タグ

2010年8月29日のブックマーク (29件)

  • AquesTone and EMX

    A traditional Japanese melody with a vocal synthesizer and a groovebox.

    AquesTone and EMX
    georgew
    georgew 2010/08/29
    格好いい。しかし歌詞は全然聴き取れず。Vocoder音に近い感じ。
  • 初音ミクと「ゆっくり」の声、何が違う? アクエスト社に聞く (1/5)

    ニコニコ動画好きなら、東方Projectの派生キャラクター「ゆっくり」の声はご存知のはず。 「SofTalk」(ソフトーク)という無償ソフトを使って作られた、独特の間延びした口調はまさに「ゆっくり」としか言いようがないわけだが、そのソフトークが使っている音源ライブラリの名を「AquesTalk」(アクエストーク)という。 またUTAU(関連記事)のデフォルト音声として有名な「唄音ウタ」、通称デフォ子の音源も、実はこのAquesTalkだ。 AquesTalkは株式会社アクエストが開発し、無償頒布している音声ライブラリ。元来組み込み向けに開発されたため、非常に容量が小さい。現在はAquesTalk2に発展したが、それでも音声データ込みでわずか約50KBという軽さ。これは競合するものがない。 アクエスト社自身でも、このAquesTalkのライブラリを使った歌唱ソフト「AquesTone」を開発

    初音ミクと「ゆっくり」の声、何が違う? アクエスト社に聞く (1/5)
    georgew
    georgew 2010/08/29
    聞きやすかったり、綺麗だったりすれば、人間に似てなくたって全然いいじゃん、というのが根本的な発想なんですよ > これは思いもよらぬ発想。確かに「自然」を求めるのであれば人間に発声してもらえばよいわけで。
  • 【棒歌ロイドオリジナル曲】 ばかだよ?

    ■ゆっくり新作ができました sm30762595■※この曲含め、これまでのゆっくり曲がYouTubeやiTunes、Spotifyなど色んな音楽配信サイトでも聞けるようになりました。「ゆゆゆゆ」というアルバムを探してみてねゆっくり声が好きすぎる人ですおはこんばんちは。まさかの3曲目です。ていうか、あんまし人のことばかばか言うもんじゃありませんっ……が……ゆっくりしていってね!!!■曲のMP3はニコニコモンズにて→nc17222(歌なし版はnc17168)

    【棒歌ロイドオリジナル曲】 ばかだよ?
    georgew
    georgew 2010/08/29
    ええ曲やん。初音ミクよりも数段自然な感じの合成音とその使い方に驚嘆。
  • 「知りたい・行きたい」をかなえるニュースメディア|ウォーカープラス

    新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、施設の営業時間変更や休業、イベントが中止・延期になっている場合があります。 【施設の再開情報】|【イベント中止情報】 【限定公開】YOASOBIと、幻想的な花火の音楽花火コラボ

    「知りたい・行きたい」をかなえるニュースメディア|ウォーカープラス
    georgew
    georgew 2010/08/29
    ガラナ飲料は、ブラジルアマゾン川のごく一部の流域でのみ採取される『ガラナ』という木の実から抽出したエキスに、糖分や炭酸を加えて作っている > 何なの、これ。初めて知った。
  • 株式ベースの投資が経済を活性化する - 『カイシャ維新』

    ★★★☆☆(評者)池田信夫 カイシャ維新 変革期の資主義の教科書 著者:冨山 和彦 朝日新聞出版(2010-08-20) 販売元:Amazon.co.jp クチコミを見る 私が経済産業研究所に勤務していたころ、当時の次長が産業再生機構に出向することになった。送別会は葬式のような感じで、だれも「官製ファンド」で企業再生ができるとは思っていなかった。しかし結果的には、再生機構はカネボウやダイエーなどを再建し、2007年に解散したときは700億円以上の利益を出した。それは小泉改革という時代に恵まれたせいもあるだろうが、日経済が崖っぷちにきているという危機感を共有したことが大きかったのだろう。 書は産業再生機構のCOOをつとめた著者が、その経験を踏まえて日のカイシャがどう変わるべきかを論じたものだ。この経験から著者が力説するのは、会社が機能するための条件は「官か民か」ではなく、ガバナンスが

    株式ベースの投資が経済を活性化する - 『カイシャ維新』
    georgew
    georgew 2010/08/29
    ただし本書は口述筆記で書いたと思われ、論理展開が荒っぽく... > これはひどい(苦笑)。
  • http://twitter.com/ikedanob/statuses/22416229688

    georgew
    georgew 2010/08/29
    サンデルの受容のされ方って、スーザン・ボイルやビリー隊長と同列だと思っているのですが、いかがでしょう? > そういうミーハー的要素はかなりあると私は疑う。
  • YouTube - 'Piranha 3D' Trailer HD

