タグ

2013年6月6日のブックマーク (18件)

  • 米国家安全保障局、通話記録をベライゾンから極秘に収集

    米国家安全保障局(NSA)が米国内で発信された数百万件の通話記録を収集していることが、極秘の裁判所命令で明らかになった。 この極秘命令は、米国時間6月5日午後にリークしたもので、Verizonに対して、すべての国内および国際電話に関する情報を、「市内通話も含め」て、「日々継続的に」NSAに提出するよう求めている。 米連邦捜査局(FBI)が入手したこの極秘命令は、秘密裁判所の外国諜報活動監視裁判所(FISC)が発行したもので、The Guardian紙が5日に明らかにした。FISCでは、密室で会合が行われ、その議事録が公開されることはめったにない。今回の命令書には、FISCの判事であり、通常はフロリダ州の連邦地方裁判所判事を務めるRoger Vinson判事が署名している。 Vinson判事による命令は、米国愛国者法第50編第1861条第215項に依拠している。この命令は、FBI捜査官らが「

    米国家安全保障局、通話記録をベライゾンから極秘に収集
  • ネット選挙解禁に浮かれてフライングゲットな人達がポツポツと出てきているようです(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

  • 運転中に太巻き食べ窒息死?87歳街路樹に衝突 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    5日午前11時10分頃、北海道幕別町千住の国道38号で、同町五位、無職山田繁さん(87)の運転する乗用車が道路脇の街路樹に衝突した。 山田さんは搬送先の病院で窒息死と確認された。現場の状況などから、帯広署は、山田さんが運転中に太巻きずしをべ、のどに詰まらせたとみている。 発表によると、現場は片側2車線の直線道路。現場にブレーキ痕はなく、山田さんの車は街路樹3をなぎ倒して停止した。

  • 世界初! 共有結合の変化を写真で捉えることに成功。

    世界で初めて、共有結合の変化の写真撮影に成功しました! しかも原子1つが確認できる形です。撮影されたものはコレまでの理論に非常によく合致しています。 これまで化学者らは分子構造を察することしかできませんでした。今回の写真は、5月30日にScienceに報告されたもので、原子間力顕微鏡法を用いて撮影されています。画像には26個の炭素原子と14個の水素原子がはっきりと映っています。 研究チームは当初、最近の分子化学者ならたいていの人が取り組んでいる、グラフェンからナノストラクチャーを作ろうとしていました。グラフェンは炭素原子からなる6角形格子の構造で、原子一個分の厚みしかない炭素のことです。(詳しい説明はこちらをどうぞ。) 炭素元素をハチの巣状にするためには、直鎖状に並んでいる原子を6角形に並び変える必要があります。そしてこの反応ではいくつかの違った分子が生じます。米国エネルギー省‪ローレンス

    世界初! 共有結合の変化を写真で捉えることに成功。
  • 家入一真さんが今回も自らキャンプファイヤーで『モンケン』黒川さんとロフトプラスワンで君も握手! - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    もうタイトルからして長くなりすぎてやっていられない感じが濃厚なんですけれども、黒川文雄さんや飯田和敏さん、納口龍司さん、中村隆之さんのユニットで制作するゲームプロジェクト『モンケン』がcampfireで目標金額が達成されたとかで、おめでとうございます。 以前、私も子会社で別のプロジェクトを提案されて他のマネタイズプラットフォームで資金集めをするというので相談に乗ったことがあったりしましたが、権利調整やらパブリッシャーとの意向調整などさまざまあって、なかなか大変なんですよね。苦労を乗り越えおカネが集まって良かったですね。感動した! その感動をあなたにもってことで、新宿のロフトプラスワンで何かイベントやるらしいです。6月24日だそうで、私は参加しないわけなんですが、ご興味がある方はぜひ。 インディーズゲームプロジェクト『モンケン』がCAMPFIREにてクラウドファンディングを実施 http:/

