タグ

2009年2月3日のブックマーク (14件)

  • Z軸ってまじで余計だよな

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 03:01:55.24 ID:gMIePdvO0 あいつが空気読まないせいで無駄に奥行きとか発生してさ 俺ら立体なわけじゃん あいつさえいなきゃ俺ら平面なわけじゃん マジいつかしばく 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 03:03:51.31 ID:UnPtkWaT0 Z軸があるから2次元を楽しめるんだろ 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 03:04:36.72 ID:QatFGC8Y0 >>3 ないものねだりだからこその楽しみだというのか 57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/02(月) 03:57:45.63 ID:Tt/twaRIO Z軸がないとZ軸のない世界を

    ghostbass
    ghostbass 2009/02/03
    2次元の人に1次元は認識できない。
  • DMM FX 口座開設キャンペーンPR

    DMM FX 口座開設キャンペーンPR
    ghostbass
    ghostbass 2009/02/03
    聞いたことないもん。恵方巻自体。
  • グーグル「詰め甘かった」…ストリートビュー、事前通知へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    インターネット上で街並みの画像を閲覧できるグーグルの「ストリートビュー(SV)」を巡り、プライバシー侵害が指摘されている問題で、グーグル法人の担当者が3日、東京都の情報公開・個人情報保護審議会に出席し、「プライバシーについて詰めが甘かった」などと釈明、今後は画像を公開する前に該当する自治体に知らせる方針を初めて示した。 同審議会では、全国的に「無断で自宅の画像を公開され不安だ」などの訴えが相次いでいることから、同法人の担当者を呼び、説明を求めた。担当者は、海外では画像を公開する前に官庁や自治体に説明していながら、日では事前説明をしていなかったと明かした。住宅地の撮影についても「我々の想像力が足りなかった。今後は、各国の事情に配慮したい」と説明したが、具体的な改善策については「社内で議論を進めている」と述べるにとどまった。 SVは一昨年5月、米国で始まり、日では昨年8月に開始、現在1

    ghostbass
    ghostbass 2009/02/03
    これは「よし、じゃあ報告するからちゃんとチェックしろよ?OK出したら後から文句言うなよ?さぼんなよ?」って布石
  • どんな素数でも一瞬で素因数分解する方法 - 西尾泰和のはてなダイアリー

    きっかけ: NANKI Haruo: どんな素数も一瞬で素因数分解できるようになる壷、売ります。 ライブドアでアンケートを作成してTwitterで告知: どんな素数でも一瞬で素因数分解する方法 - livedoor リスログ 結果: 自信満々で「無理無理www」と言っている人が23.7%もいるけど、どんな素数pを素因数分解しろと言われてもpって返事すればいい。素数pはすでに素因数分解済みなのだから。 「素数はそれ以上分解できない」という意見がいくつかありました。となると「分解」の定義が重要になってきますね。岩波数学事典第3版によれば(p.469) 180 C. 素因数分解 正の整数aは素数の積に分解することができる。かつその分解の結果はただ1通りである。… とのこと。「分解」という言葉の定義は書かれていませんが「正の整数aは素数の積に分解することができる」ということは、素数であっても1であ

    どんな素数でも一瞬で素因数分解する方法 - 西尾泰和のはてなダイアリー
    ghostbass
    ghostbass 2009/02/03
    うわ騙された
  • 同じタイプの変数を配列にまとめることの利点

    Javaではint型やdouble型などの変数は基型として扱われますが、配列にするとオブジェクトとして扱われます。基型の変数をメソッドのパラメータにした場合、値渡しとなるため、値のコピーが実行され、コピーした値を変更しても元の値を変えることはできません。これに対して、オブジェクトの場合は参照渡しですので、値のコピーではなく参照が渡され、参照を用いてパラメータの値を変更することもできますので、処理効率が上がります。 よって、複数の同じタイプの変数を受け渡す場合、変数ごとの意味にこだわらずに、1つの配列にして扱うと、モジュール強度が高く効率の良いメソッドになります。 一例として、直方体の幅(x)、高さ(y)、奥行き(z)を得て、体積(v)と表面積(a)を返すメソッドを考えます。戻り値が2つありますので、広域変数を使いたくなければ、メソッドを分割するか、戻り値を構造化(クラス化)するなどの工

