タグ

関連タグで絞り込む (93)

タグの絞り込みを解除

あなたの知らない世界に関するgeorgewのブックマーク (551)

  • 無題のドキュメント 篠原ともえが可愛くなっている件について

    無題のドキュメントとは ブックマークして頂けると光栄です。 「管理人にまとめさせたいスレ」 を募集しています。 面白いスレがあったら、そのスレの URLを教えて下さい! メールフォームはこちら TOP絵も募集中です! 今までに頂いた絵←多謝!! やる夫がゴミ問題に興味を持つようです 癒されるAA貼ろうぜ あたしニート ツナ缶のうまいい方教えてくれ 女子アナ画像ください!!!!! 漢字怖すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 2 0 0 8 年 最 も 笑 っ た ス レ タ イ 東大卒無職だがなんか質問ある? スーツ姿の女性の画像が欲しい 花山薫ちゃんてどんな娘なんですか? おすすめのエレクトロニカ教えてちょ おい、志村けんのブログがギャルみたいになってるぞw 古畑任三郎があの村へやってくるそうです む ろ ふ し の

    georgew
    georgew 2008/05/18
    29歳かぁ。その辺の年齢が一番熟れ頃なんだよね、きっと。若けりゃいいってもんでないこと痛感します。
  • 深町秋生の序二段日記

    入ってすぐにやばいと思った。 Perfumeの仙台でのライブである。つい一週間前に、「地方で見たほうがいいよ!」と言ったにもかかわらず、こういう辛い事態もあるのかと愕然としてしまった。 会場のジャンクボックスは、アマチュアバンドも利用しそうな当に狭い普通のライブハウスである。ステージの横幅はどうも5メートルもない。今日でもっとも熱いグループのライブ会場としてはかなり厳しい場所だった。ステージの高さは大人の膝ぐらいの高さしかない。かなり前のほうにいたが、もう姿など見えそうになかった。 というわけで会場の中ほどにある柵に掴まってのライブ鑑賞。入場20分ぐらい経っても、とにかくスタッフが「前につめろ、前につめろ。客がみんな入れないから前につめろ」と連呼。これが当に不気味。ライブ前から圧縮がかかり、腕も満足に動かせないぐらいにびっちりと朝の埼京線のような状態。すでにサウナと化していた。明らか

    深町秋生の序二段日記
    georgew
    georgew 2008/05/18
    なんだか凄く物悲しいものがある...
  • 一流選手を金で買う大企業 虚飾のスポーツブランド戦争(前編)

    今夏の北京五輪を前に、スポーツ界に激震が走っている。日水泳連盟はミズノ、デサント、アシックスと2012年までのサプライヤー契約を交わし、その体制で北京五輪に臨むつもりでいた。しかし競泳日本代表の現場などから「世界新記録を多数出し、着用テストで日本代表選手が0・5秒もタイムを短縮できた英スピード社の新作水着“レーザーレーサー”を着用できないのはいかがなものか」という声が上がり、契約を見直す動きが活発化しているのだ。「スピード社の水着着用が可能となっても違約金は発生しない」とのことだが、いずれにせよ、ミズノにとっては商売あがったり、である。逆にミズノらとの契約があるからスピードを着用しないとなれば、それはそれで「談合を優先して、戦う前から勝負を捨てるのか」という批判を日水連は浴びかねない。 上質のエンタテインメントに大金が動くのは当然で、それを拝金主義と批判するほどカマトトぶる人間もそうは

    一流選手を金で買う大企業 虚飾のスポーツブランド戦争(前編)
    georgew
    georgew 2008/05/16
    スポンサー契約は縛りもキツいぞよ。
  • Yahoo!ブログ「無断ファンぽち解除禁止」がすごい:ekken

