タグ

2013年2月3日のブックマーク (46件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • Twitter / shitakeo_cs134: 女の子を集め、寮で生活させ、歌や踊りをお客に見せ、触れ合いさ ...

    女の子を集め、寮で生活させ、歌や踊りをお客に見せ、触れ合いさせ、人気度で序列をつけ、お客は女の子に貢いだら特典を得られる。女の子達は世間のアイドルファッションリーダーでもある。女の子は皆のものだから恋愛禁止。これは江戸時代の吉原の遊廓の話。

    geopolitics
    geopolitics 2013/02/03
    本命には指を送るのが遊女。id:cheapcode IT社長(青年実業家)ですね。わかります。
  • スウェーデンの解雇規制再三再論 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    下記労働総研の提言と、符号の向きが正反対なだけで全く同型的な認識を示しているのが、ブログでおなじみの3法則こと池田信夫氏です。 例によって、半分だけ正しいというか、一点を除けばほぼ正しいことを言っているのですが・・・、 http://agora-web.jp/archives/1516896.html(北欧はなぜ成功したのか) 北欧諸国に特徴的なのは、企業に対する補助金や解雇規制がほとんどない代わり、個人のセーフティネットが手厚いことだ。経営の悪化した企業は守らないで破綻させるが、失業者には職業訓練をほどこし、それを条件として手厚い失業手当を出す。産業別労組の組織率が高く再就職が容易なので、企業の破綻は多いが長期失業率は低い。労働者が失業を恐れないので、90年代の金融危機で自殺率は下がった。 市場経済の変動に対応するための整理解雇と、その必要性がないのに使用者の権力を不当に振るう不公正解

    スウェーデンの解雇規制再三再論 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
  • sakedrink.info

    This domain may be for sale!

  • 主張/公務員賃金削減/政府は賃下げの強制を改めよ

    政府は、地方公務員の賃金を7月からさらに7・8%引き下げることを地方自治体に求め、2013年度予算案の地方交付税を減額しました。昨年、民主党政権が実施した国家公務員賃金の引き下げに準じたものです。民間の賃金も1997年をピークに年間59万円下がっており、働くものの所得は落ち込むばかりです。安倍晋三首相は所信表明演説で、国民の所得が失われていることを経済危機の要因にあげ、「突破にまい進」するといいました。それなら自治体に公務員の賃下げを強制し、政府が主導して国民の所得を奪おうとするやり方は改めるべきです。 地域経済を疲弊させる 公務員は、ことし1月から退職金の大幅削減が開始され、地方では「駆け込み退職」による混乱がおこっています。そのさなかの政府の予算措置に全国知事会など地方6団体は「極めて遺憾である」という共同声明を発表しました。「地域経済の再生なくして、日経済の再生なし」という国と地方

    主張/公務員賃金削減/政府は賃下げの強制を改めよ
    geopolitics
    geopolitics 2013/02/03
    公務員給与はその他の基準になっているから影響はそこだけじゃないらしいとは聞いたけど。生活保護も。さらに都会(東京)ほど給与は公務員より民間の方が良いとも。
  • netosoku.net

    This domain may be for sale!

    geopolitics
    geopolitics 2013/02/03
    中国でも似た話はあったな。結論は日本人が悪いだから、その反対勢力は日本人は悪くないしかない不毛な戦いになる。
  • 東京新聞:「ブルーバックス」50年で7000万冊超 内容落とさず最新科学入門:社会(TOKYO Web)

    科学をテーマにした新書「ブルーバックス」(講談社)が今年、創刊五十年を迎える。先端科学を真正面から扱う硬派のなのに、総発行部数は七千万冊を超える。長続きの秘訣(ひけつ)を探ってみた。 (榊原智康)

  • ウインナー売り場で“ウインナー”露出 - 社会ニュース : nikkansports.com

    スーパーの店内で下半身を露出したとして、千葉県警浦安署は2日までに、公然わいせつの疑いで、東京都江東区職員の新井誠司容疑者(44=千葉県八千代市)を逮捕、送検した。容疑は1月31日午後8時55分ごろ、浦安市のスーパー「西友浦安店」の店内で、ズボンのファスナーを開けて下半身を露出した疑い。 同署などによると、新井容疑者は、背広にロングコート姿で陰部を露出したまま品売り場を歩き回っていたという。目撃した買い物客が店員を通じて110番通報し、駆け付けた同署員が現行犯逮捕した。新井容疑者は「陰部を出したことは認めるが、見せるつもりはなかった」と容疑を一部否認している。 当時、新井容疑者は飲酒後の帰宅途中で、店内に30分以上いたという。店の関係者は、同容疑者について「(陰部を)出しながら、ウインナー売り場周辺をウロウロしていた。足取りもしっかりしていた。何をしたかったのか…」と首をひねっていた。区

