タグ

2011年1月27日のブックマーク (18件)

  • 超高額ダボス会議のオツムが心配

    政財界のエリート(そしてボノ)とお近づきになるには、毎年この時期にスイスで開催され、世界で最も難しい課題に取り組むことで知られる世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)に出るのが一番だ。だが今日のニューヨーク・タイムズ紙は、その入場料は「かなりの高額」になると伝えている。 フォーラムの会員にはさまざまなレベルがある。自分一人だけが出席できる基会員の場合、会費は5万スイスフラン(約5万2000ドル)。会議に参加するにはさらに1万8000スイスフラン(1万9000ドル)プラス税金がかかり、会員になって出席するだけで合計7万1000ドルかかることになる。 だがこれだけのお金を積んでも、顔を出せるのはせいぜい一般討論会止まり。VIP専用のプライベートな会合に招かれて同業の有力者たちと言葉を交わしたいのなら、「特別会員」にならなければいけない。それには会費13万7000ドルに参加費を加え、合計約1

    georgew
    georgew 2011/01/27
    ダボス会議は、短期間の間に世界規模の問題を解決しようとしてはいつも「失敗する」会議としても知られる。排他的な金持ちクラブのやることだから、案外そのほうが平和かもしれない > もはや単なる社交場。
  • TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~

    georgew
    georgew 2011/01/27
    これが巣鴨プリズンに伝わる、古式泳法・巣園流だっ!これを中1と高1に必ず白フン姿で、やらされてたんですって。さらに毎日休み時間にやらされていたという体操、「天突き」 > どんな学校やねん(苦笑)...
  • 池田信夫 on Twitter: "それならSIMロックをやめればいい RT @chibakick: どうもそればかりではない見たいです。iPhoneの販売からやはりパケット通信のデータ量が半端無い"

    georgew
    georgew 2011/01/27
    どうもそればかりではない見たいです。iPhoneの販売からやはりパケット通信のデータ量が半端無い > 同感。持て余してるぐらいならばiPhone囲い込みは止めるべきだ。
  • TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~

    georgew
    georgew 2011/01/27
    要は、「クラブ=部活=吹奏楽部の音楽こそ真のクラブミュージック」という論旨のもと、吹奏楽部の音源を流しまくる特集! > 最高だったな、これは。コンバットREC氏ゲストの特集はハズレなし。
  • not found

    georgew
    georgew 2011/01/27
    ウェブの未来とは、ライオンにすべてを搾取されるものになるんでしょうか > 食われたらその程度のビジネスだったということに尽きる。
  • 奇怪なギリシャ製ホームドラマ「ドッグトゥース」 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    TBSラジオ「キラ★キラ」、 今週金曜日は、アカデミー賞の外国語映画部門にノミネートされたギリシャ映画「ドッグトゥース(犬歯)」について話します。 http://www.tbsradio.jp/kirakira/2011/01/20110128-2.html

    奇怪なギリシャ製ホームドラマ「ドッグトゥース」 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    georgew
    georgew 2011/01/27
    なんだ、これは...
  • 池田信夫 on Twitter: "しかし企業のジョブ・デスクリプションがないのに、学生のエントリーシートを書くのに1日かかるってバカらしいよね。客の注文がわからないのに「あれもあります、これもあります」とメニューを書いてる食堂みたいなもの。"

    georgew
    georgew 2011/01/27
    企業のジョブ・デスクリプションがないのに、学生のエントリーシートを書くのに1日かかるってバカらしいよね > 失笑。
  • 池田信夫 on Twitter: "単なる人柄や調整能力で生き残れるほど、グローバル競争は甘くない。それを「すり合わせ」とか「暗黙知」とか持ち上げた経営学者の罪も重い。"

    georgew
    georgew 2011/01/27
    グローバル競争は甘くない。それを「すり合わせ」とか「暗黙知」とか持ち上げた経営学者の罪も重い > 80年代の日本企業イケイケの時代は一橋大を中心にヨイショ研究多かった。時代の産物。
  • ソーシャルゲームが大流行する「薄気味悪さ」 ゲームジャーナリスト 新 清士 - 日本経済新聞

