タグ

2014年11月14日のブックマーク (13件)

  • 【Scala超入門~副作用の無いモナドな女への道】~0monad | Scala Girls Blog

    はじめまして!アドテクスタジオ人事の清原です。 サイバーエージェントのアドテクスタジオでは、Scalaを使って開発されたプロダクトが多数あり、Scalaに力を入れております! この度、ほんとうに突然なのですが、まっっったくプログラムを書いたことない私がScalaを始めることになりました…! (こ、この写真はいきなり呼び出だされ、一体何を注意でもされるのか緊張しているところですね…) (いきなりScalaを渡されて戸惑う私…撮られているとは) そもそもScalaってなんでしょう ちょっとギャルブランドにありそうな名前ですね ってなくらいの私がScalaをゼロから学んでいく模様をレポートしていきます! 既にエンジニアの方はなんだこれ!?って感じで高見から笑っていただき、 これからScalaやプログラミング自体を始めてみようと思われる方には、「こんな私でも始められる!」と少しでも導入のお役に

    gnt
    gnt 2014/11/14
    安定のアメブロ&アドテク。/ まあそこはどうでもよくて「石野卓球のBPM200くらいの曲」ってそんなのあったっけ。/ あー。ANNのロッテルダムテクノ推しのころか。あれ90年代前半やぞ。
  • 5歳児に20年分のスーパー戦隊作品を見せた結果〜いろいろランキング〜 - ママがんばってません。

    (※こちら2014年3月の記事です。別館閉めたのでこちらに引っ越してきました。) 1975年の第1代『秘密戦隊ゴレンジャー』から始まり、長年に渡って放送されている『スーパー戦隊シリーズ』も、今年始まった『烈車戦隊トッキュウジャー』で、もう、38番目のスーパー戦隊。コレ、すごい歴史だと思うし、誰しもみんな一度は何かしらの戦隊を見た事あるんじゃないかなぁと思います。 だから、今、スーパー戦隊含む特撮ものって、『特撮好きの大人』も増えてファン層が凄く拡大してると思うんですけど、やっぱり、メインターゲットは『その時代の、子供』である事は放送開始から38年ずっと変わらない事だと思います。 だけど、『歴代スーパー戦隊人気ランキング』っていうの見かけて、 (http://news.ameba.jp/20130214-30/)う~ん?大人が選んでるランキングだから、『思い出の戦隊ランキング』じゃないかしら

    5歳児に20年分のスーパー戦隊作品を見せた結果〜いろいろランキング〜 - ママがんばってません。
    gnt
    gnt 2014/11/14
    「第37代『キョウリュウジャー』~第16代『ジュウレンジャー』の、全話視聴できた20年分の作品」300時間超えとか英才教育すぎんだろ……
  • 暗視スコープを使って夜の山を登る

    夜は暗い。当たり前のことだけれど、山の中にある村などに行けば、その暗さを嫌というくらい感じることができる。民家も街灯も少なく、当に真っ暗なのだ。 そこで「暗視スコープ」である。真っ暗な中でも、暗視スコープを使えば、周りの様子を知ることができる。これを使い夜の山を登ってみようと思う。

    gnt
    gnt 2014/11/14
    男の夢すぎる。そして8000円で買えるのか……
  • メガネと性行為がしたい

    それまではメガネを掛けた女性が好きでたまらないと思っていました。それが、当はそうではないということに気付いてしまったんです。 自分の中で美人だったり可愛いという基準はメガネがなくては絶対に成り立ちません。その日だって、いつも通りメガネを掛けた女性に見とれていました。 午後の外回りが落ち着いた頃に、休憩で立ち寄った喫茶店で通路を挟んだ斜め向かいの席にその女性は座っていました。仕事がうまく行かなかったのかそれともこれから大事なミーティングがあるのかわかりませんが、今どき紙の書類を束にして、そこへ気難しそうに視線を落としていました。 黒くしっかりとしたツヤのある縁どりに、やや四角い横長ながらそれほど大きさを感じさせないメガネから、薄めの化粧の割にアイラインがしっかりと描かれた、意志の強さを感じさせる瞳が覗いていました。 余計なものは身につけず、身体のラインが感じられるグレーのパンツスーツに上着

    メガネと性行為がしたい
    gnt
    gnt 2014/11/14
    典型的なフェチズム告白。同好の士を見つけてパートナーとしたらよろしい。♂→ -◯-◯- ←♀という構図で大変健康的。/ トラバも大変良いこと言ってる
  • 「竹田恒泰氏がJALの新聞広告に「朝鮮式の変な立ち方」とTwitterで酷評」の件のメモ

