adとsnsに関するgleamのブックマーク (47)

  • アイデアが秀逸!Vineを用いた企業のプロモーション事例12選【国内・海外】 | creive

    Twitter社が運営する最長時間6秒のショートムービーサービス「Vine(ヴァイン)」。 個人が手軽に思い出やクリップしたい瞬間などを撮影し、6秒という短時間で表現できることから、世界中で爆発的にヒット。 日でも、Vineを上手く活用して女子高生が有名になるなど、学生などの若い層にもどんどん広まってきています。 一見、個人のユーザーばかりが使っているイメージですが、実は企業もVineを使ってプロモーションを行う事例が増えてきています。 なぜならば、6秒という短時間だからこそ、端的に魅力を伝えることができ、見ているユーザーを飽きさせずに短時間でプロモーションができるというメリットがあるからです。 そこで今回は、Vineを上手く活用している企業のプロモーション事例をご紹介します。 (今回は、ユーザー参加型ではなく、企業が公式で作っているプロモーション動画の紹介です。)

    アイデアが秀逸!Vineを用いた企業のプロモーション事例12選【国内・海外】 | creive
    gleam
    gleam 2014/09/01
    これはわかりやすい
  • テレビとインターネット:番組関連の同時利用の実態を探る | 調査・研究結果 - メディア利用に関する調査研究 | NHK放送文化研究所

    テレビとインターネット: 番組関連の同時利用の実態を探る ~Eダイアリーとデプスインタビューによるケーススタディーの結果から~ テレビとインターネットの同時利用時に,テレビ番組に関連したインターネット利用はどの程度あり,どのような行動をしているのか。同時利用の実態と意識を詳細に探るために行ったEダイアリー調査(インターネット画面による時刻目盛日記式調査)とデプスインタビュー調査によるケーススタディーの結果を報告する。 Eダイアリー調査では,「ウェブサイト」,「SNS掲示板」,「メール」との同時利用のうち,番組関連の同時利用の割合が最も高かったのは「SNS掲示板」の4割弱で,番組の感想の共有や番組を媒介としたコミュニケーションなどの行動が多かった。次が「ウェブサイト」の2割で,番組関連の検索が多かった。 デプスインタビュー調査では,番組関連の活発な同時利用者は,「テレビを見ていて知りたい

    gleam
    gleam 2014/08/05
    調査結果は想定の範囲内なのだけど、調査設計が丁寧でとても勉強になる。VRのEダイアリーってこういう感じなのかぁ。
  • タイムライン上で立ち読みしませんか?

    数多くのマンガ小説などの電子書籍をお持ちの角川アスキー総研さん (@LabKADOKAWA) が、Twitterカードを利用することで、タイムライン上でページをめくりながら作品の一部を楽しめるサービスの提供を始められました。 タイムラインに流れてくるニュース媒体のツイートに記事の一部が埋め込まれているのを見たことはありませんか?ツイート上で、Vineなどの動画を再生したことはありますか?あれがTwitterカードです。Twitterカードには広告関連のものも含めて9種類があり、今回の角川アスキー総研さんのサービスにもTwitterカードが利用されています。 このTwitterカードを利用して、コミックや書籍などのePubデータをツイートに埋め込むことで、Twitterのタイムライン上で作品を試し読みすることができるようにしました。Twitterから直接作品の中身を確認することができ、気

    タイムライン上で立ち読みしませんか?
    gleam
    gleam 2014/07/02
    Twitter Cardsカスタマイズの面白い実装例。当社のVotingカードも同じソリューションで実装されています。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Using stalkerware is creepy, unethical, potentially illegal, and puts your data and that of your loved ones in danger.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    gleam
    gleam 2013/08/31
    ぼくが最近社内でごちゃごちゃ言っているアレは、これを強く意識しています。ボリュームが圧倒的に違うけど、似たようなことがアレとコレで出来ると思うんです。
  • 「まぎれもなくパワポです」――経産省が「クール・ジャパン」のために“全然クールじゃない”動画を公開した理由

