タグ

ブックマーク / weekly.ascii.jp (21)

  • GIGABYTEのMini-ITXマザー「A520I AC」で作る温かみ溢れる“コタツPC” - 週刊アスキー

    AMD A520チップセットは、エントリー向けにラインナップされたチップセットだ。価格帯は1万円以下が多く、リーズナブルにPCを組みたい人にピッタリなのだが、低価格帯になるため耐久性が気になる人もいるだろう。というわけで、今回はGIGABYTEのA520搭載Mini-ITXマザーボード「A520I AC」のしぶとさを見てみよう。まずは以下の13秒の動画をチェックだ。 要は、夏に検証した冷蔵庫PCをもっと改良しようと画策していたところ、編集長をはじめ各所から「もう冬だし冷蔵庫PCは読んだだけで体が寒くなる。やるならほっこり温まるような企画にして!」ということで、「だったらPCの排熱を利用した“コタツPC”を作ろうぜ!」となった。さっそく実験してみることにしよう。 高温下の環境で堅牢性と信頼性を証明することになる マザーボード「A520I AC」 GIGABYTE「A520I AC」は、Min

    GIGABYTEのMini-ITXマザー「A520I AC」で作る温かみ溢れる“コタツPC” - 週刊アスキー
    gnt
    gnt 2020/12/10
    やっぱりGeForce RTX 3090はすごいなあ!
  • 「うんこが漏れない世界を」世界待望のデバイスDFree予約開始 中西敦士代表インタビュー - 週刊アスキー

    「うんこを漏らすのは大変だ」 トリプル・ダブリュー・ジャパン中西敦士代表は『DFree』(ディーフリー)開発のきっかけを自身の体験をもとにそう語った。 DFreeは、おなかに貼るだけで便や尿が「10分後に出ます」という情報をスマートフォンに通知する排泄予知デバイスだ。4月24日からクラウドファンディングのREADYFORで予約販売を開始した。価格は2万4000円。2016年4月出荷予定。 超音波センサーで膀胱や前立腺、直腸をモニターし、膨らみや振る舞いから排泄を予知する仕組みだ。ニッセイ・キャピタルからの出資も決まり、世界中から問い合わせが殺到しているという。日発の画期的製品、開発の苦労を中西代表に聞いた。 ●世界中の子供たちからコメントが届く ――開発したきっかけは。 うんこを漏らしたからだ。身をもって「うんこを漏らすのは大変だ」と感じた。 ――いつごろの話か。 2013年9月くらいだ

    「うんこが漏れない世界を」世界待望のデバイスDFree予約開始 中西敦士代表インタビュー - 週刊アスキー
    gnt
    gnt 2015/04/24
    日経BPのだである文体ネタのインスパイア? http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20130220/243994/ それとも経済系の定番ネタなのかな
  • 3.8センチで1キロ!? 激重タングステンキューブ『Forge Solid』を持ってみたい - 週刊アスキー

    クラウドファンディングサイトkickstarterで資金調達中のタングステンキューブ『Forge Solid』。その魅力はなんといっても重さ。わずか3.8センチのキューブの重量はなんと1キロ。ウラニウムより比重が高く、さらに融点3380度と“ほぼ溶かせない”希少金属であるタングステンを、1インチ平方あたり60トンの圧力をかけるスチールプレス機で製造する。材質はタングステン95%、ニッケル3.5%、鉄1.5%。 『Forge Solid』は3月10日に資金調達を開始したが、あっという間に完了。水の19倍という比重の高さは、手に持った瞬間ギョッとするほど重いはず。『Forge Solid』の価格は次の通り。 ●Mini Cube(12.7ミリ、27グラム):24ドル(約2900円) ●Original Cube(25.4ミリ、296グラム):69ドル(約8400円) ●The Kilo(38ミ

    3.8センチで1キロ!? 激重タングステンキューブ『Forge Solid』を持ってみたい - 週刊アスキー
    gnt
    gnt 2015/03/12
    わりと安い……オーオタが喜んで買うよ!
  • うんこ「10分後に出ます」世界の悩みを解決する画期的デバイス、日本の教授たちが開発『D free』 - 週刊アスキー