  • 『ZIP!』で「ジョジョ好き女子特集」が放送されるも、参加者の証言でやらせと判明

    私も第三部からリアルタイムで読んでいるジョジョファンですが 最近のメディアでの取り上げられ方にはコレジャナイ感を持つことも少なくない。 【1/30 0:40】 参加者@DOR_BUGさん曰く現場では台は渡されていないとの事です。 続きを読む

    『ZIP!』で「ジョジョ好き女子特集」が放送されるも、参加者の証言でやらせと判明
    geopolitics
    geopolitics 2013/02/03
    テレビのフォーマットに変換されるね。怖い。
  • 渡邊芳之先生ynabe39の「「恵方巻きなんて10年くらい前まで誰も食べていなかった」ということも言わないとみんな「日本の古き良き伝統」だとか思い始めるぞ。」

    われわれが「いにしえからの伝統」みたいに思っていることには明治以降とか昭和になってから一般的になったものもたくさんある。by 渡邊芳之 ※ 例によって「自分は昔から恵方巻きをべていた」というコメントがたくさん来るのだけれど,例によって「だからどうした」としか言いようがない。私だってクジラの皮の味噌汁やサバ缶を卵閉じした味噌汁を50年前からべていたが,それが日の伝統だとは思わないよ。 by 渡邊芳之 続きを読む

    渡邊芳之先生ynabe39の「「恵方巻きなんて10年くらい前まで誰も食べていなかった」ということも言わないとみんな「日本の古き良き伝統」だとか思い始めるぞ。」
    geopolitics
    geopolitics 2013/02/03
    古き良き伝統が実は戦後生まれだったり、明治以前はそうでなかったりする。これもそれに取り込まれるのか。
  • DQN名の例・非DQN名の例 : 2chコピペ保存道場

  • 二つの責任と「操り人形」化のお話 - 常夏島日記

    地方公共団体の長とか、中央官庁の組織とかでよくみられるお話を考えてみます。組織改革を期待されて導入された外部の人が、いつの間にか内部の人たちに取り込まれて、改革の対象となる守旧派の論理をペラペラしゃべるようになる「操り人形」化現象についてのお話です。 なお今回こんなことを書くのは例の日銀の金融政策決定会合の記事(日銀、2%の物価目標導入 無期限資産購入14年から:日経済新聞)を読み直して、そういえば直近に金融緩和を期待されて入った政策委員が今回の物価目標に反対できたのはなぜかと考えたことが一つの契機ですが、現在あるいは過去の日銀の関係者がそうだということを言いたいわけではありません。 改革の旗手を蝕むのは甘い蜜? しばしば、組織改革を期待されて導入された外部の人たち(以下「改革の旗手(笑)」といいます。)が取り込まれてしまうのは、そのポストに伴う報酬だとか、旭日なんとかだとかの勲章とか、

    二つの責任と「操り人形」化のお話 - 常夏島日記
    geopolitics
    geopolitics 2013/02/03
    よく知らない方が文句を言える構図でもある。内部の優秀な人が頭を抱えているパズルを外部の人が解けるわけではない。「検討」は素人の思いつきが目立つよね。
  • 体罰いじめ調査、市長に指揮権…橋下氏が条例案 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市の橋下徹市長は、体罰やいじめなど深刻な問題が起きた際、市長から独立した教育委員会などが担当する分野でも、市長が直接指揮して調査できるようにする条例案を2月議会に提案する方針を固めた。 市立桜宮(さくらのみや)高で表面化以前に体罰の告発があったのに、市教委が見抜けなかったことから、市長の権限で迅速に調査する仕組みを整える狙いだ。体罰やいじめの通報窓口も市長部局に新たに設け、問題にいち早く対応できるようにする。 条例案では、市教委などに対し、市長が調査を命令・実施できるほか、外部監察チームなどへの調査委託も行えるようにする。市長は市教委などの職員を処分できないが、調査結果に基づき、是正勧告できるという内容になる見込み。

    geopolitics
    geopolitics 2013/02/03
    問題はそこじゃないみたいなんだけどね。女子柔道も含めてね。
  • Amazon.co.jp: ゾンビ経済学: 死に損ないの5つの経済思想: ジョンクイギン (著), 山形浩生 (翻訳): 本

