タグ

2015年9月11日のブックマーク (36件)

  • ママにもわかる竹中組復活の衝撃

    鈴木智彦/SUZUKI TOMOHIKO @yonakiishi 今日、井野さんと西岡さんと打ち合わせでした。来、ライター同士で打ち合わせするのは好きじゃないんです。だってその場で西岡さんが言ったネタを、翌日俺が別ルートで掴んだとする。やっぱりそれは西岡さんが優先です。俺は書けなくなる。俺が出した話もそう。唾の付けあいみたいになってしまう。 2015-09-10 01:28:27 鈴木智彦/SUZUKI TOMOHIKO @yonakiishi だけど西岡さんとは興味もネタ元も被らず、そんなことを意識しないで喋れる。人柄と思います。工藤會の溝下さんが書いた2冊目のタイトルは『愛嬌一締め』ですけど、書き屋も対人で話を聞き出す仕事だから、やっぱり愛嬌があったほうがいい。無愛想で話し下手な俺は、元来、取材に向いてない。 2015-09-10 01:35:47

    ママにもわかる竹中組復活の衝撃
    gikazigo
    gikazigo 2015/09/11
  • Listening:<クローズアップ2015> 堤防強化、間に合わず 「10年に1度」急増水 | 毎日新聞

    台風18号とその後に変わった温帯低気圧による豪雨は、国内で最も広い流域面積の利根川水系で大規模な水害を引き起こし、自然の猛威を見せつけた。特に鬼怒川は南北に続いた豪雨の降雨帯が流域に重なったため、広い範囲で一気に増水し、水が堤防を越える「越水」や堤防決壊につながったとみられる。地域によっては急激な増水に避難が追いつかなかった。 鬼怒川流域は9日夜から強雨域に入っていた。川を管理する国土交通省関東地方整備局は、上流の四つのダムに川の水を貯留し水位を抑えようとしたが、下流域では10日午前6時過ぎから川の水があふれ、午後0時50分ごろ、茨城県常総市新石下の堤防が決壊した。国交省によると、午後2時の段階で4ダムにたまっていた水は洪水調節容量の7割。余裕があるようにもみえるが、国交省の担当者は「雨の降り方や雨域に変動があった。今後どうなるか断定できず、できる限りの対応をした」と話す。 一方、関東地方

    Listening:<クローズアップ2015> 堤防強化、間に合わず 「10年に1度」急増水 | 毎日新聞
    gikazigo
    gikazigo 2015/09/11
  • 今回の水害ではヘリの救助がえらくスムースだけど、ヘリの中に3.11の不手際の反省から開発されたスペシャルな災害用ナビが導入されてんだぜ。

    3.11でも自衛隊、海保、消防、各県警察、ドクターヘリと、あらゆるところからヘリが出動して救出にあたったけど、一度検索した家屋をそれぞれ違う管轄のヘリが検索に入るなど、二度手間三度手間があった。 ヘリの管制はそのヘリ所属の司令部から無線で連絡がくるが、救助要請の通報はおのおのの司令部に重複して連絡されてた。 だもんで自衛隊が検索した地域を、海保がまた検索するなんていうような重複検索が行われて、時間が無駄に費やされた。 無駄な時間で命のリミットである72時間をあっというまに使い切る。 でもって、当時役場や学校現場に大量導入するかしないかのラインをもやもやしていたタブレットでなんかできないかとかネタを探していたJAXAのひとが、この無駄を解消するべくシステム作りに励んだそうな。D-NETって奴。 詳しくは、TBSのオンデマンドで『夢の扉 2014年5月4日放送 「“間に合わなかった”という悔し

    今回の水害ではヘリの救助がえらくスムースだけど、ヘリの中に3.11の不手際の反省から開発されたスペシャルな災害用ナビが導入されてんだぜ。
    gikazigo
    gikazigo 2015/09/11
  • 鬼怒川水害「太陽光事業者の掘削が要因では」 住民指摘:朝日新聞デジタル

