2013年9月10日のブックマーク (21件)

  • カネボウ以外の9社でも白斑か NHKニュース

    カネボウ化粧品の利用者に肌がまだらに白くなる症状が相次いで出た問題で、ほかの9つの会社が製造した合わせて15種類の化粧品を使った16人に、同様の症状が確認されたか、一時的に症状が出たおそれがあることが厚生労働省のまとめで分かりました。 カネボウ化粧品の美白効果をうたった化粧品を巡っては、今月1日の時点で9900人を超える利用者に肌がまだらに白くなる「白斑」の症状が確認されています。 厚生労働省は先月、国内のすべての化粧品会社に対して、利用者に白斑など副作用が疑われる症状が出ていないか調査し、9日までに報告するよう求めていました。 これについて田村厚生労働大臣は10日の記者会見で、カネボウ化粧品を除く9つの会社から合わせて15種類の化粧品を使った16人に、白斑の症状が確認されたか、一時的に、症状が出ていたおそれがあると報告があったことを明らかにしました。 会社や商品名は、化粧品と症状との因果

    godmother
    godmother 2013/09/10
    別の件でカネボウ化粧品は米国から迫られている報告があるけど、こういった事故は、仮にTPP参加となった場合、厳しい批判を受けると思う。日本の化粧品メーカーへの警鐘として受け止めたい。
  • 自殺の予防を呼びかける - NHK長野県のニュース

    godmother
    godmother 2013/09/10
    「鬱」という病を患っているかどうかはともかく、私のように誰から見ても元気そうな人でも病んでいたりする。「まさか」という人が追い込まれていても誰にも気づかれないことだってある。これ呼びかけることかなぁ。
  • 時事ドットコム:米上院、決議案採決先送り=対シリア軍事行動−ロシア提案が影響か

    godmother
    godmother 2013/09/10
    オバマさんは議会に採決を投げたので、先延ばしはご本人には責任は発生しないし、じっくり考えを練る時間にもなったと。ロシアがシリアとどれだけ話し合えるか待ち。
  • シリア問題での米国の信頼性の崩壊─リスクはどこにあるのか

    President Barack Obama goes on national television Tuesday night to make what has become a high-stakes and uphill argument for action against Syria: an argument that figures to divide into three broad categories. Jerry Seib breaks them down on the News Hub. 第一に、オバマ大統領は道徳的な議論の根拠を示すだろう。米国は世界の超大国として、シリアのアサド政権が自国民に対して化学兵器を使うのを見過ごすわけにはいかないというものだ。 Copyright ©2024 Dow Jones & Company, Inc. All Rights Res

    シリア問題での米国の信頼性の崩壊─リスクはどこにあるのか
    godmother
    godmother 2013/09/10
    先の言葉が見つからない。米国がこれまで関わった戦争のツケが一気に吹き出すことを思うと、軍事行動を起こしても時間稼ぎのようで、本当の解決には至らないことは確実。シリアが兵器の件を認めれば道はあるとは思う
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    godmother
    godmother 2013/09/10
    7月頃ロイター記事で、エジプトのカオス状態は米国の放置が一因という記事に触れ、面白い表現だと思っていた。仮にそうで、カオス理論で考えてみようかな。【第37回】『カオスとフラクタル』(山口昌哉)前編|finalve
  • Microsoft Word - YWCheck-State of CSR and SD in Australian Mining_FULL_REPORT.doc

    godmother
    godmother 2013/09/10
    オーストラリアの資源・自然財産4・5・6
  • 金正恩氏に娘、名前は「ジュエ」 訪朝のロッドマン氏明かす

    中国の北京国際空港(Beijing International Airport)に到着した米プロバスケットボール協会(NBA)の元選手、デニス・ロッドマン(Dennis Rodman)氏が報道陣に見せた北朝鮮の最高指導者、金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong-Un)第1書記と撮影したという写真(2013年9月7日撮影)。(c)AFP/WANG ZHAO 【9月9日 AFP】北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong-Un)第1書記には、「ジュエ(Ju-Ae)」という名前の女児がいる――。平壌(Pyongyang)を先週再訪し金第1書記と面会した米プロバスケットボール協会(NBA)の元選手、デニス・ロッドマン(Dennis Rodman)氏が、英紙ガーディアン(Guardian)の取材に明かした。 正恩氏を友人と呼ぶロッドマン氏は、2度目の平壌訪問から帰国したばかり。ガーディア

