未だにロシアが「社会主義国」と考えている人がいるらしい事に驚く。帝政ロシアの大国主義・覇権主義が、ソ連に変わってもスターリンによって継承・拡大され、エリツィン以降のロシアでもそれが引き継がれたのは事実だが、経済の仕組みは資本主義ですよ、今のロシアは。
ロシアのウクライナ侵攻が20日以上にわたり続く中、韓国系ウクライナ人俳優が市民の脱出を助けながらロシア軍の砲撃により死亡した。 【写真】ウクライナ軍の米国産ジャベリン対戦車 ウクライナのポノマレンコ駐韓大使は11日、ツイッターに「パシャ・リー(33)はロシアがウクライナを攻撃する際に戦争で荒廃した都市イルピンから市民を脱出させる途中で死亡した」と明らかにした。 先週ウクライナメディアと米デッドライン、インサイダーなどの外信もウクライナの弁護士でありジャーナリストであるヤロスラフ・クツのフェイスブックを引用しパシャ・リーの死亡を報じている。クツは「私たちは写真を撮る時間さえなかった。ゆっくり休んでください」と書いた。 ノルウェー・オスロ大学のパク・ノジャ教授もまた、7日にフェイスブックで「ウクライナ生まれソビエト韓国人(高麗人)俳優パシャ・リーがロシアの侵略者らと戦い砲撃を受け死亡した。彼は
街では市民が抵抗に備え、火炎瓶を作っている。ラベルには、プーチン氏の顔写真とともに「間抜けなプーチン」の文字も(撮影/佐藤和孝) ポーランド国境にほど近い、ウクライナ西部の街に入ったジャーナリストの佐藤和孝さん。これまでもアフガニスタンやボスニアなど様々な紛争地で取材を行ってきた佐藤さんに、AERAはインタビュー。ウクライナに入国した直後のこの街で彼が感じたのは、「平穏」に侵食する恐怖と孤立だった。 【写真】「プーチンと4回会った」と語る親ロシアの日本の国会議員はこちら * * * ――ウクライナ西部にある街、リビウ。美しい街並みはユネスコの世界遺産に登録され、歴史の深さを感じさせる。3月5日、ジャーナリストでジャパンプレス代表の佐藤和孝さんがリビウに入り、取材を続けている。 佐藤:日本で思っているよりも、ウクライナ全土が戦地になっているわけではありません。ロシアに近いハリコフやマリウ
ロシアによる軍事侵攻の影響で、ウクライナの隣国ハンガリーの動物園ではウクライナ国内で飼育が困難になっているペットや動物の受け入れを始めました。 動物の受け入れを始めたのは、ハンガリー北東部のニーレジハーザにある動物園で、ウクライナとの国境から50キロほど離れた場所にあります。 この動物園はロシアによる軍事侵攻の影響でウクライナの首都キエフ近郊から逃れた女性からの要請を受け、ペットとして飼育していたサルの一種「コモンマーモセット」を今月8日に引き取りました。 飼い主が避難のためドイツに向かう途中、ハンガリー国内で受け取ったということです。 今後、2か月間はほかの動物との接触をさけるため隔離施設で飼育されるということです。 さらに、動物園では戦闘の影響で飼育が困難になっているウクライナの動物園から動物を預かる予定で、そのためのスペースをすでに確保しているということです。 現時点での計画では、ウ
新型コロナウイルスのオミクロン株の1つ、「BA.2」について東京大学などのグループは、培養細胞を使った実験の結果、国内で使われている3種類の抗ウイルス薬はいずれも効果があったと発表しました。 この研究は、東京大学医科学研究所の河岡義裕特任教授らのグループがアメリカの医学誌「ニュー・イングランド・ジャーナル・オブ・メディシン」で発表しました。 グループは、培養したサルの細胞に「BA.2」系統のウイルスを感染させ、さまざまな治療薬を投与して効果を調べました。 その結果、国内で承認されている「ラゲブリオ」、「パキロビッドパック」、それに「レムデシビル」の3種類の抗ウイルス薬は、従来株と同じレベルの効果を得るためには最大で3倍程度、濃度を高める必要がありましたが、いずれも「BA.2」に対して十分な効果が確認されたということです。 また、国内で使われている2種類の抗体薬については一定の効果がみられた