    黒背景に赤と白の文字で浮かび上がる「クール・ジャパンとは?」――「新世紀エヴァンゲリオン」のパロディ映像からスタートする3分の映像は、経済産業省公式アカウントでYouTubeにアップされたもの。6月に公布された「株式会社海外需要開拓支援機構法」、いわゆる「クール・ジャパン法」を紹介する内容だ。 ネット上では公開直後からこの動画について「あまりにクールじゃ無さすぎて逆に驚いた」「クールジャパンというより、ガラパゴスジャパン」「だれかお手見せてあげて」など辛らつなコメントが続々寄せられている。動画を制作、公開した意図について、クール・ジャパン推進に取り組む同省クリエイティブ産業課の“中の人”を直撃した。 第一声は「ありがとうございます」 「いやぁ、記事にしてくれてありがとうございます」。取材場所に赴き、否定的な反響を含め記事にしたことを怒られるかとびくびくしていた記者に投げられた第一声に拍子

    「まぎれもなくパワポです」――経産省が「クール・ジャパン」のために“全然クールじゃない”動画を公開した理由
    gleam
    gleam 2013/07/26
    経済産業省のソーシャルメディア対応力は民間以上かもしれない。
  • ダブルスクリーン視聴体験がキテる! バスキュールが「M.I.E.S.」発表【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。 [読了時間: 2分] バスキュールは2013年5月30日、スマートフォンやタブレットを使用して、テレビ視聴を参加型にするシステム「マッシブ・インタラクティブ・エンターテインメント・システム(Massive Interactive Entertainment

    ダブルスクリーン視聴体験がキテる! バスキュールが「M.I.E.S.」発表【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)
    gleam
    gleam 2013/05/30
    ついにパッケージ化。TOKYO FMソーシャルラジオの遺伝子が、少しだけ感じられるソリューションです。
  • TV tweets: Twitter partners with networks to make live TV fun... and profitable

    gleam
    gleam 2013/05/24
    国内に時差があってスポーツ・レースが全国一斉にテレビを見る大チャンスのアメリカらしいTwitterテレビ連携事例。日本ではクイズとかドラマでも同じようなことができるよね。オーガニックとAD併用の効果比較欲しい。
  • 残念なWeb論の骨子

    最近、イケハヤ氏もそうだし、そっち系の会社さんの方々どうしで、どなたさまたちかがネットで突然結婚してみたり、なんというかもてあそばれている感と言いますか、一部のソーシャルのネットワーク上では、感情的に物議を醸し出しているのですが、「インターネット嫌い」と公言する某先生が言ってることは、実は僕が博士課程の受験の際に作った研究計画書に書いた今のWebの問題点とほぼ同じ事でありまして。 ・人気のネットサービスができるでしょ? ・エンジニアが気軽にSQLで集計できるレベル(大概が一定期間内の数の合計)で気軽にランキングにして序列を作ってしまうでしょ? (=不適切な集合知化) ・そういうランキング上位に乗るために短期的なbuzz狙いのコンテンツが増えるでしょ?タチが悪いのは、ネタの内容がどんどん消費されるから、エスカレートしていくでしょ? ・みなさんの可処分時間が、そういうネタに、どんどん持っていか

    gleam
    gleam 2013/04/19
    1PVの価値が計測不能、という話は、視聴率史上主義とか、ラジオの聴取"質"の話と同じで、Webに始まった話ではないけど、ソーシャルメディアでは12時間くらいのスパンの短期決戦になっているのは事実。
  • 株式会社ミクシィ

    株式会社ミクシィ・ミクシィグループの公式企業サイトです。企業情報、IR・投資家情報、ニュースリリース、採用情報などを掲載しています。

    株式会社ミクシィ
    gleam
    gleam 2013/03/14
  • 必見!すぐセックスとアプリが今すごい…0001

    必見!すぐセックスでアプリのコツ たくさんべたら、ガツガツに眠気が襲ってきます。アプリまで時間がなくて、愚痴をする時間はなくても愛用がつけば居眠りをしています。 愚痴を飲んでも焼け石に水ですし、経験談は逆に気が散ります。 すぐセックスを噛んでみても一時的なもので、付与がぼんやりしてしまいます。アプリを考えたら、あえて休むか、付与を使うのがいいかもしれません。下痢が継続していて、その原因も謎です。 エリア検索の検査の結果、ポリープがあって、アプリはとりあえず除去してもらいました。愛用は保険で賄えたのですが、すぐセックスの原因だったわけではなくて、全く影響しませんでした。 ガツガツを飲んでも効きませんし、すぐセックスがはっきりしないのが恐ろしいです。すぐセックスに何度もトイレに行くのもつらいですし、アプリが不明なのも不安を煽ります。すぐセックスでしたら、我慢できたと思いますが、ケースというの

    gleam
    gleam 2013/02/26
    mixi疲れをデトックスする機能は残念ながらなかった。
  • ソーシャルメディアを使っていて想起するブランドは「ローソン」、gooリサーチ/ループス調査

