ブックマーク / www.weblogian.com (91)

  • 迷子続出の「スパジアムジャポン」は平日の夜がおすすめ、疲れた大人をラグジュアリーに癒す - ミルフモ

    記事は移転しました。 約3秒後にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はここをクリックしてください。

    迷子続出の「スパジアムジャポン」は平日の夜がおすすめ、疲れた大人をラグジュアリーに癒す - ミルフモ
    giovannna
    giovannna 2019/12/21
    ラグジュアリーでいいですね。東久留米方面に用があるときは、行ってみたい!
  • 娘から母へと受け継がれた電動ハンディーマッサージャー - ブログ作成ボタンを押しちゃった

    お題「家電について語ろう!」 あれは私が20代後半の頃だっただろうか、 当時働いていた会社で異動がありその時の送別会で私への送別品として電動のハンディーマッサージャーを頂きました。 当時の電動のハンディーマッサージャーはコンセントに挿して使うタイプ、比較的BIGサイズのものが主流でありパワーが強く肩こりに対して有効的なアイテム。 そんな電動ハンディーマッサージャーは令和元年の現在でも完成されたスタイリッシュなデザインと使い勝手、手頃な価格によりネット通販でもよく売れる商品です。 そんな電動ハンディーマッサージャーを頂いた私は当時付き合っていた肩こりの酷い女性に電動ハンディーマッサージャーを使ってこりをほぐしてあげる日々、しかしある日突然愛用していた電動ハンディーマッサージャーが消える... 電動ハンディマッサージャーが無くなると同時に私達の恋も終わりを告げた苦い思い出... ※この話はフィ

    娘から母へと受け継がれた電動ハンディーマッサージャー - ブログ作成ボタンを押しちゃった
    giovannna
    giovannna 2019/08/20
    高級マッサージ器でも肩の位置って合わないんですよね。あ、そういうことじゃないか。
  • 青木ヶ原樹海の雰囲気と洞窟探検感が味わえる「西湖コウモリ穴」 - ミルフモ

    記事は移転しました。 約3秒後にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はここをクリックしてください。

    青木ヶ原樹海の雰囲気と洞窟探検感が味わえる「西湖コウモリ穴」 - ミルフモ
    giovannna
    giovannna 2019/08/03
    樹海って観光ガイドツアーなんてあるんだ……。安全上1人で行く勇気はないけど、ガイド付きならちょっと行ってみたい。/装飾付きでめっちゃいい感じのガンプラ写真撮れてて草!
  • ロト6の買い方を変更してみずほ銀行の養分にならない方法 - ミルフモ

    記事は移転しました。 約3秒後にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はここをクリックしてください。

    ロト6の買い方を変更してみずほ銀行の養分にならない方法 - ミルフモ
    giovannna
    giovannna 2019/06/27
    こうして見ると、宝くじってギャンブルなんですね。月3,000円なら可愛いもんだけど30,000円はさすがにもったいないような。みずほ銀行は宝くじ欲しさに利用している人が結構いると見た!
  • 40代中盤の私があんまり太っていない理由 - ミルフモ

    記事は移転しました。 約3秒後にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はここをクリックしてください。

    40代中盤の私があんまり太っていない理由 - ミルフモ
    giovannna
    giovannna 2019/06/18
    へぇ、おもしろそう! 音があまり出ないのはいいですね。家の前にちょうどいい坂があるので、やってみようかな?
  • ポイントカードを捨てる男、拾う男 - ミルフモ

    giovannna
    giovannna 2019/06/02
    嘘みたいな本当の話(?)。今やこの業界もアプリで予約、ポイント付与になったんでしょうか。
  • 令和生まれが20年後の2040年ぐらいに見てほしい平成の映画 - ミルフモ

    記事は移転しました。 約3秒後にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はここをクリックしてください。

    令和生まれが20年後の2040年ぐらいに見てほしい平成の映画 - ミルフモ
    giovannna
    giovannna 2019/05/02
    年代で映画を区切るのもおもしろいですね。2015年の作品に集中してるのは、このとき何かあったんですか?
  • スナック菓子ほど「3秒ルール」と相性がよいものはない - ミルフモ

