ブックマーク / www.itmedia.co.jp (158)

  • 鳥の鳴き声→「ピヨピヨ」 音から擬音語を生成する技術、NTTが開発

    脳の神経回路網を模した多層ニューラルネットワークを活用し、教師データとして特定の音と対応する擬音語や説明文を機械学習させる。学習したデータをもとに、音の特徴を取り出して対応するテキストに変換する仕組みを開発した。 ある音から自動生成した擬音語と、人間が考えた擬音語を比べたところ、異なる単語が生成されたのは全体の7.2%だった。自動生成した擬音語のうち、全体の78.4%は人間が聞いても違和感を覚えず、人間が考えた擬音語よりも評価が高かったという。 同社はこれらの技術を使って、事前に説明タグなどを付与せずに検索できる音のデータベースを開発できるとしている。 関連記事 「ラーメン二郎」全店舗“見分ける”bot NTTコムウェア技術者が趣味で開発 「ラーメン二郎」のラーメン画像をリプライすると、どこの二郎なのか答えてくれる――そんなTwitterのbotアカウントを、NTTコムウェアの技術者が趣味

    鳥の鳴き声→「ピヨピヨ」 音から擬音語を生成する技術、NTTが開発
    gleam
    gleam 2019/05/29
    逆向きに使ったら、マンガから効果音付きのラジオドラマが自動生成できたりして。
  • ラジオの気象番組、AIで原稿作成から読み上げまで完結 NHKが公開

    NHK放送技術研究所は5月28日、AI人工知能)を活用してラジオの気象予報番組を自動生成する技術AIアナウンサー」を報道陣向けに公開した。読み上げ原稿の作成から実際の読み上げまでを自動化できるという。イベント「技研公開2019」(5月30日~6月2日)で一般公開する。 アナウンサーが気象予報番組の制作時に行っている作業を自動化する。気象番組に登場するアナウンサーは、単に原稿を読み上げているわけではない。気象台から送られてくる予報データやアメダス(自動気象データ収集システム)のデータをもとに、番組の長さと情報の優先順位を考えながら自分で原稿を作成し、それを読み上げているという。決められた時間を超過させることなく、余すこともなく必要な情報を伝える必要がある。 アナウンサーの原稿制作ノウハウをルール化して自動化。まず読み上げ原稿のテンプレートを作り、気象台やアメダスの情報をもとに自動で穴埋め

    ラジオの気象番組、AIで原稿作成から読み上げまで完結 NHKが公開
    gleam
    gleam 2019/05/29
  • 「破産者マップ」閉鎖、「関係者につらい思いさせた」

    自己破産した人の氏名や住所をGoogleマップ上にプロットし、地図上で確認できる「破産者マップ」が3月19日未明に閉鎖された。興味位でアクセスする人も多く、運営者によると、16日時点で1日230万アクセスを記録していたという。 サービスをめぐっては、「破産者のプライバシーや名誉を傷つける」などと批判を浴びていたほか、「破産を隠していたのに、ネットで公開されてつらい」といった声が当事者から上がっており、被害対策弁護団も結成されていた。 運営者は閉鎖に当たってTwitterで、「関係者につらい思いさせた」と謝罪。「公開されている破産者の情報の表現方法を変えるだけで、これほど多くの反応があるとは思わなかった」「もしあなたの隣人が困っていたら、ぜひ助けてあげて欲しい」などと述べている。 1日230万アクセス、大量の削除依頼 破産者マップは、官報で公開された直近約2年間の自己破産者・破産企業の情報

    「破産者マップ」閉鎖、「関係者につらい思いさせた」
    gleam
    gleam 2019/03/19
    官報というメディアがいかにオープンガバメントに遠いものだったかを知らしめる事案だったな。アクセシビリティを下げて社会のバランスを取るのは無理な時代。
  • 「意味のない法改正」「イラスト界が壊滅する」 違法ダウンロード対象拡大で漫画家らが“反対集会”

