タグ

TVに関するgntのブックマーク (105)

  • Bounce logo

    Ooops! It seems that you've been Bounced away! Click the button to return to the main site.

    gnt
    gnt 2006/09/27
    !!!!!!!!!!!!!!! news23はミュージシャンの趣味がいいんだよなあ
  • 「ポッカコーヒーオリジナル」TVCM 「オッサン。」篇にエレカシ宮本浩次が出演

    2020年03月05日 商品・CM・キャンペーン 「GEROLSTEINER(ゲロルシュタイナー)」12年ぶりにリニューアル 広告イメージキャラクターにROLAND(ローランド)さんを起用! 2020年02月21日 商品・CM・キャンペーン 東京で栽培された茶葉を使用 「東京緑茶」 2020年2月24日新発売 2020年02月21日 商品・CM・キャンペーン レモンまるごとのおいしさをお届け 「冷凍ポッカレモン そのまま使えるカットレモン」 2020年2月24日新発売 2020年02月21日 商品・CM・キャンペーン レモン果汁のすっぱさをより美味しく新しく提案 「キレートレモン クエン酸2700」「キレートレモン ダブルレモン」 2020年3月9日より順次発売 2020年02月19日 その他 災害復旧と自然環境保全のため箱根町に寄付

    「ポッカコーヒーオリジナル」TVCM 「オッサン。」篇にエレカシ宮本浩次が出演
    gnt
    gnt 2006/09/06
    吉田版は見た。
  • flurryのとこ。

    ツイッターが崩壊したときはこちらにコメントをどうぞ。 『次期英首相最有力のジョンソン氏、薫製ニシンでEU批判もあっさり返り討ち』 https://www.afpbb.com/articles/-/3235933 これぞまさにred herringだ……と思ったら、フィナンシャルタイムズもやっぱりそう書いてた。> "Boris Johnson’s kipper claim is red herring, says EU" https://www.ft.com/content/1ba5b9c4-a954-11e9-b6ee-3cdf3174eb89 はてなブログのWYSIWYGな編集画面やばい。別のウェブページからコピー&ペーストしてきたらフォントの大きさや色まで持って来やがる。おまえはMicrosoft Wordかよ。 『自覚症状があり自ら医療機関を受診してがんと分かった例や、就職先の健康診

    flurryのとこ。
  • ネガティブな反応への基本姿勢: あんたジャージでどこ行くの

    ekken♂:ネガティブコメントを気にし過ぎることもない ・前段に対しては、僕はあまり同意しません。ブログのコメントについてはそうでしょうが、ブックマークコメントに関しては「つまんない」ひとことでも別に良い。 ・ブログはブロガーのもので、ブックマークコメントはブックマーカーのものだと思う。だから、タグもコメントも、ブックマーカー各々が自由に使って良いと思う。ここら辺は昨日の記事の繰り返しになりますが。 ・で、最後の部分には同意。イチャモンレベルのコメントを気にし過ぎる人が多い ・無視すればいいようなネガティブコメントを気にしすぎる真面目さんが多い。 ・気にしたって仕方ないんですよ、だって万人に好かれる人がいないのと同様、万人に好かれるブログだって存在しないんだもの。 ・「ここをこうすればいいですよ」というアドバイスや、具体的な改善に結びつくヒントのない悪口には付き合うだけ無駄というものです

    gnt
    gnt 2006/05/17
    「水どうルール」?
  • なんでかフラメンコ--女の思惑、男の思惑

    20240914:ナタデココ・アオリイカ 朝は病院。整理券をもらって開院までの間、喫茶店で待つことにした。カフェインレスのミルク珈琲の無糖を注文すると、会計の後にっこり笑顔で「シロップはお付けしますか?」と聞かれた。0.2秒の逡巡ののち、「つけてください」と答えてしまった。わざわざ無糖を頼んだ…

    なんでかフラメンコ--女の思惑、男の思惑
    gnt
    gnt 2006/04/26
    それは「食ってるとき」じゃなくて「そのあとキスするとき」だと思った
  • 移転しました

    「エル・ポポラッチがゆく!!」のホームページは、 この度一皮剥けて大きく成長いたしました。 一人前になった証に、新URLもいただきました。 http://www.nhk.or.jp/popo/ つきましては、新たなホームページを 「お気に入り」にご登録いただけると嬉しいです。

    gnt
    gnt 2006/04/25
    さいきんNHKおもしろいんじゃね?サラリーマンNEOといい。
  • Production I.G [作品詳細]

    gnt
    gnt 2006/04/07
    見る見る。でもTVでの押井作品紹介ってだいたいハズすような……
  • NHKオンライン

    gnt
    gnt 2006/04/07
  • スタパブログ: あら、おもしろい、もっと見せて!!

