タグ

artと資料に関するgntのブックマーク (23)

  • 吉川俊夫 制作デスク インタビュー<br />第1回 田辺修カラーを貫くために | WEBアニメスタイル

    天才アニメーター・田辺修のタッチを全編に活かした映像は『かぐや姫の物語』の大きな見どころのひとつ。だが、それを実現するためには途方もない苦労と、気の遠くなるような歳月が費やされた。制作デスクとして様々な困難と戦ってきた吉川俊夫に、参加アニメーター仕事や、貴重な現場でのエピソードなどを語ってもらった。 PROFILE 吉川俊夫(Yoshikawa Toshio) 1980年3月27日、福岡県生まれ。千葉県育ち。ジブリ美術館でのアルバイト勤務を経て、トムス・エンタテインメントに入社。2009年にスタジオジブリへ。『借りぐらしのアリエッティ』『コクリコ坂から』で制作デスクをつとめ、『かぐや姫の物語』に参加。 取材日/2013年11月28日 | 取材場所/東京・スタジオジブリ第7スタジオ | 取材/小黒祐一郎 | テキスト構成/岡敦史 ── 吉川さんが最初に『かぐや姫』の企画に関わることになっ

    吉川俊夫 制作デスク インタビュー<br />第1回 田辺修カラーを貫くために | WEBアニメスタイル
    gnt
    gnt 2014/02/20
    デスマなんてもんじゃねえ!
  • 「最近目指しているのは,洗練された美しいドット絵,ですね」――FF誕生以前から,アルバム「FINAL FANTASY TRIBUTE 〜THANKS〜」までを,スクウェア・エニックスのデザイナー・渋谷…

    「最近目指しているのは,洗練された美しいドット絵,ですね」――FF誕生以前から,アルバム「FINAL FANTASY TRIBUTE 〜THANKS〜」までを,スクウェア・エニックスのデザイナー・渋谷員子氏に振り返ってもらった ライター:小倉正也 カメラマン:増田雄介 1234→ 「ファイナルファンタジー」と聞いて,皆さんは最初に何を連想するだろう。 天野喜孝氏や野村哲也氏らによる美麗なアートワーク,植松伸夫氏らが生み出した名曲の数々,魅力的なキャラクター達が織りなすドラマチックな物語,変化をいとわない革新的なゲームシステム,時代の最先端をゆく映像表現――これらと並んで,戦闘画面で横向きに並んだ「あの」ドット絵を最初に思い浮かべる人も多いのではないだろうか。 また,時代に応じてさまざまな変化を経てきたFFシリーズだが,ほとんどの作品に「お約束」として残っている部分もある。例えば,勝利のファ

    gnt
    gnt 2013/03/21
    アプリ版FFVのつるつる具合はどうにかならんかったんか/アートディレクタじゃなく、現場のグラフィッカの話ってなかなか出てこないので貴重。ドットの匠書籍化してくんねぇかな
  • ばるぼらが選ぶ「デザイン関連書5選 2012年版」 | 本が好き!Bookニュース

    雑誌を中心に幅広く蒐集活動を行い、編集者・ライターとしても国内外を問わず古今東西の文化を精力的に紹介している「ばるぼら」氏。今回はそのばるぼらさんに、「2012年に刊行されたデザイン書」を5冊選んでいただきました。 「デザイン」というのは、単なる視覚的な意匠にとどまらず、時代ごと、社会ごと、対象者ごとに、情報をどのように整理し、どのように伝えたいのかを、もっとも効率的に圧縮しているものだと僕は考えています。だから、最新のデザイン書について概観することで、そこでどのように情報が整理整形され、誰にむかって何が発信されようとしているのか、誰が何を受信しているのかも見ええくるのではないでしょうか。 *** 「2012年に出たデザイン関連書を5冊選んでください」と頼まれて、気軽に引き受けたものの、いざ考えはじめて直面した問題は、2012年特有の何かというものがどうにも思いつかないことだった。 201

    ばるぼらが選ぶ「デザイン関連書5選 2012年版」 | 本が好き!Bookニュース
  • Compression artifact - Wikipedia

    This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed. Find sources: "Compression artifact" – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (September 2007) (Learn how and when to remove this message) "Mosquito noise" redirects here. For the anti-loitering technology, see Th