    コレの件。 http://news.livedoor.com/article/detail/9461729/ この朝鮮式の変な立ち方何とかならないか? 日式では、手を前で組む立ち方はしません。これは「コンス」という朝鮮式の立ち方、お辞儀です。日人なら、日式にしてもらいたい。これは、日経新聞に最近掲載された日航空の広告。恥ずかしい。 pic.twitter.com/2N9vj6Zzss 2014, 11月 12「コンス」って何?って話については、漢字では「拱手」で、空手や中国武術の礼にも残っている中国に古くからある挨拶の仕草らしい。胸の前で右手を握って左手を被せるアレ。 コンスって一体何だー、って思ってたらもしかして拱手のこと? さすがに違うよねぇ。多分響きから言って漢字語なんだけど、だとしたら漢字表記を知りたい。「○手」だと思うんだよな。最初「空手」かと思ったもん。

    「竹田恒泰氏がJALの新聞広告に「朝鮮式の変な立ち方」とTwitterで酷評」の件のメモ
    gnt
    gnt 2014/11/14
    作法=プロトコルなんだからBoyと坊やが似ている! と言ってるようなもん。
  • へなちょこ日記   小笠原流と小笠原流礼法 (ドロドロ)

    最近のコメント 村田 武:御弓師 柴田勘十郎に付いて(05/06)弓:(11/19)名無し:(09/22)おっさん:最高!(07/22)名無し:(07/22)通りがかり:見られることはないでしょうが…(10/19)パパンプ:(09/05)kuricha:(07/11)デビ:(07/10)kuricha:(07/07) ■小笠原流と小笠原流礼法 (ドロドロ) 2007/10/24(水) 22:50:51 弓道蔵書に遅ればせながら「美しい姿勢と立ち居振る舞い―小笠原流礼法入門」を追加しました。 弓道人としては「礼は小笠原流」と言い、神事や流鏑馬でおなじみです。 ただ、自分は書を読んでいなかったので、まずは図書館であるかどうか検索してみました。節約ですよ、節約。おぉ、あったあった「図解 美しいふるまい―小笠原流礼法入門」。 取り寄せて借りてみるとビックリ、なにやらオネーチャンが「小笠原流礼法宗

    gnt
    gnt 2014/11/14
    コメント欄「さすが武家ですね、お家騒動は付き物」になんとなくなるほど感
  • 山根キクの紹介

    いわゆる超古代史モノは門外漢の私ですが、この手の話題=「と」(とんでも)の世界には祖母が登場するので、近親者として情報提供できればと思いました。 祖母の話を親族の中では直接一番多く聞いていたという父・克己(キクの三男)が亡くなって数年経ち、父から聞いた祖母の話も私自身はうろ覚えにすぎません。私の周辺に残る情報を残しておきます。また読者の方で情報をお持ちでしたら,お知らせくだされば幸いです. ※私はWikipediaの「山根キク」の項の作成には、まったく関与していません。 ●生い立ち 明治26年(1893)6月1日山口県萩の醤油造り屋の長女に生まれる.父猪之助の影響で三味線をたしなむ.父方は萩沖の櫃島,母は萩沖の大島出身.ちなみに山根家の先祖についてもいろいろ伝説がある(後醍醐天皇の隠岐から土への上陸を手伝い,女官をに賜ったという.でも南朝,尼子,関ヶ原では西軍と常に負け側についた).

    gnt
    gnt 2014/11/14
    父方の祖母は明治の女性運動家→キリストの墓の山根キク、母方の親戚にプチ教祖がいるらしい。壮絶な家系だ。そして自身は小笠原流礼法(コンサルの忠統系)で江戸しぐさで椙山女学園大学教員。
  • 【本田圭佑】俺にとってサッカーは人生のウォーミングアップだ

    田圭佑はサッカー選手としてACミランと日本代表でプレーする傍ら、サッカースクールを経営する「経営者」としての顔がある。2012年にスタートした『ソルティーロ』はわずか2年半で30校を超え、驚くべきスピードで拡大し続けている。2018年のW杯に向けて新たなスタートを切った今、田は何を考えているのか? 日本代表の親善試合に向けて帰国する際、ミラノ国際空港で5つのテーマについて話を聞いた。

    【本田圭佑】俺にとってサッカーは人生のウォーミングアップだ
    gnt
    gnt 2014/11/14
    一方そのころ中田(英)は
  • 株式会社ベネッセコーポレーションに対する訴訟のお知らせ・情報提供

    【この訴状及び今後公開する準備書面などはあくまで個人で訴訟を行う方に向け公開し,使用・改変等を許諾しているものです。ないとは思いますが,弁護士に依頼されて訴訟を行う場合に利用する場合には,事前に私宛に許可を取って下さい。引用部分を除いて著作権は私にあります。】 私と子供の個人情報も漏れていたため, 株式会社ベネッセコーポレーション及び株式会社シンフォームに対して訴訟提起をすることに致しました。 個人情報流出に対する慰謝料の損害賠償請求訴訟(民事)です。 とりあえず,これまでの裁判例から認められるであろう慰謝料額として,私が3万円にしています。 また,子供はこれから一生のことであり,10万円の慰謝料にしています。 11月末日に提起予定です。 事実関係に争いはないので,早めに裁判を終わらす意向です。 過失の有無と慰謝料の額のみが争点となると思います。 それでも裁判なので,手間暇を考えるとなかな

    株式会社ベネッセコーポレーションに対する訴訟のお知らせ・情報提供
    gnt
    gnt 2014/11/14
    弁護士自身が人柱というか、やってみなはれ精神
  • 【京大】熊野寮がどれだけヤバいか知ってる?

