タグ

2010年4月20日のブックマーク (26件)

  • 佐々木俊尚 on Twitter: "31歳ガン漂流、愛読していた。凄いブロガーだつたと思う。でもこのフローの情報が光の速度で流れる世界で、五年前のブログなんてすべて忘れ去られていく。それが悲しい。"

    georgew
    georgew 2010/04/20
    このフローの情報が光の速度で流れる世界で、五年前のブログなんてすべて忘れ去られていく > その辺の度合いは今も昔も変わらんような気もする。どんな偉人も死んだら忘却の彼方。
  • 日本の3GとiPhoneで「人生が変わった」 東京マラソン“Ust実況ランナー”が見た景色

    英国出身のジョセフ・テイム(32)さんが来日して驚いたのは、「3G回線の速度が故郷よりも速い」ことだった。日の3G回線を使って何かやりたい――そう考え思いついたのが、iPhoneを使った動画のライブ配信だ。 今年2月の東京マラソンで、自分や周りのランナーが走る様子を、iPhoneからUstreamで配信した。Twitterには応援のコメントが次々に寄せられた。映像を見てテイムさんを知り、カレーパンを差し入れた人も。「これは夢か」と驚いた。 UstreamとTwitterがなければ「ゴールできなかった」と振り返り、日の3G回線とiPhoneで「人生が変わった」とまで話す。テイムさんは、2カ月経ったいまでも、あの日を思い出すと感動がこみ上げてくるようだ。 富士山頂から皆既日をライブ配信したことも 外国人向け日語教材を手がける出版社に勤め、マーケティングを担当している。ワーキングホリデー

    日本の3GとiPhoneで「人生が変わった」 東京マラソン“Ust実況ランナー”が見た景色
    georgew
    georgew 2010/04/20
    Twitterを通じて日本に住む友達も増えた > こういう人脈拡大効果というのはFacebookよりも開放度高いtwitterの方が優れてるなぁ...
  • 【コラム】メディアの革命 (51) 新聞社の救世主か? コンテンツ課金代行ビジネス「Journalism Online」 | ネット | マイコミジャーナル

    新聞メディアの伝送媒体が紙から電子に置き換えられるのは時代の流れである。そこで問題になるのは、これまで紙媒体から得てきたコンテンツ・コストをウェブ上では取れないということだ。 昨年、英国議会で証言したメディア・アナリストのクラリー・エンダーさんによると、「新聞紙購読者が年間100ポンド(約1万6千円)支払うのに対し、電子版の広告売り上げをユニーク・ユーザー数で割れば一人当たり2ポンド(約320円)にしかならない」という。 世界中の新聞、雑誌経営者が電子記事の課金化に悪戦苦闘するのは、このため。こんな中、救世主のように登場したのがニューヨークに社を置く「Journalism Online」(以下、JO)である。 同社は、裁判を実況中継する「コートTV」などを創設したスティーブン・ブリル、ウォールストリート・ジャーナル元発行人のゴードン・クロビッツ氏らが09年4月に立ち上げた。JOは、主とし

    georgew
    georgew 2010/04/20
    ipad登場で苦戦必至なビジネスモデル。
  • 住んでるマンションの更新料支払いを拒否したwwww:アルファルファモザイク

    ■編集元:大学生活板より「住んでるマンションの更新料支払いを拒否したw」 1 学生さんは名前がない :2010/04/10(土) 18:33:35 ID:RQtvT5sz0 そしたら不動産会社のオヤジが色めき立ってやがるw 契約書に書いてることに違反するすることになるから債務不履行だとよ。 けど更新料なんて根拠の無い支払いだし消費者契約法に違反してるだろ。 払わなくても家賃さえ払って住み続けちまえば借地借家法で 自動更新が認められて大家も契約解除なんてできないしw ぼったくり不動産業者と大家は死ね!! 学生さんは名前がない :2010/04/10(土) 18:43:24 ID:ckmHIg2l0 自称法学部がくるぞー 6 学生さんは名前がない :2010/04/10(土) 18:46:49 ID:6VU4FuyqO 更新料を払うのが悔しいから、払うときに「これで好きな

    georgew
    georgew 2010/04/20
    今後は契約前に突付いといた方がいいな。覚えとこ。
  • やはり日本にシリコンバレーはできない?ライブドア買収が物語る“ベンチャースピリット”の終焉

