ブックマーク / www.komadakoma.com (19)

  • 【旅打ち競艇@びわこ】指定席からの眺めが良すぎ!展望レストランもおすすめ

    びわこ競艇の特徴ボートレースびわこ Official Site – 水面特性 オフィシャルサイトにとても詳しい説明があるので、かいつまんで引用します。 基的にはインが弱い その要因としては ①標高が約86mと高いため燃焼効率が他場に比べ悪く、一瞬の出足に影響を及ぼしている ②ホームストレッチでは外伸び、逆にバックストレッチでは内伸びの水面特性があるため、インがまくられやすく差されやすい ③1マークの振りが大きいレイアウトのため、同体Sならセンター、アウトが有利 などさまざまな点が挙げられる。 春から夏にかけてはうねりが発生しやすくなる 琵琶湖は年間を通して水位の変化が大きく、周囲の山々から雪解け水が流れ込む春先から夏場にかけてが水位のピーク。 びわこ特有のうねり(通常の波よりも波長の大きい波)の影響が非常に大きくなるのがこの時季だ。 対照的に真夏から秋、冬にかけては水位が低く水面状態の安

    【旅打ち競艇@びわこ】指定席からの眺めが良すぎ!展望レストランもおすすめ
    giovannna
    giovannna 2018/09/20
    琵琶湖って競艇場があるんですね! へー!! 観光ついでにのぞいてみたら、おもしろそう。
  • 2018年5月に読んだ本 | こまだこまのロバの耳ブログ

    giovannna
    giovannna 2018/06/14
    本のチョイスがゆったりとしていて、いいですね。私は日常の些事雑事にとらわれて、購入するのも実用書一辺倒になりつつあります。
  • 浜離宮から水上バスで浅草へ。予約なしでも快適クルーズ。

    giovannna
    giovannna 2018/04/26
    私も水上バス、大好きです。友だちが上京したらいっしょに行きたい。金色の炎を見せてあげたい。
  • 【宇都宮】大谷資料館は周辺観光も楽しい!大谷石の魅力を知る旅

    都内から近くてなんかおもしろいとこないかなーと思って探していたら、ヒットしたのが栃木県宇都宮市にある「大谷資料館」 大谷石と呼ばれる石の採掘場跡地で、地下30m、広さは2万平方メートル、野球場がひとつ入ってしまうほどの広さです。 その幻想的で非日常的な空間ゆえに、映画やミュージックビデオの撮影などにもよく使われているみたいですね。 撮影実績 – 大谷資料館 GLAYの「SOUL LOVE」もここで撮影してたのかぁ。 なつかしすぎる~~~。 …てことで、日曜日の午後にこちらを訪ねてみました。

    【宇都宮】大谷資料館は周辺観光も楽しい!大谷石の魅力を知る旅
    giovannna
    giovannna 2018/04/04
    採石場……。浪漫を感じる!
  • 2018年2月に読んだ本 | こまだこまのロバの耳ブログ

    京都・一乗寺にある書店、恵文社に行ってみた 2月のあたまに京都に行く機会があったので、一乗寺にある有名な書店「恵文社」に初めて行ってみました。 イギリスのガーディアン紙が2010年に発表した「世界で一番美しい屋10」に日で唯一選ばれたお店だそうです。 新刊や売れ筋っぽいものが平積みされているような一般的な屋さんとはなんか「景色」が違うぞ?ということを、入ってすぐに感じました。 ジャンルごとに店員さんがセレクトしたのであろうが、ゆるやかなつながりを持つように並べられていて、楽しい棚になっています。 そんな中から4冊を購入。 そして一乗寺から、木屋町にあるバーへ向かったのでした。 【京都】『レコード酒場 ビートル momo』で夕方から酒とレコードに酔う - こまだこまのロバの耳ブログ 今月読んだは6冊でした。

