タグ

ブックマーク / www.satonao.com (125)

  • www.さとなお.com(さなメモ): 八戸にて、震災3ヶ月目

    青森県八戸市に来ている。 なんで八戸まで来たかというと、なぜか縁があって、「はっち」という、地方自治体が作ったとは思えないようなすばらしいポータルミュージアムの活動に去年から関係しているからである。特に関係しているのは「八戸レビュウ」。88人の八戸市民と3人のカメラマン(梅 佳代、浅田政志、津藤秀雄)のコラボレーションに協力した。 そしてこの「八戸レビュウ」のとアプリが出る。は森千絵さんがディレクションする。そしてアプリはボクがディレクションする。制作は現地の会社(トライポッド)。その打ち合わせに来ている。 八戸に来るのはこれで3回目かな。 宮城や岩手や福島に比べて目立たないが、八戸も被災地である。八戸港に濁流が押し寄せる映像をテレビで観た方も多いと思う。昼に着いたのでまずは「はっち」の方々とランチべ、その後、海沿いの被災状況を見学させていただいた。何もかも失われてしまった町々に

    giffie11
    giffie11 2011/06/12
  • www.さとなお.com(さなメモ): 八戸〜青森〜函館〜札幌、楽しい鉄道旅

    昨日は大移動日だった。八戸〜青森〜函館〜札幌、約7時間乗りっぱなし。 というか二日前から考えたら、大阪〜東京〜八戸〜青森〜函館〜札幌である。日列島半分くらい走っているw ボクは鉄っちゃんではないが、鉄道旅の楽しさに少し目覚めたかも。途中下車も二回してなんだか満喫した。 朝8時に八戸のホテル(ダイワロイネット)を出て、八戸駅(8:37)から新幹線で新青森駅に行き、ひとつ移動して青森駅へ(9:20)。途中下車して青森在住の友人と市場近くの「珈琲舎」でお茶。青森駅には初めて来たがキレイなところだなぁ。港がすぐ横にあって開放感あるし、背の高いビルが少なくて空も広い。 友人と別れて青森駅からスーパー白鳥に乗り(10:30)、函館へ。 津軽海峡線も青函トンネルも初めて。というか津軽半島自体が初めて。テンション上がるw あれは青森ヒバかなぁ。車窓から見える森がとっても美しい。もこもこした三角錐の木がた

    giffie11
    giffie11 2011/06/12
  • www.さとなお.com(さなメモ): 講演1日3本、初体験

    昨日は大阪で講演が3あった。 さすがに1日で講演3は初めて。1平均2時間、計約6時間しゃべったことになる。さすがにきつい。でも先生業の方々は毎日こんなことやってんだよなぁ、すごいなぁ、とツイートしたら「先生業界でもそれはかなりしんどい」「講演は毎回違った環境かつ初対面の方々と話すので学校の講義よりきつい」などのご指摘。つまり昨日の経験はかなりきつい部類と自覚してよろしいということですねw 1目は3月まで勤めていた電通の関西支社での講演。180名の聴衆。 なんだ内輪かよと言うなかれ。プレゼンが仕事みたいなものである広告マン相手というのは相当イヤである。しかも、14年間勤めていた関西支社にはお世話になった先輩同輩後輩たちがたくさんいる。ボクの新入社員時代とかを知っている方々だったりするのである。みんなが「あのさとうが何話すんだよニヤニヤ」と腕組んで壇上のボクを見つめているのである。こん

    giffie11
    giffie11 2011/06/10
  • www.さとなお.com(さなメモ): ユニコーン・ツアー2011。そして159本目のオールドグランダッド

    いや、ユニコーン、楽しかった! 「楽しいライブ」という意味では、あらゆるライブ体験の中でもトップクラスなのがユニコーン。 前回の「2009 蘇る勤労ツアー」も異様に楽しかった&ノッたが、今回の「2011 ユニコーンがやってくる zzz…」も当に楽しかった。我を忘れて楽しんだ。あんな悩みもあんな疲労もあんな悲惨もすべて忘れさせてくれた。そういう意味ではキング・オブ・ライブ。ありがとうユニコーン! というか、曲もいいし、演奏も超絶うまいし、とにかくノリがいいし、相当笑わせてくれる。 ここまで揃ったバンドはなかなかない。今回はテッシーが大活躍。もちろん奥田民生も絶好調だったし阿部義晴も相変わらず格好良かったし、エビも川西も(両者呼びつけかよ)すばらしかった。最後の方は「終わらないでくれ」と願ったなぁ。個人的には、中途半端に被災地に捧げるとかがんばろうとか言わない潔さも好きだった。ユニコーンっぽ

    giffie11
    giffie11 2011/06/08
  • www.さとなお.com(さなメモ): Togetterでまとめてみた。そして死のロード