    1953年神奈川県生まれ。一橋大学商学部卒業後、第一勧業銀行(現みずほ銀行)入行。ロンドン大学経営学部大学院卒業後、メリル・リンチ社ニューヨーク社出向。みずほ総研主席研究員、信州大学経済学部教授、法政大学大学院教授などを経て、2022年4月から現職。著書は「下流にならない生き方」「行動ファイナンスの実践」「はじめての金融工学」など多数。 今週のキーワード 真壁昭夫 経済・ビジネス・社会現象……。いま世の中で話題となっているトピックス、注目すべきイノベーションなどに対して、「キーワード」という視点で解説していきます。 バックナンバー一覧 LDH(旧ライブドア)が、中核子会社のポータルサイト大手「ライブドア」を、韓国インターネット大手・NHNの日法人に63億円で売却すると発表した。かつて“ベンチャー企業の旗手”として社会の注目を集めたライブドアだが、中核子会社を売却したことにより、「同社の

    やはり日本にシリコンバレーはできない?ライブドア買収が物語る“ベンチャースピリット”の終焉
    georgew
    georgew 2010/04/20
    人々がもっとベンチャー企業に関心を持つことが重要になる。人々が関心を持つと、その企業に対する注目度が上がり、資金調達も容易になる > そして検察特捜部がいじめてくれます(苦笑)。
  • 堀江貴文『爺新党の推進者たち。』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 一泊で北陸方面に出張して帰ってきた。飛行機の機内ではあまりやる事がないので雑誌を読む時間にしている。その中で石原慎太郎都知事が私と小泉元首相を批判しながら、与謝野馨氏と平沼赳夫氏が結成した新党の応援をしていた。平均年齢約70歳の新党など狂気の沙汰としか思えない。が、まあそんなことは誰かが言ってくれるだろうから、放置しておいたが、なぜかその応援団が石原慎太郎都知事ということで、彼にインタビューしていて、会った事も無い彼に私が、罵倒されていたのだからちょっと腹が立ったのでブログに書いてみる。 私が金の亡者みたいな認識でいるのだろうが、あんたに

    堀江貴文『爺新党の推進者たち。』
    georgew
    georgew 2010/04/20
    即刻引退しろ > 同意。それにしても石原アンタッチャブル状態のマスコミは腐ってるね。
  • JALのローマ、モスクワ便が成田到着 ニュースコメント欄に称賛の声

    アイスランドの火山噴火の影響で欧州の航空網がマヒしている問題で、じょじょに運航再開の動きが出始めている。日系の航空会社では、日航空(JAL)が2010年4月19日にモスクワとローマで4日ぶりに運航を再開し、約540人が成田空港に到着した。これらの便は、日と米国から欧州に飛行機を回送した上で運航されたもので、同社の在外日人を母国に輸送しようという姿勢に、ネット上では珍しく賛辞の声が相次いでいる。 両便は4月19日夕方(現地時間)に相次いで現地を出発し、翌4月20日に成田空港に到着した。ロンドン・パリ・フランクフルトの空港は閉鎖が続き運航再開のめどが立たない中、ローマ・モスクワの空港は運用を再開しており、JALは噴煙による空域制限を避けた上で運航が可能だと判断。モスクワ発のボーイング777-200型機は日から、ローマ発のボーイング747-400型機はニューヨークから回送して運航した。

    JALのローマ、モスクワ便が成田到着 ニュースコメント欄に称賛の声
    georgew
    georgew 2010/04/20
    情に流されやすいなぁ...
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    georgew
    georgew 2010/04/20
    ダブルホール・カップ > ゲイ御用達らしい。初耳。
  • 若手の論客として知られた新井将敬という政治家がいた。東大卒、旧大蔵省のキャリア官僚出身のエリートだったが-社説・コラム(TOKYO Web)