    違法ダウンロードの対象拡大について、識者らが実質的な“反対集会”を開催。漫画家の竹宮惠子さんや赤松健さんらが意見を述べた。 「漫画家を守るためにやっていると言われると、ちょっと違うなと思う」――漫画家の赤松健さんは、著作権を侵害する違法ダウンロードの対象を拡大する政府方針について、こう懸念を述べる。2月8日、参議院議員会館でこうした政府の方針に対する実質的な“反対集会”が開催された。 集会では、1月23日に反対声明を出した日マンガ学会会長でもある漫画家の竹宮惠子さん、漫画家の赤松健さん、法学者の大屋雄裕さん(慶應義塾大学教授)、藤由香里さん(日マンガ学会理事、明治大学教授)が登壇。これまで映像と音楽に限定されていた違法ダウンロードの対象を静止画やテキストなど著作物一般に広げる政府の意向について、「漫画の研究や創作活動を阻害する」「そもそも法的な実効性があるのか疑問」など、それぞれの

    「意味のない法改正」「イラスト界が壊滅する」 違法ダウンロード対象拡大で漫画家らが“反対集会”
  • 「雨が降りそう」を光ってお知らせ スマホ連携IoT傘立て&ごみ箱 KDDIが発売

    KDDIは、スマートフォンとBluetooth連携し、雨の日やごみの日を光って知らせるIoT(Internet of Things)傘立て「Umbrella stand」、ごみ箱「Dust bin」をauオリジナル雑貨として10月下旬に発売すると発表した。同日スタートしたECサイト「au WALLET Market」で販売する。 「Umbrella stand」(税別8070円)は、その日に傘が必要かどうかを内蔵したLEDの色で知らせる。専用アプリ「Mono Manager」(iOS/Android)をインストールしたスマホを近づけると、降水確率に応じて晴れならオレンジ、曇りなら白、雨なら青に光る。詳細な天気はスマホに届く通知で確認できる。

    「雨が降りそう」を光ってお知らせ スマホ連携IoT傘立て&ごみ箱 KDDIが発売
    gleam
    gleam 2015/08/27
    コンセプトとしては誰もが描いてたものだけど、値段がなぁ…面白みには欠けるけど、ドアに貼るカスタマイズ可能な小さな通知ガジェットにして五千円くらいにしてもらえたら楽しいな。
  • 数百万曲を月額360円から サイバーエージェントとエイベックスの音楽配信「AWA」スタート

    サイバーエージェントとエイベックス・デジタルが共同出資するAWAは、定額制音楽配信サービス「AWA」(アワ)を5月27日に正式スタートする。まずスマートフォン(iOS/Android対応)アプリとして提供。料金(税込)は「Lite Plan」が月額360円、「Premium Plan」が月額1080円。 ソニー・ミュージックエンタテインメントやワーナーミュージック・ジャパンなど主要レーベル22社と、テレビ朝日ミュージックなどプロダクション5社が参加し、洋楽・邦楽あわせて数百万曲の楽曲を提供。2015年末までに約500万曲、2016年末までに1000万曲の提供を見込む。6000以上のオリジナルプレイリストを用意したほか、独自のリコメンド機能も搭載した。 Lite Plan(月額360円)はプレイリストとラジオのリスニングが可能。Premium Plan(月額1080円)はLite Planに

    数百万曲を月額360円から サイバーエージェントとエイベックスの音楽配信「AWA」スタート
    gleam
    gleam 2015/05/21
    いよいよですね。
  • ダーツで席決め 好業績のカルビー、成長の源はオフィスにあった!

    ダーツで席決め 好業績のカルビー、成長の源はオフィスにあった!:丸の内社移転をきっかけに改革(1/4 ページ) “やめられない、とまらない”は、スナック菓子「かっぱえびせん」の有名なキャッチコピーだが、その販売元である菓子メーカー大手・カルビーの好調ぶりが止まらない。 過去5年間の業績は見事な右肩上がり。2014年3月期の連結売上高は1999億4100万円、営業利益は197億1700万円、純利益は120億8600万円だった。来月5月に決算発表を控えるが、2015年3月期通期の業績予想については、売上高は2130億円、営業利益は225億円を見込む。 好調の大きな要因が経営体制の刷新である。2000年ごろから国内市場の消費低迷などによって業績が伸び悩む中、“第2の創業”としてこれまでのオーナー経営から脱却。2009年6月、米Johnson & Johnsonの日法人社長を務めていた松晃氏