    久しぶりにYahoo!ブログの話を書いちゃったりするわけですが。 SNSの性格を併せ持ったYahoo!ブログでは、その特性からか、非常に面白いローカルルールが目立ちます。 その名は「無断ファンぽち解除禁止」 「ファンぽち」というのはユーザーから広まった言葉のようで、Yahoo!ブログ ヘルプを開いてもその言葉は見つかりません。 特定のブログを自分の「お気に入り」に加えることを「ファンぽち」と言うようなのだけど、次のようなメリットがあるようです。 ログイン状態でYahoo!ブログのトップページを開くと、ヘッダーの近くに「最近更新されたお気に入りブログ」が表示される 自分のYahoo!ブログに、お気に入りブログの更新状況が表示される(RSSリーダーのブログパーツみたいなもの) 先方が‘お気に入り登録者限定’で公開した記事を読める Yahoo!ブログユーザーの中には「ファンぽちされた数」をステー

    georgew
    georgew 2008/05/16
    携帯電話上の10代によるプロフ・コミュニケーションに近いものがある。異世界。
  • 痛いニュース(ノ∀`):村上隆氏作のオナニーする少年のフィギュア、16億円で落札・・・米

    1 名前:依頼103・108 投稿日:2008/05/15(木) 12:51:11.79 白 ID:uuNERdRg0 ?2BP 村上隆氏のフィギュアに16億円=予想超える高値に会場から拍手−米 現代美術家の村上隆氏のフィギュア作品「マイ・ロンサム・カウボーイ」が14日夜、 米ニューヨークの競売商サザビーズでオークションに掛けられ、1516万ドル (約15億9500万円)で落札された。予想額(300万〜400万ドル)を大幅に上回る 高値に、会場からは大きな拍手が沸き起こった。 この作品は村上氏が1998年に作製した裸の男性のフィギュアで、高さ254センチ。 アクリルとファイバーグラス、鉄で作られている。サザビーズによると、同氏の作品で これまで最高額だったのは、今年4月に英ロンドンで落札されたフィギュア作品 「パンダ」の272万ドルだった。 http://headlin

    georgew
    georgew 2008/05/16
    こういう現象は批判しても的外れなだけで、結局理解不能としか言いようがないんだよね。村上さんは確信犯だから尚更のこと。
  • 2008年JASRAC賞発表、改めて海外での日本アニメの強さを浮き彫りに

    5月15日、日音楽著作権協会「JASRAC」が前年度の著作物使用料の分配額が多かった国内作品ベスト10を発表しました。その中で突出しているのは、海外からの入金があった作品ベスト10はすべてアニメのBGMであったということです。 詳細は以下より。JASRAC | 2008年JASRAC賞 このサイトによれば国内作品の外国入金分配額ベスト10は以下の通り 1位:ドラゴンボールZ 2位:東京ミュウミュウ 3位:鋼の錬金術師 4位:ポケットモンスター 5位:名探偵コナン 6位:ドラゴンボール 7位:聖闘士星矢 8位:デジモンアドベンチャー 9位:キャプテン翼 10位:美少女戦士セーラームーン 1位はドラゴンボールZでした。2位に東京ミュウミュウがランクインしているのが意外です。改めて海外での日アニメの強さを実感します。 ちなみに国内作品分配額ベスト10は以下の通り 1位:Flavor Of L

    2008年JASRAC賞発表、改めて海外での日本アニメの強さを浮き彫りに
    georgew
    georgew 2008/05/16
    アニメしか競争力ないってのも喜んでいいのか悪いのか...
  • 無料音楽スタジオ『AudioTool』:ブラウザー上で電子楽器やエフェクターを操作 | WIRED VISION

    無料音楽スタジオ『AudioTool』:ブラウザー上で電子楽器やエフェクターを操作 2008年5月15日 カルチャー コメント: トラックバック (1) Eliot Van Buskirk 楽曲の無料化とオンライン化が進んでいるが、バーチャル楽器も、無料化とオンライン化に向かうのかもしれない。 オンライン電子音楽スタジオ『Hobnox AudioTool』では、物そっくりのバーチャルなスタジオ機材による音楽制作が可能だ。初歩的な音楽制作やミキシングのできるサイトはいくつも見てきたけれど、ここまで充実した機能を提供するサイトはほかにない。 ローランドの伝説的なベースライン・シンセサイザー『TB-303』2台と、同社のドラムマシン『TR-808』および『TR-909』[画面上では、これら3つの電子楽器のメーカー名と型番は隠されている]のほか、2列に並んだ多彩なコンパクト・エフェクター(3種の

    georgew
    georgew 2008/05/15
    なんかもうfreeconomicsを地で行く展開。そのうちProToolsもどきもオンラインでできちゃったりして。
  • ニコニコ学会(国際部会)、早くも本当に実現!? ― ロンドン大学 GoldSmiths の「ニコニコ動画」研究プロジェクトについてのご紹介 - 濱野智史の個人ウェブサイト@hatena