    @ashleyguerrero2000 lol.. I'm 30... LOL... not that old but I remember my dad used to take us to the movies... and I actually asked him about what other 3D movies there was back in those days he mentioned a few, but stated that they weren't good ones... except for Jaw and a Movie about pearl harbor if I'm not mistaken...

    georgew
    georgew 2010/08/29
    これ観てぇーーーー!!
  • http://twitter.com/sasakitoshinao/statuses/22390380768

    georgew
    georgew 2010/08/29
    Sandelブームと自己啓発本との接点。
  • YouTube - Backscatter Van

    georgew
    georgew 2010/08/29
    これはスゴイと同時に、コワイ!!!
  • http://blog.yuku-t.com/entry/20100829/1283042604

    http://blog.yuku-t.com/entry/20100829/1283042604
    georgew
    georgew 2010/08/29
    教育効果抜群の有意義なインターン制度のお手本やね。
  • Google 翻訳

    単語、フレーズ、ウェブページを日語から 100 以上の他言語にすぐに翻訳できる Google の無料サービスです。

    georgew
    georgew 2010/08/29
    自虐ネタ。
  • http://twitter.com/HYamaguchi/status/22393578099

    georgew
    georgew 2010/08/29
    民主党首選挙の予測市場結果。
  • マイケル・サンデル教授は荒廃した日本の政治思想の救世主か?  - 風観羽 情報空間を羽のように舞い本質を観る

    ■日でもベストセラーとなっているサンデル教授の著作 ずっと以前に買っていながら、なかなか読めないでいたを、お盆のお休みを利用しつつ、やっと読了することができた。日でも売れに売れて、ベストセラーになっている(2010年7月末までに、22万部の販売。すでに30万部を突破したという情報もある。)、ハーバード大学のマイケル・サンデル教授の『これから「正義」の話をしよう』*1だ。価格が二千円以上もする、難解な哲学書がベストセラーというのは昨今の日では異例のことに思える。何か転換点と言える現象が起きているのだろうか。違和感を感じながらも、非常に興味をそそられる現象ではある。解読というのも偉そうだが、少なくとも、自分なりに探りを入れて、あわよくば何がしかの「参考点」を得ることはできないものだろうか、そう思っていた。 ■知名度を上げる火付け役『ハーバード白熱教室』 日でサンデル教授の知名度を上げ

    マイケル・サンデル教授は荒廃した日本の政治思想の救世主か?  - 風観羽 情報空間を羽のように舞い本質を観る
    georgew
    georgew 2010/08/29
    コミュニティーの物語が持つ公共善の概念 > ただこの「コミュニティー」というのがまた漠然としていて気色悪い。グローバル化時代にどれだけ意味を持ちうるのかという疑問も個人的にはある。
  • ガラパゴス化している日本企業の人事制度 採用の方法をすぐにでも変えなければ日本は沈没する | JBpress (ジェイビープレス)

    世界中の有力企業が優秀な人材を求めて大集合 「経済学者の会合」は、表の顔。世界有数企業の人事が最も熱くなる年明け早々のリクルートイベントが、裏の顔である。 国際通貨基金(IMF)や世界銀行(世銀)、欧米の有力企業であるゼネラル・エレクトリック(GE)やBP、そしてサムスングループをはじめとする韓国の企業など錚々たる企業の人事担当が、世界の有名大学院で博士号を取得した優秀な人材をAEA総会で待ち受けている。 最高の頭脳には多くの企業が群がり、争奪戦が起こるのである。 少しでも良い人材を採るために、筆者が以前勤めていた外資系企業では、10人を超える経営層と人事採用者がAEAの年次総会に臨んでいた。 世界の中で、国際経済情勢を他社よりもより正確に分析し、企業経営に生かそうとするのは、生き残りをかけた世界企業の常識である。 ゴールドマン、マッキンゼーに内定した学生をサムスン、LGが引き抜き 場所は

    ガラパゴス化している日本企業の人事制度 採用の方法をすぐにでも変えなければ日本は沈没する | JBpress (ジェイビープレス)
    georgew
    georgew 2010/08/29
    内向きな日本に対し、韓国は完全にグローバル化時代に合わせたシフトを行っている > 隣国は英語による教育特区も設置、海外大学を積極的に誘致もしている。日本はすべてに内向きで完全に負けてます。
  • 無題ドキュメント

