タグ

2014年6月13日のブックマーク (9件)

  • E3で発表されたWii Uの新作「Splatoon」に見る、任天堂のアイデア

    Splatoonやばい だれが読むかわからないので、普段はE3の話をするときにE3が何の略でどういうイベントなのか説明するところから始まるのだが、今回ばかりはそういう面倒なことはおいといて、単刀直入にSplatoonへの期待が高まりすぎて頭がおかしくなりそうだということを表明したい。やばいよあれ。面白そうとかそういうのじゃなくて、感覚でわかる、これ面白い。これ絶対面白い。断言する。間違いなく面白い。衝撃的すぎて今年のE3で発表されたことはSplatoon以外全部忘れた。いや、ゼルダ無双のミドナだけは覚えてる。ミドナかわいい。スマブラにも出しやがれ。 Splatoonをものすごく簡単に説明すると、陣取りタイプのTPSだ。 TPSが何かって説明も省く。知りたければググれ。ググらなくても上の動画見ればだいたい分かるだろう。 普通のTPSとかFPSは銃(など)をガンガン撃ちまくって人が人を殺すか、

    gnt
    gnt 2014/06/13
    BGMの趣味が良いとかDCのころのセガっぽいとか、みんなだいたい同じ感想で、その想起させ力がゲームの圧倒的力な感じがする。エンジョイ勢ばんざい!/ ロマン近接あるといいなー。
  • 浜田雅功「Fカップグラドル」と3年不倫 (FRIDAY) - Yahoo!ニュース

    深夜のコンビニに、真っ白な外車が停まった。 ハンドルを握るのは、目つきの悪いマスク姿の男。ハマちゃんこと『ダウンタウン』浜田雅功(51)である。助手席からは、小柄な女性が降りてきた。コンビニに入り、店内の照明に照らされたその顔はハマちゃんの、小川菜摘(51)――と雰囲気の似た美女である。 買い物を済ませて美女がクルマに戻ると、それまで仏頂面だった浜田がにこやかに語りかける。車内で見つめ合った後、クルマは都内の超一等地に建つマンションへ。 「実は浜田、多忙でほとんど自宅にいない。週1日しか帰らないなんてことも珍しくありません。ほぼ別居状態にあると言っていいでしょう」(テレビ局関係者) つまりここは浜田の「別宅」――そして彼がそこに連れ帰った美女は、かつて誌(フライデー)に登場したこともある29歳のFカップ・グラビアアイドルAである。 二人はいまから4年前に放映されたドラマで共演

    浜田雅功「Fカップグラドル」と3年不倫 (FRIDAY) - Yahoo!ニュース
    gnt
    gnt 2014/06/13
    「久しぶりに夫が起こしたムーヴメント」東スポ人材の流出かな?
  • ニルギリス、新作リリース+ツアー後に全メンバー脱退

    × 741 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 269 87 95 シェア ニルギリスは1993年にオリジナルメンバーの佐竹モヨ、伊藤孝氣が結成し、メンバー加入や脱退を経た2007年9月以降は岩田アッチュ、栗原稔、稲寺佑紀の3人で活動している。今回の脱退について彼らは「ニルギリスという遊び場を残しつつも、私たち一人一人更なる旅に出るために、全員脱退ということで締めくくりたいと思いました」と理由を説明。「最後まで踊り続けます!」と残された活動について意気込みをコメントしている。彼らのラストツアーは全国5都市で開催され、ツアーファイナルは10月25日の東京・新宿MARZ公演となる。 「チュクリ」はオリジナルアルバムとシングルコレクションで構成される2枚組アルバム。アルバムにはakinyan electro、DJ'TEKINA//SO

    ニルギリス、新作リリース+ツアー後に全メンバー脱退
    gnt
    gnt 2014/06/13
    メジャー復帰したと思ったらなんぞ
  • ロンドンやNYで話題の“早朝フェス”がついに日本上陸! - isuta(イスタ) -私の“好き”にウソをつかない。-

    【GUレポ】羽織るだけで垢抜ける!この夏の大命「ハーフスリーブジャケット」がプチプラでゲットできちゃう

    ロンドンやNYで話題の“早朝フェス”がついに日本上陸! - isuta(イスタ) -私の“好き”にウソをつかない。-
    gnt
    gnt 2014/06/13
    フルシラフは無理っす……
  • 働くと給料もらえるという誤解 - ベンチャー役員三界に家なし