    ダーツで席決め 好業績のカルビー、成長の源はオフィスにあった!
    gleam
    gleam 2015/04/14
    業績確認の会議が省略できるのはたぶん、優秀な管理ツールがあるからなんだろうな。ダーツシステムが市販品なのは意外。これ、シェアオフィスで流行りそう。
  • 横国大、全新入生1800人の名簿を紛失 入学式の受付で 学籍番号を変更、学生証を再発行

    横浜国立大学は4月5日、3日に横浜文化体育館で開いた入学式の受付で、全学部新入生1814人分の氏名や性別、学籍番号などを記載した名簿を紛失したと発表した。個人情報流出の影響を最小限に防ぐため、学籍番号を変更し、学生証を再発行する。 紛失したのは、「入学許可証」を忘れた新入生の人確認を行うための名簿。全新入生の氏名、性別、学籍番号、所属学部・学科・コース(EP)、受験番号、生年月日が記載されていた。 名簿は、午前10時半の入学式スタート時まではあったが、午前11時前後に担当者2人が約10分間、別の作業のために目を離し、10分後に戻ったところ、なくなっていたという。学部生の名簿と大学院生の名簿がそれぞれ2冊ずつ置いてあったが、なくなったのは学部生の名簿1冊のみだったという。 同大は即日、警察署に届け出た。個人情報流出の影響を最小限に抑えるため、学籍番号を変更し、学生証を再発行。「学生や保護者

    横国大、全新入生1800人の名簿を紛失 入学式の受付で 学籍番号を変更、学生証を再発行
    gleam
    gleam 2015/04/06
    これは…大変だな…
  • 放送中の曲の歌詞をリアルタイムに表示してくれる「ドコデモFM」

    ラジオを聴いていて「この歌の歌詞を知りたい!」と思ったことはないだろうか? 今回紹介するラジオアプリ「ドコデモFM」は、そのようなときに便利なアプリだ。同アプリに新しく追加された新機能「同期歌詞表示サービス」を使うことにより、放送中の歌詞をリアルタイムに確認できる。 TOKYO FMは以前から、全国のFM局の放送をどこのエリアからでも聴けるiPhone/Androidアプリ「ドコデモFM」を提供している。このアプリは、「全国FM放送協議会」(JAPAN FM NETWORK,JFN)に加盟する39の放送局の放送をリアルタイムに聴くことが可能だ。利用料金は30日間につきiPhone版が300円、Android版は315円(いずれも税込)で、ドコモの「スゴ得コンテンツ」会員は無料で利用可能。また、初回起動時より31日間は、お試し期間として無料で利用できる。 そして昨年12月24日から放送される

    放送中の曲の歌詞をリアルタイムに表示してくれる「ドコデモFM」
    gleam
    gleam 2015/02/19
    みてるひとはみてる。そういうことを信じて生きていこうと思った。
  • iPadをMacのサブディスプレイにする「Duet Display」、Windowsにも近く対応

    Appleの元エンジニア、ラフール・デワン氏は12月18日(現地時間)、MaciPadをlightningあるいは30ピンケーブルで接続し、サブディスプレイとして利用できるようにする有料アプリ「Duet Display」をリリースした。 iOSアプリはApp Storeからダウンロードできる。日での販売価格は1500円。Mac側のアプリは専用ページからダウンロードする(Macのアプリはインストール後再起動する必要がある)。 対応するOSは、Mac側はOS X 10.9以上、iPad側はiOS 6.0以上(iPhoneでも利用できる)。FAQによると、Windowsにも「あなたが思っているよりも早く」対応するという。 また、現在は1度に接続できる端末は1台のみだが、マルチディスプレイ化も検討しているという。 実際に少し使ってみたところ、ディスプレイポートに接続したディスプレイとほぼ同等

    iPadをMacのサブディスプレイにする「Duet Display」、Windowsにも近く対応
    gleam
    gleam 2014/12/22
    中古のiPadをこれのために買ってもいいような気すらしてきた。
  • Twitter、登録時の電話番号認証を「テスト中」