    パソコンや携帯電話で手軽に遊べる「ソーシャルゲーム」が世界的に大流行している。成功の理由は、友人と交流する「ソーシャル機能」や基料が無料の「フリーミアムモデル」などいくつかあるだろうが、実際に遊んでいると、それだけでは説明しきれないある種の「計算」も感じる。今回はそれを「痛みポイント」というキーワードで読み解いてみたい。米ソーシャルゲーム最大手のジンガが2010年12月に公開した街づくりゲー

    ソーシャルゲームが大流行する「薄気味悪さ」 ゲームジャーナリスト 新 清士 - 日本経済新聞
    georgew
    georgew 2011/01/27
    リアル、バーチャルを問わず、人間の神経系を揺さぶるような過剰な刺激で働きかけ、それをマーケティングなどに活用する動きが進んでいる > 形を変えた麻薬中毒みたいなもん。
  • 就活の映す「泥舟化する日本」 : 池田信夫 blog

    2011年01月27日09:55 カテゴリ経済 就活の映す「泥舟化する日」 きのうのアゴラ就職セミナーは満員で、すごい熱気だった。特に学生からの質問が切実で、「企業が何を求めているのかわからない」とか「私の大学はもともと相手にされてないのだろうか」といった不安が大きいことがよくわかった。 城さんの話のポイントは、日の会社が「2階建て」になっていて、2階の大企業の正社員が「ローリスク・ハイリターン」である構造を前提にすると、学生の大企業志向はやむをえないということだった。このような二重構造が日の労働市場を非効率にしているのだが、学生がそれを変えることはできない。とりあえず2階にもぐりこむノウハウを身につけるしかない。 皮肉なのは、労働者に要求されるスキルと大学教育のギャップが大きくなって、学歴の意味があまりなくなっているのに、逆に学歴差別が激化していることだ。かつては物理的に制約されて

    就活の映す「泥舟化する日本」 : 池田信夫 blog
    georgew
    georgew 2011/01/27
    日本の会社が泥舟になりつつある今では、優秀な若者は海外に出たほうがいい > 私も若年層にとってはこれが最善策だと思う。放っておいてもたぶんアイルランド化するのではないか。
  • 新聞記者と『Twitter』|ガジェット通信 GetNews

    今回は小林拓矢さんのブログ『他山の石書評雑記』からご寄稿いただきました。 新聞記者と『Twitter』 読売新聞社が全社員に新聞記者と『Twitter』の禁止を通達したと聞く。読売新聞ではアニメに詳しいことで知られる福田淳記者がツイートしており、彼のツイートが読めなくなることがありえるのは残念だ。 新聞記者で、匿名でツイートしている人は時折見る。当然ながら所属社は明らかにしない。もちろん実名でツイートしている記者もいる。例えば毎日新聞では、中島みゆき記者や石戸諭記者がツイートしている。産経新聞では、道丸摩耶記者や猪谷千香記者がツイートしている。北海道新聞では、高田昌幸記者がつぶやいている。 だが、気味が悪いのは堂々と実名でツイートする記者がなかなか見られないことだ。『石町日記』 *の記者は、時事通信社の日銀行担当と推測しているが、なかなか所属と実名を明かさない。 * :『石町日記』

    新聞記者と『Twitter』|ガジェット通信 GetNews
    georgew
    georgew 2011/01/27
    積極的に『Twitter』を活用する記者がなかなか現れないということは、新聞社総体としては『Twitter』に対しては敵視政策をとっている > 現実を見ないことにしてる...
  • Facebook、ユーザーの「いいね!」やチェックインを広告に変えるサービス