    「私もうんこを漏らしたことがあります」 ベンチャー企業が事業内容を紹介する「モーニングピッチ」で勇気ある告白をしたのは、トリプル・ダブリュー・ジャパンの中西敦士代表だ。 事前に分かっていればそんなことにはならなかったという思いから、おなかに貼るだけで排泄を予知するウェアラブルデバイス「ディーフリー(D Free)」を開発している。 5月からクラウドファンディングのIndiegogoおよびMakuakeで予約開始予定。価格は現在199ドル(2万3000円程度)の見込みだが、市販価格は50~100ドルまで下げたいという。日アメリカで最初に販売予定だ。出荷予定は12月。 ディーフリーは超音波センサーで膀胱や前立腺、直腸をモニターして、膨らみや振る舞いをもとに排泄を予知する仕組み。スマホとつながり、アプリが「10分後に出ます」と教えてくれる。アプリは便通の記録帳にもなっているので、女性はとくに

    うんこ「10分後に出ます」世界の悩みを解決する画期的デバイス、日本の教授たちが開発『D free』 - 週刊アスキー
    gnt
    gnt 2015/02/27
    これはすばらしいイグノーベル賞候補
  • 妖怪ウォッチの新作「妖怪Pad」を買うべき理由とは?メダル170枚で遊んでみた! - 週刊アスキー

    映画も好調で2015年もブームが続く『妖怪ウォッチ』。 昨年は『DX妖怪ウォッチ』やら『妖怪ウォッチ2 真打』やらをひととおり買い、ほっとひと息したのもつかの間、またおそろしいものが発売されてしまいました……。その名も『妖怪Pad』。 『妖怪Pad』はTVアニメなどでもおなじみ、執事妖怪のウィスパーがいつももっているタブレットで、妖怪のことならなんでもわかる『妖怪ウキウキペディア』が搭載されており、子どもたちに大人気のアイテムです。さっそく手に入れることができました。 ■妖怪ウォッチの大物新作玩具とは? 妖怪必携のタブレット『妖怪Pad』 妖怪の世界のタブレット『妖怪Pad』は体、タッチペン、妖怪メダル2枚が付属。バンダイから発売中。価格は定価8424円。 さらに最新メダルも発売! 最新の『妖怪メダル零 真打』やガチャガチャの『妖怪メダル零 Vol.3』も同日発売。映画にも登場したマスタ

    妖怪ウォッチの新作「妖怪Pad」を買うべき理由とは?メダル170枚で遊んでみた! - 週刊アスキー
    gnt
    gnt 2015/01/19
    液晶の解像度の高さにビビった。そしてこのリアル展開はGTAVにクールジャパンが勝てるところだよなあ。
  • 女子高生は標準の音楽アプリを使わないって本当!?-今どきのJKと音楽 - 週刊アスキー

    最近の女子高生は、YouTubeや動画アプリ『MixChannel』が音楽を聴くキッカケになっているそうです。では、気に入った音楽があれば購入しているのでしょうか? 今回は音楽の聴き方を現役JK5人に訊いてみました。 ──好きな曲のCDは買いますか? マホ:ソナポケ(Sonar Pocket)やマイファス(MY FIRST STORY)とか、好きなやつはたまに買います。 ヒナ:ジャニーズが好きだったときは特典目当てでけっこう買ってましたね。 ──シングルCD? マホ:アルバムです。年に何枚か。 ミキ:シングルは買わないよね。買うとしたらアルバム。 モモ:うん、アルバム。 ──でも全然CDを買わないわけではないんだね。買ったCDはどうやって聴くの? マホ:えっと、CDは開けないんです。特典目当てで買ったやつとか。袋のままで置いてある。 ──え? そうなの? その曲を聴きたいときはどうするの?

