タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/keumaya-china (35)

  • 新型コロナウィウルスvs中国嫁シリーズ : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    カテゴリ : 新型コロナウィウルスVS中国嫁,月の一族 (締め切り直後にバオバオが引いた風邪をもらってしまい寝込んでおりました。なかなか更新出来ずスミマセン) ※注意 ここしばらくは集中して、 中国の新型コロナウィウルス関連についての更新をしようと思っております。 記事に関しては以下の事項にご注意下さい。 1:基月サンから聞いた話をマンガ化しておりますので、描写等が間違っている可能性があります。 2:基は色のない簡易バージョンでの更新です。 3:ずいぶん前のことをマンガ化したりしますので、速報性はありません。 4:予防等の医療関係については極力正しい描写をするように注意をいたしますが、著者が間違った認識をしている可能性があります。当ブログを参考にせず、正しいサイトを参照して下さい。 コメント一覧 (36) 38. 仕上げはおかあさん 2020年03月03日 15:03 せっせ~っと編ん

    新型コロナウィウルスvs中国嫁シリーズ : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2020/02/25
    ( /内モンゴル自治区 )
  • 日本と中国はどちらが物価が安いか? : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    日本と中国はどちらが物価が安いか? : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2016/10/18
    ( なんと。)( 日本産卵に商機ありか? )
  • 月サンは妊娠してマスヨ : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    驚かれた方も多いでしょう。 今まで黙っていてすみません。 妊娠しても様々なことに配慮し、無事生まれるまで黙っていることが多い昨今です。 私たちも最初はそうしようと思っておりました。 しかし、とあるKindleで読んで、考え方を変えたのです。 カラスヤサトシ著 『エレガンスパパ』 「diary19 となりのハーブティー」より抜粋 たしかにこの漫画のとおりで、生まれるまで黙っていると、 すぐ子供について描くことになり、妊娠期間について触れられなくなると気がついたのです。 月サンの妊娠生活を描けないのは、なにかすごく残念に思えてきました。 あと、もう一つ。 我々の生活はもう完全に月のお腹を中心に回っておりまして、 正直描けないのがツラいのです!! この出来事も、あの出来事も描けない!! というのが、こんなにツラいとは思いませんでした。 正直、限界です! 月サンの今、面白いお話を描きたいのです

    月サンは妊娠してマスヨ : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
  • 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    実はこの後、自分もやったんですが……  うん! これは足もおかしくなる!  ムリ!! エイプリルフールだったんで、  ウソの漫画を描きました 4月1日午前中のマンガ 日は利払いで財政破綻する 午後のマンガ 『がんばってるのになぜ僕らは豊かになれない ... カテゴリ : ダイエットとか,幼稚園編 実はこの後、自分もやったんですが…… うん! これは足もおかしくなる! ムリ!! エイプリルフールだったんで、 ウソの漫画を描きました 4月1日午前中のマンガ 日は利払いで財政破綻する 午後のマンガ 『がんばってるのになぜ僕らは豊かになれないのか』を読むと、 こういうウソに騙されにくくなります。よろしくお願いします 月サン運動しなさすぎデス。 月サンの過去は 中国嫁日記7巻で語られております。  夢のような少女時代が  ある日崩壊!  原因は……羊!!!  それからとんでもない日々が! 気にな

    中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
  • 月さんファッションの真実とは!? : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    月さんファッションの真実とは!? : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
  • あなたにも出来る!? 2年で中国語がペラペラ、驚異の勉強法! : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    カテゴリ : 中国生活,4コマ あなたの旦那は 基、人に会うのが苦痛な典型的オタクなのデス……。 ●ニコニコカドカワ祭り ざくざくカードキャンペーン 11月下旬よりKADOKAWAの全書籍、ムックを買うと カードが貰えるキャンペーン中です。 中国嫁日記も参加しております。 (12月31日まで!) 詳細は→こちら →→→次の更新は12月7日ぐらいです

    あなたにも出来る!? 2年で中国語がペラペラ、驚異の勉強法! : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
  • 中国のギャルそね : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    カテゴリ : テレビとか映画とか,べ物いろいろ タレントのレポが、 局に「奢ってもらってる」と見えてたのは面白いです。 中国にも大人気の料理紹介番組があるんですが、 各地の名物料理を美しい映像で綴るドキュメンタリー風の物で、 作るのもべるのも地元の人でした。 日でいうと「THE 世界遺産」に近いかな。 けっこう面白いので、自分も楽しんでみてました。 →→→次の更新は9月23日ぐらいです