    北関東や東北を中心に降った記録的な豪雨により浸水被害を受けた茨城県常総市若宮戸地区で、民間の太陽光発電事業者が鬼怒川の土手付近の掘削工事をしたことが、水害の要因になったのではないかと住民らが指摘している。川があふれた現場は工事場所周辺とみられ、地元住民は昨年から、危険性を訴えていた。 この地区は、鬼怒川が決壊した三坂町地区の上流約5キロにあり、10日は決壊より前に越水被害を受けた。 常総市議会の昨年5月定例会の会議録によると、若宮戸地区の鬼怒川沿いには堤防のない区間が約1キロあり、自然の土手が堤防の役割を担ってきた。昨年3月、住民からの通報で、そのうち約150メートルにわたって高さが約2メートル削られていたことがわかった。この区間は民有地で、民間の太陽光発電事業者がソーラーパネルを設置するために掘削したという。 この地区で農業を営む小林康裕さん(66)は昨春、関東地方整備局の担当者に「何と

    鬼怒川水害「太陽光事業者の掘削が要因では」 住民指摘:朝日新聞デジタル
    gikazigo
    gikazigo 2015/09/11
  • 孤独死現場を「リセット」する人たち:日経ビジネスオンライン

    日経ビジネス2015年9月14日号の特集は「あなたに迫る 老後ミゼラブル」。現代ニッポンに生きる誰もが直面しかねない「老後ミゼラブル」の現実を浮き彫りにした。誌上でも取り上げた「3大ミゼラブル」の1つが孤独死だ。 近年、孤独死する高齢者が増え、遺品整理業が活況を呈している。死後、時間が経過した現場は悲惨そのもの。一方で、遺品に紛れて金品が見つかることも多々あるという。「特殊清掃」を手掛ける福岡県の遺品整理業者が、孤独死現場の真実を明かした。 (聞き手は鵜飼秀徳) 岩橋ひろし氏(友心・まごころサービス代表取締役) 1976年、福岡市生まれ。39歳。専門学校を卒業後、嬉野温泉旅館「和多屋別荘」にて全国初の男性中居「男組」の中居頭を務める。2004年7月、自動車販売店アクション・ロードを創業。2012年3月、遺品整理士を取得し、4月から福岡県大野城市で「友心・まごころサービス」を立ち上げる。生前

    孤独死現場を「リセット」する人たち:日経ビジネスオンライン
    gikazigo
    gikazigo 2015/09/11
  • ついに来たのか・・・史上初、ほぼ完全な人間の脳の培養育成に成功(米研究) : カラパイア

    消しゴム大の脳は、成人した人間の皮膚細胞から作成されたもので、これまで開発された中では最も完全な人間の脳モデルだ、と研究を行ったレネ・アナンド氏は主張している。 これまでの脳を成長させる試みでは、9週間の胎児の脳に似せたものが作られていたが、こうした「脳オルガノイド(原形質類器官)」は完全なものではなく、脳の一部の特徴のみしか有していなかった。 「私たちは完全な脳を一から育てることに成功しました」とアナンド氏。同氏のチームは、脳の多種多様な細胞と遺伝子の99%を再現したと主張する。また、脳には脊髄、シグナル伝達回路、さらには網膜まで備わっているそうだ。 倫理的な問題もないという。「脳にはいかなる感覚刺激も入力していません。この脳は一切の思考をしていません」 アナンド氏によれば、まず皮膚細胞をあらゆる人体組織になれる幹細胞に変換した。これを脳や中央神経系の様々な構成要素に成長するよう仕向けた

    ついに来たのか・・・史上初、ほぼ完全な人間の脳の培養育成に成功(米研究) : カラパイア
    gikazigo
    gikazigo 2015/09/11
  • 国土地理院がドローン撮影した鬼怒川決壊地点の衝撃(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    台風18号による大雨により、鬼怒川の堤防が決壊し、大きな被害が出ている事はご存知と思います。TV局も救助の様子を中心とした映像を流していますが、国土地理院は被害状況をドローン撮影し、ネットで公開しています。有人ヘリと比べて低い高度で川の上から撮影した映像など、テレビ局のそれとは違った視点からの映像が衝撃的です。 上記の動画は国土地理院がネットで公開したものが、2つで1GBを超える大容量になっていたため、多くの方に見れるよう国土地理院の規約に則ってYouTubeに転載したものです。鮮明かつ安定した動画で、被災の現場を伝えています。 ドローンの個人利用について法規制が進んでいますが、このような動画からは災害時の被害把握についても有用である事が伺えます。ドローンのマイナス面が目立つ事件が多かっただけに、このような非常時における役割について改めて注目されも良いのではないでしょうか。 映像出典:国土