    Facebookは1月25日、「いいね!」ボタンのクリックやFacebook Placesでの「チェックイン」などのユーザーの行動を広告に変える新しいサービス「Sponsored Stories」を発表した。 Sponsored Storiesでは、広告主はユーザーのFacebookページの右側に、ユーザーの友人の特定の行動――広告主のファンページの「いいね!」ボタンをクリックする、など――を表示することができる。 例えばStarbucksが広告主の場合、友達がStarbucksについて「いいね!」ボタンをクリックしたり、位置情報サービスPlacesを使ってStarbucksの店舗でチェックインすると、Facebookページの右側のSponsored Storiesコーナーに「○○さんがStarbucksについて『いいね!』と言っています」などのメッセージが表示される。

    Facebook、ユーザーの「いいね!」やチェックインを広告に変えるサービス
    georgew
    georgew 2011/01/27
    ユーザーは友達が広告主やその商品について「いいね!」と言ったり、広告主の店を訪問しているのを目にするため、口コミ的な宣伝方法になる > 新しい口コミ広告。
  • 「早春」がWOWOWで放送…されちゃった - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    何年か前にポッドキャストで紹介した映画「早春」、 http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20080605 http://enterjam.jugem.jp/?eid=135 ビデオにもDVDにもなっていなかったのですが、なんとWOWOWで放送されることになりました。 それを告知しようと思ってたら、そのWOWOWの取材でハリウッドに行ってる日にもう放送されちゃいました。 http://www.wowow.co.jp/pg/detail/021529001/ すみません。うっかりしてました。 でも、また放送されるかもしれません。 「早春」は70年代半ばに日テレビで嫌と言うほど何度も放送された映画だし。

    「早春」がWOWOWで放送…されちゃった - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    georgew
    georgew 2011/01/27
    「早春」は70年代半ばに日本のテレビで嫌と言うほど何度も放送された映画 > あー、そうなんや。私は記憶になし。原題"Deep End" (1970)。
  • 消費税を上げる時に注意したいこと

    昨年7月の参院選の前というタイミングであえて消費税率引き上げに勇気をもって言及した菅首相、昨年末に政府が発表した税制改正大綱、改造内閣での与謝野馨経済財政担当相の大抜擢。いよいよ消費税増税の舞台は整った。菅内閣と財務省は並々ならぬ決意でもって消費税シフトを敷いた。この消費税率引き上げに比べれば、筆者には日のその他の政策課題は些細な問題に思えてくる。自民党も消費税率を少なくとも10%に引き上げることを、前回の参院選の前に提案していた。もはや消費税率の引き上げは決まったのではないかと筆者は思っている。そこで今回は消費税率が引き上げられるという前提のもと、どうやって消費税を引き上げるべきなのかを議論したいと思う。 筆者は消費税率の引き上げには基的に賛成である。増税の前に政府の無駄をなくせというのはあまりにも正論であって、完全に正しいことだ。しかし無駄をなくすのは難しい。なぜなら政府の無駄は必

    georgew
    georgew 2011/01/27
    消費税を上げる際に一番重要なことは何だろうか? 筆者は例外を作らないことだと思っている > 同意。広く薄く、が一番理想的。といっても消費税は最終的に15%程度は行くやろね。
  • イオン伊丹昆陽SC:30代ファミリー層ターゲット 3月22日オープン /兵庫 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇年間の来客1200万人目標 イオンリテール(千葉市)は25日、伊丹市池尻4の三菱電線工業伊丹製作所跡地に建設を進めていた「イオン伊丹昆陽ショッピングセンター」が、3月22日にオープンすると発表した。総合スーパー「イオン伊丹昆陽店」を核に、159の専門店モールから成る。阪神間には、既に大型商業施設が多数あり、差別化が鍵となりそうだ。 ショッピングセンターは地上6階、地下1階建て。売り場は1~4階で、商業施設面積は7万2125平方メートル。駐車台数は約2400台。イオングループによる同様のショッピングセンターは、県内で8カ所目になる。 主なターゲットは、30代のファミリー層で、年間1200万人の来客を目標としている。スポーツや家電の大型専門店の他、県内初出店の専門店が44店舗入る。 同ショッピングセンターから8キロ圏内には、既に4つの大型商業施設がある。また、JR伊丹駅前にある「イオンモール