    昨日の記事「コンセプトと要件定義」にツイッターで寄せられた感想が示唆に富んでいるものが多かったので「Togetter」でまとめてみた。まとめを作るの初めてなので練習を兼ねてw 文字を赤くしたり大きくしたりもしようかと思ったけど、さっぱりしてる方が好みなのでシンプルに。 というか、なんだかとても深い。いろいろなことを考えさせられたなぁ。特に一度でもこの問題に当たったことがある人なら共感できるコメントが多いはず。思考アプローチが違うからこそ、イイモノができる可能性も増えるよね。 さて、今日から「死のロード」である。 今日の午前中は学習院大学政治学部で「プレゼンテーション」の講義して、終わってすぐ関西へ。仕事の前夜入り。神戸国際会館でユニコーンの「ツアー2011 ユニコーンがやって来る zzz…」。ユニコーンは「2009 蘇る勤労」ツアー以来。奥田民生は「ひとりカンタビレ」以来。超楽しみ! いま

    giffie11
    giffie11 2011/06/07
  • www.さとなお.com(さなメモ): コンセプトと要件定義

    昨日の日曜は「助けあいジャパン」の今後について話し合うために、各パートのリーダーたち4人が集まり会議をした。14時すぎから19時すぎまで集中して。 うち3人(ボクを含む)が広告制作畑で、1人がシステム開発畑である。 で、ボクが今後の考え方について「コンセプト」の紙を作っていき、それを叩き台にみなで議論を進めたのだが、なんだか少しずつ噛み合わない。一度話が合ったと思ったら、また後でい違う。ううむ…。特にシステム開発畑の1人がどうにも納得できない顔をしている。 どこだろう。どこですれ違っているのだろう…。 なんとなく迷宮入りしそうな雰囲気になってきたところで、あることが判明した。言葉の定義というか「思考のアプローチが全然違う」のである! そういえばそうだった。前にもこういうことがあった。この「助けあいジャパン」はいろんな分野の人がボランタリーに集まっている。主に広告制作畑的アプローチしか知ら

  • www.さとなお.com(さなメモ): 南三陸町「福興市」(ボラツア最終日)

    あぁいろいろなことが追いつかない。 独立してひとりでやっているせいだろうか。気にしないといけないことが増え、すぐにオーバーフロー。メールの返事も出せなくなり、昨日みたいにさなメモも更新できない事態になる。なんか抜的にやり方を改めないといけないなぁ。ひとりで仕切れる範囲で、と思ってきたけれど、そろそろ秘書というかデスクが必要なのかもしれない。 って、間に50歳の誕生日とかもろもろが挟まってしまい、ボランティア・ツアー(ボラツア)の2日目をまだ書いてなかったので簡単に(関連記事→ 「ボランティア・ツアー、しよう!」、「ボラツア:もっと気楽にボランティアする時期が来たと思う」、「ボラツア:初心者や高齢者が行っても大丈夫」)。 金曜の夜行バスで東京を出て、土曜日の朝から夕方まで東松島市でボランティア作業をし、夜に仙台駅で1時間半の休憩をもらって各自夜メシ&翌日の朝メシ・昼メシ購入。その後、秋保温

    giffie11
    giffie11 2011/06/05
  • www.さとなお.com(さなメモ): それでも日本は素晴らしい!

    政治に対するどんより感が広がっている昨日今日ですが、「それでも日は素晴らしい!」という例を。 2011年の「世界平和度指数(GPI:Global Peace Index)」が発表され、2年連続で日は3位に入ったのです。パチパチパチ。 これは当にすごいこと。 去年も書いたけど、1位、2位も素晴らしい国である。でも、日に比べると先進度合いが違いすぎる。これだけ経済が発達していて、過酷な生存競争が行われていて、人口一億越えていて、しかも国際的にも(一応)重要な位置にいながらにして「世界で3番目に平和な国」って、実質的に「世界でもっとも進んでいて、かつ、もっとも平和で安全な国である」と言い切ってもいいのだと思う。 くわしい話は去年のさなメモとその関連記事を参照していただくのが早いかもしれない。 「いい国に生まれたのだ」ということ 日のパスポートは最強らしい 続・日のパスポートは最