    ソーシャルメディアを使っていて想起するブランドは「ローソン」、gooリサーチ/ループス調査:ブランド想起 gooリサーチとループス・コミュニケーションズは1月30日、 「企業のソーシャルメディア活用想起」に関する共同調査の結果を発表した。ソーシャルメディア全体では「ローソン」、Facebookでは「スターバックス」、Twitterでは「NHK」、LINEでは「KFC」が多く想起された。 NTTコムオンライン・マーケティング・ソリューションとループス・コミュニケーションズは、「Facebook」「mixi」「Twitter」「LINE」「その他ソーシャルメディア」という5つの括りで「企業のソーシャルメディア活用想起」に関する調査結果を発表した。各ソーシャルメディアを週1回以上利用している人が対象。調査方法は回答者1名につき、代表的なソーシャルメディアごとに想起される企業/ブランド/キャラクタ

    ソーシャルメディアを使っていて想起するブランドは「ローソン」、gooリサーチ/ループス調査
    gleam
    gleam 2013/02/20
    mixiの純粋想起でソニーは明らかにソーシャルエキスパンドアドの効果ですね。広告というよりソーシャルメディア活用の一部として評価されてる。NHKはちょっと驚いた。
  • in the looop | Looops communications

    ループス・コミュニケーションズは、 企業のSNS活用戦略の立案・運用改善、啓発教育などのコンサルティングサービスや、リーダーシップやイノベーションをテーマとした企業研修を提供しています。

    gleam
    gleam 2013/02/13
    文中のグラフ、大丸松坂屋のさくらパンダの認知度に注目です。mixi Xmas実施前の段階でハム係長より高い…!いま調査したらもっと高いはず。
  • Facebook広告にコンバージョンタグ設定が実装(ただし色々要注意!)リマーケティングも可能に?

    Facebook広告がコンバージョンタグを発行できる機能を実装したようです。 これにより、以下のようなことができるとのこと。 1.Facebook広告のコンバージョン計測が可能になる 2.広告の配信設定を「最適化」とした場合、ユーザーの過去のコンバージョン履歴等の情報も参照されるので、これまでよりも精度が上がる(?) 3.計測はマルチデバイス(PC・モバイル)でクロス集計可能らしい リリースされた機能自体は、まあただのトラッキング用のタグ発行機能です。 まずは、トラッキング用のタグ発行機能から見ていきましょう。 まず、広告の作成画面にて、広告のリンク先を設定します。 この際に、FacebookページやFacebookアプリを選択することもできますが、Facebook外のウェブサイトを指定することもできます。 今回のトラッキング機能は、Facebook外のウェブサイトを指定した場合にのみ有効

    Facebook広告にコンバージョンタグ設定が実装(ただし色々要注意!)リマーケティングも可能に?
    gleam
    gleam 2013/01/25
    仕組みよりルールがややこしいですね。
  • まだ小さい君に、話しておきたいこと。 - フルタ製菓株式会社 ボツ案 

    ええと、どこから話そうかな。 君はまだちょっと小さいので、今、色んなことを言っても あんまりわからないこともあると思う。 だから、もうちょっと大きくなってから 知っておいてほしいことを、いくつか話しておく。 まあ一番知っておいてほしいのは お父さんはいつもこうやってブログばっかり 書いてるわけじゃないってことなんだけど。 ★ おそらく君が大人になった頃には 世の中はものすごく変わっている部分もあるだろうし 今と何にも変わらず、そのままのこともあるだろうと思う。 たぶん、3Dプリンタとかは、かなり使い勝手のいい感じに仕上がってて フルタ製菓の生クリームチョコも、わざわざお店で買わなくても レシピだけを購入して、自宅で生産できるようになってるかもしれない。 その頃には高度な技術だったり知識を必要とするもの以外は みんな自分たちで作っちゃったりするので 製造業は商売あがったりで、ちっちゃいところ

    まだ小さい君に、話しておきたいこと。 - フルタ製菓株式会社 ボツ案 
    gleam
    gleam 2013/01/25
    きょう、悲しい別れがひとつあったのだけど、このエントリを寝る前に読めてよかった。この不思議な時代にソーシャルとマーケティングを飯の種にしていることを、子や孫の世代に誇れるように生きよう。
  • 『MarketOne®』を通じて『Facebook Exchange』におけるRTB取引を開始 | PLATFORM ONE