    同じタイプの変数を配列にまとめることの利点
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : 「もうウチも駄目だべ・・・こうなったら、今はやりの萌えとかいうのに頼るしがねぇ」

    1 : [―{}@{}@{}-] すずめちゃん(catv?) :2009/02/03(火) 15:19:46.23 ID:itSNxX4W ?PLT(12607) 世界遺産の石見銀山のおひざ元、 島根県大田市の「一宮酒造」は10日、美少女シミュレーションゲームのキャラクターを ラベルにデザインした「萌えにごり梅酒」を発売する。  「萌えにごり梅酒」は、同市の酒造メーカーなどが町おこしで企画。 人気ゲーム「大戦略」シリーズを元に、美少女キャラクターを取り入れて話題となった シミュレーションゲーム「萌え萌え2次大戦(略)☆デラックス」(PS2、PSP) を開発した「システムソフト・アルファー」(東京都渋谷区)と協力して実現した。 http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20090203mog00m200002000c.html

    ghostbass
    ghostbass 2009/02/03
    MEIKOなら…
  • 10人のデザイナさんに駄目出しして頂きました:Geekなぺーじ

    10名のデザイナの方々に「Geekなぺーじ」デザインダメだしをして頂けました! 何か凄く豪華な会合をして頂いて非常に恐縮です。。。 昨晩早速いくつかサイトデザインを変更してみました。 以下に、会合は開催された経緯、そこでの指摘、昨晩の変更点を述べます。 会合が開催された経緯 「Geekなぺーじのデザインは駄目だろう」とずっと思っていたのですが、「どうすれば駄目ではなくなるか」に関してどうして良いのかが全くわからないという日々が数年間続いていました。 そして、キッチリとしたサイトを作れる方々に対する憧れというものがありました。 ある日、twitterで何度かやり取りをして、その後某新年会でお会いしたcremaさんが過去の勉強会資料(デザイン勉強会の資料を公開します。)を教えてくれました。 それを見て「これはすごい」と思ったのですが、「じゃあ、この考え方を自分のサイトに適用したらどうなるの?」

  • Ruby on Rails + MySQL で全文検索 - ドワンゴ 研究開発ブログ

    このエントリでは Ruby on RailsMySQL を使って日語の全文検索を行う方法を記述する。Ruby on Rails のバージョンは 2.0.2、MySQL のバージョンは 5.0.67、Tritonn のバージョンは 1.0.12、Hyper Estraier のバージョンは 1.4.10 を使用した。サンプルの文章データとして、あらゆる日人にとって極めて身近な著作権切れ文章である『ドグラ・マグラ』と『黒死館殺人事件』を利用した。処理のために整形したデータはエントリに添付しておく。またデータベースへアクセスするコードではマイグレーションを除きできるだけベンチマークを取るようにし、その結果はエントリの最後に記載する。 ページネーション Rails でページネーションを実現する will_paginate という plugin は ActiveRecord に標準でつ

  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    ghostbass
    ghostbass 2009/02/03
    ふざけんな
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    ghostbass
    ghostbass 2009/02/03
    なんだそりゃふざけんな
  • MySQLに対するDrizzleの答え #1 スレッド管理編 - mixi engineer blog