    Compression artifact - Wikipedia
    gnt
    gnt 2011/05/10
    ブロックノイズは和製英語?
  • osakana.factory - ベッキーの髪の陰は何故ピンクなのか(2005年11月25日)

    osakana.factory(おさかなファクトリー)は、未識 魚(みしき さかな)による個人プロジェクトです。萌え系 CGや、PhotoShop・画像処理などの技術情報、お絵描き講座、フリーソフトウェアなどの公開、情報社会学系のデムパ発信等を行っています。 作者: 未識(みしき) 魚(さかな) mishikiMishiki Sakana小中高の学校の勉強や仕事の進め方というのを真剣に考え直す時代ってことよ。汎用AIでこの得点が出るんだから、試験問題特化で作れば終わりですがな。偏差値65~70くらいはないとこのレベル越えないけど、それって単に大学教員と同じ思考回路… https://twitter.com/i/web/status/1668679852747264001(2023/06/14 03:00:54) UFOってのが英語圏のミームであることがよく分かる。恐らくはアメリカや欧州での

    osakana.factory - ベッキーの髪の陰は何故ピンクなのか(2005年11月25日)
    gnt
    gnt 2009/02/24
    あれ? ぶくましてなかった。色相環と明度についてのアニメ表現論。人の目は緑を極端に明るく感じる。グレイスケールで同じでも、色の組み合わせは無限。
  • ミニマル・ミュージック:その成立と展開

    1992年3月、筆者が東京の大学院在学中に、ゼミのレポートとして書いたものです。データ的に誤った部分も多いですが、書式の変更など最小限にとどめました。ご了承ください。なお著作権を尊重し、オリジナル原稿で使われた図や譜例は割愛しました。 第1節 ミニマル・ミュージックとは 1960年代、アメリカで始まったミニマル・ミュージックは、現代音楽の一つの兆侯として、見逃すことができなくなっている。そして数多い現代音楽の中でも、最も広い聴衆層を持つ音楽の一つである。昨年日でも、スティーヴ・ライヒや、ダニエル・レンツのコンサートが行われ、クラシック・ポピュラーの別を問わず、多くの聴衆が会場に詰めかけた。 ミニマル・ミュージックの創始者は、スティーヴ・ライヒ、フィリップ・グラス、テリー・ライリーといった、アメリカの作曲家たちである。しかし「ミニマル・ミュージック」という名称は、ジャーナリストや評論家、学

    gnt
    gnt 2009/01/20
    ライヒとかグラスとかアート系の概略。
  • Loading...

    gnt
    gnt 2008/12/12
    テキサスにおけるリアルパンクスのビラとか。すげー参考になる。
  • Illustrator ツール

    オブジェクトに適用したパターンだけを編集する場合は、まずオブジェクトを選択してから、各移動・変形ツールアイコンをダブルクリックしてツール環境設定を出し、オプション>「パターン」のみにチェックする。逆に「オブジェクト」のみにチェックすると、オブジェクトを編集してもパターンはそのままになる。 選択ツール V(?) オブジェクトを選択・移動する。グループ化されたオブジェクトの場合は、グループ全体を選択する。 また、Alt+ドラッグでオブジェクトをコピーする。 ツール環境設定 位置 移動距離・角度を数値入力してオブジェクトを移動できる。「オブジェクト>変形>移動」と同じ。 ダイレクト選択ツール  A(アンカーポイント) パスのアンカーポイント・ハンドルを個別に選択して編集できる。オブジェクトのパスではない部分(塗りの部分)をクリックした場合は、オブジェクト単位で選択。 Altを押すと「グループ選択

  • 学のある人のための航海と天文のコラム

    gnt
    gnt 2008/12/10
    「デザインの嚆矢<こうし>は、1846年に、当時5歳の 大英帝国皇太子であったエドワード7世」「1846年9月2日、 図2のような仕立てたばかりの真新しい服装で母ビクトリア女王所有の王室ヨットに乗組み 」
  • 紙質にこだわった名刺を作れるショップ