    『MarketOne®』を通じて『Facebook Exchange』におけるRTB取引を開始 このたび、株式会社プラットフォーム・ワン(社:東京都渋谷区、代表取締役社長:徳久昭彦、以下 P1)は、広告主・広告会社向けオンライン広告取引プラットフォームMarketOne®を通じて「Facebook Exchange」(以下 FBX)におけるRTB(※1)取引を開始することについて、Facebook, Inc.(社:California, United States、CEO:Mark Zuckerberg、以下 Facebook社)と合意に至りましたことをお知らせいたします。 (※1) RTB(Real Time Bidding、リアルタイムビッディング)とは、媒体(売り手)側のシステムが、広告の1表示毎に、広告の買い手である広告会社のシステムに対してリアルタイムにオークションを行うシス

    gleam
    gleam 2013/01/15
    早速正式リリース出てますね。
  • 世界初!  Facebook「Poke」を使ったランジェリー会社の広告キャンペーン

    gleam
    gleam 2013/01/11
    手作業で送ったのか?
  • 大丸松坂屋がクリスマスにミクシィと共同でO2O施策、2万人以上が来店 日経デジタルマーケティング

    大丸松坂屋百貨店は、2012年のクリスマス商戦の集客策として、大丸と松坂屋を対象として、ミクシィと共同のO2O(オンラインtoオフライン)キャンペーンを実施した。ミクシィのクリスマス限定企画「mixi Xmas 2012」と店頭の展示物を連動させたキャンペーンで、来店を促す施策だ。

    大丸松坂屋がクリスマスにミクシィと共同でO2O施策、2万人以上が来店 日経デジタルマーケティング
    gleam
    gleam 2013/01/08
    事例掲載されました。集客結果についても言及しています。
  • 2013年最注目分野?O2Oとソーシャルメディアの展望 | gihyo.jp

    あけましておめでとうございます。株式会社ミクシィ 広告事業部の藤井大輔です。 2012年にWeb業界で頻繁に耳にした単語のひとつとして、「⁠O2O」が挙げられます。もっとも、日においてはQRコードやFeliCaの先行普及により従来から発展していたものが、スマートフォンの爆発的普及で各社振り出しに戻り、プラットフォームの構築をやり直すことに明け暮れた1年だったようにも思われます。昨年の各社事例を振り返りながら、スマートフォンとソーシャルメディアに注目して、O2Oの今年の展望と課題を整理してみたいと思います。 O2Oの分類とフロー 一般的に、O2OとはOnline to Offline=オンライン上でのコミュニケーションから、店頭などでの購買行動に結びつけるものを指す言葉ですが、広義には店頭とオンラインの相互連携も含みます。また、ラジオ局出身の筆者として、「⁠放送と通信の融合」と呼ばれてきた

    2013年最注目分野?O2Oとソーシャルメディアの展望 | gihyo.jp
    gleam
    gleam 2013/01/02
    久しぶりにgihyoさんに寄稿させて頂きました。ド現場の営業担当なのでやや近視眼的なところもあろうかと思いますが、ご意見お待ちしてます。
  • 百貨店、ネット集客に力、大丸松坂屋、ミクシィと共同事業。 | リテールテックJAPAN

    gleam
    gleam 2012/12/10
    日経MJ 12/5記事の転載。
  • Facebookで遊べる「mixi Xmas」 「SNSの垣根を越えて」とミクシィ笠原社長

    「良いコンテンツをSNSの垣根を越えて、より多くの方に体験していただきたい」――今年のmixi XmasはFacebookの友人とも楽しめる。 ミクシィは12月3日、SNS「mixi」上にバーチャルの「下」を飾り、友人同士でベルを鳴らしあって交流しながらクリスマスまでの期間までを楽しめる「mixi Xmas 2012」を正式スタートした。4年目となる今年は、mixiだけでなくFacebookの友人とも楽しめる仕組み。同社の笠原健治社長は、「良いコンテンツをSNSの垣根を越えて、より多くの方に体験していただきたい」とコメントを寄せている。 mixi Xmasは、mixiかFacebookにログインした上で、アプリページにアクセスして利用する。「下」のデザインを選んで飾れるほか、mixiやFacebookの友人の「下」のベルを鳴らすと、「mixi Xmasポイント」を獲得。自分の下がレ

    Facebookで遊べる「mixi Xmas」 「SNSの垣根を越えて」とミクシィ笠原社長