    国土地理院がドローン撮影した鬼怒川決壊地点の衝撃(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    gikazigo
    gikazigo 2015/09/11
  • 準惑星ケレスの“不思議な明るい点”、詳細が撮影される

    明るい点はケレスの「オッカトル」クレーターに見つかった。氷などが太陽光を反射しているといった可能性があるが、はっきりしていない。 新たな写真はケレスから1470キロ離れたところから撮影された。光の点と周囲の明るさに差があり過ぎるため、別々に撮影した2枚の画像を合成している。解像度はフルサイズ画像で1ピクセル当たり140メートル。 その正体はまだ不明だが、科学者は「この神秘的で魅惑的なものについて、科学的分析により間もなく地理学的・化学的に明らかにされるだろう」としている。

    準惑星ケレスの“不思議な明るい点”、詳細が撮影される
    gikazigo
    gikazigo 2015/09/11
  • 本邦初!?痴漢に間違われたら弁護士にすぐに連絡が取れる保険が登場 (ニュースイッチ) - Yahoo!ニュース

    満員電車に乗るときは両手を挙げてい男性も多いのではないか。ジャパン少額短期保険(東京都千代田区)は電車などで痴漢に間違われた時に弁護士にすぐに助けを求めることができる弁護士保険を発売した。事前に携帯電話やスマートフォンに利用画面を登録しておくと、緊急時にボタンを押すだけで対応可能な弁護士と連絡がとれる。同社によれば、業界でも珍しいという。 痴漢は間違って捕まっても初動を誤れば、無実を証明することは極めて難しい。同社の担当者は、「当社で調べた限り、業界では初めてでは」と語る。男性サラリーマンの強い味方になる商品が遂に登場した!? 「痴漢冤罪ヘルプコール」は携帯やスマホにあらかじめ登録していた利用画面を押すと、登録弁護士の携帯やスマホにメールが一斉発信される。受け取ったメールを見て、対応可能な弁護士がボタンを押すと契約者にメールが返信され、弁護士に電話をする仕組み。利用可能時間は平日午前7

    本邦初!?痴漢に間違われたら弁護士にすぐに連絡が取れる保険が登場 (ニュースイッチ) - Yahoo!ニュース
    gikazigo
    gikazigo 2015/09/11
  • 豪雨の帯、なぜ居座ったのか 二つの湿った空気ぶつかる:朝日新聞デジタル

    栃木、茨城両県を中心に記録的な大雨になったのは、低気圧と台風の位置関係によって、異なる向きから流れ込む二つの湿った空気が同じ地域で長時間ぶつかりあったためだ。 気象庁によると、東海―北陸地方を縦断し9日に日海に抜けて台風18号から変わった低気圧に向け、南西から暖かく湿った空気が大量に流れ込んだ。そこに、日の東側の太平洋にある台風17号を取り巻く東からの湿った風が衝突。行き場がなくなった空気が上昇し、積乱雲を発達させた。 東からの風が、南西からの空気の流れを押しとどめる形になったことで、大雨が降る範囲は広がらず、東西約100~200キロの幅に収まった。このことも雨が激しくなった一因だ。積乱雲は南北の帯状にずらりと並び、鬼怒川の流域とほぼ重なった。 帯状の範囲の中でも茨城、栃木両県で雨が特に激しかったのは、二つの空気が最も強くぶつかりあったためとみられる。栃木県北部では湿った空気が山にぶつ

    豪雨の帯、なぜ居座ったのか 二つの湿った空気ぶつかる:朝日新聞デジタル
    gikazigo
    gikazigo 2015/09/11
  • 除染土のう、大雨で流出=福島・飯舘の作業現場から―環境省 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    関東や東北地方を襲った記録的な豪雨で、環境省は11日、福島県飯舘村の除染作業現場で刈り取った草などを詰めた土のうが、流出したと発表した。 これまでに30袋を回収したが、他にも流された袋があるとみられ、引き続き回収作業を行う。

    gikazigo
    gikazigo 2015/09/11
  • 足の早いもやしはレンチンして保存! | NHKテキストビュー

    変わりつづける。学びつづける。新しい自分に出会うための1ページ。

    足の早いもやしはレンチンして保存! | NHKテキストビュー
    gikazigo
    gikazigo 2015/09/11
  • 【コーポレート】オフィス移転のお知らせ | ニュース | LINE株式会社

