タグ

2008年3月5日のブックマーク (5件)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    Engadget | Technology News & Reviews
    gm_kou
    gm_kou 2008/03/05
    「センサーバーの赤外線LEDからリモコン信号を発し壁に反射させテレビの受光部分に送る」という荒技
  • アップル共同設立者のS・ウォズニアック氏:「iPhoneには残念な点がある」

    Appleの共同設立者であるSteve Wozniak氏は現地時間3月3日、スマートフォンを酷評し、ユーザーにテクノロジを提供している機器メーカーを非難した。また、Appleが「iPhone」を3G非対応にしたことにも失望していると明かした。 Wozniak氏は3日、シドニーで開催されている「Broadband and Beyond」カンファレンスで講演し、次のように述べた。「正直に言うと、わたしは失望していた。(中略)AT&T(米国におけるiPhoneの独占的な携帯キャリア)のストアに並んでいる携帯電話の半分がすでに3G対応だった」 自らモバイルブロードバンドスピード狂であると告白したWozniak氏は、帯域幅の制限があることを承知でiPhoneを使用してみたと述べた。そして、「多くの場合では十分な速度が得られた。(中略)しかし、速度があまりにも遅くなったときにはいらいらした。これからは

    アップル共同設立者のS・ウォズニアック氏:「iPhoneには残念な点がある」
  • オープンソースで超高速に動作するフリーのデフラグソフト「UltraDefrag」

    Windows NT 4.0/2000/XP/2003/Vista及びそれらの64ビット版で動作するオープンソースでフリーのデフラグソフト、それが「UltraDefrag」です。特徴としてはカーネルモードドライバとして動作するためメモリ消費量が少なく、さらにエンジン部分が100%PureCで書かれているため極めて小さく、非常に高速であると言うこと。Windows標準のデフラグAPIを利用しているため安全性も高く、対応フォーマットはFAT12/16/32、NTFS、Vista UDF。NTFSの場合はNTFS圧縮している状態でも利用可能。 採用しているデフラグのアルゴリズムはかなりシンプルで、断片化したファイルを空き領域に移動させるのみ。速度を犠牲にして良いのであれば、ハードディスクの先頭部分にある空き領域へぎゅっと詰めて移動させるというコンパクトモードも可能。また、ロックされて移動できない

    オープンソースで超高速に動作するフリーのデフラグソフト「UltraDefrag」
    gm_kou
    gm_kou 2008/03/05
  • 軽快すぎるホイールローダー(動画)

    工事現場で是非みてみたいです。 問題の動画は14秒目から。ホイールローダーがウィリーというか、ジャックナイフというか、とにかく2輪でバランスをとってます。戻るときにポンポンと弾むところなんてかなり軽快ですけど、近くでみたらド迫力なんでしょうねえ。 ちなみにコマツのミニ建機情報サイトの名前は「穴掘りドットコム」。くるくるダンプとか、ネーミングが楽しいですね。 [ケンキ王国「建機アカデミー」] (野間恒毅) 【関連記事】 エコでヘルシーな人力フォークリフト!? 【関連記事】 両手で抱えて愛でられる働く自動車 【関連記事】 川を渡りながら水底を漁るショベルカー(動画)

    軽快すぎるホイールローダー(動画)
    gm_kou
    gm_kou 2008/03/05
  • ゆっくり飛びすぎる戦闘機(動画)

    いまや戦闘機もスローライフです。 最高速を競う時代は終わりました。これからはいかにゆっくりと、優美に、地球環境を考えながら国防をしていくか。このロシアの戦闘機Su-37は推力偏向ノズルと小さなカナード翼のおかげで空中を立ったまま飛んでいくことも可能なんです。ライト兄弟が見たら感動で震え泣きますね。 それにしても美しい。 (野間恒毅) 【関連記事】 もはや物といってもいいラジコン戦闘機 【関連記事】 F/A-18戦闘機で円錐の雲ができる瞬間(動画) 【関連記事】 約3200万円で憧れのスピットファイアー戦闘機組み立てキットを我がものに

    ゆっくり飛びすぎる戦闘機(動画)
    gm_kou
    gm_kou 2008/03/05
    これはすごい.でも戦闘で使われると驚異だな.