タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (17)

  • とにかくSFが見てぇ! Netflixおすすめ作品5選

    とにかくSFが見てぇ! Netflixおすすめ作品5選2020.06.28 12:0045,133 Beth Elderkin - Gizmodo US [原文] ( 岩田リョウコ ) 新しいジャンルにハマってしまいましょう。 巣ごもり中でずっと見ていたドラマを見終えてしまったとか、見たかった映画は見尽くしちゃったとかありませんか? ではではSF映画なんていかがでしょう? Netflixにある外国SF映画を5つ、おすすめしますね。 オムニシエント(ブラジル)Image: Netflixオムニシエントは今年1月にリリースされたブラジルのSF。虫のように小さなドローンが全市民を監視している近未来のお話。ハイテク企業の実習生Ninaは自分の近親者が殺害されたと知ります。監視システムは起こることすべてを録画しているはずなのに、その殺害だけは撮影されていないのです。その謎を追うNinaは監視システム

    とにかくSFが見てぇ! Netflixおすすめ作品5選
    girlicjam
    girlicjam 2020/06/29
  • 【速報】ファーウェイ、新スマホ「Mate 30 Pro」を発表。性能がぶっ壊れ気味です

    Mate 30 Proの注目ポイントその1が新型ディスプレイ「Horizon Display」。エッジが湾曲していて、サイドのベゼルがありません! そして、サイドを利用しての操作が可能な模様です。 サイズは6.53インチのOLEDです(Mate 30よりディスプレイは若干小さかったり)。 Image: Huaweiノッチがあり、中にはジェスチャーセンサー、3D深度カメラ、アンビエントライト&近接センサー、セルフィーカメラを搭載。 ジェスチャー操作に対応。シャッターを切ったりできます。 おもしろかったのは、ユーザーの視線を感知して自動でディスプレイ表示方向を調整してくれる機能「AI Auto-Rotate」。スマホってけっこう上下逆に持っちゃったりしますからねー、これは便利だ。 Image: Huaweiバッテリー容量は4500mAh。スーパーヘビーユーザーが使って9.2時間もつとのこと。

    【速報】ファーウェイ、新スマホ「Mate 30 Pro」を発表。性能がぶっ壊れ気味です
    girlicjam
    girlicjam 2019/09/20
  • 伊藤穣一氏がMITメディアラボ辞任。エプスタイン事件経緯とMITメディアラボの対応のまとめ

    伊藤穣一氏がMITメディアラボ辞任。エプスタイン事件経緯とMITメディアラボの対応のまとめ2019.09.09 13:0058,254 satomi 未成年女子人身売買容疑で逮捕され獄中で怪死を遂げた富豪ジェフリー・エプスタイン(66)。 この渦中の人物から大量の金を受け取っていたことでMITメディアラボ所長の伊藤穣一氏に辞任を求める声が高まり、ついに辞意を発表しました。 エプスタイン事件とは?ジェフリー・エプスタインはヘッジファンドで財を成し、フロリダ、NY、ニューメキシコ、ヴァージン諸島のプライベートアイランドに総額2億ドル(約213億円)の豪邸を買い、ロリータライフを送っていた人物です。 「ラコステのポロシャツを山のように買い込み、1回袖を通したら捨てる」(使用人)面でもヴァージン趣味。当局の捜査によると、元愛人Ghislane Maxwell容疑者(行方不明)を介して、トランプの豪

    伊藤穣一氏がMITメディアラボ辞任。エプスタイン事件経緯とMITメディアラボの対応のまとめ
    girlicjam
    girlicjam 2019/09/10
  • ニコン、リコー、キヤノン、ソニーに聞く「ライバル社の製品、どう思ってます?」 :ガジェットメーカーさんいらっしゃい!