    若手の論客として知られた新井将敬という政治家がいた。東大卒、旧大蔵省のキャリア官僚出身のエリートだったが、株取引での利益供与を要求した証券取引法違反容疑が浮上し、衆院が逮捕許諾の議決をする直前に自らの命を絶った▼在日韓国人として生まれ、十六歳の時に日国籍を取得した新井氏は一九八三年に旧衆院東京2区から初出馬、落選した際に悪質な選挙妨害を受けた。選挙ポスターに「元北朝鮮人」などと書いた黒いシールを大量に張られたのだ▼それを思い出したのは、永住外国人への地方参政権付与に反対する集会で、石原慎太郎東京都知事が「(帰化した人や子孫が)国会はずいぶん多い」などと発言したからだ▼選挙区内の新井氏のポスターにせっせとシールを張って歩いたのは、同じ選挙区の現職だった石原知事の公設第一秘書らだった。「それ(帰化)で決して差別はしませんよ」と集会で知事は語ったが、彼の取り巻きが過去にしでかしたことを思い起こ

    georgew
    georgew 2010/04/20
    選挙区内の新井氏のポスターにせっせとシールを張って歩いたのは、同じ選挙区の現職だった石原知事の公設第一秘書らだった > そうそう、この事件はよく覚えてる。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    georgew
    georgew 2010/04/20
    3人の中では今は彼女が一番人気あるのかな。途中参加メンバーの大出世。
  • 電子書籍 - ITmedia Mobile

    ITmedia eBook USER」の更新は2015年9月をもって終了しました。 ITmedia eBook USERに掲載したコンテンツは、引き続きご覧いただけます。

    georgew
    georgew 2010/04/20
    早速盛り上げて(煽って)ます。
  • YouTube - Office Space: Meeting "The Bobs"

    georgew
    georgew 2010/04/20
    全サラリーマンの清涼剤的映画。
  • SIMロック論争の行方は?(4) | WIRED VISION

    SIMロック論争の行方は?(4) 2010年4月19日 経済・ビジネスIT コメント: トラックバック (0) フィード経済・ビジネスIT (これまでの 木暮祐一の「ケータイ開国論II」はこちら) 総務省でSIMロックに関する公開ヒアリングが開催されて以降、SIMロックに関連する話題で主要マスメディアなどから多数のインタビューを求められてきた。連日、テレビ・雑誌・ラジオなどでコメントを続けてきたが、ようやくこうした報道合戦にも醒めてきたようで、私の生活も落ち着きを取り戻しつつある。とはいえ、まだまだコメントしたいことが山ほどあるので、しばらくこの話題で記事を書かせていただく。 一般のメディアで、「SIMロックが解除されると私たちの生活はどう変わるのか?」と問われることが多いが、これを一言で説明するのはとても難しい。すぐに業界構造が変わっていく訳ではないし、こういうわが国特有の業界構造によっ

    georgew
    georgew 2010/04/20
    こうした「寝かせ」端末を中国に流した販社が悪いとは思わない > 新聞業界の「押し紙」に酷似。
  • ベンチャー創業者が語る「オフィスは仕事を邪魔するために最適化されている」 | ライフハッカー・ジャパン

    「その話、いま重要?」と心の中でツッコミつつも、上司との長~い会話に付き合うハメになったり、「この会議、何のために開いてるんだっけ?」と思いながら、何も決まらないダラダラした会議に時間を費やした挙句、まったくはかどらない自分の仕事は、残業や週末の持ち帰りに...。非効率だとはわかっていても、よくある光景ですね。 オンラインコラボツール「Campfire」の開発会社「37Signals」の共同創業者で、『Rework』の著者でもあるJason Friedさんは、ブログメディア「The Big Think」(冒頭動画参照)で、「現代のオフィスは仕事を邪魔するために最適化されている」とし、これが創造性や生産性を損なっていると指摘。オフィスを生産性向上につなげる方法について、以下のように語っています。 現代のオフィスはやたら会議が多く、四六時中電話が鳴り、人を呼ぶ声もあちこちから聞こえる。7~8時