    最近は、コワーキングスペース タネマキ の方で、記事を更新しています。@uetsuhara でも気になったニュースや記事など流してます。良かったら覗いてみてください。 読了目安 4分14秒 サイトをリニューアルしたついでに、パーソナル名刺も作ろうかなぁと思っていたもののかなり時間が経ってしまい自己嫌悪に陥りつつもいよいよ必要に迫られて作ることになったので、発注先を調べてみました。 今回は、パーソナル名刺ってこともあり、紙質をキーポイントにしています。これから名刺を作ろうかなぁなんて考えている人は参考にしてみてください。ただし、イラストレーターやフォトショップでの入稿を前提としています。申し訳ないですが、それらのソフトがない場合のことは調べてないのでご了承下さい。 知っていて損はない紙質のお話 紙質に興味を持ったのは、Nitram+Nunca さんの名刺を新調という記事での名刺があまりにもク

    gnt
    gnt 2008/12/08
    高級紙を使った名刺が作れる店のまとめ。
  • 近現代詩まとめ : ウラ・アオゾラブンコ

    平成を代表する作品リスト イギリス文学を代表する詩人 アメリカ文学を代表する詩人 ドイツ文学を代表する詩人 フランス文学を代表する詩人 近現代短歌まとめ 近現代俳句まとめ 近現代日文学史年表 ・ このサイトは牧野信一電子文庫およびウラ・アオゾラブンコの別館です。 ・ Internet Explorer5.0以上のみ、ルビが表示されます。 ・ 著作権が存続している詩人は4篇、消滅している詩人は約10篇の代表作品を紹介しています。 ・ このサイトの作成にあたって、関良一『近代文学注釈大系 近代詩』(有精堂)、吉田精一『鑑賞現代詩1 明治』(筑摩書房)、伊藤信吉『鑑賞現代詩2 大正』(筑摩書房)、村野四郎『鑑賞現代詩3 昭和』(筑摩書房)、吉田精一『日近代詩鑑賞(全3冊)』(創拓社)、那珂太郎・高柳誠・時里二郎『日の現代詩』(玉川大学出版部)、野村喜和夫・城戸朱理『討

    gnt
    gnt 2008/11/12
    みんなイイ顔したおっさんばかり。
  • Effects - PhotoFunia

    Performing image editing and applying picture effects to any image is a time consuming exercise that is fit only for an avid photoshop user. If you’re looking for a quick and professional picture effects online service, then PhotoFunia is the solution you’ve been looking for. With PhotoFunia you can edit photos online for free in a matter of seconds resulting in high quality photo collages. Not on

    Effects - PhotoFunia
    gnt
    gnt 2008/10/27
    顔認識写真合成機。
  • アートはぼくらの手の中 または『世界のサブカルチャー』で紹介されたアーティストへのリンク集 - in between days

    『世界のサブカルチャー』が刊行されて一月ほどに経ちます。このの面白いところは第1章と第3章で、サブカルチャーのいちジャンルとして「アート」を紹介しているところではないでしょうか。それも例えば「アート・建築・家具」と三題噺的に特集を組んだ「Casa BRUTUS」誌(3月10日発売号←これを書いてる時点で出たばかり)などと並べてみれば、やはりどことなくアンダーグラウンドな風合いがあるところに「サブカルチャー」らしさがあるようにおもいます。 さて、私もそうですが、アートと言われるとどうしても身構えてしまいます。ときにはその裏返しでしょうか、あからさまな敵意が見られることもあります(例えば村上隆さんのネットでの叩かれ方に顕著なように)。そういったことは、アートに対する距離感の遠さ、つまり鑑賞するためには美術室に額縁入りで飾られた作品を理解しなければいけないという教科書的というか教養的というか、

    アートはぼくらの手の中 または『世界のサブカルチャー』で紹介されたアーティストへのリンク集 - in between days
    gnt
    gnt 2008/10/08
    コレは助かる
  • 【連載】ケータイネット世代のきもち (1) PC世代が知らない、若者とケータイの密な関係 | ネット | マイコミジャーナル