    金正恩氏に娘、名前は「ジュエ」 訪朝のロッドマン氏明かす
    godmother
    godmother 2013/09/10
    刈り上げ君もついにお父さんですか。
  • 8年ぶり右派政権誕生か、あすノルウェー総選挙 - MSN産経ニュース

    任期満了に伴うノルウェー議会(定数169)選挙の投票が9日、行われる。2005年から続く労働党など中道左派の連立政権は長期政権への飽きなどから苦戦しており、保守党を中心とした中道右派連合への政権交代が有力視されている。即日開票され、10日未明(日時間同日午前)にも大勢判明の見通し。 減税や規制緩和の是非、ほころびが指摘される公的医療などが争点。北海油田を持つノルウェーは石油産業に支えられ、財政的に豊かで、債務危機に見舞われた欧州の中でも堅調な経済で知られる。 ストルテンベルグ首相率いる労働党は世論調査で支持率1位を維持しているが、政権交代を求めるムードが国民の中で強く、連立を組む他の左派政党が低迷。中道右派連合が優勢で、保守党の女性党首、エルナ・ソルベルグ氏(52)の首相就任が予想され、その場合、同国では2人目の女性首相となる。(共同)

    godmother
    godmother 2013/09/10
    マック指数ではトップで、物価はかなり高い国。右派勢力が旺盛と言うと、女性の徴兵制が始まる辺りからみても、社会主義国化するんかと思うほど保守に移行しつつあると思う。それと経済が関係あるかどうかは未定。
  • カイロ爆発 過激派が犯行声明 NHKニュース

    エジプトの首都カイロで今月5日に内相が狙われた爆発事件で、イスラム過激派組織が、暫定政府側の弾圧に対する報復として行ったことを認めたうえで、今後も報復攻撃を続ける考えを明らかにし、治安情勢の悪化が懸念されています。 カイロ東部で今月5日、イブラヒム内相が乗った車の近くで大規模な爆発が起き、内相にけがはなかったものの、市民1人が死亡し、市民や警察官合わせて20人がけがをしました。 この爆発について、エジプト内務省は内相を狙った暗殺未遂だとして捜査を進めていますが、シナイ半島を中心に活動するイスラム過激派組織、「エルサレムのアンサール団」が8日、犯行を認める声明を出しました。 この中で、アンサール団は、大統領職を解任されたモルシ氏の支持母体のムスリム同胞団を中心とするデモ隊が先月、強制的に排除され多数の死傷者が出るなど、暫定政府側によるイスラム勢力への弾圧が続いていることへの報復が犯行の理由だ

    godmother
    godmother 2013/09/10
    新自由主義者らの求める自由はどこ?軍の国民の声を利用した偽民主化の文脈が、今度はイスラム過激派の報復に:“アンサール団は、暫定政府側によるイスラム勢力への弾圧が続いていることへの報復が犯行の理由”
  • 沖縄接近の無人機は中国機 NHKニュース

    無人機とみられる国籍不明機が、9日東シナ海にある日中中間線を越えて、一時、沖縄に接近したことについて、中国国防省は、9日夜、「中国軍は定例の訓練を行った」などとする談話を出し、航空機が中国軍の所属だと認めました。 防衛省によりますと、9日午前、国籍不明の航空機1機が、東シナ海にある日中中間線を越えて沖縄に接近したため、航空自衛隊の戦闘機がスクランブル、緊急発進しました。 国籍不明機は無人機とみられ、その後、尖閣諸島の北100キロ余り沖合の上空で旋回したあと、中国大陸の方向にUターンし、領空侵犯はありませんでした。 この国籍不明機について、NHKが、中国国防省に問い合わせたところ、9日夜、「年度の初めに立てられた計画に基づき、中国軍は最近、東シナ海の関連海域で定例の訓練を行った」とする談話を出し、具体的な種類は明らかにしなかったものの、航空機は中国軍に所属するものだと認めました。 そのうえで

    godmother
    godmother 2013/09/10
    JJJ。やっぱり中国製無人機だった!しかし、「関係国は大げさに騒ぐことのないよう希望する」というなんとも低いトーンに変化!オリンピック開催国の強みかな?
  • New Vincent van Gogh painting identified

    A previously unknown landscape painting by Vincent van Gogh has been identified by the Van Gogh Museum in Amsterdam. Sunset at Montmajour - which depicts trees, bushes and sky - had spent years in a Norwegian private collector's attic after he had been told the work was not by the Dutch master. The museum said the painting was authenticated by letters, style and the physical materials used. It is

