タグ

経済に関するgintacatのブックマーク (86)

  • 「中国の時代」は短命~米フォーブス誌 2011年以降は停滞長期化 - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    「中国の時代」は短命~米フォーブス誌 2011年以降は停滞長期化 - 日本経済新聞
    gintacat
    gintacat 2010/09/16
    変化の激しく早い時代だから、そういうこともあり得るかもね。でも、日本が返り咲くとは限らない。
  • ビジネスニュース:経営・企業の最新情報 - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。「ビジネス」に関する最新のニュースをお届けします。

    ビジネスニュース:経営・企業の最新情報 - 日本経済新聞
    gintacat
    gintacat 2010/09/14
    そうか〜。そして低価格商品というのは国内だけでなく新興国のボリュームゾーンにも通用しそう。メーカーも小売りも大きなビジネスを維持するためには低価格が鍵なのかなぁ。
  • 豊かなアジア、1人当たりGDPで日本猛追 台湾、購買力平価ベースで日本抜く - 日本経済新聞

    「豊かさ」を示す1人当たりの国内総生産(GDP、購買力平価ベース)で、アジアの新興地域が日を急速に追い上げている。台湾は2010年が約3万3800ドル(約287万円)と、日を上回る見込み。韓国も10年間で約1.8倍に増え、日の水準に迫る。円高の影響もあって名目ベースの1人当たりGDPは日がまだ上だが、生産性の高い製造業が立地するアジアの生活水準は大幅に向上している。購買力平価で表す1人

    豊かなアジア、1人当たりGDPで日本猛追 台湾、購買力平価ベースで日本抜く - 日本経済新聞
    gintacat
    gintacat 2010/09/06
    僕は国内総生産が中国に抜かれたことより、こちらのほうがはるかにショックだな。
  • グローバリゼーション ステージ2 - Chikirinの日記

    “ガイアの夜明け”というテレビ番組で、“膨張する中国ニセモノ”という特集を見ました。 中国には日の家電や欧州のブランドもの、ハリウッドの映画までニセモノが溢れていますが、それらの商品が今や中国から更にアフリカにまで輸出されている、という話でした。輸出と言っても大がかりなものではなく、アフリカの個人商人が中国にやってきて買い付け、船便で送るというスタイルで、中には不良品をつかまされる商人もいるようでした。また、おきまりの「中国のコピー品と戦う日メーカーの知財部」も登場していました。 この番組をみてちきりんが感じたのは、“グローバル市場とグローバル市場の戦い”ってことでした。“新たに勃興したグローバル市場が、先進国主導の元祖グローバル市場に挑戦している”ように思えたのです。 そもそも中国の工場がなぜコピー品をつくる能力があるかといえば、最初に欧米や日韓の企業が中国に工場を建てて、そこで商品

    グローバリゼーション ステージ2 - Chikirinの日記
    gintacat
    gintacat 2010/09/01
    面白かった! そして人件費もフラットになる。
  • 中国GDP、日本を逆転 4~6月名目 - 日本経済新聞

    4~6月期の日の名目国内総生産(GDP)が、ドル換算で中国を下回った。内閣府の試算によると、日は1兆2883億ドル、中国は1兆3369億ドルとなった。季節調整をかけていない数字(原数値)で試算したため、単純な比較は難しいが、足元の経済規模では中国が日を抜き、米国に次ぐ世界2位になった可能性が大きい。ドル換算に使った4~6月期の期中平均レートは円が1ドル=92.013円

    中国GDP、日本を逆転 4~6月名目 - 日本経済新聞
    gintacat
    gintacat 2010/08/16
    とうとう「世界第二位の経済大国」と言う、ちょっぴり嬉しい枕詞ともお別れか。
  • 笑うサムスン泣く国民、韓国経済に落とし穴 儲け過ぎの財閥企業に大統領が苦言呈す | JBpress (ジェイビープレス)

    李明博大統領の側近で現職閣僚級ポストである放送通信委員長を務める崔時仲氏が「今年第2四半期のサムスン電子の利益額が5兆ウォンで過去最高に達したという報道を見て、心が痛んだ」と語ったのだ。 最高益を上げたサムスン電子を、韓国の閣僚が賞賛するというのなら分かる。だが、「心が痛む」とは一体どういうことか。就任以来、「親大企業・財閥」政策を掲げてきた李明博政権が大きく方針転換、「大企業・財閥叩き」がついに始まったのである。 崔時仲氏は「心が痛んだ」と言った後、こうつけ加えた。「(サムスン電子最高益という)報道を見て、共感する人よりもむしろ相対的に貧しいことを感じる人が多いのではないか」 簡単に言えば「儲け過ぎ」批判である。崔時仲氏は、サムスン電子以外にも「時価総額の上位100社が過去5年間で雇用を1.5%しか増やしていない」と不満を表明、意図的な大企業批判の講演だったことは明らかだ。 李明博大統領

    笑うサムスン泣く国民、韓国経済に落とし穴 儲け過ぎの財閥企業に大統領が苦言呈す | JBpress (ジェイビープレス)
    gintacat
    gintacat 2010/08/06
    これは韓国に限らないですね。いまやグローバル企業の利益と国家の利益は一致しない、どころか相反するのかも。
  • 日本経済の現状 | rionaoki.net

