タグ

2019年2月1日のブックマーク (2件)

  • 睡眠引き起こす遺伝子発見 その名も「nemuri」 | NHKニュース

    睡眠を引き起こす新たな遺伝子をアメリカの大学の日人研究者らのグループが発見し、日語からとって「nemuri」と名付けられました。新たな遺伝子を発見したのは、アメリカのペンシルベニア大学で研究活動を行う戸田浩史博士らのグループで、1日付けのアメリカの科学雑誌「サイエンス」に発表しました。 また、この遺伝子が働くと、ハエは細菌に感染しても長く生きたということで、細菌から体を守る免疫にも関わっているとしています。 発見した新しい遺伝子について研究グループは、日語をそのままに「nemuri」と名付けました。 研究グループでは、「nemuri」遺伝子は、睡眠時間の不足や細菌への感染など、体にストレスがかかったときに働いて睡眠を引き起こしていると見ています。 「nemuri」遺伝子そのものはヒトでは見つかっていませんが、戸田博士は「人間でもかぜなどになると眠くなり、眠れば治ることも多い。同じよう

    睡眠引き起こす遺伝子発見 その名も「nemuri」 | NHKニュース
    gin-oi2
    gin-oi2 2019/02/01
  • 撮影ボックスをダイソーの材料で自作してみた!iPhoneでも綺麗にブツ撮りが出来る!

    カメラやガジェットの写真を撮る事が多いので撮影ボックスを買おうと思いましたが、ネットで調べるとダイソーで売っているアイテムを使って自作している方が意外と多かったので自分も試してみました。 組み立てるとこんな感じです。予想よりそれっぽいと思いませんか!?上部にセットした照明と被写体以外は全てダイソーで買ったアイテムです! ダイソーのアイテムで撮影ボックスを自作(材料) まずベースになるボックス部分は「組み立てラックシリーズ」を使いました。フリーマルチパネルを5枚。連結ジョイントを2パック(計8個)使います。 背景は真っ白にしたかったので「厚口 模造紙(5枚入)」を購入。 ライティング用に「12SMD&1LED ランタン」というアイテムを2個。乾電池もダイソーで買いましたが、電池を買わなかったら全部で1000円で撮影ボックスが完成します。 組み立て まずはフリーマルチパネルと連結ジョイントを使

    撮影ボックスをダイソーの材料で自作してみた!iPhoneでも綺麗にブツ撮りが出来る!
    gin-oi2
    gin-oi2 2019/02/01
    いいね