    ニコン、リコー、キヤノン、ソニーに聞く「ライバル社の製品、どう思ってます?」 :ガジェットメーカーさんいらっしゃい!2019.04.26 21:00253,173 三浦一紀 伏せ字も覚悟していました。 日々、いろいろなガジェットを触っては、あーだこーだ語っているギズモード編集部。 ココがいい、ココが悪いなんてことを好き勝手に言っているわけですが、「メーカーさん自身は自社製品の魅力をどう考えているの?」「ライバル社の製品についてどう思っている?」そんな疑問が湧いてきたわけです。ギズモードの記事に対しても「ちょっと、そこは違うんじゃないの?」なんて意見があるかもしれない。 そこで思いついた企画が「ガジェットメーカーさんいらっしゃい!」です。 ガジェットメーカーの中の人をお呼びして、ざっくばらんに自社製品や他社製品のこと、ギズモードに対しての不平不満などを語っていただこうという、戦々恐々な企画と

    ニコン、リコー、キヤノン、ソニーに聞く「ライバル社の製品、どう思ってます?」 :ガジェットメーカーさんいらっしゃい!
    girlicjam
    girlicjam 2019/04/27
    敢えてのAPS-Cな富士フィルムも読みたかった…(X-T30が気になってます)
  • 「集まった人たちの『思念』で川島君の存在を生み出す」ブンブンサテライツ、最後のライブでの「ボーカル降臨」はいかに実現されたか

    「集まった人たちの『思念』で川島君の存在を生み出す」ブンブンサテライツ、最後のライブでの「ボーカル降臨」はいかに実現されたか2018.03.29 19:0011,955 奇跡の一夜です。 中野雅之さんと川島道行さんによるバンド、ブンブンサテライツ。ロックのダイナミズムをたたえたエレクトロニックミュージックで、1997年のデビュー以来20年以上にわたって世界的な人気を誇る一方で、メンバー川島さんがデビュー間もなくから脳腫瘍との闘病を続けてきたことでも知られています。 2015年7月、川島さんが5度目の脳腫瘍を発症したことにともないライブ活動を休止、残念ながら2016年10月9日に川島さんが永眠され、2017年3月1日にベストアルバム『19972016』が最後の作品としてリリースされました。 ギズモードでは、ラストアルバム『SHINE LIKE A BILLION SUNS』、先述のベストアル

    「集まった人たちの『思念』で川島君の存在を生み出す」ブンブンサテライツ、最後のライブでの「ボーカル降臨」はいかに実現されたか
    girlicjam
    girlicjam 2018/03/30
  • MP3、正式に終了のお知らせ

    デジタルオーディオコーディングフォーマットであるMP3は、過去数十年に渡って音楽を聞く方法を変革し、新しい視聴デバイスを生みだしてきました。そんなMP3がついにその役目を終えようとしています。 このフォーマットのデベロッパーは先日、正式にMP3のライセンスプログラムを終了したと発表しました。 MP3技術に関するさまざまな特許の所有権を巡る歴史は複雑です。しかしMP3を開発したドイツのフラウンホーファー研究所(Fraunhofer Institute)は、特定のMP3の特許の権利は「エンコード/デコード/配布/販売」したいソフトウェアの開発者にライセンスすると主張しています。そんな同研究所がライセンスプログラムを終了すると発表した内容は以下の通りです。 現在では、より効率的で高度な機能を備えたオーディオコーディックがありますが、依然としてMP3は消費者の間で広く使われています。しかしながら

    MP3、正式に終了のお知らせ
    girlicjam
    girlicjam 2017/10/24
  • フィリップ・K・ディックの作品をドラマ化した『Philip K. Dick's Electric Dreams』最新予告編

    フィリップ・K・ディックの作品をドラマ化した『Philip K. Dick's Electric Dreams』最新予告編2017.10.16 10:007,281 abcxyz 世界観が気になる。 『ブレードランナー』や『トータル・リコール』などの映画原作も著したSF小説家、フィリップ・K・ディック。そんな彼の短編作品をSFアンソロジードラマ化した『Philip K. Dick's Electric Dreams』の最新予告編が公開されました。 Video: JoBlo TV Show Trailers/YouTube先日行なわれたニューヨークComic Conのパネルでは、シリーズのプロデューサー、マイケル・ディナーが(それぞれの話を)「エピソードだとは呼びたくないね、私はこれを10映画からなるシリーズと呼びたい」と語っていました。 それもそのはず、それぞれのエピソードは例えるな

