タグ

初音ミクに関するghostbassのブックマーク (298)

  • 東京新聞:当世CDチャート事情 固定ファン持つものが売れる:放送芸能(TOKYO Web)

    かつては人気歌手や街に流れるヒット曲の“番付”とイコールだったCDチャートに、変化が起きている。音楽を聴きたいだけなら配信で十分という時代に、曲以外の付加価値を見いだし、あえてCDを買う人たちに支えられたアニメ関連やアイドルがズラリと上位に並んでいる。一日に発表された最新のオリコンチャートは、まさに今のCD市場を象徴した内容となった。詳しく見てみよう。 (宮崎美紀子) アルバム部門の四位、五位にベスト盤二種類が並んだ「初音ミク」。実在の女の子ではなく、ヤマハが開発したボーカロイド(歌声合成ソフト)を採用したクリプトン・フューチャー・メディア社の製品の名前が「初音ミク」。発売から二年、さまざまなクリエーターが自作の曲を「初音ミク」に歌わせており、動画投稿サイトでヒット曲が生まれ、メジャーデビューする人も出た。

    ghostbass
    ghostbass 2009/09/03
    「シングル八位の「キミノウタ」」…キワミノウタ に見えた…
  • 【初音ミク】勝手なアニメ「恋スルVOC@LOID」【'09生誕祭PV(遅刻)】

    【7/15】新作うpしました!→sm11393554*ミクに恋スルこころりです。遅刻したけど泣きません。私をミク廃の道に引きずり込んだこの名曲で、みんなの嫁の2年間を一気に振り返るよ!■出演:初音ミク、マスター、その他ボーカロイド・亜種・関連キャラの皆さん■原曲:sm1050729★mylist/4358167この動画の半分は初音検定(初級)でできていますその他の部分は誕生祝いコメ(ただし遅刻)、ようじょ!ようじょ!、どう見ても俺、などでお楽しみください初音検定答え合わせ→大百科動画記事参照

    【初音ミク】勝手なアニメ「恋スルVOC@LOID」【'09生誕祭PV(遅刻)】
  • 初音ミク誕生2周年――永遠の16歳が新たな声をゲットした

    2年前の8月31日、歌声合成ソフト「初音ミク」は発売された。いや、誕生した。その誕生日を記念して、発売元のクリプトン・フューチャー・メディアでは、iTunes Storeで初音ミクのアルバム、シングルを合わせて14タイトル同時リリース。29曲がiTunes Storeのカタログに加わることになった。 これで、iTunes Stsore上の初音ミクが歌う楽曲の数は、合計289曲(編集部調べ)に。比較するのは変かもしれないが、iTunes Storeで販売されていた酒井法子の楽曲数は268曲。スキャンダルと無縁の永遠の16歳は今日、のりぴーを超えたことになる。 CGMの「出口」でこれだけの成果を出しているVOCALOIDだが、クリプトンは、クリエイターにさらなる素材を与えようとしている。それが、「新しい声の表情」だ。 鏡音リン・レン、巡音ルカという別キャラクターによる声がこの2年間のうちにリリ

    初音ミク誕生2周年――永遠の16歳が新たな声をゲットした
    ghostbass
    ghostbass 2009/09/01
    スキャンダルと無縁ってわけでもないけどな。いつも何かトラブるけどみんなみくみくにされて収束、みたいな。/ギネスにのらんかな。「最も多くの曲を作られた歌手」あたりで/新声、結構いい
  • [Vocaloid情報]初音ミク2周年を迎えて – SONICWIREブログ

    クリプトン・フューチャー・メディアが運営するDTM関連製品の情報発信ブログです! サウンド素材やソフトウェア音源のDL販売サイト「SONICWIRE」のキャンペーン情報も発信中! こんばんわ。2007年8月31日から2年の月日が過ぎ、初音ミク2周年のこの日も残すところ、後、数分となりました。今回は、節目と言う事で弊社代表の伊藤と開発担当の佐々木よりコメントを投稿させて頂きます。 【クリプトンの伊藤です。初音ミク2周年に寄せて(皆様への御礼)】 こんばんは、クリプトンの伊藤です。 随分ご無沙汰してしまい申し訳ありません。 今日は弊社『初音ミク』の発売2周年記念ということで、随分たくさんの方々からお祝いのメッセージをいただきました。またこの日に合わせたイベントも多く開催されていると聞きます。奇跡的にも2年目のこの日を迎えられたことは、常に素敵な歌を提供し続けてくれた『初音ミク』ユーザー様は勿論