    2018年2月に読んだ本 | こまだこまのロバの耳ブログ
    giovannna
    giovannna 2018/03/20
    イギリスのガーディアン紙は世界で一番美しい場所を選ぶことに長けているわけですね。本も面白そうだけど、書店の方も気になりました。
  • わたしの部屋にはわたしの選んだものしかなくてつまらなかった | こまだこまのロバの耳ブログ

    giovannna
    giovannna 2018/03/16
    へーーー!!! 私と真逆。全部自分で選んだものに囲まれることに、心地よさしか感じなかった。つまんないものでも自分で選んだものは愛しい。おもしろい考え方として、心に留めときます!
  • 『目の見えない人は世界をどう見ているのか』感想。「常識」がくつがえされる痛快さ。

    「見える」ことが何をもたらし何を失わせるか。「見えない」ことが何をもたらし何を失わせるか。 著者は、「障害者」の人たちを差別するでも特別視するでもなく、フラットな視線で「目が見えない人の世界の見え方」について考察していて、それがものすごく面白いです。 「健常者」と「障害者」ということではなく、単純に、「わたし」と「あなた」の体の違い、世界のとらえ方の違いをお互いに知って、楽しむ。 それこそこちらの「盲がひらける」ような読書体験でした。 「目の見えない人は世界をどう見ているのか」を目が見える人が考えるとき、目隠しをすればそれが体験できるのではないか、というのは自然な考え方のように思います。 でも著者はそれを、「大きな誤解である」というところから、このははじまります。 見える人が目をつぶることと、そもそも見えないことはどう違うのか。見える人が目をつぶるのは、単なる視覚情報の遮断です。つまり引

    『目の見えない人は世界をどう見ているのか』感想。「常識」がくつがえされる痛快さ。
    giovannna
    giovannna 2018/02/15
    乙一の『暗いところで待ち合わせ』を読んで、それがどんなものかって一時よく想像してました。この本も面白そう。読みたいリストに入れておきます。
  • 2018年1月に読んだ本 | こまだこまのロバの耳ブログ

    100冊読めるかな去年はあまりが読めなかったので、今年はたくさん読もう。 記録して公開すれば張り合いでていいかも。 と思ったので、今年から読書記録をつけていこうと思います。 (マンガをいれるといろいろとややこしくなりそうなのでマンガ以外で) 数年後、自分で読み返すのもおもしろそうです。そのときに自分が何に興味を持っていたかもわかるし。 それ読んだならこのも読んでみれば?とか教えていただけたりすると大変よろこびます。 今月読んだは12冊でした。

    2018年1月に読んだ本 | こまだこまのロバの耳ブログ
    giovannna
    giovannna 2018/02/06
    よく読んでますね〜! 自宅外の方が捗るの一緒です、面白いフィクションなら一気なんだけど。記録しないから捗らないということに思い至り、私は今年からブクログで記録し始めました。反芻も読書の楽しみですね。
  • 「~だと思っていて」という話し方はなぜイラつくのかについて考えてみたいと思っていて

    「~だと思っていて」っていう話し方ってイラつくなー、ってわたしは思っていて2018年元日にNHKでやっていた討論番組「ニッポンのジレンマ」を観ていたら、論客の人たちほぼ全員が自分の意見を言うときに「~だと思っていて」という話し方をしていてイラッとしたのと、みんな同じ話し方でなんか気持ち悪っ、と思いました。 残り物はだいたいカレーにしちゃえばなんとかなるんだと思っていて 二日酔いのときにべるのはカレーが一番なんじゃないかと思っていて カレーのルーがたっぷりかかっているお店はいいお店だと思っていて とかって言うときの「思っていて」についてです。 この「~だと思っていて」という話し方はここ数年、比較的若い論客の人たちが頻繁に使いだして、すっかり浸透してしまったようです。 この言い回しに気づいたときから、なんかこれってイラッとする言い方だなぁ…とは思ってましたが、「ニッポンのジレンマ」のなかであ

    「~だと思っていて」という話し方はなぜイラつくのかについて考えてみたいと思っていて
    giovannna
    giovannna 2018/01/05
    頻度の問題だと思います。1時間に1回くらいなら気にならないけど、頻繁に言われたら気になるし、複数の人に口癖がうつってるのは思考停止っぽい。自己を省みることなしに何が論客かって話ですね。私も気をつけよ。
  • 【余市蒸留所見学】ウイスキー博物館とレストラン「樽」で限定ウイスキーを楽しむ満足度大の工場見学!