    J Sato @j_sato 学外の人いますよね.結構たちが悪いややおじさんな連中が. RT @Kelangdbn: 吉田寮にしろ、熊野寮にしろ、オープンスペースの「公共の場」って感じで、家賃払わず寝泊まりしている輩も  @rionaoki @ywakabayashi @HirokoTabuchi 2010-05-07 02:48:18

    【京大】熊野寮がどれだけヤバいか知ってる?
    gnt
    gnt 2014/11/14
    途中のビデオが最高。頭良すぎてしゃべりがおかしくなってる人たち。高校の頃を思い出した。
  • MSの今回の発表で何が起こるのか、の私的感想 - 亀岡的プログラマ日記

    さて、まさかのMSの大鉈連発に、TL大騒ぎでございます。まさかOSS化まで入ってるとは僕も思ってなかった。MSクラスタですらもざわざわである。 んで、今回の決定が意味することをちょっと考察してみたいなーと。備忘録的にね。 あくまで 私的感想です。鵜呑みにしないように。 何が起こったのか 11/12日(米国現地時間),Microsoft Connect();というイベントの中での発表でございました。 詳しくは、Public Keyさんを参照するのが良いと思います。 [速報]マイクロソフト、サーバサイドの「.NET Core Rutime」と「.NET Framework」のオープンソース化を発表。C#コンパイラやASP.NETなど [速報]マイクロソフト、「.NET server framework」のLinuxMacOS X用オフィシャルディストリビューションを発表。.NETアプリケーシ

    MSの今回の発表で何が起こるのか、の私的感想 - 亀岡的プログラマ日記
    gnt
    gnt 2014/11/14
    今回のまとめ。Amazonがぶつけてきた「なんじゃそれ」感とくらべるとわかりやすいのが吉と出るか凶と出るか
  • au未来研究所が虚構新聞の次世代炊飯器『INFOJAR』を本当に作ってみる | 特別コラム | au未来研究所

    突然ですが、はじめまして! au未来研究所 編集部のFと申します。 au未来研究所では、3回にわたり“スマホの次”を考える「ハッカソン」を行っていますが、イキイキと制作を行う参加者のみなさんを見て、自分も何か作りたくなりました。 今年の初め、虚構新聞に「KDDI、次世代炊飯器『INFOJAR』を発表(http://kyoko-np.net/2014012201.html)」という記事が掲載されたのを、みなさんご存知でしょうか。 この記事は“虚構”ですが、マジでこの「INFOJAR」は“スマホの次”かもしれませんよね!? テーマのや住にも関わってきそうですし。 …ん? 「INFOJAR」、実際に作ったら、おもしろいじゃん? 思いつくままに企画書を出してみたら、GOが出ました。 「じゃあがんばって」なんて上司に言われちゃったのですが、でも、ボク、文系なんです。 何からどう手を

    au未来研究所が虚構新聞の次世代炊飯器『INFOJAR』を本当に作ってみる | 特別コラム | au未来研究所
    gnt
    gnt 2014/11/14
    「上司からは「Firefox OS(http://au-fx.kddi.com/)」の基盤をプレゼントしてもらいました」コンセプトシートにAndroid4.4って書いてあるのにw
  • アイドルの禁忌を正面突破した清竜人25 擬似恋愛もガチ恋も超えた「夫婦の営み」とは?

    「宗像明将の現場批評〜Particular Sight Seeing」第6回 清竜人25『ハーレムフェスタ2014 vol.2』 2014.11.13 11:00 清竜人が「夫」であり、6人の女性メンバー全員が清竜人の「」として清姓を名乗るという、一夫多制スタイルで登場したアイドルグループ、清竜人25。2014年11月11日に渋谷TSUTAYA O-EASTで開催された『清竜人ハーレムフェスタ2014 vol.2』での清竜人25のライヴは、「アイドル」と「アイドルを見る側」の一般的な関係性を豪快に破壊するかのような痛快なステージだった。 この日は、pixivによる「つくドル!プロジェクト」から誕生した虹のコンキスタドールがオープニングアクトを務め、私が会場に着くと乙女新党とCheeky Paradeが続けてステージに立った。編のこの2組とも、いわば王道的なアイドルグループである。 驚

    アイドルの禁忌を正面突破した清竜人25 擬似恋愛もガチ恋も超えた「夫婦の営み」とは?
    gnt
    gnt 2014/11/14
    岡村ちゃんの永遠にかなわない夢とつんくの永遠にかなえてはいけなかった夢とP-Funkを悪魔合体。早稲田祭の岡村ちゃん対バンで、岡村ちゃん目当てのオッサン客がけっこうゲラゲラ笑いながら踊ってたので最高でした