    先日、Drizzleのスレッド管理を担うコアの一部分がモジュール化され、勉強がてらMySQLのスレッド管理の設計を調べてみました。その時のメモ(だから文が少し固いかも)と、Drizzleでの戦略を今回のエントリーで公開します。 最後のDrizzleでは?セクションまではプログラミングの教科書に載っている様な典型的なセオリを述べているだけなので、MySQLのインターナルに詳しい方は最後まで飛ばした方が良いかもしれません。 ちなみにソースはMySQL 5.1とMySQL 6.0のドキュメントです http://dev.mysql.com/doc/refman/6.0/en/connection-threads.html http://dev.mysql.com/doc/refman/5.1/en/connection-threads.html 現在の仕組みと制限 現在のMySQLでは新たなクラ

    MySQLに対するDrizzleの答え #1 スレッド管理編 - mixi engineer blog
    ghostbass
    ghostbass 2009/02/03
    あとで
  • SEO的コンテンツ最適化のためのベストプラクティス(後編) | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

    この記事は前後編に分けてお届けしている。コンテンツの構造について説明した前回に引き続き、今回お伝えするのはコンテンツの内容に関する問題だ。 コンテンツの独自性と内容の深さ今回のコンテンツ最適化の話で、最も重要な部分をこれから説明する。読み応えがあり、新たな価値を追加する独自のコンテンツに対して検索エンジンが重きを置くことに、ほとんど議論の余地はない。特にグーグルは、これまでに何回か「コンテンツの質が低い」サイトをインデックスから追放したことがあり、他の検索エンジンもこれに追随している。 まず第一に避けるべきは「薄いコンテンツ」だ。薄いコンテンツというのは業界用語で、(大ざっぱに言うと)ページ中に独自な要素が不十分なため、検索エンジンが検索結果に優先的に表示するほどの価値を認めないコンテンツを指す。あるページを検索エンジンが独自コンテンツだとみなす基準が公式に明らかにされたことは一度もないが

    SEO的コンテンツ最適化のためのベストプラクティス(後編) | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報
    ghostbass
    ghostbass 2009/02/03
    あとで
  • 著作権問題は? 放送禁止用語は? ニコニコ動画とテレビ局が探る連携の道

    「ニコニコ動画」とテレビの連携の可能性を探るべく、神奈川県のローカル局・テレビ神奈川(tvk)が昨年12月、「ニコバンYME」という番組をスタートした。番組をニコ動で先行公開し、付いたコメントごとテレビで放送したり、ニコ動で募集した動画をテレビ放送するといった取り組みを行っている。 「すごいパワーだ」。tvkのデジタル事業部長の鈴木邦彦さんは、番組に付いたコメントの量を見て圧倒されたという。著作権への意識や放送禁止用語の有無など、ニコ動とテレビ番組の違いに戸惑い、壁にぶつかることも多いが、「杓子(しゃくし)定規に『テレビでございます』と言っている場合ではない。ニコ動との相互作用を生かさないと」と前向きだ。 「ニコ動は、テレビ局と共存しないと共倒れ」 ニコ動では、テレビ番組などの無許諾アップロードが問題になってきた。「ニコ動との連携は、放送業界ではタブー視されている面もある」と、ニコ動をtv

    著作権問題は? 放送禁止用語は? ニコニコ動画とテレビ局が探る連携の道
    ghostbass
    ghostbass 2009/02/03
    あとで
  • ハシビロコウ祭会場はこちら!:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 23:46:59.10 ID:H9xvJxVs0 界 : 動物界 Animalia 門 : 脊索動物門 Chordata 亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata 綱 : 鳥綱 Aves 目 : コウノトリ目 Ciconiiformes 科 : ハシビロコウ科 Balaenicipitidae Bonaparte, 1853 属 : Balaeniceps 種 : ハシビロコウ B. rex よう、待たせたなお前ら。 今夜の主役はこの俺だ… 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 23:54:37.40 ID:iYCJomCe0 待ってました! 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/31(土) 23:52:58.76 ID:H9x

    ghostbass
    ghostbass 2009/02/03
    今週末あたり上野いこうかな / ↓みたらちょっと怖くなった。ハシビロコウの付近だけ空気がちがいそうだ