    Amazon.co.jp: ゾンビ経済学: 死に損ないの5つの経済思想: ジョンクイギン (著), 山形浩生 (翻訳): 本
  • 北欧はなぜ成功したのか : 池田信夫 blog

    2013年02月03日14:00 カテゴリ経済 北欧はなぜ成功したのか バラマキ補正とインフレ目標に続く「3目の矢」は、成長戦略だそうである。潜在成長率を上げる政策には意味があるが、経産省の張り切っている「新ターゲティングポリシー」なんて有害無益だ。それより今週のEconomist誌におもしろい特集が出ている。 アメリカやEUが不況から抜け出せないのに対して、北欧諸国が元気だ。上の図のように一人当たりGDPは世界の上位を占め、成長率も高い。その最大の原因は政府の効率性だ、とEconomist誌はいう。政府への国民の信頼度は高く、「政府を信頼する」と答えた国民の比率は50~60%とEU平均の2倍近い。 この一つの原因は政府が小さく、地方分権化されていることだ。人口が最大のスウェーデンでも900万人と大阪府ぐらいで、それがさらに小さな州にわかれて予算の独立性も高いので、国民は「足による投票」

    北欧はなぜ成功したのか : 池田信夫 blog
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • 「粘菌で交通ネットワーク計画」などにイグ・ノーベル賞 | スラド

    東京新聞の記事によると、粘菌使ってネットワーク設計と今年1月にストーリーになった粘菌が鉄道網のネットワークを構成するという研究が今年のイグ・ノーベル賞「交通計画賞」を受賞した(関連ストーリーは昨年のストーリーなどから)。日人の受賞は4年連続、またそのうちでも2008年にも粘菌ネタで日人がイグ・ノーベル賞を取っているのですが、何か親和性があるのでしょうか。 他の部門賞はAOL Newsの記事などからどうぞ。

    geopolitics
    geopolitics 2013/02/03
    社員をランダムに昇進させることで組織はより効率的になることを数学的に示した
  • http://twitter.com/okadaic/status/26054153371

    http://twitter.com/okadaic/status/26054153371
  • ぼんやり上手 on Twitter: "小悪魔agehaを立ち読みしたら、読者モデルに一般企業のOLさんが登場してて「アゲモ初の厚生年金加入者!」みたいに紹介されてた。"

    小悪魔agehaを立ち読みしたら、読者モデルに一般企業のOLさんが登場してて「アゲモ初の厚生年金加入者!」みたいに紹介されてた。

    ぼんやり上手 on Twitter: "小悪魔agehaを立ち読みしたら、読者モデルに一般企業のOLさんが登場してて「アゲモ初の厚生年金加入者!」みたいに紹介されてた。"
  • 集中することが「絶対善」ではないし、注意力散漫は「絶対悪」ではない

  • プレゼンのための5:3:2の法則 – 旧ライフハック心理学

    プレゼンのための5:3:2の法則 2010年10月20日 (水) |コメント(2) |トラックバック(2) これはかつて浪人時代、予備校の先生がおっしゃっていたことをプレゼンに当てはめているだけなのですが、プレゼンで聴衆の方に満足してもらうには ・聴衆がすでに知っていること50% ・言われれば「聞いたことがあるな」思い出すこと30% ・初めて聞く話20% というバランスで話すのが経験的にもいいと思っています。 慣れない人はどうしても「知らない話」ばかりをしたくなる 私自身もそうでしたし、こうした気持ちになるのは当然です。なぜなら、事前に聴衆の人たちが何を知っているか、わからないからです。 登壇して前で喋る以上、「みんなが100%知っていることだけを2時間喋りまくるのだけは、避けたい」と思うものです。なるべくみんなの知らないこと、なるべく聞いたこともない話、なるべく新情報を話したい。さすれば