    中国のギャルそね : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2014/09/22
    ( おおむね同意せざるをえない。 )
  • 天国で困ったこととは!? : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    カテゴリ : 旅行,月の一族 今回初めて田舎に行ったヤンヤンは大丈夫なのに‥‥‥ (読みにくい時は、画像クリックで拡大) 村全部こんなトイレなのだそうです。 トイレさえちゃんとしてれば、ずっといたいのにと二人で言っておりました。 当に良いところなんですよ。 裏山をちょっと登るだけで‥‥‥ こんな素晴らしい風景が!!! WindowsXPの元画像発見 大自然と月 (以上、画像はクリックで拡大します) 明日も出来たら更新します。

    天国で困ったこととは!? : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
  • 三年前のあの時、中国の人たちも : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    カテゴリ : 地震日記,4コマ 辛いことがあっても、いいことは、いつまでも覚えていたいです。 少ないですが、今年も赤十字東日大震災義援金に募金いたしました。 →→→次の更新は3月13日ぐらいです 現在、試験的にコメント欄を閉鎖しています 17日まで、試験的にコメント欄を閉鎖しています。 ご感想等はTwitterの@KEUMAYA宛 もしくは横の“登場人物”後の「メッセージ」欄で宜しくお願いいたします

    三年前のあの時、中国の人たちも : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
  • 日本よ これがセレブ妻だ : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    カテゴリ : セレブゆんちゃん,中国生活 正月にいったい何に、どうやって そんなお金使うのか……想像もつかないデス…… おぼっちゃまくんとか、面堂終太郎 とか、この人とか…… しかし、このお金が日に回るのはいいことですわ。 →→→次の更新は12月29日ぐらいでコミケの告知です。 コメント一覧 (317) 327. ぺぺらむ 2014年02月21日 12:42 あれ~?コレ、上だけがゲンナマですよねー?? そう信じてます。 私も月さんと同じところの人と結婚しました。中国夫です。 日から中国に持ち込めるのは2万元なので、それが物だったら持ち込めないですよね(笑) 326. 名無しのサッカーマニア 2014年02月14日 17:12 ※19 シマウマはウマ目ウマ科ウマ属ですよ。 ウシとは目レベルで異なります。 なんでそんな嘘言ったのですか? 325. ui 2014年01月29日 15:

    日本よ これがセレブ妻だ : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
  • たまらなく嬉しいオリンピック : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    その反応に、俺の方が驚いた!! 間違いなく自分より喜んでいる それでは牛角(にゅうじゃお)迎えに行ってきます。 コメント一覧 (169) 185. 月のうさぎ・ぴょん 2013年09月23日 14:55 東京オリンピック、ジンサン夫婦と二世プラスで見られると良いですね。ジンサン、その日の為にまた連載を楽しみにしてる読者の為に、仕事は忙しいでしょうが体は大事にしてください。まだ少し先だけど当方も東京オリンピックを楽しみにしています。 184. WWE 2013年09月16日 18:24 パンツ可愛いwwww 183. あまるげどん 2013年09月13日 15:43 パンツ可愛い(*´д`)ハァハァ 182. 嬉しくなかったはずだけど… 2013年09月12日 22:05 月さんのまっすぐさが眩しいっ! えー東京かよ、二回目じゃんお金かかるじゃんとか思ってスミマセン… でも、おかげで自分のな

    たまらなく嬉しいオリンピック : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
  • ついに解決! : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    カテゴリ : 中国生活,べ物いろいろ お好み焼きは主婦に優しかった。 「こんなこと」や「あんなこと」ありましたが ついにお好み焼き問題解決であります。 今回、月に「お好み焼粉」を買ってくるよう言われているのですが ダイエットだからべられないのでは? 明日、中国に戻ります。 牛角は日曜日に迎えに行きます! 楽しみです! →→→次の更新は9月7日ぐらいです コメント一覧 (199) 209. ナナシ 2014年02月16日 17:13 お好み焼き美味しいですからね・・・ なんだか猛烈にお好み焼きべたくなってきましたよ! 208. ニス 2013年10月12日 16:21 お好み焼き粉を使わないでおいしく作るには、まず、小麦粉カップ二杯分を卵3~5個で解いたモノを半日冷蔵庫で寝かすと良いですよ。 山芋を入れれば、口当たりも良くなります。 我が家では、シーフードに豚の細切れを混ぜて(これが