  • [Vocaloid情報]CV01 Hatsune Miku Appendについて(8月/後編) – SONICWIREブログ

    クリプトン・フューチャー・メディアが運営するDTM関連製品の情報発信ブログです! サウンド素材やソフトウェア音源のDL販売サイト「SONICWIRE」のキャンペーン情報も発信中! 遅ればせながら、初音ミク2周年おめでとうございます。。。色々と、また諸々と、ご心配をお掛けしたり至らぬ所も多いですが、これからも、皆様のVocaloid文化に対しDB開発者という立場でお付き合いさせて頂ければ幸いです。watです。 日は、CV01 Hatsune Miku Append(仮称)に関して、現状公開できる情報および音声サンプルをお届けします。 CV01 Hatsune Miku Append(仮称) CV01 Hatsune Miku Append(仮称)は、初音ミクが既にインストールされているPCに対し、VOCALOID2用データベースを追加するためのアペンドディスクです。アペンドディスクの製品版

  • 【VOCALOIDS】 ハジメテノオト ~reprise~ 【初音ミク2周年記念】

    ゆにめもです。初音ミク、2周年おめでとうございます!初音ミクを生み出したクリプトン様、そしてこうして聴いてくださる皆様に、ありがとうを伝えたいです(*´▽`*)ピアプロの素敵な絵をたくさん紹介したくて動画を作りました。音楽は1年前のアレンジに手を加えたものです←sm4469901・・GUMIさんはまだうちにはいないのです。ごめんね!◆大好きな原曲様→sm1274898 ◆へっぽこ六弦使い様→sm2239339(11/26)新作投稿→sm8923574mp3をmyspaceにupしました(右ちょっと下)→http://www.myspace.com/unimemoryブログ→http://unimemopro.blog129.fc2.com/動画絵はピアプロへ!→http://piapro.jp/ゆにめも他作品→mylist/3920588

    【VOCALOIDS】 ハジメテノオト ~reprise~ 【初音ミク2周年記念】
    ghostbass
    ghostbass 2009/08/31
    会社じゃログインしない事になってるからあとでー…ってサマリーのコメントだけチラッと読んだらなんか画面がゆがむんですけど
  • http://yaplog.jp/saki-ohana/archive/3452

    http://yaplog.jp/saki-ohana/archive/3452
    ghostbass
    ghostbass 2009/08/31
    後でコロッケ食べながら聞く/これだけ読むと「初音ミク18歳」とかに見えるが…
  • 初音ミクの「初ライブ」に泣きそうになった

    先週のアクセストップ10には、新型プレイステーション3(PS3)の記事が3入った。うわさ通りスリムな新型は、従来機種より1万円低価格。魅力的なソフトウェアをラインアップできるかどうかが、年末商戦での勝敗の分かれ道になりそうだ。 初音ミクで作られた楽曲「白いクスリ」に関する記事も入った。声を発する“楽器”としてのミクと、キャラクターとしてみんなが育ててきたミクをどうバランスするかという難しい問題だ。 キャラクターとしての初音ミクは、成長を続けている。8月22日にさいたまスーパーアリーナで開かれた「アニメロサマーライブ2009」に初音ミクが登場。舞台上の大画面で、歌い踊る様子を披露したという。 各社の報道などによるとミクは、音声読み上げで「みなさん 初めまして初音ミクです!」などあいさつし、「みくみくにしてあげる【してやんよ】」などを歌ったという。会場の2万5000人のファンもノリノリで、「

    初音ミクの「初ライブ」に泣きそうになった
    ghostbass
    ghostbass 2009/08/26
    「そんな思いがこみ上げて涙がこみ上げた。」って記事で涙がこみ上げた。
  • 初音ミクは誰のもの? 白いクスリとクリプトン - 最終防衛ライン3

