タグ

2015年3月12日のブックマーク (8件)

  • 47NEWS(よんななニュース)

    キャンディーズ50周年に伊藤蘭さん「スーさん、ミキさんと歌を共有できる喜び」 紅白初出場、愛娘の趣里さんと「親子で皆さんを少しでも幸せに」

    47NEWS(よんななニュース)
    gnt
    gnt 2015/03/12
    生存確認。よかった! とはいえこの譲歩と引き換えに何をぶんどられたんでしょうね。
  • 価格.comカメラ板に14年間で10万件書き込みした男 - Hagex-day info

    Yahoo!知恵袋に9000件のコピペ質問をする狂気の男」に続いて、インターネットの闇シリーズです。 価格.comのカメラ板といえば、ソニー信者、ニコン信者、キヤノン信者が日夜バトルを繰り広げ、初心者が相談にくればコメントが殺到して相談者は混乱し、ユーザーが作品をアップしては褒めたり貶したりと、とても騒がしい場所であります。 そんな魔物たちが蠢くネットの殿堂において活躍しているのが、今回の主人公であるコテハンの「じじかめ」氏です。 彼は、2002年に価格.comのカメラクチコミ掲示板にデビュー。以来14年間、カメラクチコミ掲示板に書き込みを続け、2002年7月14日から今日に至るまでほぼ毎日書き込みを行い、10万件以上の投稿を行っています。 じじかめ氏の書き込みは、文字量も少なく、情報もあまりなく、書き込み数だけ多いため、カメラクチコミ掲示板での評判はよろしくありません。Google先生

    gnt
    gnt 2015/03/12
    カカクコムのクソコテといえば「どらチャンで」さんでしょ
  • TechCrunch

    Ford is delaying about $12 billion in planned investments on EVs, including construction of a second battery plant with joint venture partner SK On due to softening demand for higher priced premium el

    TechCrunch
    gnt
    gnt 2015/03/12
    触覚フィードバック付きのタッチパネル。そしてまたFはガラパゴス扱いされるわけですね。イノベーティブな技術の初段商用実装がらくらくフォンとかブランディングが下手すぎる。
  • 10 million bugs in my code @nanoris : 詐欺 >> ブラウザが勝手に開く? youradexchange には気をつけろ。

    2014年12月09日00:19 詐欺 >> ブラウザが勝手に開く? youradexchange には気をつけろ。 カテゴリ読み物 2 今すぐ結論を見たい方(YourAdExChange に飛ぶかも知れないから url に気を付けて)。 現象 Chrome を使っているといつの間にか勝手にダウンロードページが開かれている。そのようなページを開く事を望んでいないにも係らずである。この不思議な挙動の原因が分からない。 調査 Chrome の履歴(chrome://history)を見れば二時間毎にダウンロードを開いている。 その挙動の履歴がこれだ。 このことから http://www.youradexchange.com/ が実行犯であることが分かる。開かれていたページは全てこの実行犯に依頼した共犯者である。 http://www.webpageclick.net/page.html を開け

    gnt
    gnt 2015/03/12
    ああ。これだ。
  • すべての優先度が1の時の優先順位の決め方

    Japanese translation of the great article "How to Prioritize When Everything is Pri1" by @slideruth. Original is http://www.slideshare.net/rtomandl/how-to-prioritize-when-everything-is-pri1Read less

    すべての優先度が1の時の優先順位の決め方
    gnt
    gnt 2015/03/12
    ゲームのマネジメントについて「頭を下げて前進」
  • 3.8センチで1キロ!? 激重タングステンキューブ『Forge Solid』を持ってみたい - 週刊アスキー

    クラウドファンディングサイトkickstarterで資金調達中のタングステンキューブ『Forge Solid』。その魅力はなんといっても重さ。わずか3.8センチのキューブの重量はなんと1キロ。ウラニウムより比重が高く、さらに融点3380度と“ほぼ溶かせない”希少金属であるタングステンを、1インチ平方あたり60トンの圧力をかけるスチールプレス機で製造する。材質はタングステン95%、ニッケル3.5%、鉄1.5%。 『Forge Solid』は3月10日に資金調達を開始したが、あっという間に完了。水の19倍という比重の高さは、手に持った瞬間ギョッとするほど重いはず。『Forge Solid』の価格は次の通り。 ●Mini Cube(12.7ミリ、27グラム):24ドル(約2900円) ●Original Cube(25.4ミリ、296グラム):69ドル(約8400円) ●The Kilo(38ミ

    3.8センチで1キロ!? 激重タングステンキューブ『Forge Solid』を持ってみたい - 週刊アスキー
    gnt
    gnt 2015/03/12
    わりと安い……オーオタが喜んで買うよ!
  • 会社設立からもうすぐ1年とお金の話 - サイバーメガネのサザンクロスシティ

    2015-03-09 会社設立からもうすぐ1年とお金の話 最近ちょっと大規模な案件が決まって胸を撫で下ろしている齊藤です。 気づけばもう3月上旬も終わり。株式会社参謀部は4月1日に登記したので、もうすぐ会社設立から1周年という事になります。 スタートアップベンチャーの約半数が1年以内に潰れると言われているので、何とかその中に入らずにすみました。キャッシュフローもけっこう安定してきた感じ。 ヤバい時は当にヤバかった。働いてくれている皆さんの人件費を捻出するために、じゃんぱらで自慢のカメラやレンズを売り払って、そのお金(30万前後)を会社の口座に入金したりしていました。 あと、売掛金未回収が発生して別な会社からお金を借りたりしました(会社間取引ですが、連帯保証人は私個人です)。私の報酬も、まず皆さんへの人件費を払ってから、その残金が残っていたら一部受け取るという形を取っていました。だから私

    会社設立からもうすぐ1年とお金の話 - サイバーメガネのサザンクロスシティ
    gnt
    gnt 2015/03/12
    ティーアイの若手エースを知らんのはまあいいとして、虹画像検索どころかGoogleすら使えない連中が口を開いても怒られないはてブはマジ天国 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%8B%E8%8A%B1%E3%82%AA%E3%83%9F%E3%83%8A
  • 「ネヲチ界のケルベロス」と呼ばれたころのkanoseを知らない人間は

    幸せだ。 無垢そうなヨークシャー・テリアである彼をただ愛でていればいい。 でも私達は覚えている。 狂犬のひきつった嘲笑を。 血に塗れた牙の鈍光を。 昔は誰もが知っていたのに、今となってはもう存在すら忘れ去られてしまったidたちの断末魔を。 人は彼ははてな村の村長だと言う、あるいは長老だと言う。誰もが畏敬する。 なぜだ? ただ古参だというだけで、ただ居座った、意地汚く居残ったというだけでそこまで? 間違えるな。彼は居座ったのでも居残ったのでもない。 「生き残った」のだ。 かつて、はてなは戦場だった。今となってはもう語るものすらいないほどの昔の話だ。だが事実だ。 そこは天上の地獄だった。毎日がだんじり祭だった。憎しみが連鎖し、血が血であらわれ、idコールは果し状がわりの白い手袋、マッチョがウィンプのケツを掘り、非モテどもには要は勇気がなかった。そんなキリング・フィールドで「ただ生き残る」ことが

    「ネヲチ界のケルベロス」と呼ばれたころのkanoseを知らない人間は
    gnt
    gnt 2015/03/12
    懐かしさ。と、微妙にコレチガウ感。