    お題「私のお気に入りのお菓子」 どうも、ガンダムのオッサンです。 突然ですが「3秒ルール」を知っていますか? 3秒ルールとはべ物を落とした時に3秒以内に拾えば大丈夫なんじゃね?といった根拠のないシステム的なやつ、 現実的に考えれば3秒だろうが0.1秒だろうが地面に落としたべ物には何かが付着するので大丈夫もへったくれもありません。 それでも3秒ルールが存在してしまう理由は「もったいない精神」が根底にあると考えている私、現代の子供が3秒ルールを活用しているのかどうだか知りませんが私の小学生時代は地面に落としたお菓子(自分の)をすぐに拾ってべていました。 ソフトクリームすら3秒ルールが適用されていた少年時代 スナック菓子は3秒ルールと相性がよすぎる 意見が分かれる3秒ルール「飴」 大人でも迷いを生じさせる3秒ルール 3秒ルールを究極的に突き詰めると基的に上澄みはOKといった判断になる 3

    スナック菓子ほど「3秒ルール」と相性がよいものはない - ミルフモ
    giovannna
    giovannna 2019/04/28
    子どもの頃は衛生観念が発達していないので、私も、落としたものはフーフーして食べてました。多少、埃も口にしている子の方が免疫が正常に具わるという話もあります。でも、今は無理だな……!
  • ドリンクヘルスなオッサン - ミルフモ

    お題「コンビニで自分につけられてそうなあだ名/私とコンビニのエピソード」 どうも、ガンダムのオッサンです。 仕事が少しだけ楽になったのでヒャッハー委員会のお題について書いてみましょう。 コンビニとは消費者からみれば高いとか便利とか、コンビニオーナーからすれば24時間営業しんどいとか儲からないとか。 ただ私の知り合いのコンビニオーナーの一人は儲かってしょうがないですよアピールが激しくて3年毎に高級外車を買い変えて見せびらかしたり「税金って高いよね!」な発言ばかりして無駄にマウントをとってくるヤツがおります。 そんなコンビニ、私につけられてそうなあだ名を考察してみました。 非日常的なコンビニ 初対面の人にコンビニでペットボトルドリンクを一緒に購入する理由 ドリンクヘルスなオッサン 非日常的なコンビニ 日常的なコンビニの利用については人それぞれ、それよりもコンビニを特殊に利用した方法について色々

    ドリンクヘルスなオッサン - ミルフモ
    giovannna
    giovannna 2019/04/05
    ドリンクーン誕生秘話か、これは。飲み物の差し入れってうれしいんじゃないかなー。コンビニで買ったばっかりというところに気遣いあり!
  • バレンタインの義理チョコを貰えるかもしれない期待値対決で激しく負けました。 - ミルフモ

    記事は移転しました。 約3秒後にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はここをクリックしてください。

    バレンタインの義理チョコを貰えるかもしれない期待値対決で激しく負けました。 - ミルフモ
    giovannna
    giovannna 2019/01/25
    結果発表を楽しみにお待ちしております。
  • かつてこの世にはエロ本を全て撤去する「鬼」が実在した - ブログ作成ボタンを押しちゃった

    お題「渡る世間の鬼の話(チョコっとした鬼の話)」 私が中学生の時、何に最も情熱を捧げていたのか?と聞かれれば間違いなくエロゲームである。 当時はインターネットも無ければビデオデッキすら高級家電と言われた時代であって中学生男子の持つ抑えきれないパワーの7割はエロに注がれていたといっても過言ではなだろう。 しかし世の中にはそんな中学生男子の愛読書であったエロを定期的に撤去する存在があったのものまた事実、それなりに苦労して集めたお気に入りの愛読書が全て無かった時のダメージは想像を絶するものであった。 www.weblogian.com 今の世で例えるならブックマーク全削除の刑だろうか、それともスマホ初期化の刑だろうか、私の中学生時代は学校に行っている間に、かつ定期的にやってくる「鬼」との見えない闘いは避けては通れぬものであった....とここに記す。 ベッドの下、じゅうたんの下、机の引き出

    かつてこの世にはエロ本を全て撤去する「鬼」が実在した - ブログ作成ボタンを押しちゃった
    giovannna
    giovannna 2019/01/22
    鬼の心を想像すると「教育に悪い、けしからん」といったところでしょうか。中学生ならもう見て見ぬふりしておいても害ないんじゃないかと思うけどな〜。今の時代は「重課課金、詐欺に注意」とか別の指導が必要だ。
  • 日本点字図書館のある高田馬場は点字ブロックが多い街 - ミルフモ