    経済産業省が公表しているスライドがよく出来ているのでここでも紹介(ht @kazemachiroman)。日が抱える問題とここに至るまでの経緯が丁寧に解説されている。ではどうしたらいいのかという部分になると急に説得力がなくなるが、日語だし全部読む価値はあるように思う。特に興味深いグラフを幾つか抜粋する。 日の産業を巡る現状と課題 まず各国の貯蓄率の推移だ。日は貯蓄率が高く、アメリカは借金だらけというイメージを持つ人が多いと思われるが、日の貯蓄率はアメリカを下回っている。高齢化や社会保障によって貯蓄率が下がるのはしょうがないが、それにしても衝撃的な数字だ。 最近、株主主権の問題と絡めて話題となった労働分配率だがここでも日は英米独仏などよりも高い水準を保っている。特にドイツが一番低いのは興味深い。 企業の海外移転に関するアンケート結果だ。多くの企業が生産機能移転を決定ないし検討して

    gintacat
    gintacat 2010/03/05
    日本とドイツの生産性が低いのは製造業に依存しているからですよね。何十年も前から指摘されていたのに…
  • 日経BP ESG経営フォーラム

    アムンディ ビクフィリップ氏「グリーンボンドの『効果』求める」 欧州運用最大手のアムンディは、グリーンボンドのファンドを複数運用している。投資家は投資資産がCO2削減に貢献したか定量開示を求めるようになった。

  • 欲しがらない若者たち - WEB本の通信社|WEB本の雑誌

    「若者がかわった」、「以前の若年層と違う」。 こうした声が多様なビジネスに携わる人から聞かれるようになったと、日経産業地域研究所主任研究員の山岡拓氏は話す。同研究所が実施した消費者向けアンケートの結果でも「最近の若者は車を欲しがらない。酒を飲まない。物欲がない。クリスマスでも恋人に装飾品を贈らないらしい」となった。 年配のビジネスパーソンたちは、今の若年層に感じる違和感が、1980年代の"新人類"や90年代の"コギャル"たちに感じたものとは、質の違うものだととらえている。若き日の団塊世代やバブル期の若者、そして90年代のギャルたちも、声高に自身のライフスタイルを主張していた。しかし、今の若年層はいわば"静かな若者"。消費動向を集約すると、「車に乗らない。ブランド服も欲しくない。スポーツをしない。酒を飲まない。旅行をしない。恋愛に淡泊。貯金だけが増えていく」、となるのだそうだ。そして、これら

    gintacat
    gintacat 2010/02/01
    浪費しない経済成長を考えなきゃ。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。

    gintacat
    gintacat 2010/01/14
    え、アドテックもですか。コロンビア・ミュージック大丈夫かなぁ。
  • MNEXT 「嫌消費」 経済を揺るがす「欲しがらない」若者たち

    「嫌消費」世代 経済を揺るがす「欲しがらない」若者たち2009.12 代表 松田久一稿は、「週刊ダイヤモンド」2009年12月26日号掲載記事のオリジナル原稿です。 印刷用PDF(有料会員サービス) 「クルマ買うなんてバカじゃないの?」。こんな話を東京の20代の人達と話しているとよく耳にする。車がなくては生活ができない地方でも「現金で買える車しか買わない」と言う。これはクルマだけの話ではない。衣住などの様々な市場で、欲しがらない若者達が増えている。「アルコールは赤ら顔になるから飲みたくない」、「化粧水に1000円以上出すなんて信じられない」、「大型テレビは要らない。ワンセグで十分」、「デートは高級レストランより家で鍋がいい」などの発言を聞く。 20代の彼らは、非正規雇用が多く、低収入層が多いからだと思われがちだが、実際は、他世代に比べて、男性の正規雇用率は65%、年収も300万円以上が

    MNEXT 「嫌消費」 経済を揺るがす「欲しがらない」若者たち
    gintacat
    gintacat 2010/01/09
    51歳だけど、今、クルマ欲しいと思わないし、借金してまでクルマ買うのは大馬鹿だと思う。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「それって陰謀論じゃないですか?」闇の国家「ディープステート」を信じる著名人一人一人に会ってみたら…どうなった?

