タグ

2016年1月2日のブックマーク (3件)

  • Mac OSXの設定をAnsibleで9割以上自動化する - will and way

    自分のMBPRetinaは3年前のモデルでアップデートする度に、スリープからの復帰画面がおかしくなったりしたのでOSのクリーンインストールも兼ねました。データはほとんどクラウド化されてるので残るは設定ファイルのみ。0から設定するのだるい。 今後、0スタートするときも苦労したくない!ポチポチクリックしたくない!ということで mawatari.jp この記事にインスパイアされて、自分もやったので、ハマりどころとかプラスで対応したところをメモ。 9割はこれで行ける、残り1割はアプリにログインした時にクラウド同期してくれる系(Chromeとか). githubにdotfilesやらshellにするよりも比較的容易にprogramaticallyにできたのでやってよかった。 github.com 対応したこと ansibleのインストール brewのインストール brewによるアプリのインストール

    Mac OSXの設定をAnsibleで9割以上自動化する - will and way
  • 宇宙ヤバイ! 「アポロ計画」さらにヤバイ!

    宇宙への旅は、いつもワクワクさせてくれます。 人類が1969年に初めて月面に降り立ってから、もう40年以上が経ちました。ずいぶん昔のような気もしますし、ついこの前の出来事のような気もします。 この動画は、画像共有サービスのFlickrに投稿された、数々のアポロ計画で撮影された写真をアーカイブするプロジェクト「Project Apollo Archive」から選別された写真をひとつなぎの美しい動画にまとめ上げたもの。当時の宇宙開発計画が人類にとってどれくらいヤバ過ぎるレベルにあったかが見える動画になっております。制作者はフォトグラファーのChris Couplandさんです。 1969年から1972年にかけて、人類は科学技術において最も偉大な一歩を踏み出しました。それは、人類が初めて他の天体に足を踏み出したことです。 このショートフィルムは、月に12人の宇宙飛行士を送り込んだNASAのアポロ

    宇宙ヤバイ! 「アポロ計画」さらにヤバイ!
  • 【Mac】OS X 10.11 El CapitanにHomebrewをインストールする方法

    OS X 10.11 El Capitanですが、やはり今回から導入されたシステム保護機能「Rootless」のおかげというか、「/usr/local/」の扱いの変更でいろいろトラブルが起きているようですね。 トラブルの解決方法はHomebrewのGitHubでも公開されていますが、一応このブログでも書いておこうと思います。 El Capitanにアップデートする予定だけどまだHomebrewをインストールしてない場合 先にHomebrewをインストールしちゃいましょう。 ターミナルを開いて下のコマンドを入力すれば勝手にインストールされます。 ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/master/install)" インストールが完了した後、El Capitanにアップデートする方がト

    【Mac】OS X 10.11 El CapitanにHomebrewをインストールする方法