    女子高生は標準の音楽アプリを使わないって本当!?-今どきのJKと音楽 - 週刊アスキー
    gnt
    gnt 2014/12/22
    この話もう飽きた
  • まさかの誤爆!LINE乗っ取り犯が“台本”を送信、その全文を公開 - 週刊アスキー

    嘘のような当の話。 編集部記者の知人宛てに、LINE乗っ取り犯からやり取りに使用する台が送られてきたとのこと。来、購入してほしい商品の写真を説明として相手に送信するつもりが、間違ってやり取りに使用する台を添付したものだと思われます。 そのファイルの中には日語と中国語の対応表のような例文が並べられ、「すみません、ちょっといいですか。」からはじまり、コンビニで指定した金券を購入するよう指示した内容になっています。なんと画像にして19枚分! あらゆるパターンに対応できるよう工夫されているのがわかります。 以下は、今回送られてきた台の内容すべてになります。このようなメッセージが届いたときは注意しましょう。また、以前にLINEアカウントが乗っ取られたときの対処法を紹介しているので、もし乗っ取られてしまった際は参考にしてみてください。

    まさかの誤爆!LINE乗っ取り犯が“台本”を送信、その全文を公開 - 週刊アスキー
    gnt
    gnt 2014/08/21
    訳のレベルが一定でないし、繁体簡体まじってるし、どちらが先かのフォーマットも統一されてない。情報商材の親子の中で徐々に書き足されてる?
  • チケットを取るのがラクになるiPhoneアプリに惚れた! - 週刊アスキー

    『e+(イープラス)』 バージョン1.3.2 App Store価格:無料 (バージョンと価格は記事作成時のものです) 筆者はこれまでずっとコンサートのチケットをパソコンで購入してきた。けれど『e+(イープラス)』(以下、e+アプリ)を使ってみたら、こっちのほうがダンゼン便利なことに気付いてしまった。 e+アプリは、チケット販売サイト『e+』のサービスをiPhoneで利用するための公式アプリ。公演の検索からチケット購入、会場に行って座席に着くまですべてこれ1で行なえる。 コンサートで重要なのは、なんといっても座席の位置。e+では購入前に座席の位置を見取り図で確認できるんだけど、e+アプリなら上の画像のようにより詳細にズーム可能。パソコンよりもはるかに見やすい! うれしいのは、購入したチケットをコンビニで発券しやすい点。これまでは購入後に届く確認メールを保存するか、パソコン向け会員専用サイ

    チケットを取るのがラクになるiPhoneアプリに惚れた! - 週刊アスキー
    gnt
    gnt 2014/08/18
  • 週アスCOMIC「いきものずかん」第243回 - 週刊アスキー

    「いきものずかん」は、毎週水曜更新! _____________________________ 『いきものずかん』コミックス絶賛発売中! いきものずかん 2 (電撃コミックス E... 819円 いきものずかん (電撃コミックス EX ... 819円 関連書籍情報 パーツのぱ (9) (電撃コミックスEX) 819円 花のアンドロイド学園 Vol.2 998円 パーツのぱ (8) (電撃コミックスEX) 819円 花のアンドロイド学園 (1) 998円 わくらばん (2) (電撃コミックスEX) 819円

    週アスCOMIC「いきものずかん」第243回 - 週刊アスキー
    gnt
    gnt 2014/08/07
    ラッコ♂さん、異種族+ペド+リョナ+死姦+損壊とか全部盛りやないですか……
  • Oculus Riftでアダルト業界の未来を見た!G-Tune : GarageでPLAYGIRLSを体験 - 週刊アスキー

    gnt
    gnt 2014/08/05
    俳優の体の3D化データの著作権/肖像権とか分配金とか買い取りとかそういう話になってくる。
  • 13種類の紀文の豆乳を飲み比べてみたけど、やっぱり梨がいちばんおいしい - 週刊アスキー

