タグ

2011年8月9日のブックマーク (10件)

  • 新宿ランチは「から揚げ800円食べ放題」でキマリ! おかわりも揚げたてジューシーでメチャうま | ロケットニュース24

    » 新宿ランチは「から揚げ800円べ放題」でキマリ! おかわりも揚げたてジューシーでメチャうま 特集 ご飯の友としても、お酒のおつまみとして、そしてオヤツとしても大人気の万能選手『鶏のから揚げ』。日人ならほとんどの人が大好きなオカズである(たぶん!)。そんな国民的料理のから揚げだが、なんと東京・新宿に「お昼から揚げたてのから揚げがべ放題の店」があるのだ。 それは新宿駅東口から徒歩1分の鶏料理チェーン店『鳥どり 新宿東口店』。ビルの地下にあるお店で、入り口に「唐揚げ御膳ご注文のお客様限定 800円でなんと 唐揚げべ放題」とデカデカと書かれている。こ、これはべてみたいっ! さっそく入店し、唐揚げ御膳(800円)を注文。ソースはおろしと胡麻だれ、タルタルの3種類から選ぶことができ、ご飯大盛りと味噌汁のお代わりは自由だ。ランチを注文すると無料で飲めるドリンクバーも嬉しい。ドリンクをゴクゴ

    新宿ランチは「から揚げ800円食べ放題」でキマリ! おかわりも揚げたてジューシーでメチャうま | ロケットニュース24
    gnt
    gnt 2011/08/09
    これは行く
  • Making a Name for Himself, With Just 3 Letters (Published 2009)

    The graffiti phenomenon B.N.E. painting a version of his trademark tag on a Manhattan warehouse wall.Credit...Joshua Bright for The New York Times The man in the hooded sweatshirt and cargo pants was not recognizable, but the three letters he was rendering as a 15-foot mural on the wall of a Hell’s Kitchen building certainly were: B.N.E. This mischievous monogram, posted by marker, spray can, roll

    Making a Name for Himself, With Just 3 Letters (Published 2009)
    gnt
    gnt 2011/08/09
    BNEについてNYTが1本記事を。2009年
  • 炎上し暴徒が叫ぶ、故郷イギリスの今 - Time Out Tokyo (タイムアウト東京)

    どこで暴動が起こっているかが分かるマップを発見。どんどんと火の手が広がっているのが分かる。 8月9日午前12時00分 ケガを負った男性を助けるのかと思ったら、愚かしい若者は平然と彼のバックパックから何かを盗み取っていた。人々は頭がおかしくなってしまったのだろうか…。とても、悲しい気持ちになってしまう。https://www.facebook.com/video/video.php?v=10150333636850851 8月9日午前11時46分 イギリスの新聞『ガーディアン』のウェブサイトに大量の高画質写真がアップされた模様。ロンドンはいまや、まるで戦場だ。イギリスへ向かう旅行に何か影響はあるのかについて、イギリス大使館にコンタクト中。今現在は、まだ公式発表はなされていない。情報が得られ次第、すぐにここで告知する。 8月9日午前11時15分 Post riot clean-up: let'

    gnt
    gnt 2011/08/09
    「マンチェスターでも、4、5台の車が攻撃された(…)しかし、マンチェスター警察によると、「こういった事件はマンチェスターではいつも起こっていますので、特に暴動事件とは関係ないでしょう」」
  • DDR3メモリの価格崩壊、ついに8GBセット=2,970円まで… Corsair製でも4千円割れ [更新] 販売開始を確認。

    gnt
    gnt 2011/08/09
    すげー時代だ。
  • 今ツイッターで流れているPixivのセキュリティ問題関連の情報はどこまで正しいのか?現役プログラマーの見解

    女性声優 @ssig33 @mittsmame メールアドレスパスワード云々の件は完全にデマだけど、ここから平然と火に油を注ぐのが Pixiv という感じがしますね、、、 2011-08-08 18:33:58 女性声優 @ssig33 パスワードブルートフォースすればアプライアンスのファイアーウォールで止まるし、そういうのいれてなければふつうログインまわりに一定回数以上試行で止まるし、それで止まらなくても高速にブルートフォースすればアプリケーション落ちて止まる 2011-08-08 18:35:43 女性声優 @ssig33 今のは一般論で Pixiv は同一 IP から一定速度以上でアクセスくると 500 だか 502 だか返すようになるのでブルートフォースむり。 mx レコード見えてたらメールアドレス漏れるとか言ってるやつは、論外すぎる、、、 2011-08-08 18:36:30

