タグ

2006年7月13日のブックマーク (15件)

  • 2006年星雲賞

    以下が、2006年の第45回日SF大会「みちのくSF祭ずんこん」にて授与される星雲賞の、参考候補作のリストです。星雲賞は規約に則していれば投票の対象となるのですが、それだけでは大変なので、例年参考としていくつかの作品が挙げられています。→星雲賞の規約 2006年7月8~9日に行われた第45回日SF大会「みちのくSF祭ずんこん」にて、星雲賞が発表されました。リストのうち、色を赤くして強調しているものが受賞作となります。受賞作リストも参考ください。 日長編部門 ハイドゥナン 上下 藤崎慎吾 早川書房 ハヤカワSFシリーズ・Jコレクション 2005/07 ISBN: 4152086556(上)【amazon / bk1】 2005/07 ISBN: 4152086564(下)【amazon / bk1 】 サマー/タイム/トラベラー 全2巻 新城カズマ 早川書房 ハヤカワ文庫JA 200

    gnt
    gnt 2006/07/13
    っしゃ『サマー/タイム/トラベラー』キター! 筒井アニメ化効果に感謝ー!(ぇ
  • エンジニアのための『仕事・職場・転職』応援サイト Tech総研

    ヘルプ リーダーインタビュー エンジニアあるある 仕事魂 最新技術 キャリアアップ 勉強会・イベント 技術豆知識 ビジネススキル 職場環境 会社訪問 人間関係 メンタルヘルス 給与・ボーナス 貯蓄・投資 採用全体動向 IT・Web系 モノづくり系 建築・土木系 IT・Web系 モノづくり系 転職体験談 職務経歴書・面接 健康 恋愛結婚・家庭 こだわりのアレ 指定されたURLは存在しません。 プライバシーポリシー ご利用にあたって お問い合わせ エンジニアライフ応援サイト Tech総研

    gnt
    gnt 2006/07/13
    やっぱウェブ記事はレイアウト・書体ほかもろもろで見せられない分、写真の作り込みだなぁ。これはちょっとやり過ぎ?w/インタビューカット1枚目と3枚目がかぶってるのが残念
  • 図録▽もし戦争が起こったら国のために戦うか(世界価値観調査)

    世界数十カ国の大学・研究機関の研究グループが参加し、共通の調査票で各国国民の意識を調べ相互に比較する「世界価値観調査」が1981年から、また1990年からは5年ごとの周期で行われている。ただし、最新調査は前回調査から7年経過した2017年からはじまった。各国毎に全国の18歳以上の男女1,000~2,000サンプル程度の回収を基とした個人単位の意識調査である。 ここでは、「もし戦争が起こったら国のために戦うか」という問に対する各国の回答結果をグラフ表示した。日語での設問文の全文は「もう二度と戦争はあって欲しくないというのがわれわれすべての願いですが、もし仮にそういう事態になったら、あなたは進んでわが国のために戦いますか」である。各国の調査票も同様である。 「はい」の比率が日の場合、13.2%と、世界79カ国中、最低である。「いいえ」の比率は48.6%と6位である(「いいえ」の1位はマカ

    gnt
    gnt 2006/07/13
    いーんじゃないでしょーか。アレですか。憂国されてる方々は、いまさら総力戦とかやっちゃうつもりなんですか。
  • オリンパス、音楽配信サービス「olio music」を開始--「olio」の第1弾サービス

    オリンパスは7月12日、写真共有や音楽配信、映像と音楽のリミックスなどのサービスを提供するエンターテインメントサイト「olio(オーリオ)」の第1弾コンテンツとして、インターネット音楽配信サービス「olio music(オーリオ ミュージック)」を開始した。 olio musicは、「音楽のセレクトショップ」をコンセプトとした音楽配信サイト。NTTコミュニケーションズが運営するOCN MUSIC STOREとの提携により、メジャーレーベルから提供される約10万曲の楽曲を配信する。また、ニューヨークやパリ、シンガポールといった世界中の都市からセレクトした、日未発表のインディーズ楽曲も販売する。販売価格は1曲150円〜210円となっている。 今後は、ジョン・レジェンドやローリン・ヒル、カニエ・ウエストなどが出演したニューヨークの老舗ライブハウス「SOB's」のライブ音源を先行配信する予定。ま

    オリンパス、音楽配信サービス「olio music」を開始--「olio」の第1弾サービス
  • NEWS

    gnt
    gnt 2006/07/13
    ご恢復をお祈り申し上げ
  • イリーナ博士東京公演レポート

    (07/18)私はいかにしてニセ科学批判者と呼ばれるに至ったか (07/17)産総研がバイオインフォマティクスのワークショップを開催するようです (07/12)IBMがゲノムビジネスに格参入するらしい (07/11)ホメオパシー助産師のビタミンK2の問題が裁判になった (07/04)日トンデモ大賞2010オープニングムービー (07/03)トゥーリオ・シモンチーニのがん治療についてのまとめ (03/29)『「トンデモ」批判の政治性と政治の未来』にコメントしてみる (03/24)ニセ科学商品バイオラバーについてのまとめ (03/23)正しい目薬のさし方 (03/21)科学なポッドキャストをまとめて紹介してみる はじめにお読みください(1) サイエンスニュース(122) 宇宙開発・天文ニュース(78) サイエンストピックス(57) バイオニュース(155) バイオインフォマティクス(17