    ケータイのことも、ケータイ世代のこともわからない。オトナ世代からタメ息と共にそんな声が聞かれる。「なぜわざわざインターネットをケータイで……」「なぜ文字を打ちづらいケータイで……」。一見、ケータイに依存しているようにも見える若者世代は、普段どんなコンテンツをどんなふうに使っているのか。どんなコミュニケーションの取り方をしているのか。サービス事業者や利用者の声を交えながら、いまどきの"ケータイでネットをするのは当たり前"な若者たちのケータイ事情に迫っていきたい。 PC世代とケータイネット世代の違いとは イラスト:3P3P 読者の皆さんは、ケータイのどんな機能を使っているだろうか。通話、メール、電車の乗り換え検索、SNSの閲覧や日記の更新、ワンセグ、ゲーム……。せいぜいこのくらいではないだろうか。ある限定的な処理をこなす道具としてケータイを使っている印象だ。しかし、同じ質問に対し、10代の若者

    gnt
    gnt 2008/05/01
    イラストレーターが気に入った。ドロー系とブラシをうまく組み合わせて着地させてる。3P3Pでググっても(性的な意味の方しか)出てこないんだが、誰?
  • 圧倒的画力のグラフィックを次々と紡ぎ出すコンセプトアーティスト「Mathias Verhasselt」

    ウォークラフトシリーズやスタークラフトシリーズで知られているブリザード・エンターテインメント (Blizzard Entertainment)にてシネマティック・コンセプト・アーティストとして活躍しているのが、SFやファンタジーの美麗で迫力あるグラフィックを描くことで有名なMathias Verhasselt氏。フランス生まれで、その圧倒的な画力もさることながら描くスピードも驚異的なもので、YouTubeに作業の様子を記録したムービーを自分で公開しているほど。 というわけで、その作品の画像と制作する様子のムービーは以下から。グラフィックやイラストを描くことを仕事にしたい人は必見です。 これは3時間で描いています これは1時間半 これも3時間 例えばこれは20分で完成させる様子を4倍速で再生したもの。実物はこちら。 YouTube - Speed Painting これも20分で完成したもの

    圧倒的画力のグラフィックを次々と紡ぎ出すコンセプトアーティスト「Mathias Verhasselt」
    gnt
    gnt 2008/03/06
    ボブ、いつの間に転職したんだい?
  • 吉祥寺アニメ祭受賞結果報告: たけくまメモ

    土曜日に行われた吉祥寺アニメ祭の結果報告です。遅れてすいませんが昨日は吉祥寺に泊まったので更新できませんでした。 ■第三回吉祥寺アニメーション映画祭2007 受賞結果報告 ◆一般アニメ部門 ●グランプリ 「THE CLOCKWORK CITY」 加藤隆 加藤隆さんは多摩美出身のアニメーション作家であちこちのコンテストで入賞している実力派です。この作品は24分と長いですが、長尺を持たせる画力と演出力が高く評価されました。お話は管理社会を風刺したもので、やや図式的ではあるんですが一般のお客さんにもわかりやすい作品になっていると思います。これはもともと卒業制作に作っていた作品らしいんですが、卒業してから完成させたものだそうで。これだけの作品をコツコツ作っていったのは大変なパワーだと思います。 ※誤解を受けそうなので訂正。加藤氏は多摩美出身なのは間違いないですが、その後東京芸大の大学院に進み、多摩

    gnt
    gnt 2008/01/10
    ロボ将棋がヤバイ
  • 祭りの戦士 @Bangkok シチュアシオニスト・オンライン文庫

    gnt
    gnt 2006/11/24
    読んでおく
  • http://rxk.lovesick.jp/dA_tutorial/dAtutorial_top.html

    gnt
    gnt 2006/11/16
    こんなモノが。
  • J& blog http://jahy.info/: Deviations World公開――DeviantArtに登録している絵描きさんの傑作選です

    Deviations World公開――DeviantArtに登録している絵描きさんの傑作選です Deviations Worldを公開しました。 これはアメリカにあるMixiのようなSNS風味のコミュニティサイトで、 参加者はクリエイター限定みたいな「deviantArt」に登録されている作家さんのなかで 個人的にお気に入りの作家さんを紹介するリンク集です。 私自身の主観で構成しているので、分野に■ 動物・獣人というのがあったりしますが、それ以外はできるだけ公正を心がけたつもりなので、もしよろしければ調べ物の参考にしていただければ幸いです。 ……しかしこのdeviantArt、日に上陸しないのですかね……。クリエイター限定のSNSとして恐ろしく完成度が高いんですよ。こちらの記事でMixiがdeviantっぽいと言われるほど。 日だとコミケを筆頭とする即売会がぷちクリエイターにとって自

  • Deviations World -海外DeviantArtアーティスト傑作選

    ◆ No.1 (2009/03/03) http://asuka111.deviantart.com/ ... タイで活動されている美少女絵描きさん