    今ツイッターで流れているPixivのセキュリティ問題関連の情報はどこまで正しいのか?現役プログラマーの見解
    gnt
    gnt 2011/08/09
    破滅クルーに「某巨大掲示板で名前が出てますよ」が脅しになると思ってる人が出てくるくらいには夏ですね。
  • コミックナタリー&おやつナタリー編集長の家に変質者が侵入!? 解決編

    ROOTSY @rootsy <連投予告>えーながらくご心配をおかけしていたアリエッティの件ですが、日警察署に行ってまいりまして、無事解決、ほぼ終了の運びとなりました。 2011-08-03 21:05:45 ROOTSY @rootsy 刺激的なオチを期待されていた御仁には申し訳ないけど、面白い話にはまったく転がらず、結果を聞いていま、「なーんだ」と「気の毒…」の入り交じった、ちょっと薄らさびしいような、夏の終わりのプールサイドみたいな感情に包まれています。 2011-08-03 21:07:10 ROOTSY @rootsy 以降経過を述べます。刑事さんからスーパーの防犯カメラに映っているアリエッティを見せられたのが、7/13の夕方。翌14日昼、いくつかの書類(被害届と、残置物の権利を放棄する旨の書類)を作成するため刑事さん2名(Iさん男性40代、Sさん女性20代)が来宅しました。

    コミックナタリー&おやつナタリー編集長の家に変質者が侵入!? 解決編
    gnt
    gnt 2011/08/09
    ひじょうに下北沢っぽい話でイイ
  • 津田大介氏がフジテレビに「韓日戦」表記について聞いてみた

    津田大介 @tsuda もうちょっと状況見えたらやりましょうと提案しておきましたよ! RT @takibana_youhei: @shinjifukuhara @tsuda どうせ、高岡騒動のことは、取り上げないだろうと思うけど一応確認します。納得できなっかたら再度BPOとフジテレビと総務省に電話します 2011-08-06 04:56:43 津田大介 @tsuda いや、福原プロデューサーには「落ち着いたらぜひやりましょう」て提案してます。 RT @nobukichihiro: これで自局の韓流問題に斬り込んでくれたらマジ尊敬する…が、まずありえんだろうなあ… #fujicc #fujitv 2011-08-06 05:25:35 津田大介 @tsuda いやーでも今は何を言ってもきかない人が多いから燃料にしかならないでしょ。 RT @X5_E70: でも、落ちついてからでは、意味ないん

    津田大介氏がフジテレビに「韓日戦」表記について聞いてみた
    gnt
    gnt 2011/08/09
    「今日も脳内マウンティング楽しいですパコパコ」って話にしか見えんのよとくに韓日戦の話については。
  • 花王 不買から返品運動に発展

    @aikoaikoaikoai RT @hahihin: @yubatantan 高岡フジ批判→2ch既婚女性板でフジスポンサーへの電凸祭り→花王電凸のレポアップ(真偽不明)→レポでの花王の対応の酷さが鬼女様の逆鱗に触れ不買・返品運動開始→Amazonの花王製品への低評価レビュー爆撃開始→Amazonレビュー削除開始?<今ココ 2011-08-02 13:21:08

    花王 不買から返品運動に発展
    gnt
    gnt 2011/08/09
    「ロッテは永遠に返品作戦でいいんじゃない?花王は見せしめだけどロッテは会社が潰れるまでやっていいと思う。 #nofujitv88」正直ですね。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    gnt
    gnt 2011/08/09
    誤差より2桁下の計測値って……しかもそれを上方にのみ読むって……完全に手遅れっつーか今の日本には放射線医療の専門家より精神科医が必要だ。
  • コミックマーケット80 「萌えるAfterEffects読本2」 sleepwalker

    夏コミ告知です! 8/14 3日目 西地区 う – 09 b「SideGraph」 去年の夏に出した「萌えるAfterEffects読」の続編、 その名も「萌えるAfterEffects読2」!まんまですね! 今回は前回のページ数2倍。記事ページも2倍。参加イラストレーターも2倍。 フルカラー52Pの厚いになりました! そして参加クリエーターは友人知人のすごい人たちが集まってくれました! それではいろいろ記事と執筆陣のご紹介。 まずはインタビュー記事、 ・神月社(Mju:z)「インタビュー」 年間150以上のデモムービーを手がける伝説の映像作家、 「神月社」さんにインタビューしてきました。 映像を始めたきっかけから、AfterEffctsとの出会い、現在の映像論に至るまでのロングインタビュー! Mju:z 次にTips記事は6人の現役プロクリエイターに執