    ベンチャー創業者が語る「オフィスは仕事を邪魔するために最適化されている」 | ライフハッカー・ジャパン
    georgew
    georgew 2010/04/20
    突き詰めれば都心のオフィスは不要ということになる。通勤という最大の苦行解消おまけ付き。
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    A small but important change to Discord’s terms of service has big ramifications for users. The social app’s terms now include a class waiver, which would prevent participation in larger lawsuits. It’s supposedly meant to prevent frivolous lawsuits, but if you want to protect your consumer rights, a simple email will…

    Kotaku - The Gamer's Guide
    georgew
    georgew 2010/04/20
    これは効果的な試み。日本独自展開。それにしても Bloomberg TV の女性キャスターが酷い化粧(苦笑)。
  • asahi.com(朝日新聞社):脳ブームに「待った」 学会「根拠示す配慮を」 - ひと・流行・話題 - BOOK

    脳ブームに「待った」 学会「根拠示す配慮を」2010年4月20日脳科学をめぐる 数年来の「脳ブーム」に対し、「脳科学はそう簡単じゃない」と訴える研究者が相次いでいる。「すぐ役立つ」ばかりを期待する世間に、「応用を安易に語りたがらない科学」が理解を求めている。 大阪大学の藤田一郎教授は、視覚と脳の関係を探る基礎研究者。昨年出した『脳ブームの迷信』(飛鳥新社)で、脳にまつわる様々な風説の横行を嘆き、一例として「脳トレ」を検証した。 2005年の発売から、09年9月末までに世界で正続2作が3218万売れたこのゲームソフトは、正式名称が「東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング」。「音読や簡単な計算で脳の血流が増す」という川島教授の理論に基づいて任天堂が開発した。 ■期待抱かせている 藤田教授は、脳トレが専門用語を交えた説明と「脳が活性化した」など

    georgew
    georgew 2010/04/20
    脳トレ川島教授に対する批判がぶり返す。茂木さんはもはやどーでもよい存在に(苦笑)。
  • 「私立高校も無償に!」「私たちを親不孝に…」 名古屋で1400人パレード:ハムスター速報

    「私立高校も無償に!」「私たちを親不孝に…」 名古屋で1400人パレード カテゴリニュース 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/04/19(月) 12:57:00 ID:???0 私立高校の授業料無償化を求め、県内の私立高校生約1400人が18日、名古屋市 中心部をパレードした。5月3日の新入生歓迎フェスティバルのPRイベントの一環。 手製のプラカードや横断幕を手に、道行く人に「私学も無償に」「公私格差を無くせ」 などと訴えた。 フェスティバル実行委員長の日福祉大付属高校3年池田麻由子さん(17)は 「自分の行きたい学校がお金の問題で左右されてしまうのはおかしい。 自分たちの問題なので立ち上がらないと」と話した。 国は公立高校の授業料無償化に併せ、私立高にも就学支援金制度を導入。制度を受け、 県がこれまで独自に行ってきた私学助成の予算を圧縮したため、

    georgew
    georgew 2010/04/20
    2年前だったか同様な主張をする高校生の陳情を橋下大阪府知事がコテンパンにやり込めて女子高生涙目になってた光景を思い出した。
  • 地デジは「南米方式」で : 池田信夫 blog

    2010年04月20日10:29 カテゴリITメディア 地デジは「南米方式」で 先月、エクアドルが「日方式」による地上デジタル放送の採用を決定した。総務省は、これを機に「日方式」を世界に売り込みたいと意気込んでいるが、結構なことだ。せっかくだから、この「日方式」を日でも採用してはどうだろうか。 実は、すでにブラジルで放送が開始されている南米方式(SBTVD)は、日の地デジ(ISDB-T)をベースにしているが、それとはまったく異なる規格で、日テレビでは映らない。符号化方式はH.264で、多重化方式もSFNである(詳細なスペックはここ)。 H.264はワンセグやBDなどで使われている技術で、圧縮効率は日の地デジ(MPEG-2)の2倍以上なので、1チャンネルあたりの周波数は、今の6MHzから3MHz以下に圧縮できる。またSFNを使えば各県域ごとに1波でよいので、NHKからテレ東ま