    近所のスーパーに行ってみたら、あの鳥と太陽のイラストがわかりやすい紀文の豆乳がたくさん並んでいました。しかも、普通の豆乳ではなくて、「メロン」とか「マンゴー」とか「コーラ」といったさまざまな味がそろっていました。 実は豆乳が若干苦手。 なので、紀文の豆乳と言えば「麦芽コーヒー」というタイプです。だからこそ、この製品ラインアップは魅力的でした。豆乳は栄養価が高く健康にもいいとされる大豆が原料です。それが手軽に飲めるのだから、おいしいものがあれば定期的に購入したいと思ったのです。 そこで選んだのが「梨」でした。 夏と言えば梨です。ガリガリ君の梨は大好きですし、ちょっと珍しいなと思ったのも選んだ理由です。それが最高傑作と呼べるくらいのおいしさ! それなら、ほかにもおいしいものがあるのでは!? と考え、スーパーにあった13種類の紀文の豆乳を集め、飲み比べてみることにしました。 紀文の豆乳 各味の感

    13種類の紀文の豆乳を飲み比べてみたけど、やっぱり梨がいちばんおいしい - 週刊アスキー
    gnt
    gnt 2014/07/24
    mazusouボットの定番のアレ
  • ソニー キレてる!テニス練習を“スマート化”するセンサーと音楽の気になる関係:CES2014 - 週刊アスキー

    「あの、僕らの楽しいソニーが帰って来た」と年末に言い続けていたワタシですが、CES2014の編開幕初日が終わって、うん、やっぱり今のソニーはキレッキレだなと感じます。たとえばこの、意欲的にして挑戦的なセンサー製品の存在なんかまさにそうです。 『Play Sports Tennis Sensor』と名付けられたこの参考出品は、一般的なテニスラケットのグリップの下端(キャップの部分)に装着するだけで、ラケットが高性能センサー付きのスマートラケットに変身します。 専用アプリをインストールしたAndroid端末などとペアリング設定をしたのち、実際に壁打ちなどをしてみると……なんと、 ・ボールを打った回数 ・ボールをとらえた位置(インパクトポジション) ・スイングのタイプ ・スイングのスピード ・ボールのスピード ・ボールのスピンの速さ(レート) が、一発ごとに計測・蓄積・分析できるというものです

    ソニー キレてる!テニス練習を“スマート化”するセンサーと音楽の気になる関係:CES2014 - 週刊アスキー
    gnt
    gnt 2014/01/09
    「元々、開発担当は音楽の波形解析を専門にやっている者だったんですが、テニス好きでして。あるとき、ラケットでボールを打ったときの振動を波形解析するとミートした位置がわかるんじゃないか、と」
  • Amazonインスタントビデオ速攻レビュー 使ってわかった3つの注意と違和感 - 週刊アスキー

    Amazon InstantVideoが11月26日、国内サービスイン。すでに11月25日付けで先行報道があったように、Amazonが北米で展開するサービスの日版というもの。いわゆるVOD(ビデオ・オン・デマンド)の形態をとるストリーミング配信サービスで、カテゴリーとしてはGoogleVideoや少しサービス形態が違いますがPPV(ペイ・パー・ビュー/有料配信)コンテンツも買えるという点ではU-NEXTも部分的に競合ということになります。 Hulu、dビデオ、U-NEXT、Googleビデオまで複数のVODサービスを愛用しているイトーの視点から見たアマゾン インスタントビデオの評価は……。 ●日アメリカのInstantVideoは全然違うものである まず前提として、日と北米で展開するInstantVideoは、名前こそ同じですが、少なくとも現時点ではサービスは別モノです。え?と思う

    Amazonインスタントビデオ速攻レビュー 使ってわかった3つの注意と違和感 - 週刊アスキー
    gnt
    gnt 2013/12/06
    普通のVODだなあ。カテゴリで見ると17,000本中10,000本がアダルトでわらう(2013.12/06現在)
  • ルールを目的にしない創造的な日本へ――シンガーソングライター 大森靖子 - 週刊アスキー

