タグ

2010年2月21日のブックマーク (3件)

  • ニュー速で暇潰しブログ 【老害】石原知事、高橋大輔の銅メダルに「金メダルじゃないんだろ。それはそんなに快挙かね」

    1 : フラスコ(愛知県):2010/02/21(日) 15:49:01.00 ID:L8pboFIg● ?BRZ(10000) 【冬季オリンピック】 −−バンクーバー五輪で、力を出し切れない選手もいるが、それは日国内の教育の問題も加味されてくるのではないかと。 ◆日勢が不振なのは誰が見ても確かだと思いますね。選手が思ったより高く飛べない、 走れないというのは、重いものを背負ってないからだと思うんだよ。国家というものを背負ってないからだと思いますね。 教育の問題が出ましたが、修身の復活なんて陳腐に思えるかもしれないけど、考えてみた。 やはり刷り込みなんだね。責任であるとか、義務、友情、奉仕は幼児のころから基的なルールを、九九と同じように刷り込みをしないと大人になって理屈で説いてもダメですよね。 −−高橋大輔選手が日フィギュア男子初のメダルを取った。 ◆いいじゃないか。金メダルじゃな

    genosse
    genosse 2010/02/21
    電通に何億も貢いだ挙句にあのような結果だった人物が、このようなことを言うのは実に喜劇的だな。
  • 1955年『鉄腕アトム』は小学校の校庭で見せしめ的に焚書された/橋本健午『有害図書と青少年問題』

    1955年、手塚治虫の『鉄腕アトム』は、複数の小学校の校庭で見せしめ的に焚書されたことがある。 Wikipediaの「悪書追放運動」の項や、2006年11月5日に放送されたNHKスペシャル『ラストメッセージ第1集「こどもたちへ 漫画家・手塚治虫」』の中でも取り上げられたので、ご存知の人も多いだろう。 「焚書」ばかりでなく、手塚が受けた批判の中には、「『赤胴鈴之助』は親孝行な主人公を描いているから悪書ではない。」というものがあったが、手塚が回顧する処によると、その様に主張した主婦は、実際には『赤胴鈴之助』を全く読んだり見たりしておらず、「ラジオでその様に聞いた」というだけの事であった。また、高速列車や高速道路、ロボットなどの高度な発展の描写を「できるはずがない」「荒唐無稽だ」と批判した上、手塚のことを「デタラメを描く、子どもたちの敵」とまで称した者もいたという(手塚治虫『ガラスの地球を救え』

    1955年『鉄腕アトム』は小学校の校庭で見せしめ的に焚書された/橋本健午『有害図書と青少年問題』
    genosse
    genosse 2010/02/21
    現在その価値が広く認められている作品が、過去には「悪」として絶滅させられようとしていたという事実は、一時の感情においてある作品を排除することが如何に愚かな行為であるかを明白に示している
  • 洋楽厨「やっぱりいいよね○○」 「で歌詞の意味は?」 洋楽厨「え・・・」 英語わかんないで聞くな

    1 : 分度器(アラバマ州):2010/02/20(土) 12:44:51.80 ID:ch+BQi37 ?PLT(12012) ポイント特典 着うた:総ダウンロード1000万突破 ラブソングばかり集めた洋邦コンピ 17日発売 音楽配信大手の「レコチョク」でランキング上位になったラブソングばかりを集めた邦楽アルバム「着ラブ」(2300円)と、 洋楽アルバム「着ラブ洋楽うたヒッツ」(2100円)が17日、発売される。レコチョクの記録を基に制作したCDは初めてで、 レコード会社の担当者は「大切な人からのメールや着信音を、思い出の曲にしている人も多いはず。着信音にしているリアルな恋愛ソングを、CDでしっかり聴いてみるのもお勧めです」と話している。 邦楽ばかりを集めた「着ラブ」には、09年の「日レコード大賞」で新人賞を獲得した男性ヒップホップユニット「ヒルクライム」の「春夏秋冬」(レコチョクアワ

    genosse
    genosse 2010/02/21
    意味がわからないところが良いんでしょう。哲学書と同じだ。