    楽器としての初音ミクはユーザーのもの。キャラクターとしての初音ミクはクリプトンのもの。 楽器としての初音ミクはユーザーのものだけど、だからと言ってどんな歌でも公開しても良い、と言うわけではない。表現の自由はあるけど、公開するならばそれなりの責任が伴う。 *コメントを受けて若干修正 「白いクスリ」騒動のリンク集 YouTube - しゃぶP 白いクスリ 派生:YouTube - 【MikuMikuDance】白いクスリ【VOCALOID】 ↓ 「碧いうさぎ」替え歌「白いクスリ」、削除申請の理由をクリプトンが説明 - ITmedia News ニコニコ動画における動画削除について - ピアプロ開発者ブログ クリプトンさんがミイラになりつつある件 : ひろゆき@オープンSNS ↓ 初音ミク「白いクスリ」ニコ動に一時復活 「削除依頼に法的根拠なし」とニワンゴ - ITmedia News 2008

    初音ミクは誰のもの? 白いクスリとクリプトン - 最終防衛ライン3
    ghostbass
    ghostbass 2009/08/21
    「楽器として考えた場合、何を歌わせようがユーザーの勝手であろう。」メロトロンのようなものであれば「ああそうだね」と言えるが世のほとんどの楽器は「人が認識できる言語を発声できない」ってわかって言ってる?
  • 動画削除依頼について‐ニコニコニュース

    動画削除依頼について 2009年08月17日 弊社は、ニコニコ動画への削除依頼に関して、第三者が「営業上の利益および信用が侵害されるおそれがある」とみなしたとしても、法的な根拠に乏しければ削除をおこなうべきではないと考えます。 先日、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社より、ニコニコ動画にアップロードされた動画が自社の権利を侵害している旨の連絡がありましたので、指摘された動画の削除をいたしました。 日、改めて、弊社で検討いたしました結果、今回の動画についてはクリプトン・フューチャー・メディア株式会社からの削除依頼には法的な根拠がないと判断いたしました。 よって、削除した動画をこのあと復旧いたしますが、「ライセンス元から削除するように警告がきた」ことを当該動画をアップロードしたユーザーに通知することにいたします。 このような状況を鑑みて、ユーザーさん御自身で動画を削除して頂くのが、円

    ghostbass
    ghostbass 2009/08/17
    なら最初から消すなよ/会社としての意思決定できてないって事だろ/現在までのところ、クリプトンは「使用許諾に反している」を根拠として削除依頼した、ではない。
  • 【小倉唯】みっくみくにしてあげるを比較してみた【初音ミク】 

    コメに比較まだか~?と書いてあったんで即効でやってみたwずれてたらごめんちゃい^^;7/15追記家のwatch/1245378733と小倉唯さんのsm7630464の比較を晩飯い終わったらすぐに作ってみましたw高画質比較にsm7635517へどうぞw拡大比較Verはsm7639245ですwこの二方もいい感じではないでしょうか?と、思えるのですが…隣で比較してみたって奴が一番衝撃的でした^^;

    【小倉唯】みっくみくにしてあげるを比較してみた【初音ミク】 
    ghostbass
    ghostbass 2009/07/15
    後で見る/ id:takigawa401 両方好みだった場合どうなるの?はははもう終わってるらしいよ俺
  • ASCII.jp:大人が聞くべき「初音ミク」最強20曲

    天使でも美少女でもない、ただひたすら「音源」なのだ ニコニコ動画の音楽ジャンルを独占しつづける「初音ミク」。人気曲を収録したCDも次々リリースされ、オリコンチャートにランクインしても驚かなくなってきた。だが、オリコンチャートでもそうだが、ランキング上位のヒット曲だけを聴いていると「ポップなキャラクターソングしか存在しないのでは」という先入観を抱いてしまいがちだ。 そのとき「いい年した大人が聴くものじゃないでしょ?」とすまし顔で済ませてしまうのは簡単だが、それはそのつど流行のものを聞き流しているという残念な事実を証明しただけだ。実際にニコニコ動画の中を探してみれば、初音ミクを「美少女」や「歌姫」ではなく、1つの「音源」としてとらえ、面白い音楽を作っている作家が山ほどいる。 そこで今回はASCII.jp編集部が独断と偏見により、「いい大人」が聞くべきと思われる初音ミクサウンド20曲を選んできた