    ニッカウヰスキーの創業者、竹鶴政孝さんによって設立された余市蒸留所を見学するため、余市町にやってきました。 ただ、完全に思いつきだったので、見学予約はしていません。 ガイド付きツアーは基的には3日前までに予約、ガイドなしの自由見学は予約なしでもできるとのことだったので、とりあえず行ってみました。 札幌から余市へは、JRで約1時間20分で到着。(札幌→小樽→余市) 乗換駅の小樽から先は、suica やpasmoなどのICカードが使えませんが、余市駅の窓口で清算してもらえるので大丈夫です。 こちらが蒸留所正門。駅からは徒歩2分!駅を出て、真正面のところに見えます。 蒸留所というと、奥深い山のなかの交通の便がわるいところにあるというイメージだったので、駅からこんなにすぐそばにあるなんて驚きでした。 蒸留所見学のようす正門を入ってすぐ左手にある受付のところで聞いてみると、5分後にはじまるガイドツ

    【余市蒸留所見学】ウイスキー博物館とレストラン「樽」で限定ウイスキーを楽しむ満足度大の工場見学!
    giovannna
    giovannna 2017/12/27
    こまださん、本当に蒸留酒がお好きなんですね! 「ヰ」の字の秘密は知らなかったです。いつも飲んでるハイボールはかなり薄い気がするんで、たまには上等なウヰスキーってやつを飲んでみようと思います。
  • 「風邪でも、絶対に休めないあなたへ。」に「風邪をうつされると迷惑だから休め」とつっこむ人はどんな人か | こまだこまのロバの耳ブログ

    giovannna
    giovannna 2017/12/12
    このツッコミはあくまでも露悪的に使うのがいいと思うんです。本気で受け取ってRTとかしちゃうのは違うと思う。(結構そんな人いるんですね〜)口実はなんでもいい、休ませてあげてくれー!
  • デンモクもない通信カラオケもなかった時代のカラオケ術

    デンモクのこと。デンモクとは、「電子目次」の略。 みなさんごぞんじ、タッチパネルで曲の検索と予約ができるこいつです。 こいつが出てくるまではそーいえば、ぶあつい歌をめくっていちいち番号入れてましたよね。遠い昔のことのような気がしますが。 調べてみるとこのデンモクというやつは、2002年に第一興商が発売して、その年にグッドデザイン賞を受賞しているらしいです。へぇ。 最近はこのデンモクのアプリなんてものもあるみたいで。 アプリをダウンロードすると、自分のスマホから直接曲の検索・予約ができたり、自分が歌った曲や採点の履歴が見れたりするそうです。 うーん。 もしスナックなんかでお客さんがこのアプリを使って好き勝手に歌を入れ始めたりしたら、混乱を招くというかかなりおかしなことになりそうですけどもね……。 そもそも必要性がちょっとよくわからないアプリです。 とはいえデンモクが発売されてから15年。

    デンモクもない通信カラオケもなかった時代のカラオケ術
    giovannna
    giovannna 2017/11/20
    デンモクって電子目次のことだったんですね〜。目次本の時代、うっすら記憶にありますが、どーやって入れてたかもう思い出せない。テレビのリモコンみたいなやつでしたっけ?
  • 自己肯定と自己受容の違いについて考える

    先日書いたこの記事のつづきというか、障害者の方について考えていたら「自己肯定」と「自己受容」の違いというところに行きついたので、それについてもう少し考えてみようと思います。 ************** ちまたでは「自己受容」よりも「自己肯定」という言葉のほうがよく使われているような気がします。 わたしも「自己受容」という言葉は、一時ブームになったアドラー心理学に関する、『嫌われる勇気』と『幸せになる勇気』で知りました。 でもこの二つの言葉の意味の定義は、使う人によって微妙に違っていたり混同されていたりします。 わたしはこの二つの言葉について、かんたんに言うと 「自己肯定」→自分に対して無理やりポジティブな意味づけや解釈をすること。 「自己受容」→自分をそのまま受け入れること。 だと考えています。 アドラーの例で言うと、テストで60点をとったときに、 「来の実力なら100点とれる、今回

