タグ

supercolliderに関するgigs123のブックマーク (4)

  • スーパーコライダーの優しい紹介 - Qiita

    2020年12月 やり直し中 https://qiita.com/dauuricus/private/8c5adc296ea720c73bdc 以下の行から表題までは2019年の終わり頃のまま、その時のおきもちです。おきもちのところは、そっとしておきます。 (2020年12月追記) 700ページ強のSuperCollider bookを翻訳しようとして、その過程でクリエイティブコモンのこちらのペーパーを見つけたので、supercollider bookを読む前に、こちらの方からライセンスを継承しつつ日語訳のドキュメントをつくり中です。翻訳しつつ、こちらに時々流し込み、マークアップのデータの確認をするつもりです(ドキュメント編集にgoogle docs,openoffice,libreoffice,typoraなどを使っています)。突然消える可能性は大ですが、継続して翻訳できれば、いずれど

    スーパーコライダーの優しい紹介 - Qiita
  • index

    A platform for audio synthesis and algorithmic composition, used by musicians, artists and researchers working with sound. Free and open source software for Windows, MacOS and Linux. Features SuperCollider features three major components: scsynth – A real-time audio server sclang – An interpreted programming language scide – An editor for sclang with an integrated help system SuperCollider was dev

  • すぱこ

    音作りと作曲、両方ができるプログラミング言語です。かなり柔軟なシンセサイザーが作れます。GUIも簡単に作れ、教育目的にも向いています。オープンソースのソフトウェアで、Windows, Mac, Linux上で動きます。ここでは、すぱこを使ったの日語チュートリアルを紹介します。YMOの「ライディーン」を再現する中でSCと音響合成について説明し、再現後は解体/リミックスを通して、ライブや創作への応用例を紹介します。

  • オープンソースの音響プログラミング言語「SuperCollider」の紹介 | tracpath:Works

    音響向けプログラミング言語「SuperCollider」 Githubのオープンソースのプログラミング言語と見ていたらたまたま目に入ったSuperColliderのご紹介です。 SuperColliderは音響向けプログラミング言語です。文法はオブジェクト指向と関数型言語を組み合わせたような形でRubyのようにも書けますしJavaScriptのようにも書ける動的言語です。 URL: https://github.com/supercollider/supercollider 文字列の扱いに特化した言語や、平行処理に特化した言語と各プログラミング言語で得意とする分野がある中、SuperColliderはリアルタイム音響合成に特化しています。 音響合成とプログラミングの関係にあまりピンと来ない方も多いと思います。理解するには試してみる、体感してみるのが早いので下URLを開いてページ内にあるいく

    オープンソースの音響プログラミング言語「SuperCollider」の紹介 | tracpath:Works
  • 1