    記事は移転しました。 約3秒後にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はここをクリックしてください。

    日本点字図書館のある高田馬場は点字ブロックが多い街 - ミルフモ
    giovannna
    giovannna 2019/01/10
  • バレンタインに義理ゴディバのチョコレート?それって... - ミルフモ

    記事は移転しました。 約3秒後にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はここをクリックしてください。

    バレンタインに義理ゴディバのチョコレート?それって... - ミルフモ
    giovannna
    giovannna 2019/01/07
    ゴダイヴァ夫人は領民のために裸で馬にまたがり領地を巡回した(その間領民は扉を閉ざして外を見なかった)という伝説があります。ムーンさんがゴディバにこだわるのも納得……かな。今年もよろしくお願いします。
  • 風の便りにまた独りに返ったと聞くんじゃなかった - ブログ作成ボタンを押しちゃった

    どうも、ガンダムのオッサンです。 年末の飲み会で久しぶりに合う人同士の会話って今の俺自慢だったり昔話だったり愚痴だったり...で何とも言えない気分になったりする時がありませんか? 先日、20年ぐらい前に働いていたブラック企業の元フルコミ営業マン数名と忘年会とか言いながら軽く飲んだところアフィリエイトについて熱く語られてしまい少々困ってしましました。 「アフィリエイトが儲かる」 「ネットで育毛やダイエットのサイトを作ればぼろ儲け」 おいおい... 言いたい事は分かるさ、確かに儲かる場合もあるよ、でもそのジャンルが激戦区なのか知らないでしょ...なんて思いをグっと飲みこみオッサンと化したブラック企業で社歌を熱唱していたフルコミ営業マンが熱く語る夜、 当時いけない関係だった同業他社のフルコミ営業ガールが独りになったとの話を聞いたら忘れかけていた想いが下半身にざわめきを与える... ブラック企業

    風の便りにまた独りに返ったと聞くんじゃなかった - ブログ作成ボタンを押しちゃった
    giovannna
    giovannna 2018/12/19
    この断り方ならグズグズ気を持たせないし、相手に与えるダメージも小さく済みそう。いい女は断り上手ですね。
  • 退職エントリがちやほやされる理由がよく分からない - ブログ作成ボタンを押しちゃった

    記事は移転しました。 約3秒後にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はここをクリックしてください。

    退職エントリがちやほやされる理由がよく分からない - ブログ作成ボタンを押しちゃった
    giovannna
    giovannna 2018/12/01
    みんなしがらみの中で歯を食いしばって働いていて、軽々と退職(そして転職)したように見える人がうらやましいんでしょうか。フリーランスのあっしには関係のない話でござんす。
  • フミコフミオ氏、マスヲ氏に勝ちたい - ミルフモ

    どうも、ガンダムのオッサンです。 はてなブログの世界に迷い込んでもうすぐ2年、時に真面目に、時に変態的に700記事も書いてしまいましてサブブログでも250記事書いてしまった私...当初はこれほどはてなブログにハマるとは思ってもいませんでした。 これはもう私の人生に多大な影響を与えた存在として命の尽きる日まで忘れる事のない世界なのでしょう、はてなには気に入らないところもあるけど同じぐらい感謝している部分があります。 そんなはてなブログにおいて自分の影響力がどれぐらいなのか?ってのははてなブログで書いてるブロガーならありますよね。 一つの指標として読者登録数だったりはてブ数だったりもするわけですが私で言えば読者数500、最高はてなブックマーク数99、この指標で判断すると私はまだまだ下っ端はてなブロガーといった存在です。 んで、いつかはこの指標で勝ちたいと思っているブロガーさんがいるのだけどもう

    フミコフミオ氏、マスヲ氏に勝ちたい - ミルフモ
    giovannna
    giovannna 2018/10/25
    本人降臨してたわ。フミコさんマスヲさんムーンさんは、トンコツ、みそ、しょうゆの違いだと思うんですよね。私はムーンさんの、出汁が効いててクセが強いけどくどくない味わいが好きですよ。リピートしたくなる。
  • 弁護士と会う(新規面談や相談)前に準備しておく事 - ブログ作成ボタンを押しちゃった