  • http://twitter.com/daichi/status/4700261255

  • yunishio on Twitter: "創業経営者は事業=人生だと思ってるので 24 時間 365 日を自分の事業に費やすのが日常であり、当たり前だと思ってるので、同等の貢献を部下に求めてしまう。まったく悪気もなく。しかし部下にとっては所詮、他人の事業に過ぎない。この立場の違いを分からない経営者が、ブラック企業を作る。"

    創業経営者は事業=人生だと思ってるので 24 時間 365 日を自分の事業に費やすのが日常であり、当たり前だと思ってるので、同等の貢献を部下に求めてしまう。まったく悪気もなく。しかし部下にとっては所詮、他人の事業に過ぎない。この立場の違いを分からない経営者が、ブラック企業を作る。

    yunishio on Twitter: "創業経営者は事業=人生だと思ってるので 24 時間 365 日を自分の事業に費やすのが日常であり、当たり前だと思ってるので、同等の貢献を部下に求めてしまう。まったく悪気もなく。しかし部下にとっては所詮、他人の事業に過ぎない。この立場の違いを分からない経営者が、ブラック企業を作る。"
  • 今日の、エアプレーンスピン 島国大和のド畜生

    つーかーれーたーーー。 ■中々難しい。 仕事のスパンの違いというのは、芸風の決定的な違いを生む。 たとえば、コンシュマゲームだと、3年ぐらいで1作る。広報の人は3ヶ月ぐらいが勝負だ。 ネトゲだと開発3年、運営1ヶ月スパンから、1週間スパン。 スパンの短い仕事をしている人は、アドリブ力ががある。 アチコチに話を通してえいやっと仕事を終える。失敗があってもリカバリーが早い。この辺当に流石だ。 スパンの長い仕事は、アドリブが通じない。だから言葉にも行動にも慎重になる。 今判断した結果が出るのが、何ヵ月後だか解らないのだから、安請け合いは厳禁だ。出来るといったら出来なきゃいけない。どうにも言葉を濁しがちになる。 なぜなら、どうしようもない時は当にどうしようもなくなるからだ。リカバリーできない失敗が発生しえる。 なのでコレ当に難しいというか、仕事に対する態度がかなり違うので、相手の事を理解し

  • ギロチン

    ギロチン

    geopolitics
    geopolitics 2013/02/03
    山本寛、新海誠の両監督が、「オタクに閉じない」物語作りを目指した結果として、ジブリコピー&男性的なマチズモ回帰になってしまっている事を、宇野常寛さんが批判していた
  • 真面目なFラン大学生

    4月から大学で文系の非常勤講師をしている。 非常勤じゃお小遣いにしかならないね、というのは置いといて 前期授業を終えて一つ気づいたことがある。 毎回、授業に出ている人間ほど死相がでていること。 一人で、黙々と授業をうけているタイプね。 最初はそういう子が可愛かった。しっかりノート取ってくれるのが嬉しかった。 でも……。なんというか真面目すぎて可哀想に思えてくる。 偏差値50前後の大学で勉学に打ち込まざるを得ない状況……。 遊んでいたから、勉強していなかったから「来てしまった」とは違う。 しっかり受験に取り組んだ末に、「来れた」場所がここだった。 そう思うと景色がぐちゃぐちゃしてくる。 勉強すれば誰だってMARCH以上には……そう思っていた自分。 でも、ここには勉強してここに来れたという人がうじゃうじゃいる。 大人しそうで、遊びを知らなそうな、静かにを読んでいるのが似合うような子。 そうい

    真面目なFラン大学生
  • ulog.cc

    The domain ulog.cc is blocked.

  • 「まどマギ」アンチの友人を論破したいです。 - 毎週まどマギを楽しみにしている者ですが、こないだ友人に勧めてみたところ、ボロク... - Yahoo!知恵袋

    「まどマギ」アンチの友人を論破したいです。 毎週まどマギを楽しみにしている者ですが、こないだ友人に勧めてみたところ、 ボロクソにディスられてしまいました。 下記がその内容です(個人的なメールで来たものなので、2ちゃんのコピペなどではありません) --------------------------------------------------------------- つーか、まじでまどマギつまらんよ。 あれが面白いと思うのは、オタ的経験値が低い証拠だ。 「テンプレ作った上でぶち壊す」って手法だったら、「トップをねらえ!」あたりで とっくにやってるし。 「魔法少女アニメというテンプレ化されつくしたジャンル」なんて言いってるけど、 おまえの言ってるテンプレって、スタジオぴえろ限定だろ? 前も言ったけど、ぴえろ魔法少女のアンチテーゼなんて、おジャ魔女でとっくに やってるっつーの。目新しくもな