    47NEWS(よんななニュース)
    gintacat
    gintacat 2009/12/28
    最後通牒ですね。
  • Blogger

    Google のウェブログ公開ツールを使って、テキスト、写真、動画を共有できます。

  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    東京地検特捜部は21日、日産自動車元会長のカルロス・ゴーン容疑者(64)が自身の資産管理会社の損失を付け替えて日産に損害を負わせた疑いが強まったとして、ゴーン元会長を会社法の特別背任容疑で再逮捕し…続き[NEW] ゴーン元会長勾留認めず 異例の判断、海外意識か [有料会員限定] 日産、不正調査を公開へ [有料会員限定]

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    gintacat
    gintacat 2009/12/27
    400万じゃ足りない。
  • 東京の看板が、白かった :: デイリーポータルZ

    地元から東京に引っ越して、10年ほどになる。雑踏の中を、ぼやぼや歩くのが好きだ。でもこんな風景を見るのは、初めてだと思う。 東口、出てすぐ左を向くと見えるビル群。気温を表す電光掲示板以外、稼働していない…。 看板は広告が入っていないらしく、真っ白だ。 都内の一等地がこんなことになってるとは。 いつも歩いているのに、全然気がつかなかった。 ひょっとして、もしかして、他の場所も…?

    gintacat
    gintacat 2009/12/26
    いやぁ~、東京もすごいことになってるんだなぁ。でも、関西の鉄道広告(駅や中吊り)もすごいですよ。
  • NIKKEI NET(日経ネット):ベトナムの高速鉄道、日本の新幹線を採用 総事業費5兆円

    東京地検特捜部は21日、日産自動車元会長のカルロス・ゴーン容疑者(64)が自身や第三者の利益を図って日産に損害を与えていたとして、ゴーン元会長を会社法違反(特別背任)容疑で再逮捕した。自身の資産管…続き[NEW] ケリー役員が保釈請求 地裁、21日中にも判断 [NEW] 寝耳に水の再逮捕劇 ゴーン元会長、取り調べに強気 [NEW]

    NIKKEI NET(日経ネット):ベトナムの高速鉄道、日本の新幹線を採用 総事業費5兆円
  • 街の風景が変わる - Chikirinの日記

    2009年11月26日、日経新聞の一面トップ記事の見出しは「JTB、国内200店閉鎖」だった。200店という数は全体の2割にあたるらしい。流行り言葉を借りれば「販売チャネルの組み替え」であり、旅行は「店舗の窓口で売る商品」から、「ネットで売る商品」に変わっていく。 「何を今さら」という人もいるだろう。しかし、業界最大手の企業が、これだけの規模(既存店舗の2割)で、当然に人員削減を伴うであろう、チャネルの組み替えに踏み切ることの意味は決して小さくない。だからこそ「一面トップ記事」なのだ。 旅行業界に関して言えば、「有人店舗からネット」への格的なシフトが起るかどうかは、楽天トラベルや一休ドットコムが決めるのではない。JTBの決断がそのレバーを引くのだ。 同じ日の33面には「ネット時代の報道拓く」という記事がある。日経新聞が来春に電子新聞を創刊する、ことの特集だ。まだ料金などの詳細は発表されて

    街の風景が変わる - Chikirinの日記
    gintacat
    gintacat 2009/11/30
    「めっちゃ、おもろいやん!」僕もそう思う。
  • NIKKEI NET(日経ネット):JTB、国内200店閉鎖 11年度メド、ネット強化し商品倍増

    東京地検特捜部は21日、日産自動車元会長のカルロス・ゴーン容疑者(64)が自身や第三者の利益を図って日産に損害を与えていたとして、ゴーン元会長を会社法違反(特別背任)容疑で再逮捕した。自身の資産管…続き ケリー役員が保釈請求 地裁、21日中にも判断 [NEW] 寝耳に水の再逮捕劇 ゴーン元会長、取り調べに強気

    NIKKEI NET(日経ネット):JTB、国内200店閉鎖 11年度メド、ネット強化し商品倍増
    gintacat
    gintacat 2009/11/26
    JTBが・・
  • テクノロジー : 日経電子版

    「ソフトウエア企業であるにも関わらず、トップに『ものづくり』のプロがいる。ウェイモには死角がない」――。米グーグルの親会社であるアルファベット傘下の自動運転開発ウェイモを訪れた日系…続き グーグル系のウェイモ、自動運転の配車サービス商用化 トヨタ、MaaS自ら手掛けず 体面捨てた逆転手 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    gintacat
    gintacat 2009/11/12
    記事の内容そのものより「幸か不幸か、日本では経験豊富な技術者が大量に余っているところ」にあらためて凹む。そうだろうとは思うけど、そうなんだ。
  • JR京都駅南にイオンモール、来春開業へ : 地域経済ニュース : 経済 科学 : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    全国で大型ショッピングモールを展開する「イオンモール」(千葉市)が、JR京都駅南側(京都市南区西九条鳥居口町など)に立地する大型商業施設の運営に乗り出すことが9日、明らかになった。旧松下電器グループの工場跡地(約3万平方メートル)で、これまで東京の不動産開発会社が施設を建設して準備を進めてきたが、経営破綻(はたん)したため、計画は頓挫。施設の運営をイオンモールが引き受け、来春の開店を目指すという。 同社の発表によると、施設は地上7階(一部6階)建てで、店舗面積は約4万5000平方メートル。駐車場1100台分と駐輪場1200台分を備える。 洋服店や飲店など100以上のテナントに加え、複数のスクリーンをもつシネマ・コンプレックス(シネコン)を誘致する方向で検討を進めている。 この土地を巡っては、不動産会社「ジョイント・コーポレーション」(東京)が2006年、「ヴィノワ」という名称の大型商業施

    gintacat
    gintacat 2009/11/10
    やっと決まったか~