    もうひとつ近況報告です。ロンドン大学の Goldsmiths Media Research Programme の研究グループが、「ニコニコ動画」に関する研究を行うためにイギリスから来日されているのですが、先日、インタビューを受けました。そのレポートが以下にアップされています。 Tag-Wars A conversation with Hamano-san - Metagold A Research Blog about Nico Nico Douga http://d.hatena.ne.jp/metagold/20080513/1210652036 このグループは、基的にカルチュラル・スタディーズやメディア論の観点から、「情報社会における新しいメタデータのあり方」をテーマに、日のニコニコ動画をケースに取り上げているとのことでした。メインのインタビュアーはGoetz Bachmann

    ニコニコ学会(国際部会)、早くも本当に実現!? ― ロンドン大学 GoldSmiths の「ニコニコ動画」研究プロジェクトについてのご紹介 - 濱野智史の個人ウェブサイト@hatena
    georgew
    georgew 2008/05/15
    ゲーツさんもおそらく英語圏ではこのサービスが受け入れられることはないだろうとおっしゃっていました > ああ、やっぱりそうなのか。漢字圏ならOKでもalphabet文字圏では殆ど読めないんだよね。
  • 「かまえての力」って、なによ?~『続 オーディオ常識のウソ・マコト』 千葉憲昭著(評:栗原裕一郎):日経ビジネスオンライン

    先日、とあるサイトに目を疑うような記事が上げられ、オーディオにいろいろな意味で興味を持つ人たちのあいだでちょっとした祭りになった。 スイスのゴールドムンド社はハイエンド・オーディオのなかでもとりわけ超高級のブランドとして知られるが、同社が新製品として発表した国内価格140万円のユニバーサル・プレーヤーと、この手の品としては最廉価にちかい実売1万3000円ほどのパイオニア製DVDプレーヤーの中身がほとんど同じであることが、海外のオーディオ・マニア掲示板にて写真付きで暴露されたのだ。 あのゴールドムンドの中身が、メカはもとより基板までそっくりパイオニアで、しかもスカスカ。 「いくらなんでもこれは詐欺だろう」「いや、パイオニア最強!ってことだ」等々、まあ実際はもっとミもフタもない書き込みが2ちゃんねるはてなブックマークなどには溢れたわけだが、この一件にかぎらず、ここのところウェブでは「オーディ

    「かまえての力」って、なによ?~『続 オーディオ常識のウソ・マコト』 千葉憲昭著(評:栗原裕一郎):日経ビジネスオンライン
    georgew
    georgew 2008/05/15
    オーディオマニア=擬似科学/オカルト信奉者。
  • モルドバ 人物編 | カリノ トウコ

    引き続き、Rのレポートメールより。 何だこれは、と思って読み始めたけれど、ツボにきたので。 Moldova Takeoff 人物編 その1 キシナウ空港に降りると まずこんなお姉さんが迎えてくれる (何か派手だ) 通訳の人はこんな感じで (日語は上手くないけどよく頑張ってくれました。名前はリリア) レストランに行くとこんな感じで (子供の誕生パーティをする若いお母さんたち) 飲みに行くとこんな感じ 要するに モルドヴァには美人が多い!! と言われていることの 現地での体験です(^^♪ Moldova Takeoff 人々編 その1のその後 多分、基的に 向こうの女性はお尻が大きい。 だから相対的に頭が小さく見える。 そこにヒールを履いて足の先も小さくする。 するとファッションデザインのスケッチのような 縦長の菱形体型になる のだと思います。 で、その方々が 30年くらい熟成して お尻の

    モルドバ 人物編 | カリノ トウコ
    georgew
    georgew 2008/05/15
    モルドバ美人についてしばし考える。
  • 生理用ナプキンに新しい流れ 「布ナプキン」が売り上げ伸ばす:日経ビジネスオンライン