    「まどマギ」アンチの友人を論破したいです。 - 毎週まどマギを楽しみにしている者ですが、こないだ友人に勧めてみたところ、ボロク... - Yahoo!知恵袋
  • 人は混乱するほど物を買う〜IKEAと「グルーエン転移」 - サイエンスメディアな日々   インフォグラフィクスな日々

    会社の近くにIKEA(イケア)が開店したのは3年半ほど前。オープン時は、ワクワクしながら長い行列に並んだ。 初めてIKEAの店内に入ったときの混乱は、今でも忘れない。巨大な倉庫のような店舗の中は、迷路のように複雑だ。多数の壁で仕切られた通路はくねくねと曲がり、場所や方向を示すサインはほとんどない。窓や観葉植物など、目印になる物もない。もちろんインフォメーション・デスクもない。今、自分はどこにいるのかもわからない。店を出たくても、入口に戻ることも出口に行き着くこともできない。店内に入った自分にできることは、ただ他の客の流れを追って、フロアを漂うことだけ。「家具のデザインは魅力的だが、店内レイアウトのデザインはひどい。」と言うのが第一印象だった。僕と同じような印象を持った人は、少なくないと思う。 しかし、この一見「ひどい」レイアウト、実は、非常に巧妙かつ意図的に仕掛けられものだったのだ。 ロン

    人は混乱するほど物を買う〜IKEAと「グルーエン転移」 - サイエンスメディアな日々   インフォグラフィクスな日々
  • 金持ちで高学歴、社会的地位も高い「勝ち組」ほど、ルールを守らず”ジコチュー”であることが実験で判明

    勝ち組」はジコチュー? 米研究者ら実験で確認 お金持ちで高学歴、社会的地位も高い「勝ち組」ほど、ルールを守らず反倫理的な振る舞いをする――。米国とカナダの研究チームが、延べ約1千人を対象にした 7種類の実験と調査から、こう結論づけた。 28日の米科学アカデミー紀要に発表する。 実験は心理学などの専門家らが行った。まず「ゲーム」と偽って、サイコロの目に応じて賞金を出す心理学的な実験をした。この結果、社会的な階層が高い人ほど、自分に有利に なるよう実際より高い点数を申告する割合が多かった。 ほかに、企業の採用面接官の役割を演じてもらう実験で、企業側に不利な条件を隠し通せる人の割合も、社会的階層が高い人ほど統計的に有意に多かった。 別の実験では、休憩時に「子供用に用意された」キャンディーをたくさんポケットに入れる人の割合も同じ結果が出た。 http://www.asahi.com/scienc

  • 大学教員の日常・非日常:担任の先生

    新しい大学になって,いろいろと違いがございます. 首都圏に近くなった分,キャンパスが異常にせまくなったとか, そのわりには堂が3つもあるとか, 1つの堂以外に教員がいくのはKYだとか, 少人数教室と言われる小さな教室がやたらめったら多いとか, 当に同じ「大学」の名前がついていても, まったく違うんですよねえ. お互いが,「大学」の体験をもとに話をしても, なかなかかみ合わないこともあるだろうなぁ,と. で,その中でもっとも違うのは,担任制度. 自分が学生のときもありましたよ. クラス担当とか,学年担当とか. でも,正直なところ,留年するとか単位をものすごく落とすとか, よっぽどのことをしない限り,接点のない方々でした. で,前の職場でも担当はあったんですが, とある学部で50人ぐらいの学生があてがわれ, 問題があったときに相談にのったり, 同じ時間の科目を履修したいなんてときにメクラ