    Apalog読者の皆様 アパレルウェブのブログ「Apalog」は以下のページに移転いたしました。 https://blog.apparel-web.com/ 今後とも「Apalog」をどうぞよろしくお願いいたします。 Apalog運営事務局

    georgew
    georgew 2010/08/29
    このまま団塊世代が沈黙してくれれば幸いである > 同意(苦笑)。
  • 404エラーページ|神戸新聞NEXT

    トップ 新着 地域 社会 事件・事故 経済 スポーツ カルチャー 教育・子育て 医療 連載・特集 地方行政・選挙 全国・海外 動画・写真 オピニオン

    georgew
    georgew 2010/08/29
    大学の教授ってのも「労働者」なのか...
  • 小沢氏は『日本改造計画』の原点に帰れ - 池田信夫

    小沢一郎氏の出馬は民主党が、そして日が立ち直る最後のチャンスかもしれません。日政治が低迷している原因は、90年代以降の世界の変化に対応して日が大きく軌道修正しなければならないのに、自民党政権のころの「官僚丸投げ」が続いてきたことです。それに対して政治改革を実現しようとして自民党を割った小沢氏の行動は、それがたとえ党内の権力闘争に敗れた結果だったとしても、間違っていなかった。 そのとき彼の書いた『日改造計画』は「小さな政府」をめざす理念が明確でしたが、その後の小沢氏は政局の読みを誤って自民党政権の復権を許してしまい、政党は離合集散を繰り返して、経済の低迷はますます深刻化しました。 その中でも、自由党のころまでの小沢氏は一貫していましたが、民主党との合併以降おかしくなり、最近は菅首相より社民的な路線を打ち出すようになりました。これが田中角栄以来のバラマキ路線に戻ったのだとすれば、彼に

    小沢氏は『日本改造計画』の原点に帰れ - 池田信夫
    georgew
    georgew 2010/08/29
    民主党の混乱した路線を清算し、『改造計画』のころの明快な主張に戻っていただきたい。彼がそういう国家戦略の大転換を打ち出すなら、政治とカネなんて些末な問題 > 同意。政治資金問題は激しく的外れ。
  • http://twitter.com/ikedanob/statuses/22397366706

    georgew
    georgew 2010/08/29
    「政治とカネ」の建て前を崩せないマスコミと、「強い指導者」を望むネットメディアの対決でもある。前者はナンセンスだが、後者はちょっと恐い > 今はカネの問題より政策論がはるかに大事。
  • ドイツでは採用選考でFacebookを使ったバックグラウンドチェックをすると違法になります : 企業法務マンサバイバル

    2010年08月28日07:45 ドイツでは採用選考でFacebookを使ったバックグラウンドチェックをすると違法になります カテゴリ法務_情報法務 businesslaw Comment(0)Trackback(0) ドイツでは、採用選考において候補者の個人情報をFacebookなどのSNSで検索することが法律で禁止される、という話。 ▼German law bans Facebook research for hiring decisions(OUT-LAW.COM) The law clarifies the questions that can be asked during a job application process. It is acceptable for an employer to request an applicant's name, address, tel

    ドイツでは採用選考でFacebookを使ったバックグラウンドチェックをすると違法になります : 企業法務マンサバイバル
    georgew
    georgew 2010/08/29
    やり過ぎ。
  • メディア・パブ: 米アップルと大手雑誌社の綱引き、iPad向け電子雑誌を雑誌定期購読者に無料提供へ

    セレブ雑誌のナンバーワンと言えば、タイム社の「People」誌。そしてセレブ雑誌が今競って追っている話題が、23日に発表になったタイガー・ウッズの離婚話。早速、別れるエリン夫人の独占インタビュー記事(総計19時間のインタビュー)が、「People」誌の今週末発行号のカバーストーリーに。そして、その号の電子雑誌がiPadでも読むことができるようになった。 「People」のiPad向け電子雑誌が、先週末から発行され始めていたからだ。紙のPeople誌は、発行部数が約360万部で、売上が約15億ドル(広告売上は約10億ドルで、販売売上が約5億ドル)という、とてつもなく巨大な雑誌である(一雑誌だけで日のトップクラス出版社の総売上高に近い)。世界でもトップの売上高を誇る雑誌Peopleまでが、iPadアプリの電子雑誌としても毎号発行されることになったのだ。 その時に注目されたのが、電子版Peop

    georgew
    georgew 2010/08/29
    雑誌定期購読者に電子雑誌(iPadアプリ)を無料提供する販売モデル > かなり無意味な販売形態だが、プリント版の広告収入が圧倒的な現在では苦肉の策。
  • 工業を大切にせよという反動イデオロギーは発生するか - 月明飛錫