    長年、何の疑問も持たずに使い捨ての生理用紙ナプキンのお世話になってきた。日の生理用紙ナプキン第1号、「アンネナプキン」の誕生が1961年。それ以前、女性が経血を処理する時は、脱脂綿を布に包んで使うのが主流だったそうだ。その使い心地は「アンネナプキン」とは格段の差があったという。 特に筆者の世代では、それが必要な年齢になった時にはごく当たり前に存在していた紙ナプキン。いまや世界一の品質と言われるほど進化した日の生理用品の便利さを、私たちは享受してきたと言えるだろう。そしてまさかこの時代になって、使い捨て以外の、洗って繰り返し使える布ナプキンが普及するとは想像もしていなかった。 ところが最近、布製の生理用ナプキンがインターネットショップや通信販売を通じて広がりを見せている。注目される理由の1つは、エコロジーの観点である。紙ナプキンは利便性はあるが、反面、使い捨てのためゴミになる。ゴミとして

    生理用ナプキンに新しい流れ 「布ナプキン」が売り上げ伸ばす:日経ビジネスオンライン
    georgew
    georgew 2008/05/15
    良いことだとは思うけど、きれいに洗濯できるのだろうか。
  • 100 Essential Jazz Albums - 池田信夫 blog

    New Yorker誌の編集者が選んだ個人的ベスト。古典に片寄りすぎで、1920〜30年代の録音はマニア以外にはおすすめできないが、Duke EllingtonやCharlie Parkerは意外に聞きやすい。私のベスト10は、Ornette Coleman, Of Human Feelings(廃盤) Charlie Haden, Ballad of the Fallen(廃盤) Air, Air Lore(廃盤) Albert Ayler, Spiritual Unity Art Ensemble of Chicago, Urban Bushmen(廃盤) World Saxophone Quartet Plays Duke Ellington(廃盤) Arthur Blythe, Lenox Avenue Breakdown(廃盤) San Ra, Jazz in Si

    georgew
    georgew 2008/05/15
    Jazzはもう時代遅れというか様式主義に堕してしまっているというか...
  • インフレ目標の失敗 - 池田信夫 blog

    スティグリッツによれば、現在の「新型スタグフレーション」に対応するには、各国で採用されているインフレ目標をやめるべきだという。(via Greg Mankiw's Blog) いま世界的に起こっているインフレはマネタリーな現象ではなく、天然資源の価格上昇というリアルな要因が各国に「輸出」されたグローバルな現象であり、一国の金融政策ではコントロールできない。中国のインフレは8%、ベトナムは18%を超えている。これを金利の引き上げで2%程度に抑制することは不可能であり、暴力的な金融引き締めを行なえば、不況がさらに深刻化するだけだ。 グリーンスパン時代にアメリカ経済が安定していたのは、彼の巧みな金融政策のおかげではなく、中国などからの輸入デフレによって物価が安定していたからだ。いま起こっているのは逆に、資源コストの上昇による輸入インフレなので、金利を上げても止まらない。必要なのは、先進国も途

    georgew
    georgew 2008/05/15
    ばかげたバイオ燃料への補助金をやめ > アメリカはこれを真っ先に中止すべきだ。
  • Browser.js m9っ`・ω・´)ネタです12:私が衝撃を受けた10の事柄 -大学生のPC事情

    The Latest Pop News & More Opera, Firefox, Sleipnir ( Custom & Tips, Latest News, My Opinions, Lovely Music & Movies and so on ...?! No ! More & More !! ) 最近、ひょんなことから、現役大学生と話す機会がありました。そこでいろいろと話したのですが、そのやりとりの中で、個人的にちょっと衝撃を受けた事柄があったので、そのことをランキング形式にしてみました。 対象者は13人で、その内訳は文系12人、理系1人です。 まあ、これは大学生がどうだとか、統計的にどうだといったそういった話ではなく(そういう話にしたら母体の絶対数が少なすぎるよね)、また真面目な話でもないので、軽い気持ちで気楽に見ていただければよいかと思います。 (続きはこちら) ランキン

    georgew
    georgew 2008/05/15
    どこの大学の話だ、という疑問は残る。因みにはてブは別に知らなくてもいいんじゃないか(苦笑)。
  • http://www.asahi.com/national/update/0512/TKY200805120172.html

    georgew
    georgew 2008/05/15
    街頭から醜い自販機が次々と消えていくのだから誠に良い傾向と思われる。
  • http://www.asahi.com/life/update/0513/TKY200805120294.html

    georgew
    georgew 2008/05/14
    本当にエコなのかどうか疑問を感じる。米国の研究では夏季冷房使用がかえって増加するというレポート読んだことあり。
  • asahi.com(朝日新聞社):鳥人間コンテスト、あの日大不出場 TV局の条件のめず - 社会