    家入一真さんが今回も自らキャンプファイヤーで『モンケン』黒川さんとロフトプラスワンで君も握手! - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • http://bukupe.com/summary/9104

    http://bukupe.com/summary/9104
  • 日本のアニメ「進撃の巨人」を巡って韓国で話題沸騰:日経ビジネスオンライン

    韓国では最近、Twitterや新聞の見出しに「進撃の○○」という表現が頻繁に登場する。これは何を意味する流行語なのだろうかと思い調べてみたら、日のアニメ「進撃の巨人」から影響を受けたものだった。 「進撃の巨人」は、今、韓国の若い世代に大人気だ。「進撃の巨人」のアニメ版が日テレビに初めて放映された4月7日、韓国のファンの間で「いよいよアニメの放映が始まった。韓国にも輸入してほしい」との意見が盛り上がった。この話題は韓国最大のポータルサイトNAVERの検索キーワードでも1位になった。検索キーワードで1位になると、「いったいこれは何?」とさらに検索する人が増える。新聞も今週のキーワードとして取り上げるので、テレビ広告並みの波及力を持つ。 韓国ではアニメは子供が観るもの、という意識が強かった。しかし「進撃の巨人」はネットのコミュニティサイトで大絶賛されている――「19歳以上視聴可の大人のため

    日本のアニメ「進撃の巨人」を巡って韓国で話題沸騰:日経ビジネスオンライン
    geopolitics
    geopolitics 2013/06/06
    韓国は日本と重なるところがあるらしい。作っている側に意図はないと思うけど、ヒットする理由は社会と結びつけられる余地(隠喩)があることのようですね。
  • 脱法ハウス:1.6畳「住所OK」 記者が滞在してみた- 毎日jp(毎日新聞)

    geopolitics
    geopolitics 2013/06/06
    「住所」がないと何も始まらないから必要悪みたいなもん。
  • 朝鮮中央テレビ フェイスブックでリアルタイム放送 (聯合ニュース) - Yahoo!ニュース

    【ソウル聯合ニュース】北朝鮮がインターネット交流サイト「フェイスブック」を通じ、朝鮮中央テレビのリアルタイム放送サービスを開始したことが分かった。 6日現在、「Korean Central Television―朝鮮中央放送」のアカウント名でフェイスブックに開設されたページにアクセスすると、朝鮮中央テレビをリアルタイムで視聴できる。放送時間は月曜から土曜までは午後5時から、日曜は午前9時からと記されている。 ページの掲示物は全て英語で表記されている。 開設時期は不明だが、リアルタイム放送は今年3月ごろから開始されたとみられる。 朝鮮中央テレビは2011年にフェイスブックにフランス語のページを開設し、今年2月にはドイツ語、5月には朝鮮語(韓国語)ページを開設した。 韓国警察庁関係者は同フェイスブックが国家保安法が禁止する情報に該当するとして、放送通信審議委員会に韓国内からの接続を遮

  • センター試験廃止も 教育再生実行会議、「到達度テスト」導入議論を開始 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    センター試験廃止も 教育再生実行会議、「到達度テスト」導入議論を開始 産経新聞 6月6日(木)11時59分配信 政府の教育再生実行会議(座長・鎌田薫早稲田大総長)は6日、大学入試改革に向けた議論を始めた。高校在学中に複数回挑戦できる「到達度テスト」の導入を視野に、1回の共通テストで合否が左右されるとして批判のある大学入試センター試験の廃止を含めた見直しなどを検討する。今秋にも結論を取りまとめ、安倍晋三首相に提言する。 安倍首相は会議の冒頭、「大学入試に過度にエネルギーを集中せざるを得ないことが、わが国の教育の問題。幅広い観点から議論してほしい」と語った。 到達度テストは、自民党教育再生実行部が先月、安倍首相に提出した教育改革案に盛り込まれた。文部科学相の諮問機関、中央教育審議会でも具体的な制度設計を検討している。 到達度テストは年2〜3回の実施を想定して議論される見通し。大学側に