    ついに解決! : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2013/09/04
    ( 食物繊維が問題を解決してくれる〔かもしれないが、解決してくれないかもしれない〕。)
  • 中国嫁日記:星海社で起こったこと

    2013年06月22日 星海社で起こったこと ※この間、 日に帰国したときのお話です 年に三、四人いるらしいデス 嫁も中国も出てきませんが、あまりに面白い出来事だったので……。 さすが太田克史、持っているな! と、思いました。 ※人の許可はとってあります →→→次の更新は6月24日ぐらいです

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2013/06/22
    (最優秀編集者・太田氏が真におそれなければいけないのは、「僕が那須キノコ氏を担当します」という最強天才編集者兼任ストーカーが登場して…〔 以下大省略 〕 )
  • 次回から! : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    カテゴリ : 4コマ,月とにほんご 4コマになってますか? 次回予告! 次回より近々刊行予定の 『月と日語』(アスキー・メディアワークス刊)の一部を、 ここに掲載いたします。 月が日語学校に通ってた頃のお話です。 月の日語学校での出来事や、 友達になった面白い人たちのお話は、 このにまとめようと思っていたので、嫁日記では言及しませんでした。 (ゆんちゃんのエピソードも、実はもっとたくさんあるのです) の完成が見えてきましたので、 宣伝もかねて、一部を中国嫁日記で公開していきます。 月の最新事情も随時挟んでいきますので、お楽しみに! →→→次回更新は16日ぐらいです コメント一覧 (509) 509. ぶら下がり記者さん 2013年07月31日 16:52 ヒャッハー!ノロケだー! MO☆GE☆RO! 508. しい 2012年11月05日 01:25 いいなあこんなシガナイおっさ

    次回から! : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
  • 月が帰ってきたけど、本日お休み : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    カテゴリ : 告知 と、これを描いてるうちに日が変わってしまった!!(;´Д`)ウボァー 月と久々に長話をしてるうちに、更新が遅れてしまいました。 明日は早いうち、日が変わるころに更新します。 →→→明日も更新します コメント一覧 (278) 278. 2013年03月23日 20:39 もげろわいなー もぎりとれろわいなー 277. 名無し 2013年03月22日 13:28 祝福の嵐ですなw ひさぶりでハゲしかったでしょうw もげたでしょうw 276. 2013年03月20日 11:10 もげげげげげげげげ 275. さぁーやん 2013年03月20日 01:45 月ちゃんお帰りなさい~ヽ(´▽`)/夫婦水入らずで、ゆっくりして下さいね~(о´∀`о) 274. 2013年03月19日 21:05 失礼「更新より優先されるなんてこと」→「更新が優先されるなんてこと」です。全く逆の意味

    月が帰ってきたけど、本日お休み : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
  • お父さんお母さん、お引っ越し? : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    カテゴリ : 三番目のお姉さん伝説,月の一族 姉妹全員で揉めに揉めたらしい…… 「はいはい、あなたが一番よ」とか言えばすむ気がするんだけど……。 結局、お姉さんの子供をお父さんたちが時々預かることになったらしいです。 お父さんは友達ゲームするのが生きがいなので、引っ越し中止は、ほっとしてるそうです。 「月とにほんご」 発売後4日目で増刷決定です!!! Amazonで在庫がなくなったり、売り切れ店が続出したりしている「月とにほんご」 なんと、発売後4日目にして増刷が決まりました! 皆様のおかげです。ありがとうございます。 ★ラジオ「サンデーフリッカー」に ゲストで呼んでいただいた部分が、 ポッドキャストとして公開されています。月も電話で出てます こちらから聞けます→■ここをクリック ※いきなり音声が出ますので、注意! →→→明日も更新します コメント一覧 (248) 251. 月音 201