戊辰戦争中の箱館政権(1869年)。前列左から2番目の人物がブリュネ。その右は副総裁の松平太郎。 中央で脱帽している人物がブリュネ(1898年10月1日) ジュール・ブリュネ(仏: Jules Brunet、1838年1月2日 - 1911年8月12日)は、フランス陸軍の陸軍将校。江戸幕府陸軍の近代化を支援する目的で派遣されたフランス軍事顧問団の一員として訪日し、榎本武揚率いる旧幕府軍に参加した。ハリウッド映画『ラスト サムライ』のモデルになった人物。帰国後は将官に就任した。 1838年1月2日、フランス東部アルザス・オー=ラン県ベルフォールに生まれた。父は第3竜騎兵連隊(フランス語版)附獣医のジャン・ブリュネ、母はロール・ロシェ。エコール・ポリテクニーク(理工科学校)を卒業後、サン・シール陸軍士官学校、陸軍砲兵学校を卒業し、第3砲兵連隊(フランス語版)附陸軍砲兵少尉に任官。1862年のメ
っzr フェイスブックの失墜 作者:シーラ フレンケル,セシリア カン早川書房Amazonフェイスブックは今なおSNSでは最大の存在感を誇るが、もちろん完璧なサービスというわけではなく、トラブルや批判は特にこの5年間で頻発している。ユーザ情報の流出、広告のために執拗にユーザをトラッキングしようとする姿勢への批判。表現の自由を理由にヘイトスピーチやフェイクニュースを取り締まろうとしない姿勢、国家ぐるみの工作活動の展開(フェイスブック上で)など、とにかく問題は数多い。 軸足をメタバースに移そうと社名を「メタ」に変更するも、現状この領域も売上に関してはそこまで見通しが明るいわけではない。いったい、フェイスブックで何が起こってこのような状態になっているのか? 本書『フェイスブックの失墜』はその原因を、多数の関係者への調査によって明らかにしていく一冊である。 多くの人は、フェイスブックを「行き先を見
友達「気をつけてね」 増田「何に」 友達「北朝鮮がそっちにミサイルを飛ばしてる」 増田「よくあることだし多分大丈夫だと思うよ(自分の心配をしろ)」 友達「ロシアでワールドワイドウェブが使えなくなるらしい」 増田「そうしたらもう本当に終わりだね。どこで知ったの?」 友達「アングラのニュース」 増田「そうなんだ。(そんなもの信憑性があるのだろうか)プロキシとかtorとかも使えないの?」 友達「torはブロックされてる。プロキシは今は動く」 増田「そう」 友達「でもtorとプロキシは前に用意しておいた。うまくいくかどうかはわからない」 増田「そうなんだ(結局ブロックされてるのかされてないのかどっちだろう? でもきっと話聞いてもわからないだろうな)」 友達「このポルトガル語の看板には『ロシア人には食事を提供しません。石でも食べていてください。bon appetit :)』と書いてある」 https
こういう記事を読んだ 「風評加害者」って誰? 汚染土利用に漂う不安な空気 有料会員記事アナザーノート 2021年9月3日 17時00分 www.asahi.com アナザーノート 大月規義編集委員 原発事故の取材で、「風評加害者」という聞き慣れない言葉を耳にした。魚や野菜が「福島産」というだけで売れなくなる「風評被害」は問題だが、福島産であることを理由に買わないと、いつか「加害者」と呼ばれてしまうのか? いやな空気を感じた。 (略) 環境省が5月にオンラインで開催した対話フォーラム「福島、その先の環境へ。」 (略) フォーラム開始から約1時間たち、司会者が「国民の理解を広めるには?」と問いかけた。 福島県出身で東大大学院准教授(社会情報学)の開沼博氏が「事実の共有」が必要だと語った。そこにこんなくだりがあった。「被災地には(風評被害で)困っている人がいる。他方、風評の原因になるような理屈と