    giffie11
    giffie11 2011/06/03
  • www.さとなお.com(さなメモ): うれしいけど、ちょっとどんより

    昨日の誕生日、当にたくさんのメッセージをどうもありがとうございました。 50のオッサンなのに、ツイッターのタイムラインも、フェイスブックのウォールも、おめでとうメッセージで埋まってしまいました。ありえないことだと思います。みなさんの励ましを胸に、精一杯与えられた人生を楽しんでいきます。 ※5/31の22時から6/1の3時くらいまでをしょこらさん(@ chocolat_J)がまとめてくれました。ありがとう! ただ、そんなうれしいことがあったのに、昨日も今朝も気分的にはちょっとどんよりだった。 内閣不信任決議案。 今日もしこれが通ったら(ただいま造反拡大で緊迫中)、10日以内に衆院解散か総辞職である。通らなくても政府はかなり混乱するだろう。これがどんよりせずにいられようか。いったん国の動きは急停止し、いろいろ進んでいる施策(いい施策だって進んでいる!)も宙に浮く。 どう好意的に考えても、そん

    giffie11
    giffie11 2011/06/02
  • www.さとなお.com(さなメモ): 50歳になりました。さらに楽しい毎日が待っていそうです

    たくさんの「誕生日おめでとう」メッセージ、ありがとうございました。 ついに50歳になりました。 1961年6月1日という61並びの日に生まれてから半世紀が経ったことになります。正直あっという間でした。あと50年生きても同じくあっという間でしょう。あと50年生きたら1世紀ですから、そう考えると1世紀って意外と短いですね。ボクのいままでの人生の倍しかない。 そういう意味で、なんというか「人類の歴史の長さ」が体感で測れるような感覚があって、たとえば今は21世紀だから、丸々20世紀分が終わったところと考えると、100年×20回=50歳×40回なんですね。なるほど、人類ってまだキリスト生誕からボクの人生の40回分くらいしか歴史がないのか、意外と短いな、みたいな。 そう、ボクがいままで生きてきたあっという間の年月をたった3回ほど遡れば坂龍馬に会えるし、たった5回ほど遡ればモーツァルトに会える。40回

  • www.さとなお.com(さなメモ): ボラツア:初心者や高齢者が行っても大丈夫

    昨日のボランティア・ツアー(ボラツア)について、「ツアー情報はどこを見れば?」という問い合わせが多数ありました。すいません、書き忘れたw 「助けあいジャパン」のこのページで一覧できるようになっています。 ボクが参加したのはJTB法人東京のボラツア(第一回目)。他にもたくさんいろんなのがあるので、是非参加してみてください。それぞれに少しずつ「やり方」が違うと思うので、電話等で内容を問い合わせた方がいいですね。 とか思っていたらたった今NHKの「おはよう日」でボラツアの特集をしていたw 取り上げられていたグループはボクたちと同じ地域(東松島)に入っていたグループだと思う。見覚えあるし。 さて、ボランティア・ツアー(ボラツア)、昨日の続きで「ボラ初心者が行って迷惑にならないものか、とか、力が弱い女性だけど大丈夫か、とか、もう70歳なのだけど役に立つのか」みたいな疑問にお答えしてみたい。 まず、

    giffie11
    giffie11 2011/05/31
  • www.さとなお.com(さなメモ): ボラツア:もっと気楽にボランティアする時期が来たと思う

    激烈な筋肉痛である。 座ると立てない。立てても歩き出すまで1分くらいかかる。だから座るには熟考と決心がいる。出来れば立ったまま仕事したい。今日の打ち合わせは「立ち話で」というのはどうだろう →今日仕事する方々 つか、超運動不足だったこの2ヶ月。いきなりシャベル持って泥かき6時間だもの。太ももの裏側と座骨のあたりと腰が死ぬのも当たり前だ。「他の人の働く速度に影響されず、各人が各人のペースでゆっくり働いてください」「自分で考えるペースの50%くらいがちょうどいいペースです」とか、ボランティア・ツアーの添乗員にさんざん注意されていたので、自分のペースでゆっくりやったんだけど、それでこのザマ。筋トレ不足を後悔する。 あさって50歳の大台を迎えるボクではあるが、女性が4割、団塊世代も10人くらいいたこのツアー、どうしても「体力ある働き手」に分類されるので、それなりに役割を全うしようとしてしまう。そう

  • www.さとなお.com(さなメモ): ボランティア・ツアー、しよう!