    Twitterで新規アカウントを登録する際、電話番号による認証が求められたという報告がネットに投稿されている。Twitter Japanによると、この機能は「テスト中」で、現時点では一部ユーザーのみ対象。現時点で全体に導入する予定はないが、今後については「未定」としている。 編集部で12月16日午後4時ごろに試したところ、TwitterPC版、スマートフォンWeb版ともに、登録時に電話番号とSMSによる認証を求められ、認証をスキップすることはできなかった。 認証は「アカウントの安全を守るため」と説明されており、「電話番号が公開されることはありません」「他のユーザーは電話番号からあなたを見つけることができますが、設定ページにてこれらの設定をいつでも変更することができます」と書かれている。 Twitter Japanによると、現時点で全体に導入する予定はないが、今後については「未定」としてい

    Twitter、登録時の電話番号認証を「テスト中」
    gleam
    gleam 2014/12/22
    関係者回覧。Twitterアカウント作ろうとして番号要求されたりすると現場はテンパると思うので、用意は早めに…!
  • DJミキサー・ターンテーブルの「Vestax」破産

    帝国データバンクによると、「Vestax」ブランドでDJ用ミキサーやターンテーブルを手がけるベスタクス(東京都大田区)が12月5日に東京地裁から破産手続き開始決定を受けた。負債は約9億円の見込みだが、変動している可能性があるという。 1977年、プロ用楽器を設計販売する「椎野楽器設計事務所」として創業。87年に現社名に変更、DJミキサーやターンテーブルで業績を伸ばし、2002年3月期には売上高約25億1400万円を計上していた。 だが音響機器市場の低迷や海外市場で中国製の安価な製品の台頭などで苦戦。2012年3月期には売上高が約10億5700万円にダウンし、近年は年間5億円を下回るまでに低迷。資金繰りが悪化し、8月末までに事業を停止していた。 関連記事 パイオニア、DJ機器事業の売却を発表 カーエレクトロニクスに集中 パイオニアがDJ機器事業の売却を正式発表。DJ機器は今後もパイオニアブラ

    DJミキサー・ターンテーブルの「Vestax」破産
    gleam
    gleam 2014/12/10
    えっ
  • Microsoft、リアルタイム投票システム「Bing Pulse」を一般に公開

    Microsoftは12月3日(現地時間)、これまで大手テレビ局などに試験的に提供してきた視聴者投票システム「Bing Pulse」のバージョン2.0βを一般に公開すると発表した。米英インドのユーザーは2015年1月末まで無料でBing Pulseを設定できる。それ以外の地域についても間もなく対応するとしている。 Bing Pulseは、クリック(タップ)で複数の設問に回答できるWebベースのアンケートシステム。CNNやFox Newsが採用しており、例えば選挙に関する討論番組の放映中にアンケートページで視聴者の意見を求めるといったことに使われている。投票結果はリアルタイムでテレビの画面に反映され、番組終了後も結果がグラフで残る。 Webページベースなので、回答者はPCからもモバイル端末からも参加できる。回答者はアカウントの登録などの必要はなく、Microsoftもアンケート実施者も参加

    Microsoft、リアルタイム投票システム「Bing Pulse」を一般に公開
    gleam
    gleam 2014/12/05
    こういうのって瞬間的にトラフィック食うので、公開してもらえるととてもありがたい。
  • Googleの新メールアプリ「Inbox」、本日朝8時から1時間限定で誰でも招待

    Googleは11月5日(現地時間)、3日に招待制で公開した新メールアプリ「Inbox」で待ちなしでアカウントをもらえる“ハッピーアワー”を実施すると発表した。 米太平洋時間の5日午後3時~4時(日時間の6日午前8時~9時)の間にInboxにメールで招待を申し込むと、10時までに招待状を受けとれるという。 Inboxは、同社のGmail開発チームが新たに構築した新しいメールアプリ。マテリアルデザインのユーザーインタフェース、新しい発想のカテゴリ管理、メールだけでなくユーザーがGoogleカレンダーやGoogle検索など一連の同社サービスで行ったアクティビティを反映させたリマインダー機能などを備える。Android、iOS、デスクトップのChromeブラウザで利用できる。 現在は招待制で、招待されるには上記のメールアドレス宛にメールで申し込むか、既にInboxを使っているユーザーに頼む必