日本ではあまり注目されていないが、プーチン大統領は、ウクライナへの侵攻に際して「非ナチ化」という言葉を頻繁に使っている。じつはこの言葉が用いられる背景を知ると、プーチン大統領がどのような歴史的な論理でこの侵攻を正当化しているのかが見えてくる。静岡県立大学の准教授で、著書に『ユーラシア主義とは何か』(成文社)最新の訳書に『ファシズムとロシア』(マルレーヌ・ラリュエル、東京堂出版)がある浜由樹子氏が解説する。 * 2022年2月24日、ロシアがウクライナに軍事侵攻を開始した。その際、ウラジーミル・プーチン大統領は、「特別軍事作戦」の目的をウクライナの「非軍事化」と「非ナチ化」だと説明し、停戦交渉にあたってもそれらを条件として提示している。 この「非軍事化」ないし「中立化」については、ウクライナのNATO加盟問題と絡めて多くのメディアで解説されてきたが、「非ナチ化」についてはほとんど注目されてい
完全に時季を逸してしまった(2/24以降の蛮行に悲憤慷慨しているうちにそんな話はout of dateになってしまった)話なので詳しく書く気が起こらないですが、2/23以前に関しては「プーチンの論理(ロシアの、とは言いたくない)」… https://t.co/kEOoLo4ljZ
去年、川崎市の住宅で37歳の男性が死亡しました。自宅の玄関に敷かれたブルーシートの上、衣服を身につけず、手足を縛られた状態でした。男性には精神疾患があったとみられます。 同居していた両親と妹が監禁の疑いで逮捕され、父親は「外に出すと迷惑だと思った」と供述しました。 なぜこんなことが起きたのか。誰かの支援を受けることはできなかったのか。見えてきたのは「どこにでもありそうな家族」が、孤立していく姿でした。 神奈川県警はことし1月、川崎市麻生区の住宅で、長男の横山雄一郎さん(37)を監禁したとして、70歳の父親と65歳の母親、それに36歳の妹を逮捕しました。 長男は去年9月に死亡。亡くなるまでの4か月間、自宅で手足を縛られ、監禁されていたとみられています。 警察の説明では、長男は玄関に敷かれたビニールシートの上に衣服を身につけず横たわっていたそうです。 手錠やロープで手足を縛られ、身動きできない
しん @shin_ver0 わたしは若い頃から長らく低用量ピルを使っていて、よーしぼくちゃん妊娠するか!っていう2度の短い時期以外はずっとピルユーザーなんだけど、最近婦人科の先生に「若い頃から排卵抑制して卵巣や子宮の負担を軽くするのは健康上良いこと」って言われて、そうなのか!?って驚いたよ。
ろう🦊🦝へんないきものチャンネル㊗オリ曲出来たよ♪ @youko_rou 蝗害の情報を海外含めここ2年ずっと追っていた人間からすると、蝗害が終息して人類の勝利だ!みたいに拡散されてるのが1番危険で、ここ半年はずっと東アフリカで均衡状態が続いてて、気候が悪くて今年ようやく収まった感じです。 人類は抵抗する術が増えただけで全然打ち勝ってないです…→ ろう🦊🦝へんないきものチャンネル @youko_rou 登録者43万人生き物系YouTubeチャンネル運営中🎬 本も出してます📕ファンアートは #へんあーと にて!お仕事や取材コラボの依頼はDMからどうぞ❗感想やリクエストはこちらpeing.net/ja/youko_rou ろう🦊🦝へんないきものチャンネル㊗オリ曲出来たよ♪ @youko_rou 何が危険かというと蝗害は10〜15年と超隔年周期で不定期に起こる点。今回起きたアフリカ