    地デジは「南米方式」で : 池田信夫 blog
    georgew
    georgew 2010/04/20
    広告収入が激減する中で、現在の大規模なネットワークを維持するのは不可能である。10年以内に地方民放はほぼ全滅し > 概ね同意。"when"に関しては不明だけど。いずれにせよキー局含めて整理再編必至。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:CD不況がヤバイ オリコン20位が2700枚台、100位は史上ワーストの523枚

    1 手帳(大阪府) 2010/04/19(月) 20:13:21.58 ID:0TM5S0mz ?PLT(12072) ポイント特典 今週のオリコン週間シングルチャートは、全体の売上が史上稀に見る低水準を記録。CDシングル売上の不況に歯止めがかかる気配が感じられない。もはやシングル10位の売上が1万枚に届かないのは当たり前。さらに今週は20位が史上初の2700枚台となり、100位の売上も史上ワーストを塗り替えた。 3月から格化したCDシングル不況の終わりは全く見えてこない。もはや、10位の売上が1万枚を下回るのは当たり前となった。さらに、18位から 3000枚を下回り、20位の売上がオリコン史上初めて2700枚台に突入するなど、今週もあちこちで史上ワースト記録が更新された。 今週のシングルチャートは、14~20位の売上が史上ワースト記録を更新。特に20位は2週連続でワースト記録を更

    georgew
    georgew 2010/04/20
    シングルCDという販売形態がとっくの昔に賞味期限切れ。このチャートも数年後には廃止されてる可能性。
  • 町山智浩 on Twitter: "@clubARstowaway いくら裁判を傍聴したところで本人が浅いままじゃ意味ないです。時間の無駄。同じ絵を見ても深くわかる人とそうでない人がいるように。他の記事を読んでも「この人は罪を犯してバカだなあ」程度の感想しかない。犯罪は人間を哲学する窓なのに。"

    @clubARstowaway いくら裁判を傍聴したところで人が浅いままじゃ意味ないです。時間の無駄。同じ絵を見ても深くわかる人とそうでない人がいるように。他の記事を読んでも「この人は罪を犯してバカだなあ」程度の感想しかない。犯罪は人間を哲学する窓なのに。

    町山智浩 on Twitter: "@clubARstowaway いくら裁判を傍聴したところで本人が浅いままじゃ意味ないです。時間の無駄。同じ絵を見ても深くわかる人とそうでない人がいるように。他の記事を読んでも「この人は罪を犯してバカだなあ」程度の感想しかない。犯罪は人間を哲学する窓なのに。"
    georgew
    georgew 2010/04/20
    「この人は罪を犯してバカだなあ」程度の感想しかない。犯罪は人間を哲学する窓なのに > 阿曽山の底の浅い裁判傍聴記に対する批判。あれはお笑い芸の一環でネタとして茶化してるだけだから。物足りないのは同感。
  • http://twitter.com/TomoMachi/statuses/12479792109

    georgew
    georgew 2010/04/20
    もう団塊オヤジしか読んでないんじゃないの???
  • なぜTwitterは低遅延のままスケールできたのか 秒間120万つぶやきを処理、Twitterシステムの“今” − @IT

    ユーザー同士のつながりを元に時系列に140文字のメッセージを20個ほど表示する――。Twitterのサービスは、文字にしてしまうと実にシンプルだが、背後には非常に大きな技術的チャレンジが横たわっている。つぶやき数は月間10億件を突破、Twitterを流れるメッセージ数は秒間120万にも達し、ユーザー同士のつながりを表すソーシャル・グラフですらメモリに載る量を超えている。途方もないスケールのデータをつないでいるにも関わらず、0.1秒以下でWebページの表示を完了させなければならない。そのために各データストレージは1~5ms程度で応答しなければならない。 Twitterのリスト機能の実装でプロジェクトリーダーを務めたこともあるNick Kallen氏が来日し、2010年4月19日から2日間の予定で開催中の「QCon Tokyo 2010」で基調講演を行った。「Data Architecture

    georgew
    georgew 2010/04/20
    Twitterは現在もまださまざまな技術的課題を抱えている > イノベーションの宝庫だな、これは。
  • 岡本真夜「そのままの君でいて」上海万博公式PR曲に決定