    フィリップ・K・ディックの作品をドラマ化した『Philip K. Dick's Electric Dreams』最新予告編
    girlicjam
    girlicjam 2017/10/16
  • これが現代テロリストたちの使うソフトウェア。金に糸目をつけない周到ぶり…

    これが現代テロリストたちの使うソフトウェア。金に糸目をつけない周到ぶり…2016.08.07 22:30 湯木進悟 よい子はマネしちゃダメよ…。 無法なテロ攻撃で世界を震撼させているイスラム国(ISIS)ですけど、その戦闘員たちのIT技術の高さが、このところ捜査当局の頭を悩ませてもいるようですね。匿名通信を可能にするTORの使用が必須なのかと思いきや、最近はTORをめぐる監視が厳しくなってきたのを察知して、実に多彩な別手段へと、素早く移行しているんだとか。 暗号化通信ツールの開発者のうち、そのツールが犯罪者たちに向けたものではないと、きっぱり言い切れる人などほとんどいないはずだ。 米国家安全保障局(NSA)のRichard Ledgettさんは、国家防衛とテクノロジーをテーマに開催されたDefense One Tech Summitにて、このようにコメント。世に出回る多くの暗号化通信ツール

    これが現代テロリストたちの使うソフトウェア。金に糸目をつけない周到ぶり…
    girlicjam
    girlicjam 2016/08/08
  • 物語の展開には6パターンしかない? 名作を大量に分析した結果

    物語の展開には6パターンしかない? 名作を大量に分析した結果2016.07.17 19:1537,468 福田ミホ パターンが6つあるだけなの!? 小説とか映画って、みんな同じというわけじゃないですが、ある程度起承転結というか、似たような展開があるような気がします。登場人物紹介→課題提示→てんやわんや→課題解決、みたいな流れです。でも中には解決しないでアンハッピーに終わる話もあるし、ハッピーとアンハッピーがあざなえる縄のごとくからみあった複雑な話もあります。 そこで米国バーモント大学のAndrew Reaganチームは、オンライン図書館プロジェクト・グーテンベルクにあるフィクション作品1,700以上をテキストマイニングし、各物語の展開をハッピーさを指標にした軸でグラフ化しました。 ざっくり言うと、場面ごとの文章の中で、ポジティブな単語が多ければハッピー、ネガティブな単語が多ければアンハ

    物語の展開には6パターンしかない? 名作を大量に分析した結果
    girlicjam
    girlicjam 2016/07/18
  • エドワード・スノーデン氏「史上最大のリークだ」。世界の大富豪たちの金融取引を記した「パナマ文書」が流出

    エドワード・スノーデン氏「史上最大のリークだ」。世界の大富豪たちの金融取引を記した「パナマ文書」が流出2016.04.05 17:557,599 渡邊徹則 世界が持ち切り。 パナマにある、Mossack Fonsecaという法律事務所。租税回避地、いわゆるタックスヘイブンへの法人設立代行において、世界で4番目の大きさを誇るこちらの事務所から、先日、とんでもない情報がリークされました。 内容は、世界中の著名人たちが、主にタックスヘイブンにてどのように資産監理していたかを示すもの。名を連ねているのは、政治家や経済人、著名スポーツ選手など、いわゆる「世界トップの大金持ち」たちです。 あのスノーデン氏をして「データジャーナリズム史上最大のリーク」と言わしめた今回のリーク。そのデータ容量は2.6TB、ファイル数は1150万件にも及ぶとのこと。これは、ジュリアン・アサンジ氏によって設立されたウィキリー

    エドワード・スノーデン氏「史上最大のリークだ」。世界の大富豪たちの金融取引を記した「パナマ文書」が流出
    girlicjam
    girlicjam 2016/04/06
  • お宅の車、キーレスですか? あ、そうですか…。(ヤバいよ、簡単にロック解除できちゃうよ)