    どうも、ガンダムのオッサンです。 出来れば揉め事などなく弁護士に何かを依頼したり委任したり、その前段階である新規面談や相談のような出来事もないような人生がよいのだとは思います。 それでも生きていれば何かあるってのが人生... という事でこれから弁護士に会う予定のある方、弁護士に会う前(面談や相談)に自分で出来る事や準備しておいた方が流れもスムーズになります。 どんなに凄い弁護士と言えど人間、依頼する側がきちんと話や流れの概要を伝える、結局は人と人とのやり取りだと私は考えています。 弁護士に会う前にトラブルの内容を時系列でまとめておく 弁護士には全て伝える 弁護士に依頼・委任すべきタイミングを聞く 弁護士への相談を検討している方へ 弁護士に会う前にトラブルの内容を時系列でまとめておく 弁護士に会う、それも初めて相談する時などは用意しておいて間違いないものがトラブルの内容を一番初めから時系列で

    弁護士と会う(新規面談や相談)前に準備しておく事 - ブログ作成ボタンを押しちゃった
    giovannna
    giovannna 2018/10/20
    友人で、交通事故に遭って充分な賠償が得られず提訴したって人がいました。訴訟って他人事じゃない。時系列に整理してメモしておくって大事ですね。
  • 俺はうつ病じゃねぇ! - ブログ作成ボタンを押しちゃった

    どうも、ガンダムのオッサンです。 最近ガチで体調や精神が悪くて「俺なんかおかしいかも?」と思って行った病院、自分の中では女性の更年期障害のオッサンバージョン的なヤツだと思っていました。 それでカウンセラーみたいな20代の若造医師に30分以上も質問攻撃にあい、その後も30歳ぐらいの若造医師にストレスの原因とか不安な事とか根掘り葉掘り聞かれまくってマジどうでもよくなってぐっすり眠れる薬をくれ...!とお願いして処方された薬がうつ病患者さんに処方する薬だったのです。 www.weblogian.com ただこの薬は私が持病で飲んでる薬と相性がよろしくないようで結局違う薬になったのだけれど確かにこの手の薬は精神を安定させるというか不安な気持ちがなくなるようなものを感じました。 しかし何かムカつくというか「俺はうつ病じゃねぇ!」の気持ちがありまして飲んだのは2回だけ、次の通院時に若造医師に2回しか飲

    俺はうつ病じゃねぇ! - ブログ作成ボタンを押しちゃった
    giovannna
    giovannna 2018/10/01
    眠れないときにうつ病の薬(と書いてあるもの)が処方されることはよくあるらしいです。あとメンタルヘルス科に長期通っても診断名とかの話は一切なかったと、私の肉親が申していました。
  • 貪欲のブルーシール ~愛を贈りたいから~ - ブログ作成ボタンを押しちゃった

    記事は移転しました。 約3秒後にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はここをクリックしてください。

    貪欲のブルーシール ~愛を贈りたいから~ - ブログ作成ボタンを押しちゃった
    giovannna
    giovannna 2018/09/25
    ブルーシールアイスが食べたくなった。ちょっと涼しくなってきたから、甘みもスッキリより濃厚がいいですね。
  • 某イタリア料理店のスパゲティがしょっぱすぎたせいで初デートが台無しになった件 - ブログ作成ボタンを押しちゃった

    どうも、ガンダムのオッサンです。 先日ちょっとデートで某イタリア料理のチェーン店に行ってきました。 そのチェーン店は色々と店舗があるイタリアンな飲店、だいたいどこの店舗にいっても同じ味なのですが、ある店舗の味がたまに異常なほどしょっぱい時があったりしました。 その店舗名も伏せますが異常なほどしょっぱい味はここ二年ぐらいの間で三回目、ちょっとクレームを入れようか迷うレベルのしょっぱさでいつもは完してソースまで舐める勢いのニンニクとトマトのスパゲッティを残してしまいました。 そして初デートも... ソースが固まっちゃってるカルボナーラ ニンニクとトマトのスパゲティは無理だった うまいスパゲティ屋ということで連れていったんだよぅ ソースが固まっちゃってるカルボナーラ カルボナーラってたまごのクリームソースがドロっとした状態が基じゃないですか、でも先日のカルボナーラはソースがはじめから固まっ

    某イタリア料理店のスパゲティがしょっぱすぎたせいで初デートが台無しになった件 - ブログ作成ボタンを押しちゃった
    giovannna
    giovannna 2018/09/20
    料理人によって味がちがうってことありますね。私もあるお店で明らかに違いを感じて、作り直してもらったことがあります。料理人が1人しかいなければ作り直しても同じでしょうけど…