    ASCII.jp:大人が聞くべき「初音ミク」最強20曲
    ghostbass
    ghostbass 2009/06/22
    まあこういうまとめはあっても良い。
  • 「初音ミク 縞パン抱き枕」 ~少女が縞パンを履いているという事実に意味がある~ : アキバBlog

    ビキニ日焼け跡のある「ハルヒ抱き枕」を1980円で販売していた中央通りぞいの某店では、キャラクターグッズの取り扱いが増加してて、キーホルダー?とかタペストリー?とか抱き枕とがあり、中の人に聞くと売れてるみたい。そんな中に「初音ミク縞パン抱き枕」があり、ニコニコ大百科の縞パンとは (シマパンとは) の解説付きで販売している。 ビキニ日焼け跡のある「ハルヒ抱き枕」を1980円で販売していた中央通りぞいの某店では、キャラクターグッズの取り扱いが増加してて、キーホルダー?とかタペストリー?とか抱き枕とがあり、中の人に聞くと売れてるみたい。 そんな中に「初音ミク縞パン抱き枕」があり、ニコニコ大百科の縞パンとは (シマパンとは) の解説POPを付けて販売している。 つまり縞パンとは、いわゆる「女らしさ」に目覚める前の、ある程度の幼さを残した少女が履く傾向が強いのだ。そんな少女達が履く縞パンの縞模様とは

  • 初音ミクとキャラクターとコミュニティ。 - 続々・石転がる。

    □http://anond.hatelabo.jp/20090331142111 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 14:24:36 id:rPNli/5OO 例えば俺の話だが ミク関係ない曲をせっそと作ってた時期は付いた感想が 「つまんね」「糞J-POP乙」だったわけだが ミクを使った途端に 「いいね」「神曲」 となった時には当に世の中音楽で聞いてる人間いるのかな? と疑問に思いましたよ。 たぶんここの住人も俺のミク曲聞いた事ある人あるかもねね。 まさに疑心暗鬼ですね。音楽ってどうでもいいんじゃね?と。 以前、記事にも書いたように*1「キャラクターとしてつくられていく初音ミク」というのは、それはそれで面白いと思うんだけれども 初音ミクの楽曲自体に面白さや魅力を感じることは、個人的にはあまり無くて(初音ミクの曲をあまり聴いていないってのもあるんだけれど)

    初音ミクとキャラクターとコミュニティ。 - 続々・石転がる。
    ghostbass
    ghostbass 2009/06/16
    「市販の楽曲のようなクオリティーの高い楽曲」作れませんごめんなさい。とりあえず曲つくって発表して聞いてもらうまでの敷居は思いっきり下がった。
  • 「 1 」/初音ミク

    shortPV付のオリジナル曲です。一度こういうタイトルとか潔く付けてみたかったり。   mylist/7962519            (@´゚ロ゚`@)一週間で10万再生ありがとぅっとぅー■絵の方が人気なのが気にわなくて封印したクレヨン使いを解いてあげました。ただいま。おかえり。今回は特別に広告を許可してみる。■慌ててfull作ったから改めてmixしたついでに、リンverとルカverもwav形式で入れてみた。ダウンロード⇒http://www1.axfc.net/uploader/P/so/53444&key=MIKU前のmp3(ミクだけ)はこちら⇒http://www1.axfc.net/uploader/N/so/74934&key=MIKU