    georgew
    georgew 2011/01/27
    阪神間には、既に大型商業施設が多数あり、差別化が鍵となりそうだ > ちょっとこれは無謀な出店だと思う。至近距離にイオンモール伊丹もあるのに食い合い必至。
  • 404エラーページ|神戸新聞NEXT

    トップ 新着 地域 社会 事件・事故 経済 スポーツ カルチャー 教育・子育て 医療 連載・特集 地方行政・選挙 全国・海外 動画・写真 オピニオン

    georgew
    georgew 2011/01/27
    周辺には、同じイオンの「イオンモール伊丹テラス」、「阪急西宮ガーデンズ」などのSCが集中 > 目と鼻の先にイオンモール伊丹あるのに何考えとんねん???
  • news - 生まれなかった子の歳を数えてみる : 404 Blog Not Found

    2011年01月26日16:00 カテゴリTaxpayerNews news - 生まれなかった子の歳を数えてみる 重すぎてピンと来ない。 年金は当にもらえるのか? 鈴木亘 年金支給50兆円突破 受給者1人に現役1.8人 : J-CASTニュース公的年金の支給額は2009年度末現在で50兆3000億円となり、初めて50兆円を超えた。前年度に比べて2.8%の増加だった。厚生労働省が2011年1月24日に発表した「2009年度厚生年金保険・国民年金事業の概要について」でわかった。名目国内総生産(GDP)に対する割合が1割を超えたことになる。 ピンと来るようにしてみた。 50兆3000億円を6874万人で割ると、一人当たり平均73万1743円。 国民年金の満額時給額に匹敵。基礎部分はすでに一人で一人を支えているようなもの 子育てに掛かる教育費用はいくら?幼稚園から大学卒業まで | 保険選びのコ

    news - 生まれなかった子の歳を数えてみる : 404 Blog Not Found
    georgew
    georgew 2011/01/27
    賦課方式の公的年金は、本当に受給者を幸福にしているのだろうか? > とっくに破綻してるのに政治家は選挙が怖いから財政再建にあたって社会保障給付の大幅削減を絶対に言わない。詐欺もいいとこ。
  • 「年内にクックパッド抜く」--楽天レシピ、ポイント連動で攻勢

    楽天が10月に公開したレシピ投稿サイト「楽天レシピ」が急成長している。4カ月でレシピ数は4万件を突破、月間訪問者数は200万人を超えた。 ユーザーは自ら考案したレシピを投稿したり、すでに投稿されたレシピを参考に「つくったよレポート」を投稿したりできる。レシピの投稿者と閲覧者がレポートを通じてコミュニケーションを取れるようになっている。 これはレシピサイトの老舗「クックパッド」と同じ仕組みだが、楽天レシピの特徴は3つある。 料理をするとポイントがもらえる 1つ目は楽天スーパーポイントとの連動だ。レシピ投稿とつくったよレポートの投稿でポイントが付与されるため、ユーザーのモチベーションが非常に高い。オリジナルレシピは50ポイント、つくったよレポートはレシピ考案者とレポート投稿者の双方に10ポイントが付与される仕組みだ。 たとえば夕飯のメニューのうち、1品をオリジナルレシピで作って投稿し、もう1品

    「年内にクックパッド抜く」--楽天レシピ、ポイント連動で攻勢
    georgew
    georgew 2011/01/27
    溜まったポイントは楽天の買い物で使えるわけだからユーザが躁状態に陥るのも無理はなし。