  • 大学教員の日常・非日常:秋の風物詩

    クビにされそうだった大学教員です。現役大学生とか、これから大学生になる人とか、大学生の親になる人向けのつもりで。 面白かったときにブログランキング【ココ】を押してもらうと、中の人が喜びます。 成績表を親に配るぐらいは、100年も前からやっているような気分。 秋の父兄会は、前期の成績をさかなに親と懇談する。 そんな会が、この週末に予定されている。 それぞれの教員に、担当する学生が割り振られているが、20人の顔と名前が一致する教員など少数派だろう。フラスコのように実験を担当していると、覚えるチャンスもあるけれど、100人単位の教室で講義しかしていない先生には、相当難易度の高い作業だ。 しかたがないので、父兄から「父兄会に出席する」と連絡のあった学生のみ、父兄会直前に面接をし、当日は毎日面倒みているような顔で話す。 学年によっては、講義を担当していない学生もいたりするが、気にせず話す。自信満々に

  • ナウシカに隠された宮崎駿の陰謀

    好きなものは空と緑とS2000とガンダムとラジコン・ミニ四駆、Perfume(かしゆか)。ときどき子育てとキャンプ。 先週から押井守・岡部いさく著の「戦争のリアル」というを読んでますけど、文中にて宮崎駿の「風の谷のナウシカ」に関する面白い記述を見つけました。 戦争のリアル Disputationes PAX JAPONICA 押井 守 押井:(中略)一日にT-34戦車を50両撃破したとかさ。そういう話が日人は大好きなんだよね。 岡部:だからドム12機を三分で(笑) (中略) 押井:そういうふうなことが日人の心を慰撫するんだよ。でも慰撫してるだけであって何も学ばせようとしてない。 もっと言っちゃうと「(風の谷の)ナウシカ」だってそうなんだよ。巨人神兵ってなんなんだと。早すぎた試作品がウォーってなきながら、結局自壊しておしまいっていう。 一同:(笑) 押井:あの男の子の乗ってた戦闘機だっ

    ナウシカに隠された宮崎駿の陰謀
  • 映像の専門学校に通学することや大学で映像を履修することの意味

    昨日から、漫画音楽において、制作技術を学ぶために学校に行くことが意味があるのか、ということが話題になっていたので、映像はどうなんだろうか、とすごく考えた。僕自身は、大学の専攻は中国語、卒業論文も中国文学についてだったので、 映像とは全く関係がない学生生活を過ごした。ビデオカメラなんて触ったこともなかったし、映画もほとんど見なかったし、テレビにもあまり関心がないほうの部類に入っただろう。僕はたぶんそういう意味では特殊なほうだと思うんだけど、映像業界においては映像について学校で勉強することは意義があるんじゃないかというのが僕自身の印象だ。 漫画家になるために大学や専門学校は必要か? 「佐藤秀峰の日記」より まず単純な前提だが、プロの漫画家とプロの映像ディレクターでは、そもそもの数が違う。映像ディレクターは会社員でも成り立つが、プロの漫画家はそうはいかない。「映画監督」まで絞れば、漫画家に近い

  • 数学で映画を撮る監督の因数分解 ビートたけし「間抜けの構造」

    当サイトは通販サイト・外部Webサービスへのリンクの一部にアフィリエイト広告を使用しています 数学映画を撮る監督の因数分解 ビートたけし「間抜けの構造」 2012年11月6日 B! 映画にも日常生活にも大事な”間”の話 書店に寄ると、ビートたけしの新刊「間抜けの構造」が置かれていたのでお買い上げ。”映画の因数分解”の文字を見つけてすぐにレジに持って行った。 間抜けの構造 (新潮新書) ビートたけし2,148円(08/01 03:23時点)Amazon楽天市場Yahoo Amazonの情報を掲載しています ”映画の因数分解”について書かれている「間抜けの構造」 映画の他にも”ビートたけしの世の中の見方”が書かれている ”映画の因数分解”ができれば余分な説明はいらない ビートたけし/北野武監督の著書は何冊か読んだことがあるけれど、世界の見方や映画を撮っているときのロジカルな考え方がとてもかっ

    数学で映画を撮る監督の因数分解 ビートたけし「間抜けの構造」
  • 韓国の妄想が止まらなくなってる : 2chコピペ保存道場

  • 明石屋さんま「恋愛を隠すのがファンへの礼儀」 : 2chコピペ保存道場

    geopolitics
    geopolitics 2013/02/03
    そこで成立しているファンタジーに無自覚な人はアイドルではない。80年代と違って可視化されているから神話が成立しにくい。
  • 「口だけの人」が世界を変える - いつか電池がきれるまで