    打ち合わせに来た編集者が「あ、コレおもしろいスよ」と教えてくれたのが、ライフカードのWebサイト。「あのカード切るCMの続きですよ」と。 オダギリジョーや劇団ひとりが演ずる「どーすんのよ俺」とか言うテレビコマーシャルですな。ソレの続きがそのサイトで見られる。別のカードを選択したケースや、後日談っぽいストーリーが、けっこう長い映像として置かれている。 それを見て、なるほどこりゃオモシロイなぁと思った。ていうか、そうか、なるほど、コレおもしろいけど、こんなにバリエーションあったり尺が長かったりしたら、テレビじゃ放送できないですな(広告費関連で)。で、Webで流してるのか、と。 フォルクスワーゲン社のポロというクルマに関する、超過激テロ方面CFがネットで流れて大騒ぎになった件があるが、まあソレとはちょっと違う気がしてきたが、いわゆるVIRAL CM。テレビじゃ流せない過激or長尺な内容のCMを、

    gnt
    gnt 2006/04/07
    みんなCM見ない見ないっていうけど、見てる人はものすごい見てるよなぁ
  • 実写版テトリス

    大人のネタサイト pyaは大人向けの投稿サイトです。18歳未満は閲覧しないでください。面白いネタ、エロイネタなどの投稿をお待ちしております。

    実写版テトリス
    gnt
    gnt 2006/04/03
    DSテトリスのCM(米?)。すんげー技。
  • NHK番組改編、「あすを読む」終了: 極東ブログ

    ステラに掲載されている来週のNHK番組予定をつらつらと見ているのだが、やはり「あすを読む」が終了したようだ。これはかなり残念。「あすを読む」は、あえて失礼な言い方をするが、NHKが飼っている解説員という最高のインテリジェンスを惜しみなく出している番組で、何年も見ているとNHKが世界や日をどう考えているかがよくわかった。昔の記者やアナウンサーが解説員に上がっていく様もよかった。ああいうNHKの顔が見られなくなるのかと思うとがっかりする。追記同日:スポーツ&ニュース(23:30-23:55)に含まれるらしい。 私はいうまでもなく「あすを読む」のファンだしここから多くのことを学んだ(エントリのネタにもさせてもらった)。まだ中国の露骨なエネルギー外交が表面化する数年前だがこの番組は統計グラフを出して今日のありかたを予想して見せたことがある。これは大問題だなと思ったが当時はあまりリソースはなかった

    gnt
    gnt 2006/03/30
    マジでか!もし代替番組を用意できないのなら、N H K 終 わ っ た な
  • Pebashiriblog - ペバシリブログ:ハーコー動画(その2

    gnt
    gnt 2006/03/28
    やべーやべーw
  • Pebashiriblog - ペバシリブログ:ガバ動画(くそ)

    gnt
    gnt 2006/03/28
    これはすごいw
  • 好むと好まざるとにかかわらず - 森達也監督の「A」を観た。竹熊健太郎の「私とハルマゲドン」を読んだ。

    日頃より、楽天市場をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。 現在、メンテナンスを実施させていただいております。 【終了予定時刻】    毎日 3:00-4:30 【停止中のサービス】    楽天ブログ 【メンテナンス内容】    データの定期バックアップ お客様にはご迷惑をお掛けしておりますことを深くお詫び申し上げます。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。

    gnt
    gnt 2006/03/28
    「何も思わなかった」というのは「知っていた」からで、それはとても健全。とか妄想。
  • 米動画サイトYouTubeが「10分間制限」、海賊行為撲滅の切り札になるか

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    gnt
    gnt 2006/03/28
    ん、まぁそうなるよな。これも「時代の徒花」として語り継がれることになるのや否や
  • ドキュメンタリーは嘘をつく