    New Vincent van Gogh painting identified
    godmother
    godmother 2013/09/10
    げっ、屋根裏部屋に長く放置してあった!すごい発見。日本には「なんでも鑑定団」て番組があるので、一般が持ち込みやすい場所がってよかったかも。
  • 魚のパック詰めにフグ混入か NHKニュース

    新潟県三条市のスーパーで8日販売された豆アジのパックに有毒の可能性があるフグが混入していたおそれがあるとして、新潟県は、購入した場合は、べずに保健所に連絡するよう注意を呼びかけています。 新潟県によりますと、8日、三条市東新保のスーパー「ウオロク東新保店」で販売されていたパック詰めの豆アジの中に、体長およそ10センチのシロサバフグ1匹が混入しているのを従業員が見つけました。 豆アジは、1つのパックに10数匹入っていて、8日午前9時から正午すぎまでの間に5パックが販売されたということで、新潟県では、これらのパックにもシロサバフグが混入していた可能性があるとしています。 厚生労働省によりますと、シロサバフグに毒があるかどうかは研究中だということですが、有毒の可能性も捨てきれないため、新潟県は、購入した場合は、べずに保健所に連絡するよう注意を呼びかけています。

    godmother
    godmother 2013/09/10
    小魚だからと、私なら揚げてアジ南蛮で食べちゃいそう。気をつけます。
  • 福島 地下水の汚染拡大か NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所でタンクの汚染水が漏れた問題で、地下水への影響を調べるためタンクの周辺に新たに掘った2目の井戸の水からも、ストロンチウムなどのベータ線という種類の放射線を出す放射性物質が高い値で検出されました。 東京電力は地下の汚染が拡大しているとみて調べています。 福島第一原発では先月、4号機の山側にあるタンクから、高濃度の汚染水300トン余りが漏れ、一部が側溝を通じて、原発の専用港の外の海に流出したおそれがあります。 東京電力が問題のタンクのおよそ20メートル北側に新たに掘った井戸で8日採取した水を調べたところ、ストロンチウムなどのベータ線という種類の放射線を出す放射性物質が1リットル当たり3200ベクレルという高い値で検出されました。 今月4日にはタンクの南側の井戸の水からも放射性物質が検出されていて、今回はその値よりさらに高く、東京電力は漏れ出した汚染水が地下水に到達

    godmother
    godmother 2013/09/10
    “継続的に見ていかないと原因や傾向はわからない”この東電の見解を越えて、原因の特定ができないと、安倍さんのコントロール下にあるという発言の裏付けにならない。急げ!と言いたいけど性急にはできないのでは?
  • トルコ 邦人襲われ2人死傷か NHKニュース

    トルコの日大使館によりますと、トルコ有数の観光地として知られる中部のカッパドキアで9日、日人観光客がナイフを持った何者かに襲われ、1人が死亡、1人がけがをしたということです。 地元のメディアは、死亡した日人の名前だとして、ローマ字でMai(マイ)さん、けがをしたのはHoshieTeramatsu(ホシエ・テラマツ)さんだと伝えています。 地元のメディアによりますと、テラマツさんは大けがをして病院で手当を受けているということです。 また、犯人は逃走しており、地元の警察が行方を追っているということです。 カッパドキア 世界遺産にも登録 トルコ中部のカッパドキアは、標高1000メートルを超える高原に広がる岩石が多い地帯で、変わった形の岩や美しい渓谷があることで知られており、世界遺産にも登録されているほか、こうした景色を上空から眺める気球のツアーも人気で、毎年、日人を含む外国人観光客が多く

    godmother
    godmother 2013/09/10
    トルコと日本はずっと友好的な関係にあっただけに、この事件は驚き。エルトゥールル号遭難事件は120年も前の話になるし、神話のように信じても仕方がないか。
  • 【魚拓】露 シリアに化学兵器の国際管理求める NHKニュース

    godmother
    godmother 2013/09/10
    露 シリアに化学兵器の国際管理求める 9月10日 5時4分
  • 露 シリアに化学兵器の国際管理求める NHKニュース

