和諧結良縁」(慈悲をもって新しい航路を開く。調和をもって良

    痛いニュース(ノ∀`):【温家宝首相】 創価学会の池田大作氏 「閣下、光栄です。庶民の王者と会ってくださって」…会談で挨拶