    さてごきげんよう。 今日も皆さんは持ち場でがんばっておられるだろうか? もちろん僕もがんばっていますよ。 さて、増田でこんな書き込みを見たよ。 「もやもやするので書き出す」 http://anond.hatelabo.jp/20140610110652 「病気だから仕事を休むのはしかたがないよ。 無理して来てもらって体調を更に崩されるのは困るし、 なによりきついなか仕事をしてもはかどらないしね。 でも、それと給料を同じにしろっていう話は別じゃないのかな。 仕事を休まざるえないのがわかればそれに応じて給料は下がらないと、 毎日仕事をしている人間に不平等でしょ。 っていう話をしても納得せずに「それは差別だ」と言いのける人。 あれって何なのかね。普通の人間は何も感じずに可愛そうで終わるのかな。 こんなことを考えてしまう僕は心がせまいのかな。」 さて、 僕はこの書き込みを読んでどう思ったかというと

    働くと給料もらえるという誤解 - ベンチャー役員三界に家なし
    gnt
    gnt 2014/06/13
    この感じはよく分かる。天才が生み出した資産をうまく生きさせるために従業員は必要だし、市場に気を使って個別最適を突き詰めたあげく全体/長期最適を見失うとか、そういう。
  • 知られざる世界の武術10選 「カンボジアのボッカタオ」「ペルーのバッコム」「タイ陸軍エリート部隊のレドリッド」など | ロケットニュース24

    鍛えあげた体と技を頼りに他者と戦う “武術” 。荒々しいその美しさと強さに魅かれる人も多いはずだ。しかし、世界中で固有の “武術” がそれぞれ発展しており、歴史をさかのぼれば数えきれないほどの種類になるだろう。 そこで今回は、海外サイト「LISTVERSE」に掲載された『知られざる武術10選』を、それぞれの動画とあわせて紹介したい。“武術” の源流を築いたものから、ルール無用の死闘まで、古今東西の様々な戦う姿を垣間見てみよう。 1. ボッカタオ カンボジアの武術。約1700年前のインドシナ半島を統治していたアンコール王国の軍隊で行われていたもの。“ボッカタオ” とは「ライオンを叩く」という意味で、ある武闘家がライオンをたった一撃の膝蹴りで退治した伝説に由来するのだとか。 多くのアジア武術と同じように、ワシや鶴、馬、蛇、ライオンなど多くの動物の動きからヒントを得ているという “ボッカタオ”

    知られざる世界の武術10選 「カンボジアのボッカタオ」「ペルーのバッコム」「タイ陸軍エリート部隊のレドリッド」など | ロケットニュース24
    gnt
    gnt 2014/06/13
    なんか……微妙に間違ってる感じの……
  • 【ヘルプ】俺の町がおかしい。『日本の町が乗っ取られようとしている』 : 哲学ニュースnwk

    2014年06月13日01:00 【ヘルプ】俺の町がおかしい。『日の町が乗っ取られようとしている』 Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2014/06/11(水)23:56:28 ID:??? 埼玉の東京に近い町に住んでるんだが。 全然ニュースや、報道されないけど、毎週、隣国人からのデモ行進や大喧嘩など発生している。 あと、夜中に強引に女の人に抱き着いて、車に連れ込もうとし、サラリーマンたちが止めに入っているのも平然と駅前で発生している。 こないだ、NHKラジオ放送聞いて居たら、行き成り韓国語の変な放送に切り替わった。 無線かラジオやって居る奴なら分かるけど、まるで周波数を変えて行くかのように「ブー、ザザン」と音がして切り替わった。 こんな異常事態なのに、当に新聞にもニュースにもならないんだよ! あと、マンションを建てるだかの予定だった敷地にパチンコ屋が立つことになったり、 個人経

    【ヘルプ】俺の町がおかしい。『日本の町が乗っ取られようとしている』 : 哲学ニュースnwk
    gnt
    gnt 2014/06/13
    【ティポ】お前の日本語がおかしい。『日本の間違乗っ取らようとしている』/「♪青い目をした異人さん〜」
  • 商業施設名が「ヒカリエ」化している :: デイリーポータルZ

    渋谷ヒカリエ、東京ソラマチ、キラリナ京王吉祥寺。 最近、そんな名前の複合商業施設が増えている。日語ベースの造語でカタカナ4文字くらい。 昔は中野サンプラザ、キャナルシティ博多みたいな分かりやすい英語が多かったはずだ。いったいいつからヒカリエみたいになったのか?調べてみました。

    商業施設名が「ヒカリエ」化している :: デイリーポータルZ
    gnt
    gnt 2014/06/13
    まぁそんだけ日本人の英語力が上がった=陳腐化したってことでは
  • 同性婚:「京都の寺で挙式いかが」海外向けプラン人気 - 毎日新聞

    gnt
    gnt 2014/06/13
    ZEN!! / 毎日は馬鹿か。既定レイアウトにおさめて写真こんな小ささとか。禅庭ダブル白無垢最高じゃん。/そこは親鸞が800年前に通過した場所だッ!的な