    「 1 」/初音ミク
  • VOCALOID“神調教”技術「ぼかりす」実用化へ、ヤマハと産総研が連携

    ヤマハは4月27日、初音ミクなどのVOCALOIDを簡単に“神調教”できる技術「VocaListener」(ボーカリスナー、略称「ぼかりす」)の実用化に取り組んでいると発表した。基機能をネット経由で利用できる「Netぼかりす」としてこのほど、一部ユーザー向けに試験サービスを開始した。 超リアルな歌声を簡単に生み出せる謎の技術として注目を浴びたぼかりすが「ニコニコ動画」に登場して1年。VOCALOID技術家ヤマハは、開発元である産業技術総合研究所(産総研)からライセンスを受け、実用化に取り組む。 VocaListenerは、人間の歌声など歌唱データと歌詞を入力するだけで、歌い方をそっくりまねた歌声を合成できる技術。(1)合成音を取り込んで分析し、パラメーターを補正して合成し直す処理を何度も反復することで、リアルな歌声の再現が可能、(2)歌詞と歌声を高精度に対応付けられる、(3)歌詞と歌

    VOCALOID“神調教”技術「ぼかりす」実用化へ、ヤマハと産総研が連携
    ghostbass
    ghostbass 2009/04/27
    わくわくがとまらん/VL音源の最初の頃ってこういう動きはあったんだろうか
  • 【4歳の娘が】ワールドイズマイン【頑張ったよ】

    我が家の姫がワールドイズマインの画を見てから虜になってしまい、気づいたら歌えるようにまでなっていたので歌ってもらいました。 頑張りました。可愛すぎたのでうpしてしまいました。  画像はピアプロより「Rui」様の可愛い画をお借りしました。ありがとうございます。◆家様→sm3504435 ◆歌い手→リオナ(4歳)※関連動画等への迷惑行為は、どうかお控え頂ける様お願い致します【追記】新作→sm8839024

    【4歳の娘が】ワールドイズマイン【頑張ったよ】
  • livetune feat.初音ミク specialsite

    livetune feat 初音ミク, 初音ミク, Hatsune, Miku, livetune, Re:Package, Anthem, Packaged, over16bit!, シューティング☆スター, 虹色, 椛, Light Song, リラホルン, 日々の夢想い , ファインダー , ドキドキ♪ハートチューン, ストロボナイツ , Last Night, Good Night , Packaged(piano ver.) , our music, ニコニコ動画, YouTube, DTM, ボーカル・アンドロイド, VOCALOID, 合成音声, ボーカロイド, バーチャル・シンガー, ハウス, テクノポップ

    ghostbass
    ghostbass 2009/04/07
    メニューがうざい
  • 初音ミクオリジナル曲 「未来の歌」

    祝!ミク一周年なのでオリジナルうp。前作「ハジメテノオト」と対になる曲です。正反対だけど繋がってる、そんな2曲になればいいなと思って作りました。(8/31追記)祝!ミク三周年!なのでオリジナルうpしました。2年連続の落ち着いたバラードなんですが、よかったら聞いてみてください。■新曲「Flowering」→sm11950673■前作「ハジメテノオト」→sm1274898ミクモバ・iTunesにて配信中です歌PV紹介等ご自由にmp3はこちら→Pass:miku http://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/30604

    初音ミクオリジナル曲 「未来の歌」
  • 初音ミクの卒業ソング「桜ノ雨」が映画に 学生の自主制作で

    初音ミク曲が映画に――卒業ソングとして人気を集めている、アコースティックバンドabsorbの楽曲「桜ノ雨」が、映画になる。高校生・大学生を主体として活動する学生映像制作団体・テトラフィルムスタジオが制作する自主制作映画だ。 桜ノ雨は、absorbのボーカル・森晴義さんが「初音ミクが現代を生きていたら」と想定して作った曲。昨年2月に「ニコニコ動画」に投稿され、これまでに100万回近く再生されている。楽曲を収録したCDはabsorbのメジャーデビュー作品となり、ジャケットにはabsorbのメンバーとともに初音ミクの姿が描かれている。 ネット上では、桜ノ雨を卒業式で歌おうと呼び掛ける「桜ノ雨プロジェクト」も展開。これまでに100校以上の卒業式で採用。「新しい卒業ソング」としてテレビのニュース番組などにも取り上げられた。 映画はこの楽曲をモチーフにしたもので、舞台は3~4月の高校。「高校3年間をと

    初音ミクの卒業ソング「桜ノ雨」が映画に 学生の自主制作で
    ghostbass
    ghostbass 2009/03/27
    音楽がインスピレーションを呼び映像がインスピレーションを呼び