    自己肯定と自己受容の違いについて考える
    giovannna
    giovannna 2017/11/08
    おもしろいテーマですね。自己肯定という言葉が好きになれなかったのは、そういうことだったのか…。自己肯定は自己正当化と言っていいかもしれない。どこまでも冷徹にありのままを見られる眼力を持ちたいもんです。
  • アントニオ猪木の『生前葬』は政治資金パーティーか?行ってみた感想 | こまだこまのロバの耳ブログ

    『生前葬』は政治資金パーティーに見えた2017年10月21日、両国国技館で行われたアントニオ猪木の『生前葬』に行ってきました。 プロレスのことはよくわかりませんが。 www.coralz.co.jp 今年に入って猪木さんのご兄弟が二人亡くなられたことが今回の「生前葬」を開催する大きなきっかけとなった。 という猪木さんの話もありつつ、 さらにググってみると、「単なる政治資金パーティー」だとも言われているようです。 ふむ。 知り合いがチケットをくれるというので一緒に行ってみました。 リングからはまぁまぁ近い1万円の席です。 「猪木さんと仲良しの人」がいろんな知り合いにプレゼントしているというチケットのうちの何枚かをわたしの知り合いがもらい、そのチケットがわたしにもまわってきた、というかっこうです。 ちなみに、チケットにはさらに3万円と5万円のものがあって、 そちらのチケットは、リングに近いいい

    アントニオ猪木の『生前葬』は政治資金パーティーか?行ってみた感想 | こまだこまのロバの耳ブログ
    giovannna
    giovannna 2017/10/23
    プロレスはフォトジェニック!! 心得ました。
  • ㉕ストーンヘンジはがっかり名所?ツアーで行ってみたけどわたしは好きです(2017/03/22)

    遺跡の目的については、太陽崇拝の祭祀場、古代の天文台、ケルト民族のドルイド教徒の礼拝堂など、さまざまな説が唱えられているが、未だ結論はでていない。 ─Wikipediaより引用。 という、謎の遺跡ストーンヘンジ。 周りの堀や土塁なども含めると、紀元前3000年頃から1520年のあいだにわたって建造されたと考えられているそうです。 スケールがでかすぎて、ちょっと何言ってるかよくわかんない。 学術的なことについてはさらによくわかりませんが、 「だだっぴろい場所にでっかい石がいくつもあって、それをみんなが見に行く」 っていう状況がなんかもうおもしろいです。 なのでわたしも行ってみました。でっかい石が並べられているのをただ見るために。 この記事ではストーンヘンジの実際のようすと、ベストな行き方についてレポートします。 ロンドンからストーンヘンジへはバスツアーで行くのがおすすめロンドンの次に行く予定

    ㉕ストーンヘンジはがっかり名所?ツアーで行ってみたけどわたしは好きです(2017/03/22)
    giovannna
    giovannna 2017/10/16
    写真がいいですね。臨場感!
  • スナックのママに聞いた男女定番デュエット50曲+αまとめ(昭和から平成まで)

    みんな知ってる定番デュエット曲アラフォー女のわたしの主観で、実際にスナックで歌われる機会も多いと感じる「定番」と思われるものを選んでみました。 (あいうえお順) 愛が生まれた日/藤谷美和子・大内義昭愛は傷つきやすく/ヒデとロザンナアマン/菅原洋一&シルヴィア居酒屋/五木ひろし・木の実ナナ今を抱きしめて/NOA(仙道敦子・吉田栄作)男と女のラブゲーム/日野美歌・葵司郎カナダからの手紙/平尾昌晃・畑中葉子北空港/浜圭介・桂銀淑銀座の恋の物語/石原裕次郎・牧村旬子今夜は離さない/橋幸夫・安部里葎子3年目の浮気/ヒロシ&キーボー世界中の誰よりきっと/中山美穂&WANDS東京ナイトクラブ/フランク永井・松尾和子泣きながら夢を見て/佳山明生&貴美もしかしてPARTⅡ/美樹克彦&小林幸子ロンリーチャップリン/鈴木聖美 with 鈴木雅之WINDING ROAD/絢香×コブクロ別れても好きな人/ロス・イン