    番組で試みたメディア・リテラシーに関するメッセージ (ネタバレ満載のためご覧になっていない方はご注意ください) この番組には、編中に「メディア・リテラシー」という言葉が音声としては一回も出てきません(文字も冒頭の枠タイトルのスーパーと最後のホームページ紹介のスーパーだけです)。それどころか「主体的に読み解く」とか「批判的に読み解く」といったフレーズすら禁句にしてしまいました。今となっては、我ながら何でそこまで意固地になったのかわかりません。 とはいえ、「これでもか」とメディア・リテラシーの大切さをメッセージとして盛り込んだつもりです。「自分の作品の解説をすることほど野暮なことはない」とは森さんの弁ですが、そういう森さんだって、そう言いながら自分の講演で自分の作品について結構、語っているので、ここでも少しやってしまいます。 1.対談の内容から直接のメッセージ (1)藤原ヒロシ 「ひとつの事

    gnt
    gnt 2006/03/27
    『ドキュ嘘」の丁寧なネタバラし。こういうお遊びは大好き、だが……ネットも観ないような流し見底辺層(いやな言い方だ)が問題?
  • 今日からネタバレ(未見の人には申し訳ない。けど我慢の限界) - every japanese woman cooks her own curry

    gnt
    gnt 2006/03/27
    テレビ大阪29(水)放送。実家見れっかな。
  • さて次ぎだわ - How I’m Surviving in Kawaguchi City

    「私は嘘つきだ。映像も。そしてこの活字も。」(『ドキュメンタリーは嘘をつく』217ページより) さっきまで一生懸命に書いていた『森ドキュ』の裏話が突如、PCがフリーズしてすべておじゃんになりました。森さんと私が出会った某映画祭での彼の夜の生態について暴露しよう思っていたのに…。 残念。 と、書きましたが、以上のことは嘘でしょうか?ホントでしょうか? 答えは「どうでもいい」ですよね。 問題なのは面白いか?どうか? さて『森達也の「ドキュメンタリーは嘘をつく」』はいかがだったでしょうか?楽しめました?ディレクターとして、これほど皆さんの感想が気になる番組はありません。番組のラストに案内されたページから御意見を送ることができます。ぜひぜひ送ってください。 日はテレビ東京に行き、プロデューサーの替山さん(ごくろうさまです)と、編集を担当した松江くん(ありがとう!)と3人で視聴者からの御意見を聞く

    さて次ぎだわ - How I’m Surviving in Kawaguchi City
    gnt
    gnt 2006/03/27
    見逃した!!!!
  • シェアを拒否する身体感覚とmobile2.0、鍵はエビちゃんの歩き方 - アンカテ

    moblie2.0というコトバは、こちらのエントリーから DESIGN IT! : 「フィジカル」と「デジタル」のあいだで (2) 「Web2.0」から「Mobile2.0」へ これを図式化すると、 シェア指向 囲いこみ指向 身体感覚無し Web2.0 旧式マスメディア 身体感覚有り mobile2.0 ケータイ それで、この枠組みの縦を区切る線と横を区切る線のどちらが強いか?という話になると思う。 ちょうど、こういうエントリーもあって アメリカの大学生より日の高校生の方が実はかなり衝撃的:できる!CSSを使いこなす 私の図式にあてはめると、y-iwebさんは、縦の区切りより横の区切りの方が質的でよりラディカルだと見ている。つまり、(Web2.0+旧式マス)が(mobile2.0+ケータイ)によってぶっとばされつつあると。 渡辺保史さんは、シェア指向+身体感覚による「フィジカルな世界の

    シェアを拒否する身体感覚とmobile2.0、鍵はエビちゃんの歩き方 - アンカテ
    gnt
    gnt 2006/03/27
    おもしろい。オチがズッコケ。
  • フジテレビの会社概要がAA化 「時代に合ったデザイン」に

    フジテレビサイトの「会社概要」のデザインが、ネットユーザーの間で話題だ。同社は東証1部上場企業。株主の目も意識し、さぞかしカッチリしたデザインだろうと思って訪れると腰を抜かす。 トップページは、画面じゅうに広がるアスキーアート(AA)。AAの社屋の上に、同社の犬キャラクター「ラフ君」のAAが飛ぶ。 社屋近くを走る新交通「ゆりかもめ」もAAで、かもめだけに(?)羽が付いて飛んでいる。背景には━━━━(゚∀゚)━━━━や(;´Д`)ハが浮かんでいるし、枠にも(゚Д゚)(´・ω・`)など顔文字がぎっしりだ。 「会社の概況」や「株式情報」といったお堅いページの背景にもうっすら━━━━(゚∀゚)━━━━が浮かんでいたりして、内容とデザインのギャップがすごい。 一体なぜ、こんなデザインなのか。フジテレビに聞いてみた。 「会社概要がこのデザインになったのは昨年12月末。当社の宣伝部がデザインしました。当

    フジテレビの会社概要がAA化 「時代に合ったデザイン」に
    gnt
    gnt 2006/03/27
    フ ジ 必 死 だ な