    なにもわざわざ台湾弾丸講演ツアーから帰ってきた翌日に行かなくてもいいと思うが、予定が詰まっていてこんなことになった。 被災地に夜行バスでボランティアに来て温泉で一泊して帰るという、その名も「ボランティア・ツアー」に来ているのである。 ボランティアして、現地で観光してお金も使って、というパッケージ。 いろんなところがやっているが、今回はJTBのものに参加した。まずは「助けあいジャパン」とJTBが連携し、こういうボランティアの仕方(ボランティア・ツーリズムとも言う)を広めようとしているのである(だんだんに他の各社とも連携を広げる予定)。連携するからにはとりあえずツアー全体を体験しなければ、ということでメンバーの石川淳哉さんとふたりで参加した。 金曜の夜中23時に東京駅鍛冶橋駐車場を出て、夜行バスで宮城県へ(いろいろな事情があって、まずは宮城県から)。あまりリクライニングしない古いバスで腰や首が

    giffie11
    giffie11 2011/05/29
  • さとなおの行った店リスト【海外】|さとなおのおいしい店リスト

    トップ > おいしい店リスト > さとなおの行った店リスト【海外】 さとなおの行った店リスト 海外 このコーナーは、ボクが実際に行ったレストランを記録したものの【海外編】です。 他に「東京」「関西」「日各地」の行った店リストがあります あくまでも極私的な備忘録です。店の評価でも味の優劣でもありません。 また、海外の店というのは「旅行中のハイテンションにより、たいしたことない店でも良い店に見える」という可能性が高くなります。ラブ度でボク個人のお気に入り度を表示していますが、あくまでも参考程度にしてください。 バンクーバーやハワイ、スペインの一部やベルギーなど、行ったのにメモった手帳が見つからずここに載せていない店もいろいろあります。最近ではチェコとロシアのトラベル・メモ帳が見つからない…。 なお、海外の店については再訪が難しい店も多く、古い訪問年月日の感想も出てきます。すでに閉店した店もあ

    giffie11
    giffie11 2011/05/29
  • さとなおの行った店リスト【海外】〜アジア(中国、台湾、韓国、タイ)|さとなおのおいしい店リスト

    トップ > おいしい店リスト > 海外の行った店リスト > さとなおの行った店リスト【海外】〜アジア さとなおの行った店リスト 海外 アジア地区(中国台湾韓国、タイ) アジアの行った店リストです。【現在71店:12年6月更新】 あまり行ってませんね。ソウルにはまぁまぁ行っているけど。 ヴェトナムも香港も上海も行ってません。まぁそのうち行くとは思います。 ちなみに、全体的にちょっと古くなった情報も増えてきました。 古い日付の情報については参考程度にした方が無難だと思います(閉店なども確認できないことが多いので、訪問する際は電話確認してください)。 なお、アメリカやヨーロッパなどは「海外の行った店リスト」をご覧ください。 【エリア索引】 北京(4店) 台湾(30店) 韓国(27店) バンコク(10店) 北京 前門外煬鴨店 5112418/前門大街 北京ダック。店名の「煬」は火偏に考。現地人

  • www.さとなお.com(さなメモ): 台湾で食欲暴発しかけたw

    台湾一泊講演二回旅行、無事終了。 同時通訳のペニーさん(黃珮君さん)、当にありがとう。二回の講演後もクールだったアナタが、後でフェイスブックで「素晴らしい講演で感動しました」と(お世辞でも)伝えてくれたのはうれしかった。でもそのときに教えてね。ハグするからw 昨日のさなメモで書いて、「結局行ったのか行かなかったのか」と訊かれた「阜杭豆漿」。行きましたよ、行きました! 100人の大行列に並んでべたです(土日はこの倍以上並ぶらしい)。 なんか改装してしまって雰囲気が全然変わってしまったが、味も少し印象が変わったなぁ。もっと鮮烈でクッキリした味だった。塩加減かな。まぁでも相変わらず美味しかった。鹹豆漿(25元)と厚夾蛋(蛋か迷った。35元)と蘿蔔絲(20元)をべた(写真上)。くわしい情報は「おいしい店リスト」の台湾のところに載せてます。今回行った店もそのうち載せます。 で、急いで帰っ