    geopolitics
    geopolitics 2013/06/06
    テストのコストや高校への影響はどう評価するのかな。言いっぱなしの無責任会議はいつものことだけど。
  • サッカー代表戦視聴率、圧倒的に低い市…理由は : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「福岡ではサッカーとゴールデンタイムのドラマは視聴率が取れない」――。 テレビ業界の〈定説〉が裏づけられた。 サッカー日本代表ワールドカップ(W杯)出場を決めた4日夜のアジア最終予選、豪州戦(埼玉スタジアム)。生中継したテレビ朝日系の福岡地区(福岡市から北九州市にかけての15市町)の視聴率は22・2%(ビデオリサーチ社調べ)と、全国的に見て圧倒的な低さだった。 調査結果を公表した11地区で、最高は静岡地区の45・5%、2番目に低い岡山・香川地区でも27・2%。ワーストの福岡地区は、最終予選7試合のすべてで関東地区を10ポイント前後、下回った。 その原因として、福岡地区の系列局のKBC九州朝日放送やサッカー協会関係者が指摘するのは、プロ野球への関心の高さだ。3月のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の視聴率は、関東地区を上回る試合が多かった。 黒田勇・関西大教授(スポーツ社会学)は

  • 痛いニュース(ノ∀`) : 乙武氏に名指し批判されたレストラン、毎日のように無言電話の被害受ける - ライブドアブログ

    乙武氏に名指し批判されたレストラン、毎日のように無言電話の被害受ける 1 名前:そーきそばΦ ★:2013/06/06(木) 11:48:23.48 ID:???0 「五体不満足」などの著作で知られる乙武洋匡(ひろただ)氏(37)が「車椅子のため入店拒否された」と有名イタリアンをネット上で名指し批判。その波紋は広がるばかりで‥‥。 「お騒がせしてすいません。今は乙武さんとは和解し、わだかまりもありません。騒動については、今後は当店の課題としてはもちろん、お客様と飲店のあり方を考えていただくキッカケになればと思っています」 そう話すのは、くだんの東京・銀座のイタリア料理店店主。古い雑居ビルの2階で席数は12。 店員2人で切り盛りする小さな店だが、グルメサイトでも高評価を得ている人気店だ。 乙武氏のツイッターによれば、コトの発端は、5月18日。知人女性と夕を楽しもうと同店を予約し 訪れた乙

    痛いニュース(ノ∀`) : 乙武氏に名指し批判されたレストラン、毎日のように無言電話の被害受ける - ライブドアブログ
    geopolitics
    geopolitics 2013/06/06
    わかりやすい展開。権力者は言葉を慎むべきという帝王学が乙武にはなかった。乙武の自己認識が甘い。あの人はすでに「権力者」だから常に行動に自制を求められる。
  • 橋下市長:「何の権限で」…オスプレイ受け入れに地元反発- 毎日jp(毎日新聞)

    geopolitics
    geopolitics 2013/06/06
    次は選挙で落としてね。でも引き受けたものをやめさせるのも大変だよ。大阪はお笑いで知事(前だけど)を選んだツケ。
  • 日本W杯決定:渋谷の「DJポリス」はこんな人- 毎日jp(毎日新聞)

    geopolitics
    geopolitics 2013/06/06
    最新の暴徒鎮圧方法。砲撃→催涙弾(非殺傷兵器)→柔らかい説得。日本も先進国だな。
  • なぜ掃除機で店内掃除をすると利益が上がらないか

    努力させない、仕組みを変える わずか100円でワインが飲める低価格ファミレス・サイゼリヤが絶好調だ。首都圏を中心として次々と新店を出し、いまや店舗数は800店を超えた。10年8月期の連結最終損益では74億円の黒字を達成し、8年ぶりに過去最高益を更新する見込みだという。 ファミレス業界全体が不振にあえぐなか、一人勝ちを続けているサイゼリヤ。その理由は、徹底的に「生産性の向上」を追求したコスト競争力にある。 その鍵を握っているのが、09年10月に発足した同社のエンジニアリング部だ。現社長の堀埜一成氏によって立ち上げられたこの部署は、全チェーン店舗のあらゆる業務の改善に取り組んでいる。 「チェーン店が作業改善を目指すうえで、見つめるべきはハードの仕組みなんです。ソフト(人材)の熟練を期待して、努力や根性でカバーするには限界がある。でも作業を根から見直して発想を転換できれば、50%、80%という