    スナックのママに聞いた男女定番デュエット50曲+αまとめ(昭和から平成まで)
    giovannna
    giovannna 2017/10/12
    何一つ歌えない…強いて言えばASSPか。精進しますっ。
  • 玉袋筋太郎のイベント「スナック玉ちゃん」~うっかり8周年~に行ってみた

    スナックのママが大集合!「スナック玉ちゃん」に行ってきたスナック大好き、スナック文化の啓蒙につとめる玉袋筋太郎が開催するイベント、 「スナック玉ちゃん」に行ってみました。 わたしもスナック大好きなので。 入り口にはちゃんと看板が。 玉ちゃんはBS・CS放送などで、街のスナックを飛び込みでめぐる「ナイトスナッカーズ」という番組をやってます。 natalie.mu ↑ ↑ ↑ この記事での玉ちゃんの「スナックはパワースポット」「スナックは集団コント」という言葉には深く納得。 どうやら、この番組で訪れたスナックにはイベントの招待状が贈られるらしく、しかも従業員は参加費無料!(飲代のぞく) ちなみに一般客は、前売り券3000円、当日3500円です。 行きつけのスナックで、最近ちょこちょこお手伝いをしているわたしをママが誘ってくれたので、ちゃっかり従業員枠で行ってきました。 スナックのママが一堂に

    玉袋筋太郎のイベント「スナック玉ちゃん」~うっかり8周年~に行ってみた
    giovannna
    giovannna 2017/10/02
    スナック行ったことないな〜。1人で行く勇気がナッシング。
  • 「何をやるか」より「何をやらないか」でその人がわかる

    その人が「何をやらないか」に気づくことは大事だと気づいた酒飲みわたしは長いこと飲店で働いていたし飲みに行くのも大好きなので、 お酒の席でのいろんな人の、いろんなふるまいをたくさん見ました。 他のお客さんに迷惑になるくらい大声で話す知らない人に空気を読まずからみまくる一気飲みする。お酒のウンチクばっかたれる説教がとまらない自慢話がとまらないお会計が終わってもなかなか帰らない閉店時間が過ぎてもなかなか帰らない                などなど。これらの人たちは、わたしがお店で働いていたり、お客として飲みに行ったときに、 「やんなっちゃうなぁもぅ」 と思う行動リストです。 こういう人たちを見るたびに、 そーいえばわたしの彼氏や、数少ない友人たちはこんな飲み方しないよなぁ だから最後まで気分よく飲めるんだよなぁ さすがよなぁ などと思っていました。 そして、そんなことをたびたび思っているう

    「何をやるか」より「何をやらないか」でその人がわかる
    giovannna
    giovannna 2017/09/19
  • セックスのときの「イク」は、世界的に見ると三つに大別されるという話

    セックスのとき「イク」って他の国ではなんて言ってるの?セックスのときオーガズムにいたることを日では「イク」と言ってますが、英語では「I’m coming」でcomeだから「クル」になる、というのはよく言われている話です。 (これに関する疑問はのちほど) ていうか唐突かよ。 すみません。 ふと気になったもんで。 じゃあ他の言語ではどうなのか?と思ったので調べてみました。 軽い気持ちで検索しはじめたものの、意外にもちゃんとした情報が載ってるサイトがない。 そのなかで、これはちゃんとしてるっぽいんじゃないか?と見つけたのがこちらのサイトです。 Improbable Research マニアックな研究を集めている団体のようです。 Behold, I am Coming Soon! A Study on the Conceptualization of Sexual Orgasm in 27 La

    セックスのときの「イク」は、世界的に見ると三つに大別されるという話
    giovannna
    giovannna 2017/09/01
    みうらじゅんはやっぱ天才!
  • 1