    LINE株式会社(社:東京都渋谷区、代表取締役社長:出澤 剛)は、事業拡大に伴う従業員増加への対応および、現在3箇所に分散しているオフィス機能の集約による一層の業務効率化を図るため、2017年1月を目処にオフィス移転を行うことが決定いたしましたので、お知らせいたします。 移転先は、新宿駅新南口に竣工予定の「JR新宿ミライナタワー」となります。 ■オフィス移転概要 -移転先所在地:東京都新宿区新宿四丁目1番6号 JR新宿ミライナタワー 15F~23F -移転時期:2017年1月(予定) -移転対象:LINE株式会社、LINE Business Partners株式会社、LINE MUSIC株式会社、LINE Pay株式会社、Bonsai Garage株式会社 ■現オフィス所在地 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ 27階 LINEでは、引き続きユーザーの生活に密着したプラットフォー

    【コーポレート】オフィス移転のお知らせ | ニュース | LINE株式会社
    gikazigo
    gikazigo 2015/09/11
    『新宿駅新南口に竣工予定の「JR新宿ミライナタワー」』: 【コーポレート】オフィス移転のお知らせ | LINE Corporation | ニュース
  • 「性別:雌雄同体」の擬人化マスコットキャラ登場にざわざわするTL

    リンク www.marinepark.jp 日最大級のカエル館 富士山の見える水族館|あわしまマリンパーク 静岡県沼津市にある、富士山の見える無人島水族館『あわしまマリンパーク』。イルカやアシカショー、ペンギン、展示種数が日最大級のカエル館など家族や友人・恋人と楽しく過ごせる見どころがいっぱい。イベント情報もお見逃しなく! 淡島うみね @awashimaumine あわしまマリンパークのPR萌えキャラとして就任!好奇心旺盛な元気ハツラツ娘!でも今後や先輩との関係に不安があるようで・・・見た目どおりのネガティブルーなg思考にもなりがちなのだとか? 性別は同時雌雄同体、年齢はヒミツだよ! http://t.co/qf8PAoMn4V

    「性別:雌雄同体」の擬人化マスコットキャラ登場にざわざわするTL
    gikazigo
    gikazigo 2015/09/11
  • 眼を動かしても世界が動かないのはなぜか : ライフサイエンス 領域融合レビュー

    2015年9月10日 北澤 茂 (大阪大学大学院生命機能研究科 ダイナミックブレインネットワーク研究室) email:北澤 茂 領域融合レビュー, 4, e012 (2015) DOI: 10.7875/leading.author.4.e012 Shigeru Kitazawa: Why does the world remain stable while we move our eyes? 要 約 われわれはサッケードとよばれる1秒に3回もの高速な眼球の運動により外界の情報を得ている.しかし,網膜像のぶれに気づくことはなく,外界はつねに安定している.目を動かしても世界が動かないのはなぜだろうか.この問題は,少なくとも1000年前のアラビアの学術書にまでさかのぼることができ,以後,知の巨人たちが論考を重ねてきた.それらの論考の集大成は,サッケードの運動指令の遠心性コピーを使ってサッケード

    gikazigo
    gikazigo 2015/09/11
  • 仙台市、再び台風関連エリアメールで100万市民にWebサイトへのDDoS攻撃を依頼

    仙台市が昨年(http://togetter.com/li/732048)に引き続き今年も避難準備情報を緊急速報メールで流して「続きはWebで」→Webサイト陥落の展開に。 仙台市 (エリアメール or 緊急速報 or 避難準備 or 危機管理 or WEB or 落ちてる or 繋がらない or つながらない) で検索

    仙台市、再び台風関連エリアメールで100万市民にWebサイトへのDDoS攻撃を依頼
    gikazigo
    gikazigo 2015/09/11
  • レジ屋がマイナンバー消費税還付について話す