    Googleの新メールアプリ「Inbox」、本日朝8時から1時間限定で誰でも招待
    gleam
    gleam 2014/11/08
    これ申し込んで使い始めましたが、僕みたいな10,000通以上未読のあるズボラには神様みたいなサービスだった!Money Forwardを使い始めた時以来の未来きてる感ある。
  • サイバーセキュリティ基本法が成立

    サイバー攻撃への対応に国が責務を持つとした「サイバーセキュリティ法」が11月6日、衆院会議で可決・成立した。 同法では国に対し「サイバーセキュリティに関する総合的な施策を策定し、および実施する責務を有する」と規定。国がサイバー攻撃の監視と分析を行い、関係省庁には攻撃について情報提供を義務付ける。また、官房長官をトップとしたサイバーセキュリティ戦略部を設置し、セキュリティ戦略を策定する。 民間のIT関連事業者に対しても、セキュリティの確保と、国や自治体のセキュリティ関連施策に協力するとの努力義務を盛り込んだ。 法案は6月の通常国会で衆院で可決されていたが、参院で継続審議に。今国会では参院先議となり、参院を通過で後で衆院で審議していた。

    サイバーセキュリティ基本法が成立
    gleam
    gleam 2014/11/08
    国の施策というのが早速ありまして、いろいろ大変。インフラ事業者のこういうコストは重いです。
  • mixi“キリ番”通知機能をスタート

    ミクシィは10月27日、SNS「mixi」に、自分のページへの訪問者数がきりがよい数字を超えた時に、アクセス数とキリ番を踏んだユーザー名を通知する新機能「足あとお知らせ機能」を追加した。 「足あと」はいつ誰が自分のページを訪問したかリアルタイムに分かる機能。2004年のサービス開始当初から提供していたが、途中で仕様や名称変更を経ており、このほど“復活”したばかりだ。総アクセス数を表示するアクセスカウンターも同時に追加しており、新機能はこれを利用している。 1000アクセスまでは100単位、それ以上は1000単位で通知。「mixiからのお知らせ」としてメッセージやホーム画面上部の赤字で知らせる。 Twitterでは「2014年にキリ番という言葉を見るとは……」「お知らせの日付が10年前でも驚かない」「逆に新鮮に聞こえる」などの反応が投稿されている。 関連記事 mixiの「訪問者」、「足あと」

    mixi“キリ番”通知機能をスタート
    gleam
    gleam 2014/10/29
    ニーズが有るんですよ2014年にも。やりきったらええとおもう、ただし爆速で。
  • 「iMac Retinaディスプレイモデル」がYosemiteとともに登場か──9TO5Mac報道

    Appleが一体型デスクトップ「iMac」のRetinaディスプレイモデルを準備中であると、米9TO5Macが同モデルのテスト機を使ったという情報源の話として伝えた。“この秋”リリース予定の「OS X Yosemite」の発表に合わせて登場するという。 Retinaディスプレイは、Appleが2010年に発表した「iPhone 4」から採用している独自の高精細ディスプレイ。2012年にノート型Macの「MacBook Pro」のRetina搭載モデルが登場したが、デスクトップ型はまだない。 6月には米MacRumorsが、OS X Yosemiteの開発者プレビュー版にディスプレイ解像度として6400×3600、5760×3240、4096×2304という記述があり、これがRetina搭載iMacを示唆していると指摘していた。 AppleはOS X Yosemiteの紹介ページで、同OS

    「iMac Retinaディスプレイモデル」がYosemiteとともに登場か──9TO5Mac報道
    gleam
    gleam 2014/09/30
    実はすでにiPhone6より、MBAの新モデルのほうに関心が移っています。SSD512GB/8GBメモリで10万円くらいにならないものか。
  • Facebook、“クリック狙い”投稿の表示を減らすニュースフィード変更