    シンガーソングライターの大森靖子さんに「大切にしている自分ルール」や「ルールについての考え方」をお聞きしました。 「ルールを変えよう」と強い意思を持ったことはありません。ただ私には「垣根」というものへの意識が欠如していました。 ルールは、無限に存在するそれぞれの集団、界隈ごとに細かく決められたり、または自然発生的に生まれたりするものですが、私は弾き語りというプレイスタイルや事務所無所属の期間が長かった都合上、どこかの団体に帰属してルールを背負わなければいけない状態になったことがこれまであまりありませんでした。 例えば今年の夏には、一度もアイドルを自称したことなどないのに『Tokyo Idol Festival 2013』に出演させていただいたり、インディーズで活動しているだけの歌手なのに週刊誌フライデーでエッセイの連載をさせていただいたり……。私を面白がって無茶振りでボーナスステージの門を

    ルールを目的にしない創造的な日本へ――シンガーソングライター 大森靖子 - 週刊アスキー
    gnt
    gnt 2013/11/07
    大森靖子はまじではてなーなんじゃないのか
  • 『カオスだもんね!』国際福祉機器展で未来義手やキャタピラ車椅子を体験してきた! - 週刊アスキー

    アカザーさんは毎年チェックしているそうなんですが、今年はミズグチさんと一緒にまわってみることにしたのだそうです。

    『カオスだもんね!』国際福祉機器展で未来義手やキャタピラ車椅子を体験してきた! - 週刊アスキー
    gnt
    gnt 2013/10/29
    筋電系義手が3Dプリンタと圧力素子採用で10万円台てマジか。アップルシード!
  • メディアの退蔵益-この半年でいちばんショックを受けたテレビの話 - 週刊アスキー

    週刊アスキー誌では、角川アスキー総合研究所・遠藤諭による『神は雲の中にあられる』が好評連載中です。この連載の中で、とくに週アスPLUSの読者の皆様にご覧いただきたい記事を不定期に転載いたします。 メディアの退蔵益-この半年でいちばんショックを受けたテレビの話 ここ1年半ほどテレビに関する調査データをもとにコンサルや政府の研究会などの仕事をさせていただいたが……なにもわかっちゃいなかったのか?

    メディアの退蔵益-この半年でいちばんショックを受けたテレビの話 - 週刊アスキー
    gnt
    gnt 2013/08/21
    ぜんぶ通販番組にしたらええんや!(イヌジの影響でわりとまじめにそう思う
  • 新井素子風自己紹介が巻き起こした波紋、きゃんち大興奮の邂逅:超会議2 - 週刊アスキー

    超会議も起源はここにある!? 日最古のサブカルイベント“日SF大会”は、“日SF大会超体験版”として4月28日の“ニコニコ超会議2”に参加した。ニコニコ超会議2の模様を1時間に1回発行する“時刊新聞社”やSF大会の歴史を年表などで展示した。 ステージでは、“きゃんちさん(喜屋武ちあき)の新井素子風自己紹介が巻き起こした波紋”として、作家の新井素子さん、タレントの喜屋武ちあきさん、作家の川端裕人さんが見届け人としてトークショーを行なった。 きゃんちさんが以前ツイッターで作家の新井素子さんの作品に触れ、“新井素子風自己紹介”をつぶやいたことから始まり、2人をSF大会で会わせようという企画が立てられ、ついにニコニコ超会議2の場で2人が邂逅することになった。 会場でも新井素子風自己紹介を求められ、「わたし喜屋武ちあき。もうだめですよねー」と、始まる前から興奮を隠せないきゃんちさん。対面を済ま

    新井素子風自己紹介が巻き起こした波紋、きゃんち大興奮の邂逅:超会議2 - 週刊アスキー
    gnt
    gnt 2013/05/02
    ええ話や。コンテンツは世代を超える。
  • “動物の社会進出が進んでいる” 電気グルーヴ ニューアルバムインタビュー - 週刊アスキー