    鳥人間コンテスト、あの日大不出場 TV局の条件のめず2008年5月13日11時21分印刷ソーシャルブックマーク 30年以上続く民放人気番組「鳥人間コンテスト選手権大会」の今夏の大会に、何度も優勝している日大チームが参加せず、常連の早稲田大チームが希望と違う部門に出ることになった。応募締め切り後、主催者が急に新たな条件を出したことが理由だ。大会は開かれるが、学生側からは不満が聞かれる。 大会は32回目。読売テレビが主催し日テレビ系列で放映される。琵琶湖を舞台に人力飛行機で、飛距離や決まった距離を飛ぶ時間をそれぞれ競う部門と、滑空機の計3部門ある。大会事務局や関係者によると、3月以降に書類選考があり、航空の専門家が安全性と性能、斬新さを審査。読売テレビが最終的に選ぶ。 飛距離で歴代最高の約34.6キロの記録を持ち、2回目から毎年のように参加する日大学理工学部航空研究会は、今年も飛距離部門

  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080513-00000165-jij-soci

    georgew
    georgew 2008/05/14
    本文よりもコメント(ブクマコメ含む)が笑える件。
  • 吉本興業がJ-CASTに抗議 松本人志さんのラジオ発言に関する報道で

    興業は5月13日、同社の所属タレント・松人志さんがラジオで発言した内容と、それに対するネットでの反応を伝えたJ-CASTニュースの記事について、J-CASTに抗議したと明らかにした。「ネット上の個人の無責任な発言をいたずらに流布する報道姿勢に抗議した」といい、対応によっては法的手段を検討するとしている。 J-CASTは12日付けの「硫化水素自殺で『放言』 『アホが死んだら別に俺はええねん』」という記事で、松さんのラジオでの発言を引用し、その内容が「『問題発言』とネットで騒ぎになっている」と紹介。同記事は転載されたYahoo!JAPANのトップページからリンクされた。 吉興業は松さんの発言について「社会に対する個人の意見の表明の域を出ないもので、問題発言とはとらえていない。ネット上の騒動についてコメントする予定はない」とした上で、「記事は、放送の一部を恣意的に切り取ったもの。ネッ

    吉本興業がJ-CASTに抗議 松本人志さんのラジオ発言に関する報道で
    georgew
    georgew 2008/05/14
    松本人志と吉本の肩持つつもりは毛頭ないが、J-CASTもアクセス集めるために煽り気味なしょーもない記事ばっかり量産してるからちょっとは薬にでもなってほしい。
  • 「マイクロソフトは諦めていない」 ヤフー買収策を言い当てたブロガーが指摘:日経ビジネスオンライン

    米マイクロソフトの正式発表前に米ヤフー買収策を予測した人物がいる。インターネット企業をウオッチするブログサイト、 TechCrunch の編集長マイケル・アーリントン氏である。マイクロソフトの買収が失敗に終わった現在でも、アーリントン氏は「マイクロソフトは諦めていない」と主張している。TechCrunch日版の翻訳者でネット事情に詳しい滑川海彦氏に、アーリントン氏やTechCrunchの主張を解説してもらった。 谷島 アーリントン氏は一貫して、マイクロソフトとヤフーが合併すべきだ、と主張しています。なにしろマイクロソフトが買収を発表する前から言っていますよね。 滑川 マイクロソフトのスティーブ・バルマーCEO(最高経営責任者)が買収意図を公開する直前、テレビ番組でマイクロソフトに買収されることが、ヤフーが生き残る唯一の道、とマイクは主張していました。その様子が1月31日付のブログ「Hap

    「マイクロソフトは諦めていない」 ヤフー買収策を言い当てたブロガーが指摘:日経ビジネスオンライン
    georgew
    georgew 2008/05/13
    確かにGoogle一人勝ちはネットの発展にとってあまり健全とは言えない。対抗勢力の形成は必要と思われ。