    『社会契約論』で有名なルソーは、『エミール』という教育論でも知られているのですが、実は、ルソーは自分の5人の子どもを孤児院に入れています。 「父親としてやっていく自信がない」という理由で。 押井守さんが、著書『立喰師、かく語りき。』のなかで、こんな辛辣な宮崎駿評を書いておられます。 (引用はじめ) 押井:この間の『ハウルの動く城』だって、「CG使ってないんだ」って宮さん(宮崎監督)は言い張ってたけど、現場の人間は使いまくってるよ。あの人が知らないだけだよ。まるきり裸の王様じゃないか。それだったら、自分の手で(CGを)やったほうがよっぽどましだ。いや、わかりやすくて面白いから、つい、宮さんを例に出しちゃうんだけどさ(笑)。 いかに中性洗剤使うのやめたって言ったところで、結局は同じことじゃない。宮さん、別荘に行くとペーパータオルを使ってるんだよ。そのペーパータオルを作るために、どれだけ石油燃や

    「口だけの人」が世界を変える - いつか電池がきれるまで
  • 走った距離は裏切らない...で欲しい: うつ病になる頑張り方

    世間ではゴールデンウィークでしたね。 僕は仕事をしたり、スポーツクラブに行ったりとあまりぱっとしない 連休でした。でも、まっいいか。 さて、目標を持ってからというもの、意欲は持続しています。 良い傾向ですね。クスリだけでは感じられない高揚感を感じます。 目標を持つことは大事。 でも、がんばりすぎないことも大事。 でも、ここで疑問が。 目標を達成するには努力することも大事ですが、うつ病になるような人も 人一倍、がんばってきた人が多いと思います。 それなのに、目標を達成してますます元気になる自己実現型の人もいれば、 人生に疲れて、うつ病になってしまう人もいる。 そこにはなにか、努力の方向が違っているのではないだろうか うつ病が寛解に近づいてきた今、再発しないためにもそのことを 考える余裕が出てきました。 30過ぎまでは自己実現型の人でした。 それからいつの間にか、うつ病に

  • ちょっと危ない?と思ったら 自分でできるうつ予防 日経ヘルス - 日本経済新聞

    「エンジンがかからない」「攻撃的になっている?」「いつもの音量なのにテレビの音がうるさい」……それは、うつっぽくなっているサインかもしれません。パワーがゼロになる前にセルフケアを。気分転換は好きなことを無心にうつの根底にあるストレスは、どう解消すればいいのか。「人に話を聞いてもらうのは一つの方法。米国の女性を対象にした研究では、かかりつけの精神科医を持っている人より、話を聞いてくれる女友達

    ちょっと危ない?と思ったら 自分でできるうつ予防 日経ヘルス - 日本経済新聞
  • 処女厨の本質ってさ

    女は自分より可哀相でなくてはならないってとこから来てるんじゃないかな。 ブスが不遇な一生を送るのは当たり前として、若くて可愛い女の子も自分より可哀相な一生を送らないと嫌なんだよ。 AKBは若い女の子同士を戦わせて、敗者が涙する様子もコンテンツとして公開される。 その戦いのプレッシャーであったり、敗者の悲しみであったりといった、可哀相さにファンは魅せられているんだと思う。 たとえがめちゃくちゃ古いけど、子供時代の「おしん」に欲情してる人みたいな印象を覚えるな。 かわいそうに…と泣きながらビンビンに勃起してる、みたいな。 多分、処女厨って、女が処女ではないと知った瞬間、こいつは俺より恵まれていた!と怒りを覚えるんだと思う。 自分よりも楽しんできた経験の多い女というのが、殺したいくらい憎いんだと思う。 処女であったとしても、これまで何人もの男性から告白されてチヤホヤされてきました、 処女なのはそ

    処女厨の本質ってさ
    geopolitics
    geopolitics 2013/02/03
    綺麗に間違っている。アイドルは疑似恋愛。だからこそ男の存在を臭わすものは駄目。オシャレ分野も同じ。みんな黒髪なのはなぜかを考慮しないと理解できない。
  • 【童貞は必ず読め】相談女という人種について