    空間 @ssig33 ユビレジの現状の客層的に、急いで対応せんといかんみたいな話じゃないだろうけど、ふつうに軽減税率対応やることになりそうだな 2015-09-08 20:14:08

    レジ屋がマイナンバー消費税還付について話す
    gikazigo
    gikazigo 2015/09/11
  • ロシア製の新エンジン「RD-181」、米国へ=「アンタレス」ロケットに装着 | アンタレス | sorae.jp

    Image Credit: NASA 米国の「アンタレス」ロケットに装着される、ロシア製の新しいロケット・エンジン「RD-181」が、今年7月にロシアから米国に輸送された。米航空宇宙局(NASA)が8月12日に発表した。 アンタレスはオービタルATK社(旧オービタル・サイエンシズ社)のロケットで、2014年10月に5号機が打ち上げに失敗。その原因が第1段ロケット・エンジンにあった可能性が高かったことから、現在同社は、ロケット・エンジンを新しくするなどの改良を施した、新しいアンタレスの開発を行っている。 この改良型では、失敗の原因と目された第1段エンジン「AJ-26」の使用を止め、新たに「RD-181」というエンジンを装備する。AJ-26はソヴィエト連邦で今から40年ほど前に製造されたエンジンを、現代のロシアと米国で改修したものだが、RD-181は現在も製造が続いているロシア製エンジンである

    ロシア製の新エンジン「RD-181」、米国へ=「アンタレス」ロケットに装着 | アンタレス | sorae.jp
    gikazigo
    gikazigo 2015/09/11
  • 鳥取の黒歴史「島根に併合されたことがある」...県はその屈辱を忘れていないらしい(全文表示)|Jタウンネット

    これが手作り...だと? 父親が我が子に贈った「仮面ライダー変身セット」が凄すぎると話題「親父さんの愛を感じる」

    gikazigo
    gikazigo 2015/09/11
  • 金星を乾燥させたのは天体重爆撃かもしれない

    金星にはかつて地球の海水ほども表層水があったと考えられているが、現在はほとんどなくなっている。その行方は惑星科学の重要未解決問題の一つだが、惑星形成末期の金星で起こった激しい頻度の天体衝突「天体重爆撃」によって失われたという可能性が示された。 【2015年9月9日 千葉工業大学】 地球の兄弟星と呼ばれる金星の表層には、かつては地球の海水と同程度の水があったと考えられているが、現在では地球の海水量の10万分の1しか存在していない。金星表層にあった水の行方は、地球と金星がいかにして作り分けられたかなどという問題と直結した、比較惑星学における最重要問題の一つだ。 レーダー観測に基づきコンピュータシミュレーションで作成された金星全球像(提供: NASA/JPL) 金星は太陽に近いため、海は蒸発し、水蒸気の大気をまとっていた可能性が高いことが指摘されている。その水蒸気は若い太陽からの強い紫外線で水素

    金星を乾燥させたのは天体重爆撃かもしれない
    gikazigo
    gikazigo 2015/09/11
  • エヴァ作詞家 印税収入が一時億単位に/デイリースポーツ online

    エヴァ作詞家 印税収入が一時億単位に 拡大 新世紀エヴァンゲリオンのテーマ「残酷な天使のテーゼ」を作詞した及川眠子氏(おいかわ・ねこ)=(55)が10日、フジテレビ「アウトデラックス」に出演し、今だに同アニメを見たことがないことや、印税収入が億単位に上ったことなどを明かした。 同曲は人気アニソンランキングで不動の1位を誇る。MCの矢部浩之が「エヴァンゲリオンはあまり興味がない?」と尋ねると、及川氏は「終わった仕事だから別にイイかな」と淡々と明かした。詞を書いたときにはアニメはまだできていなかったそうで、「企画書と最初の2、3分があるくらい。色も入ってなくて。書いて私の仕事は終わり。2時間くらいで書き上げた」と作品そのものには興味なさそうに語った。 矢部から「印税がすごいと思う」と聞かれ、「エヴァンゲリオンはすごい」と及川氏。カラオケで歌われると1回につき1円から1・2円が入り、「カラオケよ

