タグ

DIYに関するgin-oi2のブックマーク (6)

  • 制作時間10秒、便利で格安なiPhoneスタンドを手作りしてみた

    iPhoneやiPod Touchで動画を見るときなどに便利なスタンドをとっても簡単に手作りする方法が紹介されていたので、実際に作ってみました。 スタンドがあれば歯を磨きながら、ごはんをべながら、PCを入力しながらiPhoneでYouTubeなどの動画が楽しめるので、動画をよく見る方は試しに作ってみてもいいかもしれません。 詳細は以下から。 noquedanblogs.com - inspiracion en espanol - Blog Archive - DIY: Simple iPhone - iPod Touch Stand . こちらが目指す完成型。簡単で、すぐに、安く作れるiPhoneスタンドとして紹介されています。 クリップでできています。 というわけで実際に作ってみました。 今回使用したクリップはこちら。「バインダークリップ」の大と小。ともに100円ショップで購入。 スタ

    制作時間10秒、便利で格安なiPhoneスタンドを手作りしてみた
    gin-oi2
    gin-oi2 2010/09/09
    縦置きもできるねw でもコードはさせませんでした!
  • iPhone スタンドのペーパークラフト

    iPhone スタンドのペーパークラフト 2009-09-16-4 [Gadget][iPhone] 紙で作る iPhone 用スタンドが紹介されていました。 コードをつなげたままで iPhone を立てることができます。 - Iphone and Itouch paper stand / dock http://www.dessinemoiunobjet.com/iphone-and-itouch-paper-stand-dock/ (via http://blog.creamu.com/mt/2009/09/iphone_3.html) 紹介するだけじゃアレなので、実際に作ってみました。 DIY! DIY! (↑完成品) まずはA4の紙に前述のURLから入手できるPDFを印刷。 しかし印刷した紙がペラペラなのでどう考えてもスタンドには不向き。 そこで牛乳パックを開いたやつを使うことに。

    iPhone スタンドのペーパークラフト
    gin-oi2
    gin-oi2 2010/09/09
    固い紙がないのでできん><
  • 金をかけずに冷却

    ※ 熱々:指をギューっと押し付けていると10秒は触っていられない熱さ ※ 熱 :10秒以上触ってはいられるけど、それでもかなりな熱さ ※ 暖 :熱めのお風呂ていどの熱さ HDD1は、空き5”ベイに、 HDD2&3 は標準のHDD用スロットに付いてます。 ケース背面ファン: 2000rpm × φ8cm … 低速ファンだけに能力は低いです。 ケース前面ファン: なしです ※ 改造前の写真は古いのしかなかったです。 CPUも現在のAthlonと違ってDuronだし…いくらなんでもこりゃぁ古すぎ!(汗 ■排気煙突 まずは、以前行った『電源排気ファンの煙突』改造の写真をご紹介しましょう。当初ケース背面ファンは取り付けていなかったのですが、うちのPCのすぐ後ろには壁があるため、電源ファンから排気された熱風が壁に当たって戻ってきて、ケース背面ファン取り付け用の穴から再び吸い込まれてしまい、ケース内温度

    gin-oi2
    gin-oi2 2009/06/24
    排気煙突ためしてみる
  • 5万円でオサレなホームデスクを作る!! - connvoiのブログ

    オサレなエンジニアはオサレなデスクを持ってるらしいんですってね!(笑 理不尽な理由で給料減りそうなので、予算は5万円に設定。 で、こんな感じになりました。 IKEAで机の基セットを買う。 板とか脚とか購入。 150cm×75cmでかいっ!! 椅子にお金をかけないつもりだったんですが、少しいいものをえらんでしまいました。。。 あと、ケーブルオーガナイザーと呼ばれる机に引っ掛けて袋状になるものを購入。 電源タップボックスを作成。 http://lifehacker.com/5195844/top-10-home-office-hacks:Top 10 Home Office Hacks ↑の記事を読んでケーブルを隠すためにはタップを隠す箱が必要かなと。 この箱結構人気ですが、コスパがよろしくない。 安くて同じ役割を果たしてオサレなものをさがして、見つかったのが無印のbox。 一個800円と割

    5万円でオサレなホームデスクを作る!! - connvoiのブログ
    gin-oi2
    gin-oi2 2009/06/24
  • 「痛鯖キット」を極秘入手! こっそり作ってみた! (1/5)

    少し前に巷で騒がれていたサーバがある。ASCII.jp読者であれば、もう手元に届いているハズの 痛鯖キット付きのNEC Express 5800/110Geだ。 NTTレゾナントが運営するオンライン・ストア「NTT-X Store」で発売されていた。廉価版のWindows Serverシリーズ「Windows Server 2008 Foundation」を、これまた廉価版のPCサーバ、NECの「Express 5800/110Ge」にバンドリングして、さらにオマケとして「痛鯖キット」が付いてくるというものだ。しかもこんなゴージャスなセットで、たったの4万9800円だ!! Express 5800にオマケが付いてくるんじゃなくて、痛鯖キット+Windows Server 2008 Foundationのオマケに、PC体がオマケで付いてくる!? とはいえ業務用のサーバと違い、我々の持ってい

    「痛鯖キット」を極秘入手! こっそり作ってみた! (1/5)
  • 創材ホワイトボード(モドキ)を作ってみた -

    http://www.verysoho.com/verysoho/pickup/index018.html ↑が発売中止ということで手に入らなかったので自作してみた時のメモ。クラス図、シーケンス図、マインドマップが気持ちよく書けるしとても軽い。 材料(1枚あたり) 片面粘着スチレンボード 910x1820x7mm x 2枚 積水化成 NK タック TA http://www.zapp.jp/list/styrene_sticking.html クリーンスチールペーパー 900mm x 2m http://3219.cc/plusmarks/7.1/L029-000101/ 仕様では 900mm だったが、実際には余裕があって 910mm から少しはみ出るくらいだった 工程 スチレンボード 2 枚を粘着面を向かい合わせて貼り合わせる(書くときに横方向の力がかかるので強度を上げる) スチールペ

    創材ホワイトボード(モドキ)を作ってみた -
  • 1