2016年、会談するプーチン大統領とマドゥロ大統領 Photo by Mikhail Svetlov/Getty Images これは「必要な戦争」 ロシアによるウクライナ侵攻に世界中が震撼した。国際報道からも見て取れる通り、多くの国のリーダーがプーチン大統領を批判している。だが英紙「ガーディアン」によると、今回の出来事に別の見方をする国も少なくないようだ。 たとえばベネズエラの評論家、アルベルト・アランギベルは、プーチンによる侵攻を「必要な戦争だった」と語っている。また中国人学者の王朔(ワン・シュオ)は、今回の出来事は「アメリカが作り出した危機」だと指摘。「アメリカの戦略的利己主義が世界にさらなる災いをもたらした」と同氏は中国政府系の新聞「環球時報」に語り、ウクライナを戦争に巻き込んだワシントンの「利己的で短絡的な行動」を非難した。 さらに、メキシコ紙「ラ・ホルナダ」の論説委員は次のよう
過労流免許義理許 薮右衛門 @a_quack_doctor 俺が消化器に変わりたての時、胃癌のStage4の50代の国保区分の女性が居た。 彼女は散財で色々有って借金をめちゃくちゃ抱えてた。 それでも「死にたく無い」と涙ながらに訴えるので、人権主義的な上級医に相談して何とか破産手続きと生保申請をしてケモ導入を予定してた。 過労流免許義理許 薮右衛門 @a_quack_doctor しかし、まぁステップは簡単で無く借金の総額もよく分からないから中々に事がスムーズに進まない。 その時に選別主義医がこの事を知って「困ってるなら僕が見てあげるよ」と、担当の交代を申し出た。 無碍に断るのも憚られて返答に困ったものの、彼の押しで彼に担当が変わった。 過労流免許義理許 薮右衛門 @a_quack_doctor そのあと、彼は彼女に「借金は完全に自分のせい」と『説得』したのと、彼女の子供を呼び出して上手く
淡路ファームパーク イングランドの丘【公式】 @englandhill_zoo もうすぐはじめての誕生日を迎えるにあたって、最近ひつじのひまりのことを知ってくださった方にもぜひ、ひまりと飼育員の一年間の歩みを感じていただきたく、今日は #ひまりの一年間を振り返る 日にしたいと思います。⊂((・⊥・))⊃ pic.twitter.com/Y8m6bJ9Qt6
山奥暮らしのシュシュ | 𝕔𝕙𝕠𝕦𝕔𝕙𝕠𝕦 @chouchou_the_g 下水道のない、湧水生活の山暮らしをしてます🐶 | 🎂 Jun 04 , 2021 | グレートピレニーズ (👧) | まんまるもふもふな、ゆったりした日常をおすそわけ! instagram.com/chouchou_the_gp m.youtube.com/channel/UCFdgO…
レイ / あゆみ @bougainvilleae 桃栗三年、大学八年。気づけば大学院12年も終わり満期退学して助手2年目。人生の半分以上を大学で過ごしてる。D論はまだ出てない。ロシア文化専攻の博士後期生もおわり駆け出し大学教員。解離性同一性障害。 シンフォニエッタ・ソリーソという室内オーケストラで指揮をしています。 興味あればフォローしてくださればフォロバします。 https://t.co/Hu9RucsnyE レイ / あゆみ @bougainvilleae ロシア語とウクライナ語のニュースを翻訳する仕事でないだけまだマシだと思っているけど、ルーマニア語とポーランド語の記事を読んで訳しているだけでもいつのまにか涙が顎までたまっている。両言語のメディアは比較的事実を淡々と抑制的に伝えているんだけども(自分が選んでるせいかも)。 レイ / あゆみ @bougainvilleae コンビを組ん