    2月27日に約3年半ぶりのオリジナルアルバム『人間と動物』を発表する電気グルーヴ。新作に関して詳しく伺いました。なお、週刊アスキーでは2月26日発売号、そして来週3月5日発売号と2週続けてインタビューを紙面にて掲載中。“動物つながり”をテーマに選んでいただいたプレイリストや、愛用品などもご紹介中です。併せてチェックしてください! “握手腱”(あくしゅけん)を付けました ――3年半ぶりのニューアルバム。気になるその内容は? 卓球 全部カワイイの写真! ピエール瀧 前脚と握手できる“握手腱”を付けました! 卓球 最近“握手腱”を付けるといいらしいと、瀧が情報を仕入れて来たんです。それにあやかり、今後電気グルーヴではピエール瀧(ルーピエのキーター)、俳優のときは悪種拳(あくしゅけん)として活動していくそうです。 ピエール瀧(以下 悪種拳) 今まで俳優業は副業だと言ってきましたが、いよいよ腰を

    “動物の社会進出が進んでいる” 電気グルーヴ ニューアルバムインタビュー - 週刊アスキー
    gnt
    gnt 2013/02/27
    いつものメロ牧感
  • NHK_PRの中の人の正体はNHK局内でも秘密だった!『中の人』予約受付中。 - 週刊アスキー

    フォロワー数46万人をほこるツイッターアカウント『NHK_PR』や、最近も話題になった『虚構新聞社』のUKさん、『僕の見た秩序。』のヨシナガさんなどウェブサイトの管理人など26人へのインタビューを収録した単行『中の人 ネット界のトップスター26人の素顔』は、ただいま予約受付中です。発売は7月6日、あと1ヵ月弱ですね。製作も最後の詰めに入りました。 そうそう、書を読んでいただくとわかるんですけど、NHK_PRの中の人が誰なのかはNHK局内でも秘密だそうですよ。 (書籍情報) 中の人 ネット界のトップスター26人の素顔 著者 古田雄介 価格 1000円(税別) 発売日 7月6日(金) 判型 四六判(188mm×128mm) ページ数 288ページ ISBN978-4-04-886676-7 予約はAmazon、またはお近くの書店で。 中の人 ネット界のトップスター26人... 1,050円

    NHK_PRの中の人の正体はNHK局内でも秘密だった!『中の人』予約受付中。 - 週刊アスキー
    gnt
    gnt 2012/06/13
    NHK_PRで釣っておいて「最近も話題になった『虚構新聞社』のUKさん、『僕が見た秩序。』のヨシナガさん」とか悪意ありすぎやろ
  • いよいよ決戦迫る! 米長永世棋聖vs.ボンクラーズの将棋電王戦両者の思いとは? - 週刊アスキー

    プロ棋士対コンピューターとの将棋対決『電王戦』が、いよいよ1月14日に対局! 昨年末に行なわれた前哨戦では、米長永世棋聖が奇抜な一手目を試してコンピューターの動向をみてみたが、残念ながら85手までで負けてしまった。すでにプロ棋士の域に達しているといわれるコンピューターとの対戦。引退したプロ棋士・米長永世棋聖とボンクラーズの開発者・伊藤氏へ、将棋好きでNHK BSなどの将棋番組にも出演している山崎バニラさんが、それぞれの思いを伺った。 永世棋聖 米長邦雄 公益社団法人日将棋連盟会長。タイトル獲得数19期は歴代5位。2003年現役引退。通算成績1103勝800敗1持将棋。ツイッターは<a href="https://twitter.com/yonenagakunio" target="_blank">@yonenagakunio</a>。 ■勝負感を取り戻すべく毎日がんばってます 山崎 ご自

    いよいよ決戦迫る! 米長永世棋聖vs.ボンクラーズの将棋電王戦両者の思いとは? - 週刊アスキー
    gnt
    gnt 2012/01/12
    山崎バニラのスペックがニッチ多才すぎる。活弁士、アニメ声、歌手、そこそこ美人まではOKとしてもPC自作女子、将棋ファン、インタビュワーとか。