記事へのコメント91

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    onkimo
    onkimo 義務化には疑問符を付けてしまいますが、一方で、市民講座を開いたことがそれなりに評価される枠組みも必要かなと思います。それとも、もうあるのかな?

    2010/04/24 リンク

    その他
    salmo
    salmo いいといえばいいのかもしれんが、進化生物学を数百字でわかりやすく書けといわれたら自分なら白旗をあげる。説明の上手さと内容の充実は必ずしも比例しないと思うんだが。

    2010/04/23 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama はぁ?

    2010/04/23 リンク

    その他
    taro-r
    taro-r 悪くない。けど,政治家が研究仕分けをするための勉強会みたいになるとやだなぁ。

    2010/04/21 リンク

    その他
    norinorisan42
    norinorisan42 科学を市民へ広める役と最先端の研究を行う役は分担した方がよいかと感じます。研究に限らず専門家にはかけられる能力のリソースと時間は無限にあると誤解しているのかも。研究成果の公表の義務は当然ですが

    2010/04/21 リンク

    その他
    pitworks
    pitworks 科学技術基本計画の素案->1千万円以上の研究費を得た研究者は小中学校/市民講座でのレクチャーなどの科学技術コミュニケーション活動への貢献を求める//良いとは思うが研究は1年単位だけでは無いだけに少々困惑。

    2010/04/21 リンク

    その他
    campy
    campy 考え方には賛成

    2010/04/21 リンク

    その他
    ahahasasa
    ahahasasa あとで見れるようにしてくれればOK

    2010/04/20 リンク

    その他
    bearide
    bearide 人は何をするにしてもコミュ(プレゼン)能力が必要なのだと痛感。はじめの1歩は会話・交流からか。

    2010/04/20 リンク

    その他
    showgotch
    showgotch マジドメスティックなポリシー

    2010/04/20 リンク

    その他
    ahmok
    ahmok ustで流せよ。面白いテーマなら全国の小中学生がみたいだろ。

    2010/04/20 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo コミュニケーション活動は研究者ではなくサイエンス・コミュニケーションの専門家がやった方がいい。

    2010/04/20 リンク

    その他
    lastline
    lastline 大学や独法も市民公開してますよ~。市民講座と言っても、地方じゃほとんど開催されなさそうなので、全国行脚とかした方がいいと思う。教育者=研究者と思っているブコメがちらほら

    2010/04/20 リンク

    その他
    harunobu-1984
    harunobu-1984 良い考えだ役に立たない研究に税金を無駄遣いされにくくなりそうだ。

    2010/04/20 リンク

    その他
    nas0620
    nas0620 裁判員制度で、真実よりもプレゼン能力の高さが重要になったのと同じ。内容は陳腐でも、おもしろおかしく発表できたら予算がつくのではバラエティー番組と同じ。

    2010/04/20 リンク

    その他
    mats3003
    mats3003 良いんじゃないか。全部に適用するかは要検討だとは思うが。これすらも嫌がるような研究は象牙の塔と批判されても仕方ないと思う。後進育成のためにも、どんな良い研究でも、世の中へのコミュニケーションは大事。

    2010/04/20 リンク

    その他
    yoshi84
    yoshi84 基本的には良いことだと思う.ただし研究者自身が他分野のことを理解するのは困難なのに,研究の内容をたかが数百字で説明するのは不可能.研究のアウトリーチを専門にする職業が必要なのかも.

    2010/04/20 リンク

    その他
    Drgorilla
    Drgorilla これ、生産性高い研究者が大変になるだけかも。国公立の先生全員が数年に一度、の義務のほうがましなような。まぁ(自主規制)な政治家に説明するために小中学生にもわかってもらう能力を磨くってことか

    2010/04/20 リンク

    その他
    idiot-i
    idiot-i せっかくなので行われた市民講座の動画を保存してネットで見られるようにもしてほしい

    2010/04/20 リンク

    その他
    masashichan
    masashichan いろいろ障害はあるだろうけど正論じゃね

    2010/04/20 リンク

    その他
    kanimaster
    kanimaster 市民講座みたいなのは民間にアウトソーシングできそうですね。

    2010/04/20 リンク

    その他
    crosscrow
    crosscrow 一連の事業仕訳関連の中では一番いい案。5万人いればいい加減な金の使い方をしている人もいるわけで、研究者自身に意識をさせるっていう意味でいい案。ふるいにかける意味ではなくね。

    2010/04/20 リンク

    その他
    Cai0407
    Cai0407 発想は面白いけど義務化したら「広い会場にお客さんが数人」とか「小学生が毎週むりやり動員される」とか悲惨なことになりそうな気が。ラボでも院生ポスドクが研究そっちのけで準備させられるんだろうな

    2010/04/20 リンク

    その他
    xucker
    xucker 子供時代のエピソード中心に、生い立ちを面白おかしく話せば、満足してもらえそう。

    2010/04/20 リンク

    その他
    ncc1701
    ncc1701 理系離れ阻止にもつながる良案だが、研究者自身にやらせる必要はない。研究者としてのスキルとプレゼンテーターとしてのスキルをごっちゃにしたら、講座の出来不出来が仕分け基準になりかねない。

    2010/04/20 リンク

    その他
    RocRoc36
    RocRoc36 よろしいんじゃないでしょうか。完全にすべての、というのは意味が無いけど。

    2010/04/20 リンク

    その他
    gami
    gami 市民の需要を上回る回数の講座を設置しても人が集まらないだろうから、これこそ税金の無駄遣い。

    2010/04/20 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks これは良いアイディア。応用の見えない基礎分野は苦しいところだけど、税金をもらう以上はレポートは当然。

    2010/04/20 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 個現状の流れを追認だけどいいことだと思う。ただ、参加しやすい発表の場などをきちんと用意してやらないと無用な負担ばかり増えるし、研究者が行うことを義務づけないと研究者の意識改革につながらないだろうが…

    2010/04/20 リンク

    その他
    georgew
    georgew 科学者と国民のコミュニケーション不足を痛感した > 税金遣う以上理解してもらう努力は必要。

    2010/04/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    asahi.com(朝日新聞社):研究費1千万円→市民講座を年1回 研究者に義務化?案 - サイエンス

    国から1千万円の研究費をもらったら年1回、子どもや市民に自分の研究をわかりやすく説明する――来年度...

    ブックマークしたユーザー

    • onkimo2010/04/24 onkimo
    • salmo2010/04/23 salmo
    • mobanama2010/04/23 mobanama
    • shun_y2010/04/22 shun_y
    • tohima2010/04/21 tohima
    • taro-r2010/04/21 taro-r
    • norinorisan422010/04/21 norinorisan42
    • pitworks2010/04/21 pitworks
    • campy2010/04/21 campy
    • ahahasasa2010/04/20 ahahasasa
    • bearide2010/04/20 bearide
    • showgotch2010/04/20 showgotch
    • ahmok2010/04/20 ahmok
    • eureka12010/04/20 eureka1
    • solunaris1492010/04/20 solunaris149
    • uunfo2010/04/20 uunfo
    • lastline2010/04/20 lastline
    • harunobu-19842010/04/20 harunobu-1984
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事