タグ

スクリプトに関するgin-oi2のブックマーク (5)

  • MainMenusInOne.uc.js - Code-404

    概要 メインメニューの項目を 1 つにまとめる userChrome.js 用スクリプトです。 スクリーンショット 使い方 以下のソースコードを userChrome.js に貼り付けるだけです。サブスクリプトローダーを使用している場合は、 "任意の名前.uc.js" とし、 chrome フォルダに置くだけです。 バージョン 1.0 - 2007-07-19 公開 1.0.2 - 2007-08-24 起動時にメニューが消える不具合を修正 ソースコード // ==UserScript== // @name Main Menus in One // @version 1.0.2 // @description Gather up items of the main menu to 1 item. // @author Shinya // @namespace http://www.code

    gin-oi2
    gin-oi2 2010/09/29
    メインメニューの項目を 1 つにまとめる userChrome.js 用スクリプト//これは便利
  • xuldev.org :: userChrome.js scripts

    Language: English | Japanese userChrome.js Scripts userChrome.js 拡張機能用のスクリプト集です。 いくつかのスクリプトは、 Greasemonkey 風メタデータによって非ブラウザウィンドウ上で動作させるために userChrome.js 0.8 + Sub-Script/Overlay Loader v3.0 が必要となります。 userChrome.js に関する説明については、技術評論社 Software Design 2008年3月号の特集記事「~今どきJavaScript活用術~ userChrome.jsでFirefoxを自由自在にカスタマイズ!」をご覧ください。 Tab Preview

    gin-oi2
    gin-oi2 2010/09/29
    Firefox を再起動をするメニューとショートカットキーを追加/Ctrl + Shift + O
  • Twitter やふぁぼったーの発言を超簡単に引用できる Greasemonkey を作りました

    kwout API の普及活動の一環としてサクッと作りました。適当、と言っては何ですが適当に作ったものなので、もし問題があったら教えてください。 http://kwout.com/javascripts/kwout.user.js Greasemonkey をインストールすると、Twitter やふぁぼったーの各発言の右に kwout ボタンが付きます。引用領域の選択は不要、ワンクリックで各発言を切り抜けるので非常に便利です。よろしくどうぞ^^ <追記> 思ったよりも需要があるようなので、もう少し真面目に作ったものを近いうちに正式公開します。今のバージョンだと twitter やふぁぼったーのページの構造が変わると動かなくなってしまうので。 <追記その二> 12 月 14 日にスクリプトを更新しました。Jaiku や Tumblr にも対応!

    Twitter やふぁぼったーの発言を超簡単に引用できる Greasemonkey を作りました
  • 958lab - ShowHatebuComments

    Windows XP SP2 Internet Explorer 7 Sleipnir 2.8.1 UserAction Extension 1.0.0 圧縮ファイルを解凍後、ShowHatebuComments.js を sleipnir のインストールディレクトリ\plugins\scripts にコピー Sleipnir再起動 キーボードショートカットなどに、アクション「ShowHatebuComments」を設定

    958lab - ShowHatebuComments
    gin-oi2
    gin-oi2 2009/05/30
    思ったよりも軽く見やすいデザイン。ブクマ数が多い場合はどうなるかはまだ知らない。
  • 958lab - Share on Tumblr for SeaHorse

    Windows XP SP2 Internet Explorer 7 Sleipnir 2.8.2 UserAction Extension 1.0.0 SeaHorse 1.1.2 圧縮ファイルを解凍後、ShareOnTumblr.user.js を sleipnir のインストールディレクトリ\plugins\seahorse にコピー 保存した ShareOnTumblr.user.js を開いて、26行目、28行目に Tumblr のアカウント情報を設定 SeaHorse再読み込み 画像の上でAlt+Ctrl+右クリックすると、Tumblrに投稿(photo) リンクの上でAlt+Ctrl+右クリックすると、Tumblrに投稿(画像への直リンの場合はphoto、それ以外の場合はlink) 文字列を選択し、選択範囲の上でAlt+Ctrl+右クリックすると、Tumblrに投稿(quot

    gin-oi2
    gin-oi2 2009/05/30
    tumblr.純正のブックマークレットより便利
  • 1