タグ

ブックマーク / www.phileweb.com (5)

  • いま、秋山澪が着けているヘッドホンは? ガチで『澪ホン2021』を(勝手に)考えた (1/3) - Phile-web

    十年一昔。世の中は絶えず移り変わり続けており、ことにテクノロジーの進化などはまさに顕著な例である。スマートフォンやゲームグラフィックスの変遷など、日常生活の中でも実感する場面は多い。 それはパーソナルオーディオの歴史においても例外ではなく、この10年でオーディオシーンは大きな動きを見せたといっても過言ではないだろう。 ハイレゾの浸透、高性能DAPの普及、ハイエンド製品の台頭。デジタルオーディオの方向性が2000年代に確立されたとするならば、2010年代はそれを正当に昇華させた10年であったと言えるはずだ。 そんな時代と時代の狭間、2009年頃のことだ。ヘッドホン界隈に発生した局所的なムーヴメントを皆さんは覚えておいでだろうか。それはもちろん……『澪ホン』である。いや、まあ、他にも色々あったと思うが。とりあえず今回は澪ホンの話をさせてください。 ■あれから10年余り、いまだ印象的な『澪ホン』

    いま、秋山澪が着けているヘッドホンは? ガチで『澪ホン2021』を(勝手に)考えた (1/3) - Phile-web
    gnt
    gnt 2021/02/13
    激烈にキモくて良いと思いました。
  • 米Amazon.comの商品を日本円で購入・日本へ配送可能な新サービス - PHILE WEB

    Amazonは、米国Amazonで販売されている4,500万以上の商品の購入が簡単に行えるようになる、iOSおよびAndroidモバイル端末で利用可能な「Amazonショッピングアプリ」のアップデートを発表した。 アプリを利用することで、電子機器や衣類、書籍、ホビーなどの多様なカテゴリーから、100ヵ国以上に出荷可能な製品を検索して購入することが可能となる。

    米Amazon.comの商品を日本円で購入・日本へ配送可能な新サービス - PHILE WEB
    gnt
    gnt 2018/04/18
    関税もの注意ってかトラブル起きそうな気がするなー
  • ハイレゾ音源は人間の耳で聴き分けられるか? 禁断のブラインドテストで検証! (1/6) - Phile-web

    最近何かと話題の「ハイレゾ」。ハイレゾ対応のネットワークオーディオ/PCオーディオ機器が続々と登場し、さらにはAstell & KernのAKシリーズやウォークマンなど、ポータブル機器でもハイレゾ対応が進んできた。それに伴ってスピーカーやヘッドホン、イヤホンでもハイレゾ対応を謳うものが増えている。 またハードウェアと歩調を合わせ、ハイレゾ音源の配信も盛んになってきている。この分野の老舗であるe-onkyo musicは楽曲を次々に増やし、アニソンの配信も開始した。またウォークマンの公式音楽配信サイトである「mora」も、ソニー・ミュージック、ユニバーサル、ワーナーといった大手レーベルのハイレゾ音源を配信開始している。 ■サンプリングレート違いの音源、圧縮音源は聴き分けられるのか? このように盛り上がりを見せるハイレゾだが、編集部で何度か話題に上がっていたのが、「一般の方がハイレゾ音源を聴い

    gnt
    gnt 2013/11/06
    なんか本来の意図とは全然別の「これは……成立するのか……!? ……した! パチパチパチ」的な楽しみ方ができてしまうのが更に不健康なとこだよなあ
  • 東洋化成でアナログレコードの製造工程を見学できるツアーが開催 - PHILE WEB

    (株)マッチファインダー サウンドファインダーイベント制作チームは、レコードプレス工場「東洋化成」へ工場見学に行くツアーを10月27日(土)に開催する。 レコード文化が再燃している中、レコードの製造工程を見学することで、改めレコードの魅力を再発見するというのがツアーのねらい。 ツアーにはRhymesterのDJ JIN氏が参加。DJプレイやトークが楽しめたり、同氏が所有している高額盤や珍盤などの試聴が行えるほか、DJ JIN氏が制作したトラックを東洋化成でプレスし、参加者全員にプレスしたレコードをもれなくプレゼントするという企画も行われる。参加者全員で視聴した音がプレスすることでどのように変化するか、実際に体験できることもポイントだ。 半日のバスツアーで、12時30分に渋谷クロスタワーに集合後、バスで工場へ向かう。申込は以下のサイトから行える。 【問い合わせ先】 サウンドファインダー カス

    gnt
    gnt 2012/09/27
    「ツアーにはRhymesterのDJ JIN氏が参加」ななななんだってぇぇぇ! アップフロント式キタコレ! 全国からアニキ好き男子と女子と漢たちがわんさか!
  • 奥田民生さんのライブで大反響 - 『お持ち帰りCD』の魅力とは? (1/3) - PHILE WEB

    1月に東京の3つの会場(4公演)で開催された奥田民生さんのライブで、当日の感動をその場でパッケージにして持ち帰れる「お持ち帰りCD」が販売され、大きな反響を集めた。既存のCDパッケージとはまったく違った音楽の楽しみ方を実現するもので、新たなビジネスチャンスの拡がりも期待されている。 そこで、高度な品質管理とスピードが求められる「お持ち帰りCD」の製作現場を支えるディーアンドエーミュージックの白川幸宏社長、そして、プロの目が選ぶ信頼と安心のCD-Rメディアを提供したスタート・ラボの揚伯裕社長にご登場いただき、大きなポテンシャルを秘めた「お持ち帰りCD」の魅力に迫った。 (有)ディーアンドエーミュージック 代表取締役の白川幸宏氏(左)と営業部の小川高明氏(右)。同社は1989年に出張録音を軸に創業。その後、CD-RやDATを中心とした業務用記録メディアの総合商社として、レコーディングスタジオや

    gnt
    gnt 2012/04/19
    すげえ。公認ブートレグを会場で終演後販売。奥田民生は物販がほんとうに上手い。パブ全開記事だけどおもしろい。
  • 1