    真夜が1997年に発表したシングル曲「そのままの君でいて」が、5月1日に中国で開幕する上海国際博覧会(上海万博)の公式PRソングとして使用されることが発表された。 岡は5月10日にベストアルバム「My Favorites」をリリース。このベスト盤には「そのままの君でいて」は収録されないが、数多くの名曲を楽しめる充実の1枚に仕上がっている。 大きなサイズで見る これは岡人と所属事務所の連名で、日4月19日にマスコミ向けFAXにて明らかにされたもの。当初公式PRソングには2004年の公募で選ばれた「2010年はあなたを待っている」が決定していたが、この曲と「そのままの君でいて」との酷似が指摘されていた。 万博実行委員会より公式PRソングへの起用を依頼された所属事務所は「喜んでお受けする旨」を委員会側に回答。岡も「世界中が注目するイベントである上海万博に協力させて頂ける機会を頂き、

    岡本真夜「そのままの君でいて」上海万博公式PR曲に決定
    georgew
    georgew 2010/04/20
    当初公式PRソングには2004年の公募で選ばれた「2010年はあなたを待っている」が決定していたが、この曲と「そのままの君でいて」との酷似が指摘されていた > 中国当局も一片の良識は持ち合わせていたと...
  • 蔵書2万5000冊の男が断言 小飼弾「紙の本は90パーセント消えます」(G2) - Yahoo!ニュース

    蔵書2万5000冊の男が断言 小飼弾「紙のは90パーセント消えます」 G24月19日(月) 15時 0分配信 / 経済 - 産業 書評をメインにした人気ブログで知られる小飼弾氏。小飼氏がブログで紹介したはベストセラーになると言われるほどで、自宅には出版社から月300冊もの献が届くという。小飼氏に「の未来」について聞いた(取材・構成/岸武史) ―小飼さんは、ブログなどで紙のはいずれなくなってしまうのではないかと発言されていますね。 小飼 僕は100%なくなるとは言っていません。紙のは90%なくなるでしょう。でも紙のが完全になくなることはない。この問題で僕がよく例に挙げるのは、ポケベルとファクスです。ポケベルは完全になくなりましたよね。なぜなくなったのかというと、携帯電話のメールで完全に置き換えが可能になったからです。一方でファクスはしぶとく生き残っています。確かにファクスも

    georgew
    georgew 2010/04/20
    約2万5000冊!が収容可能だという巨大な本棚 > もはや悪趣味としか表現しようがない(苦笑)。
  • asahi.com(朝日新聞社):研究費1千万円→市民講座を年1回 研究者に義務化?案 - サイエンス

    国から1千万円の研究費をもらったら年1回、子どもや市民に自分の研究をわかりやすく説明する――来年度以降、研究者がこんな必要に迫られる可能性が出てきた。  政府の総合科学技術会議の調査会で2011年度から始まる科学技術計画の素案が示され、「1千万円以上の研究費を得た研究者には、小中学校や市民講座でのレクチャーなどの科学・技術コミュニケーション活動への貢献を求める」との文言が盛り込まれた。  発表する研究論文には、一般向けにもわかりやすい数百字程度の説明を添付することも求める。内閣府の津村啓介政務官(科学技術担当)は「これから研究費を交付する方にお願いすることを考えている」と話し、具体的な制度の検討に入ったことを明らかにした。  内閣府によると、英国では一部の研究費で1年に1回、一般向けに内容を説明することを求めている、という。3月に大阪で開かれた総合科学技術会議の地方開催で傍聴者から、こ

    georgew
    georgew 2010/04/20
    科学者と国民のコミュニケーション不足を痛感した > 税金遣う以上理解してもらう努力は必要。
  • 日刊スポーツ

    コンテンツエリア メインコンテンツ 告別式が営まれた曙太郎さんの祭壇 [記事へ]

    日刊スポーツ
    georgew
    georgew 2010/04/20
    YOU THE ROCK★ 大麻裁判傍聴記。この人再犯だったのか。仕事激減の窮状、業界引退宣言、お寺の住職への転職意向等を吐露。