    エヴァ作詞家 印税収入が一時億単位に/デイリースポーツ online
    gikazigo
    gikazigo 2015/09/11
  • 記録的な豪雨、改修予定の堤防襲う 鬼怒川決壊:朝日新聞デジタル

    国管理の1級河川・鬼怒川で起きた堤防の決壊は、茨城県常総市に大きな被害をもたらした。気象庁による警戒の呼びかけや、自治体の避難指示は住民にどう伝わったのか。 茨城県常総市で堤防が決壊する予兆は、鬼怒川を管理する国土交通省も把握していた。上流の栃木県で9日から強い雨が続き、10日午前6時すぎに決壊場所から約5~25キロ上流の3カ所で、水が堤防を越えてあふれる「越水」が発生。堤防から水が漏れる「漏水」も2カ所であった。 決壊場所から約10キロ下流の同市水海道町の観測地点の水位は10日早朝から急上昇。午前7時には5・62メートルと、いつ氾濫(はんらん)してもおかしくない「氾濫危険水位」(5・3メートル)を上回り、午後1時すぎには水位が8メートルを超えた。 国交省は、上流に四つあるダムで東京ドーム70杯分を超える約9千万立方メートルをため、水量を抑えようとした。職員がパトロールしようとしたが、増

    記録的な豪雨、改修予定の堤防襲う 鬼怒川決壊:朝日新聞デジタル
    gikazigo
    gikazigo 2015/09/11
  • 【こんなに違った!】SIMフリーiPhone6sと格安SIMの運用について比較検討してみたぞ! - むねさだブログ

    実はau歴15年くらいになる、根っからのauユーザーのむねさだ(@mu_ne3)です。 大学生の頃に初めて持ったauのケータイ。 それからずっとこの電話番号とezwebメール使ってきたわけですが…。 月額維持費やら、2年更新の呪縛から解放されるためにSIMロックフリー+格安SIM運用にしたいと考えています。 まだキャリアのiPhone発売価格が発表されていませんが、現在のauでの利用料金からiPhone6sでの維持費を予測し、それと格安SIM運用とを比較してみたいと思います。 どの位使ったら格安SIMの方がどの位安くなるのかを具体的に紹介していきたいと思います。 (※一部分かりづらい点がありましたので追記修正してます) 前提 まずこの前提を決めておかないと話が複雑になりますので先にまとめておきます。 ・現在auのiPhone5sと5cを利用 ・夫婦2人ともの回線を格安SIMにする ・2人と

    【こんなに違った!】SIMフリーiPhone6sと格安SIMの運用について比較検討してみたぞ! - むねさだブログ
    gikazigo
    gikazigo 2015/09/11
  • 南アで初期人類の化石発見 新種か NHKニュース

    アフリカにある洞窟の中から、250万年前から280万年前に生存していたと推定される、新種とみられる初期の人類の化石が発見され、現地の研究チームは、この初期の人類には死者を葬る習慣があった可能性があると発表しました。 それによりますと、研究チームはおととし、ヨハネスブルクから北西におよそ50キロ離れた洞窟の中から、少なくとも15体分になる1500以上の骨の断片を発見しました。そして、骨の分析を進めた結果、250万年前から280万年前に生存していたと推定される、新種とみられる初期の人類の化石であることが分かったということです。 研究チームはこの初期の人類を、発見された洞窟の名前から「ホモ・ナレディ」と名付けました。「ホモ・ナレディ」は、身長が1メートル50センチほどで、手や足の形は極めて現在のヒトと似ていますが、頭がい骨の大きさはヒトの半分に満たず、脳は小さかったとみられるということです。

    gikazigo
    gikazigo 2015/09/11
  • 武雄市図書館の選書でCCCが異例の「反省」

    2013年4月、レンタルチェーンTSUTAYAを展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が指定管理者となってリニューアルオープンした佐賀県の武雄市図書館。全国的に注目を集めたが、CCCが購入した図書1万冊に古い実用書などが多数含まれている問題が発覚。CCCは9月10日、「より精度の高い選書を行うべき点があった事を反省しております」とのコメントを発表した。