    イリーナ博士東京公演レポート
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ダウ・ジョーンズ・ジャパンとの契約の掲載期限(90日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • 数学的にはデジタル情報に著作権はありえない!? : 404 Blog Not Found

    2006年07月13日04:45 カテゴリMath 数学的にはデジタル情報に著作権はありえない!? 以下の数を考察すると、恐るべき結論が導かれる。 404 Blog Not Found:すべての自由意志の集合は自由意志か? 例えば、 0.1234567891011121314151617181920... この数は、自由意志を含むのか? もしこの数そのものに著作権がないとすると..... デジタル情報に著作権はありえない という結論になってしまう。以下、証明。 すべてのデジタル情報は、有限の自然数として表現可能である。 ∴すべてのデジタル情報は、上記の数の小数点何桁目かに必ず現れる ∴すべてのデジタル情報は、上記の数の引用物である ∴引用物そのものに、著作権はない ∴すべてのデジタル情報の著作権は、上記の数の著作権保持者に帰属する ところが、上記の数の著作権はそもそも存在しないか、したとし

    数学的にはデジタル情報に著作権はありえない!? : 404 Blog Not Found
    gnt
    gnt 2006/07/13
    カントールネタw
  • asahi.com:「母や姉への中傷繰り返され…」 ジダン、仏TVで釈明 - スポーツ

    gnt
    gnt 2006/07/13
    ジズーは完全に伝説になった。マラドーナクラスの。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    gnt
    gnt 2006/07/13
    編集とライター
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    gnt
    gnt 2006/07/13
    それで行きましょう。
  • コミダス〜キーワードで学ぶ現代マンガの基礎知識 : コミダスワード No.02-1: 非モテ

    スズキトモユ サイト:アキヤマニヤ ■バックナンバー 【キーワード:メイド】 ・森薫インタビュー第1回 ・森薫インタビュー第2回 ・森薫インタビュー第3回 ・森薫インタビュー第4回 ・森薫インタビュー第5回 ・メイド総括 【キーワード:非モテ】 ・花沢健吾インタビュー第1回 ・花沢健吾インタビュー第2回 ・花沢健吾インタビュー第3回 ・花沢健吾インタビュー第4回 ・非モテ総括 【キーワード:純愛】 ・きらたかしインタビュー第1回 ・きらたかしインタビュー第2回 ・きらたかしインタビュー第3回 ・きらたかしインタビュー第4回 ・純愛総括

    コミダス〜キーワードで学ぶ現代マンガの基礎知識 : コミダスワード No.02-1: 非モテ
    gnt
    gnt 2006/07/13
    「8割くらい実話」!!!!!!!! 本人が言うと衝撃的だな/ルサンチマンよりボーイズオンザランのほうが気が入ってる(かつまた逡巡の最中にある)ことがわかり、エキサイティングなインタビューに。
  • 発売! 『ヴィジュアル・アナロジー』 | Digressions

    [タカヤマ学派のブログ]マンガとアニメーションと人文を脱線(Digression)でつなぐブログーーだったのが、現在は語学人目線で理数系にガチチャレンジ中の内容増えた。あと「文系と理系を両方マジで取り組んでみた」など。理数系とピコピコの話題多め。あと学魔・高山宏の影響を受ける「タカヤマ学派の1人」らしい。その方面では主に経済学担当。(2020年8月に追記) by ulyssesjoycean

    発売! 『ヴィジュアル・アナロジー』 | Digressions
  • ディプロ2006-6 - フランスサッカー、そのシビアな育成システム

    アレクサンドル・フォケット(Alexandre Fauquette)、フレデリック・ピエリュ(Frédéric Pierru)2024年4月号 コロナ禍のフランスにおいては、ロックダウンなど厳しい感染症対策がとられた。特に医療従事者に対するワクチン接種義務化と未接種者に対する厳しい措置は、その是非について現在でも世論が分かれている。この厳しい衛生取り締まりは、現代フランス社会をどのように映し出したのであろうか。[日語版編集部] (...) →

  • TechCrunch Japanese アーカイブ » Firefox 2.0ベータ版-ハイライト

    Hiya, folks, and welcome to Week in Review (WiR), TechCrunch’s digest of the past week in tech news. It’s TC’s column that highlights the major stories over the past few days, and &#

    TechCrunch Japanese アーカイブ » Firefox 2.0ベータ版-ハイライト