タグ

2014年12月24日のブックマーク (8件)

  • キルラキルのロゴでも使われた圧倒的存在感のすごいやつ「ラグランパンチ」 #LOVEFONT

    こんにちは。クリスマスイブのエントリーはどうしても避けたかった井畑です。 今回は#LOVEFONT Advent Calendar 2014の23日目の投稿をさせていただきます。 #LOVEFONTとはある特定のフォントに対する愛を語る企画で、今回で僕は4回目の参加になります。自分の好きなフォントについて書くのってほんと楽しいですねー:) (ちなみこれまでは「GilSans」と「Trajan」と「筑紫A丸ゴシック」で書かせてもらいました。良かったらチェックしてみてください!) 今回は圧倒的存在感のすごいやつ「ラグランパンチ」についてです。 それではどうぞ!! ラグランパンチとは ラグランパンチはFontWorksが出しているフォントの一つで、他ではなかなか見ない超極太ゴシック書体です。 また、ラグランパンチの元となっているラグランというフォントもあります。 どちらも似ているのですが、ラグラ

    キルラキルのロゴでも使われた圧倒的存在感のすごいやつ「ラグランパンチ」 #LOVEFONT
    girlicjam
    girlicjam 2014/12/24
  • 面倒な手間なし! 玄米は「びっくり炊き」で簡単に美味しく炊けるよ | キナリノ

    面倒な手間なし! 玄米は「びっくり炊き」で簡単に美味しく炊けるよ玄米をべたいと思っていても、「炊くのが面倒」という理由であきらめてしまうことってありますよね。でも、今回ご紹介する炊き方だととっても簡単にしかも短時間で玄米を炊くことができるんです!その名も「びっくり炊き」!簡単で美味しい「玄米のびっくり炊き」を土鍋や炊飯器で作る方法や、玄米を使ったアレンジレシピ、さらに東京の玄米のおいしいお店をご紹介します。もちもち柔らかいのでお弁当に入れるのもおすすめですよ♪2017年03月29日更新

    面倒な手間なし! 玄米は「びっくり炊き」で簡単に美味しく炊けるよ | キナリノ
    girlicjam
    girlicjam 2014/12/24
    この方法で炊いたことあるけど、圧力鍋最高ていう結論に達した。玄米は手強いのよ。
  • 英語もロクに話せないアラサー女子が「世界一周」したらこんな冒険が待っていた

    1年5ヶ月3週間と2日、全39カ国に及んだ世界一周の旅をトピックスごとにまとめてみました。こんにちは!世界新聞特命記者の赤坂惟名です。私の世界一周の旅も無事終了し、我が家へ帰ってくる事ができました。 。 ◆精神的に参っていた時期も…… 私は日では理学療法士という仕事をしていました。毎日、病気や怪我の患者さんとリハビリする中で、「私が今元気で、やりたいことができる状況って、幸せなことなんじゃないか……」と思うようになっていました。仕事は、やりがいを強く感じていましたが、上司の考えに納得できず、もめた上に他部へ異動することになったりしました。異動するまでは、その部署内で干されたような状態になり、精神的に参っていた時期もありました。そんな中、30歳を目前(当時27歳)にした今こそが長年夢見た「世界一周」への最大のチャンスなんじゃないのか?と思い、旅立つことを決意しました。 私は、専門学校卒で、

    英語もロクに話せないアラサー女子が「世界一周」したらこんな冒険が待っていた
    girlicjam
    girlicjam 2014/12/24
    旅を通して自分が成長できたのなら無駄ではないと思います。
  • セブンの新商品、次々と他業種破壊 ドーナツ、ファミマの親会社・伊藤忠の子会社が供給か

    昨年、セルフ式入れたてコーヒーが大ヒットしたセブン-イレブン・ジャパンが次に狙いを定めたのが、ドーナツだった。コーヒーのお供に「セブンカフェドーナツ」を販売する。入れたてコーヒーは100円(レギュラーサイズ)というワンコインで購入できる値段が受けて1日1店あたり120杯売れる看板商品となった。2015年度は年間6億杯を売り上げる勢いだ。コーヒーと相性の良い商品としてドーナツを開発、こちらも年間6億個売る計画としている。 セブンは今年10月末からミスタードーナツの発祥地、関西で先行販売を開始したが、1日1000個売る店舗も出るなど好調。ドーナツを並べた店ではコーヒーの販売も1日平均20杯ほど伸びており、手応えは十分。この好調を受け、15年8月末までに全国1万7000店にドーナツ販売を広げる。 6種類の価格は100~130円(税込、以下同)。販売目標は17年度に6億個で、金額に換算すると600