    お父さんお母さん、お引っ越し? : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2013/02/27
      (よくわからないコメントを削除 ) ( 増刷祝い )
  • 2月22日『月とにほんご』発売日!! : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    カテゴリ : 月とにほんご 日の 「月とにほんご」より 「ビルが建っている」は変!? 日語特有の。主語が不明なこのような言い回し、 留学生はかなり戸惑うらしいです。 ※「月とにほんご」編では、矢澤教授が なぜ日語には「お茶が入りました」のように 「モノが勝手になにかしてしまう」表現が多いのか、解説しています 「月とにほんご」発売日です!!! このの内容は 当にバラエティに富んでいます!! いつもの日記マンガの部分 嫁日記で描かれなかった月の過去 ここに載せた 日語4コママンガと矢澤教授の解説 矢澤教授の暴走日語講座(笑) そして、月の「日に来て驚いたこと」 いままでここに載せてきたのは、ほんの一部です。 二年ぐらいかけて、じっくり作ってきたです。 ホントに面白いですので、ぜひ手にとって下さい。 宜しくお願いいたします!! →→→明日も更新します コメント一覧 (180

    2月22日『月とにほんご』発売日!! : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
  • 運転免許をどうしても取りたいなら : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    カテゴリ : 4コマ,中国生活 ええええええ!? 強制ではなく、あくまで紹介だそうですが…… →→→次の更新は12月15日ぐらいです コメント一覧 (344) 350. 名無しさん@ダイエット 2013年01月17日 21:20 わらたw 349. k.jack 2012年12月27日 17:36 お金で買えないのは厳しいのか? 348. 大型二輪は一発試験で取りました 2012年12月22日 22:42 「ばくおん!」に似たような台詞があったな、 「免許は買える!」とか何とか・・・ 347. (`・ω・´) 2012年12月21日 19:53 日のオートマ限定免許も運転者の質さげたねえ。 近所で何度もただですらゆるい教習所に通っても受からなかったおばさんが、オートマ限定免許できたらすぐ合格したもんな。 346. 名無し 2012年12月19日 21:40 「実は隣町で買えます」 345

    運転免許をどうしても取りたいなら : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2012/12/14
    ( 大きい声ではいえないけれども、ある意味、イシハラシンタロウと戦えるのは、この国ぐらいではないのか。)( もちろん後で消す )
  • わかるわけないか : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    カテゴリ : 4コマ,中国生活 ウォーキングの後寝てました……(;´Д`)ゴメン 一度思い込むと、なかなか曲がらないのです……。 よく考えたら、月が生まれる前のアニメだった……orz →→→明日も更新します コメント一覧 (485) 486. ナナシ 2014年02月16日 15:19 出来る出来ないを論じるのを止めて黙って作って見せりゃ良かったんですよ 百聞は一見にしかずというやつです 485. isotakeru 2012年12月09日 08:38 久しぶりにかきこみを 私はガス火力&中華鍋でお好み焼き焼きますよwホットプレートはナイダカラ(^_^;) 材料関連は既出になるのであれですが‥「日の家庭用ガスコンロ使用で火力足りない場合のチャーハンの作り方」で大体解決してる気が‥(うまく言語化できなくて申し訳ない) 一回コツ掴めば、楽しいですよ? できたときのうれしさ、すばらしいのコト

    わかるわけないか : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2012/11/26
    そのとおりだな。ここはひとつ、日本のすばらしい電気お好み焼き用鉄板をば、輸入していただいて(以下略  / 正直、ガスのほうが火力がでる。焼けるよ。
  • ひさびさの お好み焼きが!! : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    カテゴリ : 4コマ,べ物いろいろ 帰ってもず~~っと言ってるくらい、ショックだったようです。 こういうモノでした。 実はピザとしてはかなりよく出来てると感じました。 中国のピサは「なんだかなぁ」的なモノが多いので。 →→→明日も更新します コメント一覧 (211) 211. 天使 2013年01月16日 15:07 でもおいしそう。 210. しょうごDx 2012年12月03日 02:38 具材を並べた後、霧吹きで油を吹いてオーブンレンジで焼くと、こんな感じになるのではないかと…。博多のトンカツ屋で見ました。油の使用料が少なくてヘルシーらしい。 209. え~と 2012年12月02日 11:13 焼いてあるんだからかき揚げではないでしょw 208. しょうごDx 2012年12月02日 07:12 書き忘れたので…一言。写真を見ると、この料理は「お好み焼きの具材で作った野菜のかき揚

    ひさびさの お好み焼きが!! : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2012/11/24
    このタグを使うのは、ひさしぶり。/