鈴木宗男オフィシャルブログ「花に水 人に心」Powered by Ameba 鈴木宗男オフィシャルブログ「花に水 人に心」Powered by Ameba 東日本大震災から11年、いかに時が経とうとも内親を失い、被災された人達の心の傷は癒えることはないだろう。改めて心からのご冥福とお見舞いを申し上げるものである。 とてつもなく大きな自然のエネルギーにより、故郷が跡形もなく変わり果てた姿に、今なお苦しんでいる人達が多いことだろう。 この11年でインフラ関係の整備は進んでいるが、今も避難生活を余儀なくされている人達を考えると、なんとも胸が痛い。 過去にも日本はいくたの大災害(戦争も含め)を雄々(おお)しく乗り越えてきた。 復興に向け、ハード、ソフト両面で政治の果たす役割が求められていると心する次第である。 ウクライナの状況が報道から知らされるが、一方的な断片的な偏った情報である。 「話し合いし
陸上自衛隊です 本当なら3.11についての話をするべきなのかもしれないが、11年経った今、おれにどれだけ語るべきことがあるだろう。11年前の記事を読んだほうがいい。 原発事故からも11年になる。ウクライナでも原発が問題になった。まずはチェルノブイリだったが、これはキエフへの通り道ということだった。 びっくりしたのはザポリージャ原発という巨大原発での戦闘だった。電源がどうにかなってもやばいことになるのは、やはり11年前の話でもありありと覚えている。 さらにチェルノブイリとザポリージャからの通信が途絶えたとIAEA。ロシア軍、当初の目標に原発はあったのだろうか。さらにいえば、原発を制圧した後の計画のようなものはあったのだろうか。原発を人質に……という考え方もあるだろうが、おれはどうも無計画な侵攻の結果に見える。原発を管理、制御しているのはウクライナの作業員で、十分な休みもとらされていないとされ
スペースシャトル「ディスカバリー」から撮影した国際宇宙ステーション(ISS)。米航空宇宙局(NASA)提供(2011年6月28日撮影)。(c)AFP PHOTO/NASA/HANDOUT 【3月12日 AFP】ロシア国営宇宙開発企業ロスコスモス(Roscosmos)のドミトリー・ロゴジン(Dmitry Rogozin)社長は12日、国際宇宙ステーション(ISS)に向かう同国の補給船の運用が西側諸国の制裁で阻害されれば、ISSが落下する恐れがあると警告し、制裁の解除を求めた。 【ビデオグラフィック】国際宇宙ステーション 制裁の一部はロシアのウクライナ侵攻以前からのものだが、ロゴジン氏は、そうした制裁措置によって、ロシアのISS補給船の運用に支障が出る恐れがあり、その結果、ISSの軌道修正を担うロシア区画が影響を受け、500トン近いISSが海か地上に落下しかねないと述べている。 さらに、「ロシ
インドの首都ニューデリーで行われた軍事パレードに登場したミサイルシステム(2022年1月26日撮影、資料写真)。(c)Money SHARMA / AFP 【3月12日 AFP】インド国防省は11日、同国軍が誤って隣国パキスタンに向けミサイルを発射したと発表し、「深い遺憾の意」を示した。 同省は、10日の定期点検の際、「技術的な誤作動」によりミサイルが誤って発射されたと説明。ミサイルの種類は明かさなかったが、パキスタン領内に着弾したとした。誤射について「深い遺憾の意」を示し、「人命が奪われなかったことに安堵(あんど)」していると述べたが、AFPの問い合わせに対しそれ以上の情報は明らかにしなかった。 パキスタン外務省はこれに先立ち、「インド発の『超音速飛翔(ひしょう)体』による一方的な領空侵犯」があったと非難。駐パキスタン・インド臨時代理大使を同省に呼び出し、「強く抗議」したと説明していた。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く