    お宅の車、キーレスですか? あ、そうですか…。(ヤバいよ、簡単にロック解除できちゃうよ)2015.08.12 22:0011,068 SHIORI ちなみに、車種はどちらですか? これを聞いてしまったらきっとあなたは、今すぐドアに鍵をかけて、大切な物を隠して、もう家から一歩も出たくないと思うようになるかもしれません。どんなセキュリティーも打破してしまうことで有名なセキュリティー研究者兼ハッカーのSamyKamkar氏が、キーレスの車やガレージのドアのロック解除コードを傍受できるというなんとも恐ろしいデバイスを開発してしまいました。しかもその費用はたった32ドル(約4,000円)。 ラスベガスで行われたハッカーの一大イベントDEFCONにて、Kamkar氏がお披露目したのはRollJamという名前のデバイスで、既製の部品を使って組み立てられた物だそうです。このデバイスで何ができるのかというと

    お宅の車、キーレスですか? あ、そうですか…。(ヤバいよ、簡単にロック解除できちゃうよ)
    girlicjam
    girlicjam 2015/08/13
  • アマゾンがあちこちで「親しいのはわかってんだよ」とレビューを削除

    アマゾンがあちこちで「親しいのはわかってんだよ」とレビューを削除2015.07.07 18:009,350 satomi どうわかったのかは不明。 ブロガー兼作家のImy Santiagoさんが先日アマゾンで買った電子書籍が面白かったのでレビューを書いたら、「ガイドライン違反で削除しました」と警告が出ました。 「不適表現やブランドネームが混じっていたのかな?」と思ったんですが、アマゾンの姉妹サイトGoodreadsで投稿しても問題がなかったので再度投稿しようとしたら、今度は「あなたはこの製品をレビューする資格がありません」という警告が出ました。 「サイトがおかしい」と思って、別の作家の別のにレビューを投稿してみたら、また同じ警告が出ます。とうとうカスタマーに問い合わせたら、社員から直々にこんなメールがきました。 「ご利用アカウントのアクティビティから、筆者と知り合いであることがわかりまし

    アマゾンがあちこちで「親しいのはわかってんだよ」とレビューを削除
    girlicjam
    girlicjam 2015/07/08
    ではレビュー自体廃止しよう。
  • 脳10%神話を未だに信じてるみなさまの必読

    「人間は脳の10%しか使っていない」という神経神話。もう10年以上も前に神経学者に嘘だと証明されたのに、映画『LUCY』では脳が100%覚醒してスカーレット・ヨハンソンが人間やめてしまったり、未だに神話は根強く残ってます。 そこでこの脳10%神話の棺桶に五寸釘を打ちつけるべく、MITが単純な認知タスクでも脳のいろんな皮質領域を使うことを実証する論文をサイエンス誌に今月発表しました。 共著者のEarl Miller同大脳&認知科学部教授はプレスリリースで、「情報はこんなにも広い範囲に広がる。脳の一部しか使わないという考えとは相容れないものだ」と書いていますよ。 これまではタスクに応じて処理の部位がわかれているものと長年思われてきました。「何か物を見る時は後頭部、物事を決める時には前頭部」といった具合に。これは脳の血流をfMRIで調べた結果、生まれた発想でもあります。ただ、こういう検査は、認知

    脳10%神話を未だに信じてるみなさまの必読
    girlicjam
    girlicjam 2015/06/25
  • グリーンピースが聖地に残した爪痕

    目的の為に手段を選ばないのなら、非難している側と同じなのでは? 自然環境の為とはいえ、グリーンピースは時に強引な手段を講じる事でも知られています。しかし、先日環境保護を訴えるためにナスカの地上絵を踏み荒らし、ドローンでその全てを撮影したのは、いくらなんでも軽卒が過ぎたと言わざるをえません。もっとも、グリーンピースは度々無鉄砲ではあるのですが。 今回は特に酷い結果を招いてしまいましたが、彼らが失敗したのはこれが初めてではありません。実は稚拙で無神経な行動に関して、彼らはかなり長い歴史があります。貧しい国で失明等を防ぐためにビタミンAを付加した遺伝子組み換え稲の試験圃場の破壊に協力したり、折角ボランティア達が掃除した街を、その翌日にポスターだらけにしたりなど様々です。 今回の騒動をおさらいすると、国連気候変動リマ会議に出席する各国の代表達にメッセージを送るため、環境活動家達はナスカへ向かい、最