    米Facebookは8月25日(現地時間)、新たなニュースフィードのアルゴリズム変更を発表した。クリックさせることを狙った低品質な投稿の表示が減るという。 同社が「Click-baiting」と呼ぶクリック狙いの投稿は、主にFacebookページのオーナーがプレゼンス強化を目的に投稿する。記事などへの外部リンクに思わせぶりな文章や画像を添えることで、リンクをクリックさせようとするもの。 Facebookは、ユーザーが投稿のURLをクリックしてFacebookの外部に出て行った後、戻ってくるまでの時間や、戻ってきたユーザーが「いいね!」やシェアをしたかどうかで投稿がクリック狙いかどうかを判断する。すぐに戻ってきたり、「いいね!」しなかった場合は、リンク先のコンテンツが期待通りでなかったことを示すという判断だ。 同社はまた、同じ画像付き投稿でも、コンテンツへのリンクで結果的に画像が表示される投

    Facebook、“クリック狙い”投稿の表示を減らすニュースフィード変更
    gleam
    gleam 2014/08/26
    リンクより直接投稿を、と指導してたのだけど、優先順位逆になるのか。YouTubeとネイティブ動画も前者有利になるのか?Twitterがいま取ってる施策の真逆だな。
  • 「漫画版YouTubeを」――読者が漫画ファイルをアップ、作者の許可得て無料公開 Jコミ「絶版マンガ図書館」で海賊版を撃滅へ

    漫画版YouTubeを」――読者が漫画ファイルをアップ、作者の許可得て無料公開 Jコミ「絶版マンガ図書館」で海賊版を撃滅へ(1/2 ページ) 「漫画版YouTubeを」――絶版漫画を無料公開するサービス「Jコミ」は7月11日に「絶版マンガ図書館」に改名し、新サービスを始める。ユーザーが持っている絶版漫画電子書籍ファイルを預かり、作者の許諾を得た上で広告を付けて無料配信する仕組みをスタート。絶版漫画のラインアップを拡充し、作者に利益を還元しながら、ネットにはびこる絶版漫画の海賊版撲滅につなげる狙いだ。漫画のセリフ検索機能の導入や広告配信の効率化など、利便性・収益性も強化する。 Jコミはこれまで、絶版漫画を作者から預かり、スキャン・電子書籍化して無料公開してきた。新たに、読者が持っている絶版漫画電子書籍ファイルも預かり、作者の許諾を得て無料公開。あらゆる絶版漫画がそろう、文字通り「絶版マ

    「漫画版YouTubeを」――読者が漫画ファイルをアップ、作者の許可得て無料公開 Jコミ「絶版マンガ図書館」で海賊版を撃滅へ
    gleam
    gleam 2014/07/11
    Jコミの持続性ってどうなんだろうなーと思っていたら、爆速でピボットし始める赤松先生。ちなみに漫画の中に歌詞とか他人の著作物が挟まってる奴はどうするんだろ。
  • 「radiko」エリアフリー化に大反響 次はタイムシフト機能? 運営元に聞く

    ネット経由でラジオ放送を同時配信する「radiko.jp」で、エリアの枠を越え、全国で好きな放送局の番組を聴ける有料サービス「radiko.jpプレミアム(エリアフリー聴取)」(月額350円、税別)が4月1日にスタートした。全国のAM・FM60局が対応。東京でFM OSAKA(大阪)を聴いたり、北海道でニッポン放送(東京)を聴くなど、地域の枠を超えたリスニングが可能だ。 エリアフリー機能はネットで大きな話題になり、「初動は予想以上だった」と運営するradikoの青木貴博業務推進室長は話す。同機能は、ユーザーニーズの高いサービスの導入を進めるradiko“第2フェーズ”の第1弾。今後は、放送終了後の番組を聴取できるタイムシフト機能の導入や、音質の向上にも取り組みたいという。 スタートから4年 ユニークユーザー1300万人 radikoは2010年3月からスタートしたAM/FMラジオ放送のネッ

    「radiko」エリアフリー化に大反響 次はタイムシフト機能? 運営元に聞く
    gleam
    gleam 2014/04/23
    LISMO WAVEはauスマートパス会員は無料、ドコデモFMはdocomoスゴ得コンテンツ会員は無料なので、価格比較にはなってないんですが、VODと異なり完全サイマルなので、権利許諾が爆発的に大変なのは事実です。