    相談女」という人種が居ます。 モテ系の既婚男性やイケメンはこの種の女を上手く使って遊んでいるのですが、 童貞はこの種の女にボロボロにされやすく、とても見ていられません。 懇切丁寧に説明するので、すみやかに理解を深めてください。 「相談女」とは恋人ではない男性に「相談」を持ちかけて二人で会おうとする女性のことです。 略奪型と乗換型の二種類がいます。 略奪型彼女が居る男性や、既婚者の男性を、デートに誘うのは倫理的に憚られるものですよね。 誘われる男性も「俺、彼女持ちだって言ってるのに、何考えてんだこのクソビッチは!」と思ってしまいます。 しかし「仕事の悩み」「人生の悩み」などの真剣な悩みの相談だと言われたら? ビッチどころか、清楚可憐な努力家だと思ってしまう男性も居るでしょう。 そうして繰り返し二人きりで会い、「相談しているうちに、その包容力を好きになってしまった…」と相談女側から告白したり

    【童貞は必ず読め】相談女という人種について
    geopolitics
    geopolitics 2013/02/03
    女の戦略は凄い。女性にとって自分を否定しない人捜しなので、ある意味そっち系。
  • “待ち時間長い”と病院で放火未遂 NHKニュース

    2日午後、神奈川県横須賀市で、病院の地下の機械室に火をつけようとしたとして、62歳の男が放火未遂の疑いで逮捕されました。 男は2日の早朝、この病院で診察を受けていて、「待ち時間が長くて腹が立った」などと供述しているということです。 逮捕されたのは、東京・江東区の無職、飯川通容疑者(62)です。 警察によりますと、飯川容疑者は2日午後1時前、横須賀市米が浜通にある「横須賀共済病院」で、地下2階にある機械室に火をつけようとしたとして、放火未遂の疑いが持たれています。 飯川容疑者は機械室の床にシンナーをまき、棚の中にあった紙にライターで火をつけたということです。 火災警報器が作動したため、駆けつけた警備員がすぐに消し止め、棚や床の一部が焼け焦げたものの、建物自体への延焼はなく、けがをした人もいませんでした。 飯川容疑者は2日早朝、交通事故でこの病院に運ばれ、診察を受けていたということで、警察の調

    geopolitics
    geopolitics 2013/02/03
    患者じゃなくてお客になって病院がおかしくなった。注意の張り紙(警察に通報します)があってびっくりしたよ。
  • 会田誠展に「無防備マン」の護憲派団体が抗議、作品撤去を求める - Togetter

    人気美術家である会田誠氏の展覧会「会田誠/天才でごめんなさい」に対する抗議集会が、極左系フェミニスト団体「ポルノ被害と性暴力を考える会」(この抗議運動を主導)と護憲派団体「無防備地域宣言運動全国ネットワーク」によって開催される事になりました。 「無防備地域宣言運動全国ネットワーク」は、故・井上ひさし氏などの著名人が協力していた事で知られており、また公式ブログの漫画「無防備マンが行く!」が話題になった事もあります。 ▼抗議団体 ポルノ被害と性暴力を考える会 続きを読む

    会田誠展に「無防備マン」の護憲派団体が抗議、作品撤去を求める - Togetter
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • 現役ヤクザが解説「死体処理、ドラム缶詰めは素人の仕事」 | 日刊SPA!

    現役ヤクザが、世間を震撼させた重大犯罪の裏側を解説。凶悪な手口も実は“杜撰”。殺しのプロが見たものとは―― ◆ドラム缶詰めで海に捨てるのはド素人 たとえドラム缶にコンクリ詰めしようとも、死体からはガスが出、同時に腐敗臭がするという。ガスが溜まったドラム缶は海中から浮上しやすくなるとも(写真は西宮市の海中からドラム缶詰めで見つかった橋次郎さんの遺体 兵庫県尼崎市の連続変死事件で、大江和子さん(当時66歳)をコンクリート詰めにして貸倉庫に隠し、海に捨てたりするなど、「暴力装置」と言われた李政則容疑者を筆頭に、その残虐性が指摘され「ヤクザの仕事」などと報道された。実際、李容疑者には某広域暴力団の配下にいた過去がある。 しかし、実はこの死体遺棄の方法、プロの手口とは言い難い。現役ヤクザB氏が解説する。 「俺らの世界ではドラム缶に詰めることも、海に捨てることもない。あれは素人がやることだよ。肉体が

    現役ヤクザが解説「死体処理、ドラム缶詰めは素人の仕事」 | 日刊SPA!