    雑記 | 01:17 | 知の巨人、故・梅棹忠夫氏の「情報の文明学」を再読し、今更ながら、同氏の先見性に驚嘆した。 「情報の文明学」は、1963年、今から約半世紀も前に書かれた論文を中心にまとめられた書物。 情報の文明学 (中公文庫)作者: 梅棹忠夫出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 1999/04メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 66回この商品を含むブログ (68件) を見る こので一番有名なのは、産業の発展段階の歴史 農業 → 工業 → 情報産業を、生物の発生段階になぞらえた点だ。 農業:糧生産=消化器官系を主とする「内胚葉産業」工業:物質・エネルギー生産=筋肉中心の「中胚葉産業」情報産業:シンボル操作=脳や神経系の「外胚葉産業」 「内胚葉産業」と「中胚葉産業」は、人間も動物も持つ機能を産業化したにすぎない。(いやむしろ、べ物を消化するとか、走るとかいったことは、人

    georgew
    georgew 2010/08/29
    「モノづくり」とか製造業の危機というようなことがいろいろといわれるのは、まさに梅棹さんが主張している、工業を大切にせよという反動イデオロギーではないか > 慧眼。モノツクリの呪縛に嵌る日本。
  • 【速報】アップル、生まれ変わった「iPod nano」を発表へ! 3Gケータイになる「iPod touch」も登場か...

    【速報】アップル、生まれ変わった「iPod nano」を発表へ! 3Gケータイになる「iPod touch」も登場か...2010.08.28 19:03 噂を信じちゃいけないよ... とは分かっちゃいるんですけど、もう来週半ばに迫ったアップルの音楽イベントを前に、ボクらの期待は高まりまくりですね。激安の「iTV」なんて出ちゃったらどうしましょう? そんな中、すでに新発売製品に向けたアクセサリーケースの準備を進めるメーカーからのリーク情報で、まずは「iPod nano」が、3×3cmのタッチスクリーンディスプレイを搭載する小型サイズの第6世代モデルで発表されるとの噂が流れてきましたよ。なんだか懐かしい第2世代モデルのスクリーンサイズに近く、ちょっぴり「iPod shuffle」にも似たデザインですね。ただ、Dockコネクターは、これまでと同じ30ピンのようです。サイドにコントロールボタンが

    【速報】アップル、生まれ変わった「iPod nano」を発表へ! 3Gケータイになる「iPod touch」も登場か...
    georgew
    georgew 2010/08/29
    「iPod touch」に関しましては、これまでのデュアルカメラ搭載&Retinaディスプレイを標準装備というリークに加えまして、新たにSIMカードスロットの存在が確認されており > iPhone要らんやん(苦笑)。ただし公式発表ではない。
  • Togetter - 「津田大介 vs 相互フォロー推進委員会東京支部委員長」

    津田大介 @tsuda 例の相互フォローの人が今度は著作権問題で暴れだした様子。ツイートの著作権問題は微妙だけどAPI経由利用はユーザーが著作権行使して止めるのは難しそう。意に反するまとめをどう解釈するかだな。http://j.mp/ackBBZ http://togetter.com/li/43773 JapanNewsFeeds @JapanNewsFeeds Togetter - 「8/25深夜の私と津田さんのやり取り」: Togetter - 「8/25深夜の私と津田さんのやり取り」津田さんが相互フォロー推進委員会に否定的なツイートをなさっていたので@jdotsystemさんと糸井... http://bit.ly/c1iTBM

    Togetter - 「津田大介 vs 相互フォロー推進委員会東京支部委員長」
    georgew
    georgew 2010/08/29
    相互フォロー > また日本独自の訳の分からんルールを主張するのは止めて欲しい。トラバされたらお礼を言うというブログ黎明期に蔓延った謎のエチケットを想起する。
  • 田舎のジャスコは「擬似東京」!渋谷=三重のジャスコ。レベル的に。 - Togetter

    @YANA1945 田舎のジャスコは「東京」が再現されている。売っている物も歩いている人の服装も全く同じ。10年前には信じられなかったことだが、今、渋谷の10代のファッションと三重のジャスコのファッションがまったく同じなのだ。これには感動した。 2010-05-03 17:00:31