    ロシア外務省は9日、シリア問題に関する緊急の声明を発表し、アメリカなどによる軍事行動を回避するため、シリア政府に対して化学兵器を国際管理下に置き廃棄するよう求めたことを明らかにしました。 ロシアのラブロフ外相は9日、モスクワで、シリア問題に関する緊急の声明を発表しました。 この中でラブロフ外相は「もしシリアの化学兵器を国際管理下に置くことで、攻撃を回避することができるのなら、われわれは直ちにシリア政府と共にその作業に参加する」と述べ、シリア政府に対して化学兵器を国際管理下に置くよう求めたことを明らかにしました。 さらにラブロフ外相は、化学兵器を廃棄すること、OPCW=化学兵器禁止機関に加盟することも要請したということです。 ラブロフ外相は声明に先立ち9日、シリアのムアレム外相とモスクワで会談しており、その際にロシア側の立場を伝えたということで、「シリア側から迅速で前向きな回答を期待している

    godmother
    godmother 2013/09/10
    この案なら、軍事介入を回避できるし、米国のプライドにも傷がつかない。もしかすると、米ロと打ち合わせ済みの腹案だったりして。シリアも今の状況ならぎりぎり緊張の絶頂だし。
  • 週刊現代経済の死角

    godmother
    godmother 2013/09/10
    2011クルーグマンインタビュー記事:この頃から見たら、日銀総裁が変わって金融政策に期待が持てたのは大きい。せっかくここまで漕ぎ着けたのだから無駄にしたくないのは山々。
  • 尖閣付近に無人機 防衛省発表、中国機か - 日本経済新聞

    防衛省統合幕僚監部は9日、東シナ海で国籍不明の無人機とみられる航空機1機が同日、沖縄県の尖閣諸島付近を飛行したと発表した。中国の航空機とみられる。航空自衛隊那覇基地の戦闘機が緊急発進(スクランブル)したが、領空侵犯はなかった。日周辺で空自が緊急発進して無人機を確認するのは初めて。中国は偵察用の無人機を保有しているとされる。防衛省は11日の尖閣国有化1年を前に、中国軍の動きが活発になっていると

    尖閣付近に無人機 防衛省発表、中国機か - 日本経済新聞
    godmother
    godmother 2013/09/10
    ついに飛んできた、という感じがする。オリンピック招致国になった日本だけど、中国はそれでも日本を威嚇し、いずれは、尖閣諸島を実効支配するつもりだろうか?信じられないことだけど。
  • http://www10.nytimes.com/2013/09/09/make-japan-chaste-and-continent-but-not-yet/?=smid=tw-NytimesKrugman&seid=auto&_r=6&

    godmother
    godmother 2013/09/10
    安倍政権の発足直前では、名目金利は1%程度で物価上昇率はマイナス0.5%程度だったので、実質金利は1.5%だった。想定した物価上昇2.5%だと、金利が1.5%程度上昇すると、実質金利は1%程度下落することになる。 / “Make
  • 社説:オーストラリアが直面する課題

    (2013年9月9日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) トニー・アボット氏は週末に実施されたオーストラリアの総選挙で勝つために大した努力をせずに済んだ。自由党と国民党の保守連合を率いるアボット氏は手堅い選挙戦を展開し、20年に及ぶ同氏の政治キャリアを特徴付けてきた失言を避けた。だが、有権者を説得し、実はそんなに好きではない人物の支持に回らせたのは、与党・労働党内の絶え間ない内紛だった。 今年6月、選挙のわずか2カ月前に、労働党は党首で首相だったジュリア・ギラード氏に代わり、前任者のケビン・ラッド氏をリーダーに据えた。ラッド氏はギラード氏自身が2010年に退陣に追い込んだ人物だ。 労働党内紛という敵失で圧勝 総選挙で圧勝し、オーストラリア新首相に就くトニー・アボット氏〔AFPBB News〕 労働党の絶え間ない対立が、政権与党としてのまずまずの実績に影を落とした。オーストラリアの石炭と鉄鉱石

    godmother
    godmother 2013/09/10
    自然が豊富な豪州の例:日本とは逆に純債務はGDP比12%という余裕があるにのかかわらず、「歳入が縮小するに従い、財政赤字の抑制は難しくなる」国民生活安定のため、企業の環境汚染に課税率を上げるべきと。
  • Make Japan Chaste and Continent, But Not Yet

    September 9, 2013 8:46 am September 9, 2013 8:46 am So far, Abenomics has been going really, really well. By signaling that the Bank of Japan has changed, that it won’t snatch away the sake bottle just as the party gets going, that it’s going to target sustained positive inflation — and also by signaling that some fiscal stimulus is forthcoming despite high levels of debt — Japanese authorities ha

    Make Japan Chaste and Continent, But Not Yet
    godmother
    godmother 2013/09/10
    安倍政権の発足直前では、名目金利は1%程度で物価上昇率はマイナス0.5%程度だったので、実質金利は1.5%だった。想定した物価上昇2.5%だと、金利が1.5%程度上昇すると、実質金利は1%程度下落することになる。