    セブンの新商品、次々と他業種破壊 ドーナツ、ファミマの親会社・伊藤忠の子会社が供給か
    girlicjam
    girlicjam 2014/12/24
    セブンイレブンのくせにドーナツの品質があんまり…美味しくないんだよ。一度食べてもらったらわかるんだけど。
  • http://ryutsuu.biz/strategy/g122407.html

    http://ryutsuu.biz/strategy/g122407.html
    girlicjam
    girlicjam 2014/12/24
  • 2014年面白かったマンガ - なんでやねん日記

    昨年に引き続き、2014年に読んで面白かったマンガを並べます。ずっと読んでるマンガで最新刊が2014年に出たものや、気になってたけど今年ようやく読んだマンガとかも含みます。ランク付けというものがとても苦手なので、面白かった順などではなくざっくばらんに並んでいます。(見出しは敬称略) 昨年のエントリーはこちら。 ↑のはあまりにまとまりがなかったので、今回は自分なりにカテゴライズしてみました。 【じんわり】 ★聲の形/大今良時 よく行っていた定屋にマガジンが常に3週分置いてあって、溜まる頃に訪れては「聲の形」を読んでいたのですが、引っ越しなどなどで途中からしばらく読んでおらず、改めて単行で1から読み返しました。ら、最高のマンガでした。 とても話題になった最初の読み切りも読んでいたのですが、正直ピンと来ていませんでした。それが3巻でズドーンと衝撃。まあ話題作だし一応チェックしておくかみたいな

    2014年面白かったマンガ - なんでやねん日記
    girlicjam
    girlicjam 2014/12/24
    まほよめはキュン死系だよね同意。
  • グリーンピースが聖地に残した爪痕

    目的の為に手段を選ばないのなら、非難している側と同じなのでは? 自然環境の為とはいえ、グリーンピースは時に強引な手段を講じる事でも知られています。しかし、先日環境保護を訴えるためにナスカの地上絵を踏み荒らし、ドローンでその全てを撮影したのは、いくらなんでも軽卒が過ぎたと言わざるをえません。もっとも、グリーンピースは度々無鉄砲ではあるのですが。 今回は特に酷い結果を招いてしまいましたが、彼らが失敗したのはこれが初めてではありません。実は稚拙で無神経な行動に関して、彼らはかなり長い歴史があります。貧しい国で失明等を防ぐためにビタミンAを付加した遺伝子組み換え稲の試験圃場の破壊に協力したり、折角ボランティア達が掃除した街を、その翌日にポスターだらけにしたりなど様々です。 今回の騒動をおさらいすると、国連気候変動リマ会議に出席する各国の代表達にメッセージを送るため、環境活動家達はナスカへ向かい、最

    グリーンピースが聖地に残した爪痕
    girlicjam
    girlicjam 2014/12/24
    グリーンピースは大嫌い。なるべく食べないように細心の注意を払う。
  • 人間心理学。人間はこういう風にできているということがわかる、25の心理学的事実 : カラパイア

    この世にあるもので、人間の心ほど不思議と謎に満ち溢れているものはない。それは、全宇宙の中でもっとも理解しがたいもののひとつだからだろう。 だからといって、人の心のことがほとんど解明されていないわけではない。おおむね正しいある特定のルールに基づけば、心理学者があなたの行動を予測することができるくらいは解明が進んでいる。あなたはそんな型にははまらないタイプのひとりかもしれないが、これからあげる25の心理は、あなたというひとりの人間のことをかなり的確に言い当てていると言ってもいいだろう。

    人間心理学。人間はこういう風にできているということがわかる、25の心理学的事実 : カラパイア
    girlicjam
    girlicjam 2014/12/24
    決断は直感…