    なぜ掃除機で店内掃除をすると利益が上がらないか
    geopolitics
    geopolitics 2013/06/06
    ワタミの脳筋主義とは正反対「ソフト(人材)の熟練を期待して、努力や根性でカバーするには限界がある。」
  • 電子書籍の仇敵は図書館 - INSIGHT NOW!プロフェッショナル

    をタダで貸す公共図書館は、ネット上のDVDのパクリと同じ。いくら著者や出版社が読者のためを考えて、あえて苦渋を飲んで文庫化や電子化でコストを抑えても、それを盗み、タダでみんなにばらまくやつらがいては、どうにもならない。/ 付記(2013.6.7) うーん、なんでこんな常識的な話にアクセスが多いのか、驚いている。かのバカ発見器などを見ると、図書館関係者だの、専門研究者だのでさえ、まったく時代錯誤な不勉強なことを書いているのを見つけ、まさにバカ発見器なのだなぁ、と、これまた感心。いや、ひょっとすると、じつは連中も国際情勢の劇的変化をよく知っていて、高圧的態度で世間を騙し黙らして、ガラパゴス国の中での似非図書館の安穏な既得権を守ろうとしているのか? 図書館と著作権の相克の問題(公共貸与権)は、ヨーロッパでは百年も前から議論にあがり、戦後、次々と法制化され、英連邦、さらに92年にはECでも承認

    電子書籍の仇敵は図書館 - INSIGHT NOW!プロフェッショナル
    geopolitics
    geopolitics 2013/06/06
    司書の資格を持っているか確認しないとね。図書館も行政機関。貸出件数が評価対象ならベストセラーを置くでしょ。現状、司書がバイトという状況を見ればいかに劣勢かを理解できる。
  • センター試験廃止へ 文科省、複数回の新テスト検討 - 日本経済新聞

    文部科学省は5日、大学入試センター試験を5年後をメドに廃止し、高校在学中に複数回受けられる全国統一試験「到達度テスト」(仮称)を創設して大学入試に活用する検討を始めた。大学志願者の学ぶ意欲を引き出すことで高等教育の質を高め、国際社会で活躍するグローバル人材の育成につなげる。1979年に始まった共通1次試験以降、1回の共通テストが合否を左右していた大学入試が抜的に変わることになる。政府は大学の

    センター試験廃止へ 文科省、複数回の新テスト検討 - 日本経済新聞
    geopolitics
    geopolitics 2013/06/06
    京大のカンニング以来言われていたことは、センター一発勝負はリスクが高いのでその分不正の利益がある。アメリカのように数回受験できるようになるのか。テスト作成が大変そうだな。
  • 横浜待機児童ゼロのカラクリチェーン化した保育所の危険 | THIS WEEK - 週刊文春WEB

    5月20日、横浜市が“待機児童ゼロ宣言”を行った。3年前は全国最多の1552人の待機児童を抱えていたが、株式会社などが経営する民間保育所の参入を促進した結果、この4月1日時点でゼロになったという。2017年度までに待機児童ゼロを目指す安倍晋三首相も「やればできる」と、これを褒めちぎり、「横浜方式を全国に横展開してきたい」と述べた。 だが、事はそう単純ではない。横浜市のいう「ゼロ」には“数字のカラクリ”があるのだ。ジャーナリストの猪熊弘子氏が話す。 「見逃せないのは、カウントされていない『隠れ待機児童』の存在です。国が定めた基準を満たす認可保育所に入れず、やむなく『認可外保育施設』に通う子供や、親が自宅で子供を見ながらネットで求職中のケースなどは数に入っていません。公表は実態とは大きくかけ離れています」 実際には、横浜市には「隠れ待機児童」が1746人いる計算になるという。 また、急増した保

    geopolitics
    geopolitics 2013/06/06
    なるほどね。急な多店舗展開で人材が集まるわけ無いし土地だって無い。行政が遊んでいた訳じゃなく、基準に達しないから出来なかったというのが正しい読みかもしれない。事故が怖い。