    田舎のジャスコは「擬似東京」!渋谷=三重のジャスコ。レベル的に。 - Togetter
    georgew
    georgew 2010/08/29
    ファスト風土とか言ってジャスコ批判している人って、今の田舎でジャスコがどんだけ文化的な水準を高めるために貢献しているか知らないでしょう > あー、こういう見方もあるのか。目から鱗。
  • 【大虐殺】米企業による史上最悪の毒ガス事故【責任者は知らん顔】: 不条理日記

    (08/10)カート場をバイクで走ってみました (07/15)【ニュース拾い読み】(4) ジェノサイドの続く中、“ガザで地獄を見た”兵士の自死 (05/28)【2024年1月】大型二輪免許取れました。6秒で出ちゃう男と呼んでくれw (05/21)【2023年11月】大型二輪教習に通いはじめました (03/12)【ニュース拾い読み】(3)イスラエルが何を言っても「ハアそうですか」としか思えない! (02/10)【ニュース拾い読み】(2)リッダ闘争の戦士が「冷血なテロリスト」だと?どっちのことだ! (01/29)【ニュース拾い読み】(1)10.7と、それ以前 (12/07)不要不急の外出一覧 2023年後半 及び雑記 (09/24)【2023年3月~】バイクの練習してます(2) (09/21)【2023年3月~】バイクの練習してます(1) ご参考:「不条理日記」とは? 日記(196) 集会、デ

    georgew
    georgew 2010/08/29
    84年 Union Carbide 事件の記憶。貧しい人たちは徹底的に無視されるという現実。
  • [書評]お前の1960年代を、死ぬ前にしゃべっとけ!(加納明弘、加納建太): 極東ブログ

    太平洋戦争が1945年に終わり、二、三年後、ベビーブームと呼ばれるが、新しい日人が多く生まれた。その子供たちが青春を迎えた1960年代後半は、日歴史においても特異な時代となった。戦後のリアルな貧困は体験しているものの、戦争を知らずに育った多数の若者たちは、その時代、親の世代や、因習と米国に盲従する日というシステムに反抗した。 戦後世代の反抗。そう概括することはたやすい。現在からあの時代を記録のような大著にまとめることも、簡単とは言えないまでも、難しい作業とは言い難い。難しいのは、あの時代に生きて、その反抗の総括をその後の人生において成し遂げること。「お前の1960年代を、死ぬ前にしゃべっとけ!(加納明弘、加納建太)」(参照)は、その見事な達成だった。 昨今のネット時代では、1957年生まれの私なども爺扱いされ、団塊世代とごっちゃにされることがあるが、私はポスト全共闘世代で、それなり

    georgew
    georgew 2010/08/29
    団塊世代/全共闘世代と団塊チルドレンの親子対話。対談集は読みにくいから好かん。
  • 菅首相より小沢新首相…サイト調査で圧倒8割(社会) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    菅首相より小沢新首相…サイト調査で圧倒8割 連合の古賀伸明会長との会談を終えた民主党の小沢前幹事長 Photo By 共同 民主党の小沢一郎前幹事長は、党代表選(9月1日告示、14日投開票)への出馬表明から一夜明けた27日、連合や医師会など支援組織回りをスタートさせた。再選を目指す菅直人首相も都内の町工場を訪れるなど“景気回復”への前向き姿勢をアピールし、両陣営の票固めへの動きは激化。スポニチは公式サイト「スポニチ・アネックス」で緊急アンケートを実施したところ、有権者からの支持では意外にも?小沢氏が圧倒的な強さをみせている。 スポニチは26日の小沢氏の出馬表明を受け、同日午後4時からアンケートを実施。最終集計では一方的な結果が出た。 1676人から回答があり、「菅首相と小沢氏のどちらが民主党代表(首相)としてふさわしいと思うか?」の問いに対しては、約80%にあたる1336人が小沢氏。「小

    georgew
    georgew 2010/08/29
    一部のネットユーザには小沢氏支持/待望論が浸透しているようだが。党首選は国民投票じゃないから世論調査は殆ど関係ない。リーダーシップ期待の政治力学で小沢さん勝つよ、たぶん...。
  • http://twitter.com/kotono8/status/22343110756

    http://twitter.com/kotono8/status/22343110756
    georgew
    georgew 2010/08/29
    そういう物言いをする人は、自分が絶対に正しいと思い込んでいる視野の狭い人です、という情報を相手に伝えるだけだ > 同意。まったく議論になってない。唯我独尊の極み。
  • http://twitter.com/sasakitoshinao/statuses/22390228710

    georgew
    georgew 2010/08/29
    自己啓発本=現状を肯定した上での生き残り術、だからだ > 確証はないけど自己変革/変身を目指してるものも多いような印象。