タグ

2014年12月4日のブックマーク (2件)

  • ワクにはまらない萌え4コマたち ~演出技法の自由性について~ | 4コママンガのススメWeb

    4コママンガの定義って、いったい何なんでしょう? 起承転結があること、一ごとに独立していること、上から下に読むこと、四角い4つのコマに分かれていること……。 いろいろ出ましたね。はい、終了。 そんなわけはない。 4コママンガの世界はそんなに狭いものではありません。決められた形式の中でこそ、自由になれることもあるのです。 萌え4コマの特殊性 ここで次の4コマをごらんください。 これは日で一番売れた4コママンガ「あずまんが大王」(あずまきよひこ・1999~2002)からの一です。そしてこの作品は萌え4コマの元祖でもあります。 萌え4コマは、ほとんど4コママンガを読んでいなかった若年層に向けて書かれてきました。そのため従来とは違った要素が求められ、結果、4コマのセオリーを破壊するような特異な演出を用いた作品がいくつも生まれました。もちろん、同様の試みは古くから行われてきましたが、萌え4コマ

    ワクにはまらない萌え4コマたち ~演出技法の自由性について~ | 4コママンガのススメWeb
  • 【Cocos2d-x】Script Bindingの作り方(その1) - Qiita

    はじめに @tkyajiと申します。Advent Calendar初参加です。 Cocos2d-xに、Script bindingを追加する際の実装方法を書いていきたいと思います。 Cocos2d-xのバージョンは3.2を使っています。 なお、bindings-generatorを使用する際に必要となる準備は、昨年のAdvent Calendarで giginetさんがとてもわかりやすい記事を書いてくれているので、 その辺りの説明は省きます(助かった) 【cocos2d-x 3.0】binding-generatorでScript Bindingを自動化する方法 以下の説明の中で、追加するスクリプト言語を"Lang"と記述しています。 例えばLuaなら"Lang"は"Lua"に読み替えてください。 おおまなか手順 ScriptEngineProtocolを継承したLangEngineクラス

    【Cocos2d-x】Script Bindingの作り方(その1) - Qiita