    武雄市図書館の選書でCCCが異例の「反省」
    gikazigo
    gikazigo 2015/09/11
  • 右利き 自動改札 左手 - Twitter検索

    gikazigo
    gikazigo 2015/09/11
  • 左利き 自動改札 - Twitter検索

    gikazigo
    gikazigo 2015/09/11
  • [エラーが発生しました]-amiami.jp-あみあみオンライン本店-

    gikazigo
    gikazigo 2015/09/11
  • animemories.net

    gikazigo
    gikazigo 2015/09/11
  • アニメやラノベとかで報われなかったヒロインの方が魅力的という風潮 : ヲタク速報

    gikazigo
    gikazigo 2015/09/11
  • #魔法少女まどか☆マギカ 魔法少女まどか☆マギカ続編はこんなの見たい妄想ラクガキ - たまつーのイラスト - pixiv

    C88おまけです。総集編への再録はないので9月にうpると言ったのですが9月は忙しそうだったのでフライングタイトルまんまです。だってほむらには幸せになって欲しいし!まだ・・・諦めないもん・・・信じてる

    #魔法少女まどか☆マギカ 魔法少女まどか☆マギカ続編はこんなの見たい妄想ラクガキ - たまつーのイラスト - pixiv
    gikazigo
    gikazigo 2015/09/11
    魔法少女まどか☆マギカ続編はこんなの見たい妄想ラクガキ | たまつー
  • やわらかスピリッツ - ストレッチ | 第43話

    作者/アキリ akili ©akili / Shogakukan 2012-2015. 第43話 - 2015/09/10更新 次回更新は2015/09/24です みなさんの投票でやわらかナマズが成長します。 応援コメントもお待ちしております!

    やわらかスピリッツ - ストレッチ | 第43話
    gikazigo
    gikazigo 2015/09/11
    「やわらかスピリッツ」連載作品『ストレッチ』第43話
  • アプリ☆メーカー

    gikazigo
    gikazigo 2015/09/11
    『一本とストラビンスキーと私』 1章 一本に出会った日 2章 ストラビンスキーへの愛 3章 ユキチとの一夜 4章 いまいち萌えない娘仲間と共に 最終章 一本はやめられない
  • #艦隊これくしょん テセウスの艦娘 - リョーサンのマンガ #漫画 #木曾 #ブレないキャプション - pixiv

    木曾は戦闘狂だからこそ、子孫を残すという生殖能が強いと思うんですよね(真剣)https://ry0san.booth.pm/items/659372

    #艦隊これくしょん テセウスの艦娘 - リョーサンのマンガ #漫画 #木曾 #ブレないキャプション - pixiv
    gikazigo
    gikazigo 2015/09/11
    テセウスの艦娘 | リョーサン
  • サイレスを搭載した制震住宅 | ヘーベルハウス | ハウスメーカー・住宅メーカー・注文住宅

    gikazigo
    gikazigo 2015/09/11
    耐震住宅 地震に強い(重鉄制震・システムラーメン構造)制震住宅 | ヘーベルハウス 『独自に開発した露出柱脚工法によって、完成させた基礎の上に鉄骨柱を接合することができます』 鉄骨だからホールダウン金物関係な
  • ホールダウン金物 - Wikipedia

    この記事は特に記述がない限り、日国内の法令について解説しています。また最新の法令改正を反映していない場合があります。ご自身が現実に遭遇した事件については法律関連の専門家にご相談ください。免責事項もお読みください。 ビス留め式ホールダウン金物15kN用(柱脚施工例) ビス留め式ホールダウン金物15kN用(柱頭施工例) ホールダウン金物(ホールダウンかなもの)または引き寄せ金物は、主に木造軸組工法の建物で使用する、補強金物のひとつである。この金物は、地震時や台風時に柱が土台や梁から抜けるのを防ぐために必要不可欠な金物で、柱脚(柱の下部)と柱頭(柱の上部)の両方に取り付けるものである。 概要[編集] 取り付け方式は、柱にM12の六角ボルトで取り付けるもの、多数の釘 (ZN90) で止めるもの、専用のビスで取り付けるもの等がある。サイズは、主に10kN用、15kN用、20kN用、25kN用、35

    ホールダウン金物 - Wikipedia
    gikazigo
    gikazigo 2015/09/11
    ホールダウン金物 - Wikipedia 『主に木造軸組工法の建物で使用する、補強金物のひとつ』