    グリーンピースが聖地に残した爪痕
    girlicjam
    girlicjam 2014/12/24
    グリーンピースは大嫌い。なるべく食べないように細心の注意を払う。
  • ヨドバシカメラ藤沢社長、地球上で唯一月を知るカメラ「ハッセルブラッド500」を約9000万円で落札!

    ヨドバシカメラ藤沢社長、地球上で唯一月を知るカメラ「ハッセルブラッド500」を約9000万円で落札!2014.03.25 23:00 そうこ 地球で最も価値あるカメラの1つでしょう。 月面で使用され、地球に帰還したカメラ「ハッセルブラッド500」がオークションにかけられ、ヨドバシカメラ社長の藤沢昭和氏が落札しました。落札額は55万ユーロ(約7700万円)。ここにオークション手数料等が加わり、最終的な金額は66万ユーロ(約9300万円)になりました。オークション前の予想金額は30万ドル(約3000万円)だったので、これはかなり熱い競りだったのではないでしょうか。 なんせ地球にある月から帰還した唯一のカメラですから。 帰還した、というのがミソ。月に持ち込まれたカメラは他にもいくつもあります。その中で最も価値があるのは、例えば1969年にニール・アームストロング氏が持っていったカメラでしょう。が

    girlicjam
    girlicjam 2014/03/26
  • MacBookを外付けディスプレイに繋ぐと蓋閉めてもOFFにならない...を解消する方法

    MacBookを外付けディスプレイに繋ぐと蓋閉めてもOFFにならない...を解消する方法2012.08.31 16:0026,342 satomi OS X LionではMacBookを外付けディスプレイに繋いでる時にノート閉じてもOFFにならなくなりました。これが意外と厄介なので、以下に解消する手順をご紹介します。 ノートの蓋閉じながら外付けディスプレイが使えるのはいいんですが、それをやると空通しが悪くなって画面に熱が篭ってマシンには良くないんですよね。 システム環境設定をいじる方法 システム環境設定でディスプレイ>調整(Arrangement)を開き、「メイン」のディスプレイを外付けモニターに変更します。これはノートの画面のタスクバーのところをドラッグして、他の画面のアイコンにドロップすればできます。 ノートの画面を少し下までドラッグして、横一列じゃなく、斜めに並んで角で繋がってる感じ

    MacBookを外付けディスプレイに繋ぐと蓋閉めてもOFFにならない...を解消する方法
    girlicjam
    girlicjam 2012/08/31
    ][Apple]
  • 新MacBook AirとMacBook Proがクラッシュしまくる問題の対処(グーグルからの回答追記)

    MacBook AirとMacBook Proがクラッシュしまくる問題の対処(グーグルからの回答追記)2012.06.29 21:006,225 satomi まばゆい新MacBook Air、梱包解いて起動したら動作が不安定で強制再起動も頻繁...一体どうしたの? Chromeだけの問題? という問題にお悩みの方は、この対処をお試しあれ。 1. いったんコンピュータをOFFにします。で、OptionCommandキーを長押ししながら、再びONにします。言語選択のダイアログが出てくるので好きな言語を選びます。 2. Disk Utility(ディスクユーティリティ)を選択し、左カラムから「Macintosh HD」を選んで、それから「Verify Disk Permissions(ディスクアクセス権検証)」ボタンをクリック。すると上のテキストボックスにエラーっぽいのがたぶん出てきます。

    新MacBook AirとMacBook Proがクラッシュしまくる問題の対処(グーグルからの回答追記)
    girlicjam
    girlicjam 2012/07/01
    MacBookAirについて調べていたら,どうも新MacBook AirとMacBook ProがGoogle Chromeと相性悪いらしくクラッシュするらしい。パッチ必須だそうだ→
  • 1