    giffie11
    giffie11 2011/05/29
  • www.さとなお.com(さなメモ): 台湾で講演。ボクたちはいい隣人を持っている

    一泊で台湾に来ている。 台湾の広告会社への講演をふたつ引き受け、昨日の夕方にひとつ、今日の午前中にひとつやり、今日の20時には羽田にとんぼ返りしているという慌ただしいスケジュール。会社辞めたんだからもう少し余裕あるスケジュールにすればいいのになぁ、と我ながら思う。 こんな慌ただしさだから昨日も空き時間がまったくなく、さなメモも書けなかったしメールも読めなかった。 朝10時50分の便で羽田を発ち(EVA航空って初めて乗ったけどなかなか良かった)、見逃していた映画「ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い」を見終わったころにはもう台北の松山空港に着き、そこから15分くらいで講演会場に着き、台湾のビジネスの現状などを習い、それに合わせて講演スライドを直しているうちに16時の講演開始時間になり、2時間半の講演をし(主にSIPSについて話した。同時通訳付き)、ホテルにチェックインして荷物を

    giffie11
    giffie11 2011/05/26
  • www.さとなお.com(さなメモ): ワンちゃんぽん

    先週、高校2年生のムスメが修学旅行に行ってきた。 行き先は長崎。 阿蘇〜熊〜雲仙〜長崎、というルートである。名所を回るほか、温泉入ったり、イルカ・ウォッチングしたり、なかなか楽しかったようである。 ボクの修学旅行(いまから33年前)は京都だった。 その2日目だったか3日目だったかに選択コースがあり、ボクは「産業コース」を選んだ。有名古寺を巡るコースとか幕末を巡るコースなどに比べて圧倒的に不人気なコース。十人くらいしか集まらなかった。そりゃつまらなそうだもん。産業とか学びたくないし。 というか、古寺仏閣少年だったボクは(朱印を集めてたりw)、京都奈良はわりと行っていた。有名古寺仏閣になんかいまさら行きたくなかった。しかも幕末マニア。初心者向けのような幕末コースもとてもつまらない。 そうやって消去していくと「産業コース」が残ったわけですね。 まぁどうせ行くなら「めったに行けないコース」を選び

    giffie11
    giffie11 2011/05/24
  • www.さとなお.com(さなメモ): ScanSnap をようやく導入

    デスク周辺にペーパーが溢れているので、「ScanSnap S1500M」を導入した。 書類や雑誌や名刺をわしわしとデジタル化してくれる優れもの。 両面も同時にさっと読み込んでくれるし、毎分20枚を高速で読み取ってくれる。周りの人がみな絶賛していたので、去年くらいから「はやく導入しなければ!」と焦っていたが、「独立後にね」とか「震災情報サイト関係が落ち着いたらね」とか先延ばしにしてきた。 でも、震災のおかげで独立の区切りがつかず(まだ挨拶状すら書けていない!)、「助けあいジャパン」も落ち着くなんてことになるわけなく(まだまだ長丁場だ)、こんなことしてたら一生「ScanSnap」を導入できない。とにかく始めよう!とようやく導入したわけ。 「よっしゃ! デスク周りのこのペーパー類、そして雑誌の束、実用書なんかの必要なとこをわしわしデジタルにしたるでー! 棚もすっきりしたるでー!」←気合い入れる

    giffie11
    giffie11 2011/05/23
  • www.さとなお.com(さなメモ): ここ3年半の総合2位

    東京の好きなら誰でも知っている「青山ブックセンター(ABC)」で連続セミナーを開催するというオファーがあり、青山店に打ち合わせに行ってきた。 「ボクなんかでいいんですか?」と聞いたら、売上表を見せてくれた。 なんと、青山ABCブックセンターにおける2008年1月からのこの昨日までの3年半のビジネス書の売り上げで、拙著「明日の広告」が総合第2位なのだということだ。「もしドラ」や「夢をかなえるゾウ」よりも売れている!(ちなみに1位は「小さな会社のブランド戦略」) まぁ青山近辺にこういう内容に興味がある学生とか広告系の会社が多い、ということもあるのかもしれないが(買ってくださった皆様、ありがとうございます)、それにしてもここ3年半の総合2位とは我ながら驚いた。 というか、のチカラというより「書店の販促」のおかげだと思うので、もう青山ブックセンターには頭が上がらない。というか、一生好き(笑)

    giffie11
    giffie11 2011/05/22